本日の注目記事

爆笑不可避の画像、貼ってけwwwwww
米政権、台湾有事発言を静観 通商交渉への影響回避か
超新星爆発「生後1日」を初観測…中国の清華大学!
岐阜県、クマと変質者の戦が始まる
【ss】せつ菜「愛さんの距離が近いです!!///」カァァァ
タイ「我々も中国人観光客が減ったが、むしろ良かった」
【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難…
【画像】ひろゆきさん、激変した姿にネット騒然wwwあの人思い出したwww
韓国は「日中外交紛争」をどう見ているのか?
【Xの車窓から】ジャッキアップ前に全車輪のホイールナット外してるやんけ ほか
【大阪】「こんなこと初めて」民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で
【芸能】相川七瀬(50)中村あゆみ(59)hitomi(49)土屋アンナ(41)の女性シンガー4人での食事会
レンタカー店員だけど質問ある?
【画像】コラのようでコラじゃない画像
頭を使うと消費カロリーは増えるのか?
韓国は「日中外交紛争」をどう見ているのか?
【札幌地検】不同意性交致傷容疑の中国人を不起訴処分
外務省「もうどうなるか分からない」
韓国は「日中外交紛争」をどう見ているのか?
【悲報】橋本環奈さん、トンカツのキャベツみたいになってしまう
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【アニメ】映画『スラムダンク』続編希望が続出!ネット白熱

本日のおすすめ記事

「百姓貴族」35話感想 農作物も動物も重機も標的に?我が物顔で踏み込んでくる人間が何より怖い!(3rd Season 第7話 実況まとめ)
【P5X Tier】大陸版ver4.6最強キャラランキング【日本版未実装キャラ】
【画像】灘高文化祭のコスプレがレベル高すぎてワロタwwwwww 他
【大阪】「こんなこと初めて」民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で 他
【ホロライブ】10月、11月に投稿されたオススメ切り抜き動画集 他
【噂】UBI、買収されたかも 他
【動画】ヒカルさん(34)、加工無しの動画が流出 尾木ママにしか見えないと話題wwww 他
税務署「お父さん亡くなる前ボケてた?」馬鹿「はい」→結果がエグ過ぎた件wwwwwwwww 他
【動画】渋谷ドンキに娘2人を連れたまま盗撮するパパ現る【Pickup】 他
【秘密】昔の恋人が突然「孫」になる驚愕の真実がコレwwww 他
【秘密】昔の恋人が突然「孫」になる驚愕の真実がコレwwww 他
【悲報】セクシー下着のヴィクトリアズ・シークレット、多様性モデルで株価暴落の理由がこれwwww 他
【芸能】滝沢カレン 最近まで勘違いしていた言葉明かす 「“じゃっかん”って言葉がもう一個あるって聞いて」
【画像】ひろゆきさん、激変した姿にネット騒然wwwあの人思い出したwww
外交交渉、迷子の靴下現象?日中局長級協議「平行線」な主張が解けないワケ
『FF6』とかいうレベルを上げすぎると詰んで取り返しがつかなくなるゲーム
【謎】渡辺俊介、牧田和久、青柳晃洋 ←何でMLB(3A)の打者は初見で打てたんやろ?
【神宮寺ナオ】《エロ動画×人妻・ビッチ》向かい部屋の美人妻に誘惑されエッチしまくった禁断の夜w
【日常に潜む恐怖】奇形児や旅人の死肉
500京円貰える代わりに一生漫画アニメゲーム禁止で肉も魚も食べられなくなるボタン←押す?
1:名無しさん 2023/02/12(日) 15:29:02.65 ID:ivHapXkn9

映画『スラムダンク』続編希望が続出!ネット白熱|シネマトゥデイ
漫画家・井上雄彦が自ら監督を務め、自作をアニメ映画化した『THE FIRST SLAM DUNK』。

2023年2月10日 17時07分

漫画家・井上雄彦が自ら監督を務め、自作をアニメ映画化した『THE FIRST SLAM DUNK』。2022年12月3日に封切られた本作は、公開2日間で興行収入12億9,600万円を記録する大ヒットとなった。その後一気にブーム化し、公開67日間で観客動員数687万人を超え、興収100億円の大台を突破した。

となると気になるのは、続編の可能性。タイトルに「FIRST」が入ることから、SNS上では「FIRSTというのがめっちゃ気になる。続編頼む」「SECONDにも期待」というような声が多く見られる。これだけのヒット作になったのだから、続編さらにはシリーズ化の待望論が生まれるのは当然のこと。公式の発表は現状ないため憶測&妄想ではあれど、続編の可能性はあるのか? もしあるとしたらどんな話? ネットで白熱している続編を希望する声とともに考えてみたい。

そもそも『THE FIRST SLAM DUNK』の企画開発には長い歴史があり、東映アニメーション・松井俊之プロデューサーが井上雄彦サイドに映画化を打診したのは2003年。しかし断られてしまい、2009年に企画書を制作して再アタックし、2014年末に承諾を得て2015年の年初に脚本制作が始まったという。公開までに20年近くの歳月を要しているのだ。

そして、井上監督の徹底的にこだわり抜いたクリエイション。制作過程を追ったムック「THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE」を参照するとキャラの表情などへの細やかな指示や描き直しが確認できるが、それらに加えて試合中の臨場感を底上げするSE(サウンドエフェクト)、ジャージやユニフォーム、ゴールネットの揺れを自動化する技術の導入など、本作のために追求・開発した点は数多い。

これだけ時間と体力・根気を要したのだから続編は難しいのでは? という考え方もできるのだが、逆に「だからこそシリーズ化を」「作ったことでノウハウを確立できた」ともいえる。ここまでの成功を収めた&待ちわびているファンも多いという“結果”もあり、次はよりスムーズに、より進化させることができるーー。という作り手魂に火をつける条件がそろっているのではないか。

これらはいわばハード面からみた憶測だが、ソフト面でも続編ないしシリーズ化が可能な余地は多い(※以降、『THE FIRST SLAM DUNK』のネタバレを含みます)。

第一に、本作が「原作の別視点からの物語」であるという構造だ。漫画ないしテレビアニメ版の主人公である桜木花道ではなく、宮城リョータを中心に据え、幻の短編といわれた漫画「ピアス」(1998年に発表)の内容も入れ込む形で、彼の過去と現在を行き来する形で全国大会の山王戦が進んでいった。

ゲームの別主人公ルートに似た形だが、このフォーマットを活用して“ほかの人物視点の物語”を展開させれば、可能性は無限大。SNS上には、「続編というか別視点というか、とにかくまた映画あるって期待していい!?!?」という声や、「(湘北メンバー)それぞれ主人公にした続編やってほしい!」「三井とか流川とかメインでやってほしい」「流川メインのストーリーになる気がする1人だけまだまだ謎が多い……」「三井、流川、桜木、赤木バージョンもぜひ作ってください」といった具体的な希望が数多く見られる。

続きはソースをご覧下さい

5:名無しさん 2023/02/12(日) 15:30:26.14 ID:Lofx2tBH0
何年後でしょうね
6:名無しさん 2023/02/12(日) 15:30:33.20 ID:iMa81v370
一番望ませれてるところの映像化されたしもうネタ切れだろ
後は完全新作ぐらいしか手がない
7:名無しさん 2023/02/12(日) 15:30:37.06 ID:epE2Jl9D0
諦めたので試合終了です
9:名無しさん 2023/02/12(日) 15:30:49.64 ID:2c3eAtFC0
そんなのさすがに見に行かないでしょ
そのキャラの熱狂的なファンだけで
10:名無しさん 2023/02/12(日) 15:31:10.94 ID:DKfyjkdw0
よしっ、実写化だっ!
12:名無しさん 2023/02/12(日) 15:32:18.79 ID:IlORs86K0
メンバー全員悲しい過去とか笑えるやん
13:名無しさん 2023/02/12(日) 15:32:37.29 ID:+aSYRl5f0
続編ってこれからやるならオリジナルストーリーしかないやろ
もしくは山王戦を別主人公でやるかぐらいか



14:名無しさん 2023/02/12(日) 15:32:39.71 ID:Py3BCwMi0
なんでファーストスダムダンクなのか今分かった
これ映画で第二部以降やっていくんだよきっと
34:名無しさん 2023/02/12(日) 15:37:37.39 ID:eB7hkQzX0
スラムダンク映画のクライマックスは凄いらしいな

そのシーンは息をのむらしく
映画に没入してめちゃくちゃ静かになるらしい
原作未読映画も見てないが

めちゃくちゃ興味はあるね

38:名無しさん 2023/02/12(日) 15:38:11.89 ID:yCARKTXL0
>>34
無音だからな
45:名無しさん 2023/02/12(日) 15:42:45.01 ID:eB7hkQzX0
>>38
そうなんだ
レビューでとなりの奴のポップコーンを食う音がウザかったと書いてあったから
どんな感じなのかなと興味があった

だがバスケのルールすら知らない俺は楽しめ無いだろうな

60:名無しさん 2023/02/12(日) 15:49:18.48 ID:pdIpaJdZ0
>>45
先入観ゴリゴリでバカにしようと見に行ったがまさに没入したわ
細かいルールはフリースローの仕組みとか知らないとところどころしんどいかも知れないけど基本的な2点シュートと3点シュート知っていれば十分楽しめると思うよ
85:名無しさん 2023/02/12(日) 15:59:51.30 ID:yCARKTXL0
>>45
自分も昔ちょっと読んでたくらいでそんなに期待しないで行ったけど良い意味で期待裏切られたよ
上の人が書いてるけど2点のシュートと3店のシュートがあるくらい知っておけば充分楽しめると思う
普段アニメ見ない人にもおすすめ
88:名無しさん 2023/02/12(日) 16:01:11.05 ID:+O+Y7PLh0
>>45
あの無音は映画館で体験した方が絶対いいと思う
雑音入りまくりの家じゃあの感じは味わえない
95:名無しさん 2023/02/12(日) 16:04:32.54 ID:pdIpaJdZ0
>>88
たしかに
金ローだとあの辺でCM入りそうだしなw
「この後、衝撃の結末が!」とか
98:名無しさん 2023/02/12(日) 16:05:21.08 ID:DmcKeWMP0
>>95
で軽部がWANDSを歌う
35:名無しさん 2023/02/12(日) 15:37:52.14 ID:moo3z9T50
桜木も原作に悲しい過去あるよな
家帰ったら親父が倒れてて病院連れてこうとしたらヤンキーに邪魔されるの
57:名無しさん 2023/02/12(日) 15:48:21.51 ID:kyjvogRr0
>>35
自業自得
40:名無しさん 2023/02/12(日) 15:39:09.29 ID:vedREDC60
山王戦を2時間もかけずにやったんでしょ
すげぇ評判いいけどハードル下げまくってたんじゃないかと邪推しちゃう
55:名無しさん 2023/02/12(日) 15:48:08.67 ID:X01QlNrp0
>>40
いいから見てこい ゴミみたいな桜木の声を除けば最高の作品だから
93:名無しさん 2023/02/12(日) 16:03:04.52 ID:vdrzsRAx0
>>40
宮城の「ドリブルこそチビが生きる道なんだよ」以降ずっと鳥肌立ちまくりだった
木暮が心の中で選手たちに頑張れって言ってるシーンは原作でも好きだったけどちょっと泣いた
99:名無しさん 2023/02/12(日) 16:05:23.18 ID:tYlBo1VP0
>>40
むしろあの山王戦を原作者自ら2時間にまとめてるんだから不満はあってもつまらないはずが無いんだよな
42:名無しさん 2023/02/12(日) 15:42:09.15 ID:kGQao0Ql0
漫画が終わらないのに映画は続編とな
44:名無しさん 2023/02/12(日) 15:42:33.89 ID:tQKBZQFF0
もうFINAL SLAM DUNK12とかでもええやん



47:名無しさん 2023/02/12(日) 15:43:57.82 ID:czxBzho60
続編ってもな。1番盛り上がる所(山王戦)はやっちゃったしなぁ
54:名無しさん 2023/02/12(日) 15:46:33.00 ID:2wX/6E3y0
当時のテレビアニメ版を井上雄彦が気に入らなかったからこれがファーストなんだろ
91:名無しさん 2023/02/12(日) 16:02:18.69 ID:EQiZ+DmL0
主役になるキャラにはみんな悲しい過去が後付けされ、最後は結局脇役の桜木のプレイで終わる



コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました