本日の注目記事

【悲報】ワイ新入社員、もう限界
【画像】ゾシアのハンマー、ダサすぎるwwwwwwwwwwwww
森友文書、財務省が一部を開示 安倍昭恵の関与の新事実なし
石破首相「トランプ大統領との電話協議を模索している」
【SS】綴理「夕霧綴理くっきんぐー」
平塚市のチョコレート工場で29歳の男性作業員が機械に頭部を挟まれ死亡
やっぱ入社や~めた“入社前逃亡”への怒り X民「ヤバい会社てのはわかったわw」
【動画】F-35、またもやらかし!ガンポッド兄弟喧嘩で大混乱!
関西テレビ大多亮社長が「辞任」を発表。フジテレビ中居さん問題で当時の編成担当役員
【動画あり】運転中「おーい」って声が入ってるドライブレコーダーの心霊動画知ってるやついる?
【芸能】広瀬アリス「過ぎた事、人を何日も叩くくらいなら 自分の人生に全集中した方が幸せだよ」
シリーズ最新作【SDガンダム ジージェネレーション エターナル】スマホ向けに4/16サービス開始へ。事前ダウンロードは4/14より可能に
現在の最強ラノベヒロインの椎名真昼ちゃんなんやが
【石破首相】韓国大統領罷免「いかなる政権になっても日韓の協力は重要」
【悲報】キャベツの価格、ついに大暴落wwwwwww
「性犯罪マップ」が一時閉鎖に 「個人情報保護委から指導あった」 法に触れないように改修を表明
『渡辺香津美』
【驚愕】中孝介の衝撃的な逮捕!裏アカが明かす歌手の裏の顔とは?
金玉にヘリウムガス吸わせたら浮き始めた
【Xの車窓から】免許も車検も…アルコールまで検出 ほか
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【朗報】オワコンだった深夜アニメ、配信ブームにより復活する

本日のおすすめ記事

【フレイムウィッチフラン】発表。『リトルウィッチノベタ』と同じ世界を舞台に火炎の魔女の物語を描く
【中国】「Nintendo Switch 2」の価格に中国ネットから不満の声=「さすがにやり過ぎ」「日本語できないと罰金」
『Nintendo Switch 2』6/5発売へ。国内向けの価格は49980円に
[再掲]「テイルズオブ」シリーズ30周年を記念した『Tales of 30th ANNIVERSARY ART展』4/4より順次開催へ。藤島康介氏・いのまたむつみ氏の原画も特別展示
【芸能】中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と予言 X騒然「すごい」
【若者から拒否感】おじさんビジネス用語ワースト1位は「ツーカー」
シリーズ最新作【SDガンダム ジージェネレーション エターナル】スマホ向けに4/16サービス開始へ。事前ダウンロードは4/14より可能に
ワイ今月は忙しかったから給料は手当で20万つけといたぞと報告を受ける
【芸能】入間国際宣言・千葉ゴウ、脳梗塞を公表「まだ治せてないし失語症ですわ!」なすなかにし・那須もエール
米政権の期待から懸念へ:株式市場の動向分析
【心霊・幽霊】ヒステリックのように狂ったような声
【悲報】アホ「コスパ悪い」ワイ「コストが無いだけでは?」←指摘した結果wwwww
関西テレビ大多亮社長が「辞任」を発表。フジテレビ中居さん問題で当時の編成担当役員
【石破首相】韓国大統領罷免「いかなる政権になっても日韓の協力は重要」
【画像】夏帆『Fカップで顔がズバ抜けてかわいいです』←こいつ 他
一人暮らしなのにトイレのドアが勝手に動いた....その犯人が『これ』だった。 他
【にじさんじ】エデンと誰やねんコンビが力いっぱい相撲を楽しむ姿が面白すぎるww 他
【最新】憧れのインフルエンサーと24時間交流可能に!仮想通貨$SUBBDが期間限定のプレセールを開始! 他
【逃亡】嫁に「使えない」と罵られ家出ww ネカフェ暮らしからの緊急決断がこれwww 他
関西テレビ大多亮社長が「辞任」を発表。フジテレビ中居さん問題で当時の編成担当役員
【朗報】オワコンだった深夜アニメ、配信ブームにより復活する


1:名無しさん 2023/01/28(土) 13:32:28.24 ID:E0cDnsnwd
なおオタクは消えて一般層が増えた模様
7:名無しさん 2023/01/28(土) 13:32:54.32 ID:3foANT740
一般人はドラゴンボールやしか見ないよ
14:名無しさん 2023/01/28(土) 13:33:12.40 ID:E0cDnsnwd
>>7
まあ確かにジャンプアニメしか見とらん
17:名無しさん 2023/01/28(土) 13:34:22.73 ID:pzUKn9Gva
>>14
自分が一般人だと思ってるwwwww
19:名無しさん 2023/01/28(土) 13:35:00.49 ID:E0cDnsnwd
>>17
残念ながらワイはオタクやで
22:名無しさん 2023/01/28(土) 13:36:20.68 ID:uS/ZsKFI0
>>17
さすがにアスペ
それとも煽ること前提でスレにいる模範的なんG民か?
9:名無しさん 2023/01/28(土) 13:32:56.00 ID:E0cDnsnwd
円盤売上が増えたのびっくりしたわ
配信ブーム様々やな
12:名無しさん 2023/01/28(土) 13:33:03.78 ID:TCy+RB/w0
アマプラ?
15:名無しさん 2023/01/28(土) 13:33:34.20 ID:E0cDnsnwd
>>12
ワイはdアニメで見とるけど
16:名無しさん 2023/01/28(土) 13:33:56.11 ID:E0cDnsnwd
ニコニコdアニメに移動したいけど
コメント少ないと悲しくなるわ
18:名無しさん 2023/01/28(土) 13:34:39.50 ID:E0cDnsnwd
2015年2019年はは右肩下がりだった
声優ライブとソシャゲで売るしかない時期
20:名無しさん 2023/01/28(土) 13:35:31.36 ID:E0cDnsnwd
SHIROBAKOの映画はクソ映画だけど
マジでコロナ前ははオワコンやなって感じはした
21:名無しさん 2023/01/28(土) 13:35:57.15 ID:sOp1nFlGd
配信キッズ増えてきてるよな
23:名無しさん 2023/01/28(土) 13:36:21.96 ID:sOp1nFlGd
意味も分からないのに覇権だの言い出す配信キッズは可愛い
24:名無しさん 2023/01/28(土) 13:36:46.09 ID:5b/ClEYBd
秋アニメだけやろ
29:名無しさん 2023/01/28(土) 13:39:04.54 ID:TeeWoAUqd
>>24
秋アニメよりリコリスや
何が受けたのかわからんがそれでも2万越えたのは凄い
ライブチケやソシャゲ特典なしでこれはでしょ
25:名無しさん 2023/01/28(土) 13:37:00.23 ID:3LKlyheMd
深夜まで起きてるのしんどいしな
26:名無しさん 2023/01/28(土) 13:37:54.95 ID:TeeWoAUqd
リコリスリコイルは1話の時点でいつものアニプレオリジナルやなって思ったんやが
ジャンプアニメから見始めたキッズはこれから面白くなるって言ってて笑った
27:名無しさん 2023/01/28(土) 13:38:03.46 ID:9pQj+xWR0
むしろ昔のアニメを配信してくれるの有り難い
28:名無しさん 2023/01/28(土) 13:38:11.35 ID:Y9XJ04Ioa
言う程してるような感じしないが
31:名無しさん 2023/01/28(土) 13:39:48.94 ID:TeeWoAUqd
>>28
オワコン期にアニメを見てたら分かるぞ
30:名無しさん 2023/01/28(土) 13:39:21.95 ID:ee5UVH40d
配信覇権がこちらwwww

33:名無しさん 2023/01/28(土) 13:40:48.38 ID:3LKlyheMd
>>30
メジャーな作品に混じる王様ランキングの浮きっぷり
40:名無しさん 2023/01/28(土) 13:43:28.43 ID:AE07mQq20
>>30
意外とガンダム強いな
43:名無しさん 2023/01/28(土) 13:44:57.85 ID:AE07mQq20
>>30
エヴァってどの層にあるの?陽キャが見たってキャラ気持ち悪いだけでだろうに
55:名無しさん 2023/01/28(土) 13:56:02.76 ID:7RChrbu50
>>30
gemガ○ジまだいたのか
32:名無しさん 2023/01/28(土) 13:39:54.05 ID:3XZHuHIfd
そらパイ広げるしかないからなもう
36:名無しさん 2023/01/28(土) 13:42:03.81 ID:rpjTbewWd
>>32
サブカルじゃなくなったな
34:名無しさん 2023/01/28(土) 13:41:07.79 ID:rpjTbewWd
なお多くのオタクはソシャゲやVに奪われて戻ってこない模様
深夜アニメってオタクの二次創作で盛り上げてたところあったからな
今のアニメ視聴者層は二次創作なんてやらん
35:名無しさん 2023/01/28(土) 13:41:42.53 ID:7WKbqBlZ0
王様ランキングはックまだ足りなさそうや
37:名無しさん 2023/01/28(土) 13:42:14.80 ID:P35i7C9t0
流行ってるもんはとにかく見ないといけないって流れが強まったからな
39:名無しさん 2023/01/28(土) 13:43:21.98 ID:rpjTbewWd
>>37
もうこれ見てる層オタクじゃねえよな
42:名無しさん 2023/01/28(土) 13:44:21.84 ID:P35i7C9t0
>>39
オタクは好きなやつだけを選んで見る奴って感じやな
逆張りって言われたくなくて無理して見る奴もおるらしいが
44:名無しさん 2023/01/28(土) 13:45:25.36 ID:rpjTbewWd
>>42
見るだけじゃオタクじゃねえけどな
考察したり語り合ったり二次創作したり
コンテンツの消化スピードが早い現代だとそんなことしにくいけど
46:名無しさん 2023/01/28(土) 13:50:36.67 ID:SAGiXmmJ0
>>44
消化スピード自体は早いけど語り合ったり二次創作が生まれるのは今も変わらなくね?
秋アニメとか水星ぼざろのファンアート多かったし
50:名無しさん 2023/01/28(土) 13:52:02.50 ID:TWJv+n2ad
>>46
ツイカスのバズり目的だからなあ
1枚絵描いて終わりじゃ嘘松と変わらん
38:名無しさん 2023/01/28(土) 13:42:50.86 ID:rpjTbewWd
今やっとる二次創作なんてバズり目的のツイカスがちょっと絵を描くくらいだな
愛のある二次創作なんて消えた
56:名無しさん 2023/01/28(土) 13:56:11.09 ID:D9Edep/3p
>>38
愛のある二次創作描いてる奴はどこに消えたんや?
59:名無しさん 2023/01/28(土) 13:58:08.97 ID:9rIEnXq0d
>>56
上手いやつはもう二次創作描かないね
同人でもオリジナルのが儲かるしコミカライズとして商業に拾われる数も増えた
それでも二次創作やる層だとソシャゲやVが強い
アニメはなんやかんや3ヶ月で話題が消えるけどソシャゲやVなら長く居座れるのがメリット
41:名無しさん 2023/01/28(土) 13:44:20.42 ID:rpjTbewWd
なんとかして流行りコンテンツを作ってみんなで乗っかるのが楽しい
これが今の深夜アニメ
45:名無しさん 2023/01/28(土) 13:48:45.32 ID:xRqk2gX6d
コロナ以降に見始めた層が多いよなあ
その層をオタク化させればいいが
47:名無しさん 2023/01/28(土) 13:50:41.65 ID:0lJSISst0
とりあえずエモイエモイって鳴き声言っとけばそれっぽくなるで
48:名無しさん 2023/01/28(土) 13:51:13.05 ID:Wy//Kk7X0
見ないと声とか想像できないし抜けないよね?
49:名無しさん 2023/01/28(土) 13:51:45.81 ID:CFvUEt14d
スパイファミリーとか深夜アニメなのになんであんなに流行ったんやろ
52:名無しさん 2023/01/28(土) 13:52:22.06 ID:TWJv+n2ad
>>49
原作からして売れてるから
51:名無しさん 2023/01/28(土) 13:52:07.86 ID:VC+YdOjS0
ぼざろのおかげだぞ
53:名無しさん 2023/01/28(土) 13:52:32.41 ID:TWJv+n2ad
>>51
そこは鬼滅に決まっとるやろ
54:名無しさん 2023/01/28(土) 13:54:42.12 ID:4NIWVUa8p
呪術も東リベもスパイも90年代までなら確実にゴールデン帯で放送されてた代物だからな
58:名無しさん 2023/01/28(土) 13:56:44.45 ID:P35i7C9t0
>>54
昔のワンピナルトみたいなポジションだからな
57:名無しさん 2023/01/28(土) 13:56:31.42 ID:kfXbqaHMM
鬼滅さまあぁぁ!!

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました