本日の注目記事

松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwwww
【相場】土日に目立った材料なし、サンデーダウは280ドルほど下落して推移
トランプ信者「トランプは製造業をアメリカに戻す!」ワイ「それいつまでかかるの?」
夏美「あの日からきな子の視線が変わった」【SS】
マスク越しの目元会議、口より饒舌になった理由とは?
多くの研究報告で判明「認知症は女性に多い」という“衝撃”「男性より寿命が長いから」だけではない、リス
【静岡】シカ、焼き肉店のガラス戸を突き破り店内に侵入 沼津市が捕獲 ケガ人なし
【悪癖】「先延ばし癖」とかいうガチで人生詰むスキルwww
【悲報】34歳ワイ、大学入学が直前に迫り緊張するwww
【芸能】藤田ニコル(27)関西人に言われたパワーワード『お前』で「何回モメてきたか…」
【芸能】ブラマヨ吉田、“京都の作法”気づかない先輩に「マジでバカやなって…」
【画像】ワイ(43)の血圧、ヤバ過ぎるwwwwwwwww
今の高校生「川澄綾子…?斎藤千和…?豊口めぐみ…?喜多村英梨…?」
【Twitter】トランプの関税を軽減した国がある!?→外交の重要性と石破総理の力不足が明らかに!
『スライド・ハンプトン』
【Xの車窓から】免許も車検も…アルコールまで検出 ほか
【悲報】快活CLUB以外のネカフェ、オワコンに
【悪癖】「先延ばし癖」とかいうガチで人生詰むスキルwww
【芸能】藤田ニコル(27)関西人に言われたパワーワード『お前』で「何回モメてきたか…」
【悲報】BANされるYouTubeチャンネルが急増中!春のBAN祭り開催中!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

大阪万博の入場料、大人7500円前後

本日のおすすめ記事

【The Duskbloods (ダスクブラッド)】発表。フロム・ソフトウェアの完全新作は「始まりの血」を求めて戦う"PvPvEアクション"
【星のカービィ】4/9より『カービィカフェ PETIT』のケーキメニューがリニューアル。シフォンケーキやパフェなどが新たに登場
【RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚】発売を記念したファンミーティング&プレミアム体験会が5/17開催へ
[再掲]4/7まで。【ポケモン スカーレット・バイオレット】『最強のバンギラス』がイベントテラレイドバトルに登場
【ハラスメントに遭ったフジテレビ社員は一般企業の3倍】女性は半数が被害  出演者に 「体触られた」 「ホテルに誘われた」・・・7割近くが「相談しなかった」、大半が泣き寝入り
【国際】 「男はストローを使わない。女々しいから」米テレビ司会者がまた失言。ネット批判
【文春】「中居くんは周囲に『合意(の上)だったんだけどな』と話していた。その根拠として、事件直後にX子さんが中居くんに感謝を述べるショートメールを送ってきたことなどを挙げていました」
【動画】やばすぎ!幼児にこんなトラウマ植え付けるなよwwwwww 他
【にじさんじ】可愛さ満点、パタ姐のくしゃみまとめ 他
本当にUBIソフトが倒産すると思っているの? 他
【釈放直後】電車に飛び込み死亡 黙秘で約2カ月間の勾留後
「このクラブも…」大分トリニータ、榊原彗悟が変えたい現状 他
【悲報】 アサクリシャドウズ、実在する神社からの抗議を無視して発売された模様www
「最も風評被害を受けた名字」←連想したもの
【お笑い】さんま バーニング周防郁雄氏から“差し入れ”が途切れ嘆く「20年ぐらいいただいてたのが…」
【朗報】SB上沢5回無失点
【ある?】「ドラクエ」「FF」に続く第三のRPG、出てこないwwww
【ウマ娘】ウマ娘描こうか!(2025/04/06)
「ルリドラゴン」32話感想 鬼火の次は氷雪系!?今ここにいるため尽くす事を誓う頼れる先生。名前で呼んでくれる前田さんとライン交換も嬉しい!!33話は4月21日。[ルリドラ]
【画像】幸薄系JC2さん、夏に向けて水着を買ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪万博の入場料、大人7500円前後
1:名無しさん /06/13(火) 14:51:51.72 ID:Kw5nJMtv0●

2025年大阪・関西万博の運営組織「日本国際博覧会協会」(万博協会)が、入場券の価格を大人7500円前後で調整していることがわかった。過去の万博と比べ異例の高額となる。年内に販売を始める見通し。

万博の入場料を巡っては、政府が19年12月に博覧会国際事務局(BIE、パリ)に提出した登録申請書に、入場券の想定価格を44ドル(当時のレートで約5000円)と記載していた。

万博協会は、運営スタッフの人件費や広報宣伝費、警備費などの運営費の大半を入場券収入で賄う計画を立てている。当初約810億円と想定していた運営費は物価高などの影響で約60億円増える見込みとなり、昨年時点で入場券を6000円とする案が浮上。その後、韓国での雑踏事故を受け、会場内の警備員を増やすなどの混雑対策を強化する必要が生じ、運営費は数百億円膨らむ見通しとなった。

万博協会が60009000円の間で来場者数と想定収入を試算したところ、想定収入は8500円の1280億円が最高だったが、来場者数は2727万人で、目標の2820万人を下回った。大阪府議会では、8000円は「高い」との意見も示され、最終的に8000円を切る価格で決着する見通しとなった。7500円の場合、来場者数は3036万人、収入は1253億円を見込む。

大人7500円は、05年の愛知万博(4600円)や2122年の万博(約3000円)と比べると大幅に高くなる。

子どもやシニアは割引するほか、開幕前に予約した場合に割安にする「早割」や、開幕初期に通常のほぼ半額で入場できる「開幕券」なども検討している。

万博協会は14日に理事会を開いて料金案をはかり、国の了解を得て決定する。

万博は25年4月13日10月13日に大阪湾の人工島・ 夢洲ゆめしま (此花区)で開かれる。153か国・地域が参加を表明している。

大阪万博の入場料、大人7500円で調整…運営費膨らみ異例の高額に
【読売新聞】 2025年大阪・関西万博の運営組織「日本国際博覧会協会」(万博協会)が、入場券の価格を大人7500円で調整していることがわかった。過去の万博と比べ異例の高額となる。年内に販売を始める見通し。 万博の入場料を巡っては、政
2:名無しさん /06/13(火) 14:52:46.27 ID:C/xjZafM0
もっと取れない?
関係者は追加で5万円くらい寄付していけばいいと思う
3:名無しさん /06/13(火) 14:52:46.53 ID:WbAPnE440
ぶっちゃけ万博公園って侵入口いっぱいあるよね
4:名無しさん 2023/06/13(火) 14:53:31.31 ID:cyviFZ+X0
行くのは外国人かユーチューバー
5:名無しさん 2023/06/13(火) 14:54:06.79 ID:oxm49+f/0
さらにファパスで追加で一万円です
6:名無しさん 2023/06/13(火) 14:54:26.60 ID:dqifFale0
大阪府民だけ2000円にならん?
23:名無しさん 2023/06/13(火) 15:10:56.57 ID:lLgEeKsq0
>>6
決してならん!
7:名無しさん 2023/06/13(火) 14:55:27.66 ID:U0cVVUdT0
これ、赤字だと税金で補填だよな
つまりヤッたもん勝ちだよね、どんな赤字だろうが責任は大阪国民の税金w
34:名無しさん 2023/06/13(火) 15:19:00.60 ID:1om+lsYr0
>>7
話のデカさから言って
おそらく国の税金だと思われ
8:名無しさん 2023/06/13(火) 14:55:41.84 ID:b/vbNc920
税金使ってやるのに金取るのか?



9:名無しさん 2023/06/13(火) 14:56:03.45 ID:z5+xerpm0
もっと高額でも良いと思うけどな。
10:名無しさん 2023/06/13(火) 14:56:53.89 ID:9qTzhGwA0
もうすでに1000億くらい税金入れてるんだよねたしか
11:名無しさん 2023/06/13(火) 14:59:44.63 ID:3hO4eEJP0
万博って面白いのかな
12:名無しさん 2023/06/13(火) 15:00:20.80 ID:h5UmJbjo0
たけぇ
出銭ニーランドかよ
13:名無しさん 2023/06/13(火) 15:01:43.83 ID:MwK7FEkU0
高すぎて観にくるの外国人観光客だけなんとちゃうのw
20:名無しさん 2023/06/13(火) 15:07:30.33 ID:6DuGvrxr0
終わった後で五輪みたいにならない事だけを祈ってるよ
24:名無しさん 2023/06/13(火) 15:11:36.87 ID:lLgEeKsq0
つくば万博は入場料大人500円
28:名無しさん 2023/06/13(火) 15:13:02.85 ID:oHrxAyWH0
>>24
俺もそう思ってたが大阪は既に壺の本拠地だったのを失念していた。
26:名無しさん 2023/06/13(火) 15:12:42.51 ID:lRBrMggq0
思ったより安かった
安めのチケットくらいか



27:名無しさん 2023/06/13(火) 15:12:49.44 ID:/P6mk/u/0
大阪なんて誰が行くのか?
30:名無しさん 2023/06/13(火) 15:13:38.13 ID:oHrxAyWH0
>>27
統一教会の関係者30万人を見込む。
29:名無しさん 2023/06/13(火) 15:13:35.06 ID:C/xjZafM0
韓国の雑踏っていうけど

新しい埋立地で倉庫として遊ばせていたような地域なのに
低いほうが狭くなってる坂があるの?

31:名無しさん 2023/06/13(火) 15:13:46.11 ID:YaHpIh4A0
大阪人やけど行かんわw
32:名無しさん 2023/06/13(火) 15:15:49.55 ID:NESPK51Q0
高いのか安いのか微妙だな
37:名無しさん 2023/06/13(火) 15:23:38.45 ID:lRBrMggq0
>>32
運営側から見たら安い
今はご時世でどこもかしこもキッチリ管理しないといけない上に人件費も上がってる
逆に来場者側から見たら同じくご時世でお財布が苦しいから高いってことになるのだろうけど
ただこれ以上下げれないだろうしコ考えると安めだとは思う
まあ赤字なら税金で穴埋めだろうけど
35:名無しさん 2023/06/13(火) 15:21:12.88 ID:i83gLfP50
関西人は愛知みたいなブームが起きるとでも思ってるのかね
36:名無しさん 2023/06/13(火) 15:23:28.32 ID:jvmfug5/0
高杉ワロタ
38:名無しさん 2023/06/13(火) 15:23:47.46 ID:C2y0Y3ex0
(中抜き込み)



39:名無しさん 2023/06/13(火) 15:23:59.61 ID:HyiY4nTf0
家族四人もとして30000万たかくね?
47:名無しさん 2023/06/13(火) 15:39:17.55 ID:TBB5gntG0
>>39
それは高すぎるね
41:名無しさん 2023/06/13(火) 15:25:14.45 ID:W4k896BC0
つくば万博の10倍以上か…
42:名無しさん 2023/06/13(火) 15:25:23.69 ID:/6GmX/6q0
ただのイベントよ 食博覧会の方がマシ
43:名無しさん 2023/06/13(火) 15:27:41.80 ID:7kzGrDYc0
やっす
昼飯代やんけ
45:名無しさん 2023/06/13(火) 15:28:32.07 ID:+pjNlfrQ0
より安いやん
46:名無しさん 2023/06/13(火) 15:30:17.86 ID:g7UVjMLC0
やっす10倍でも行くわ
世界的ですもんね
48:名無しさん 2023/06/13(火) 15:43:30.68 ID:xMc8Vy0P0
声優のライブ見に行くより安い
49:名無しさん 2023/06/13(火) 15:49:08.53 ID:NQ87Ke+v0
ワイの分わあー!?もう50円プラスせんかいやあ!!



50:名無しさん 2023/06/13(火) 15:49:16.39 ID:/liiV6DZ0
内容次第だけどサミットであれだけケチった大阪だから、あまり期待出来んわな。
愛知万博は世界中の料理を食べられて、リニアモーターカーにも乗れてコスパ高かったから3回行ったけど。
51:名無しさん 2023/06/13(火) 15:50:58.98 ID:lRBrMggq0
>>50
凄まじい速さで状況が悪化してるし愛知万博と比べるのは不可能でしょう
52:名無しさん 2023/06/13(火) 15:53:11.02 ID:fJFQGoDF0
心は子供なので
こども料金でおなしゃす!
53:名無しさん 2023/06/13(火) 15:54:13.26 ID:g0pc0mWR0
しかも企業出展もショボいことほぼ確実だからな

反維新ガーが沸いてこないのは、そのくらいはわかってるのかさすがに

54:名無しさん 2023/06/13(火) 16:03:08.44 ID:Pv+WbRSu0
もう10万くらいに設定しよろ
56:名無しさん 2023/06/13(火) 16:12:57.73 ID:LUBNmeoY0
安いわ
ガキが来ないようにもっと上げろよ
57:名無しさん 2023/06/13(火) 16:13:42.09 ID:jWYYGu3V0
千円足していくわ
テーマパークじゃなく博覧会だぞ?高すぎなんだよカジノの立派みな建物のせいだろこれ



コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました