本日の注目記事

2.5億円の金の延べ棒運搬中に襲撃 強盗傷害容疑で中国人ら2人逮捕―警視庁
【J】一生使わん気がする雑学を披露するスレ
会社行くときにじいちゃんがついでにのせてくれっていうからのせてあげたら
【SS】栞子「私たちの屍を」ランジュ「越えていくのよ」
肉のご馳走→「ステーキ」 魚のご馳走→「寿司」 野菜のご馳走→?
【排除】高野連、炎上中
【悲報】広陵野球部「助けて!3年生達の大学推薦が内定取り消しされまくってるの……」
弱者男性「1000万円で買った伝説の名刀!!お宝鑑定団にみせたろ!」←結果ァァァ!!
【悲報】ワイのパソコン、ウイルスに侵されて中国語が聞こえまくる
パニック障害のネパール男性、強制送還
【芸能】黒沢年雄(81)「月50万は簡単」批判に、10代の頃に「現在なら月50万以上」の稼いだ
【Xの車窓から】今日事故りかけた ほか
国民年金保険料未払いのやつwww
弱者男性「1000万円で買った伝説の名刀!!お宝鑑定団にみせたろ!」←結果ァァァ!!
『ジャッキー・パリス』
『FF』『ドラクエ』のスマホ向けゲーム【FFBE】【星ドラ】ともに10/31 12:00でサービス終了へ
【生活】若槻千夏 デニムを洗ったことがないと明かす「色具合が変わっちゃうのが嫌」
【話題】木村拓哉の家系ラーメン動画が大ヒット! 440万再生の裏側とは?
【聯合ニュース】韓国人の3割「米国に不信」 日本人の1割「李大統領に好感」 韓米日調査
【芸能】10年ぶりのグラビアが話題の37歳元アイドル・時東ぁみ バッキバキに鍛えられたメリハリボディ大公開!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【朗報】オワコンだった深夜アニメ、配信ブームにより復活する

本日のおすすめ記事

【アーケードアーカイブス スクランブル・エッグ】PS4/Switch向けに発売開始。1983年テクノスジャパンのアクションゲーム
【埼玉県】妻、熱中症で死亡…布団で横になっていた56歳 搬送された医療機関で息を引き取る 夫と2人暮らし 部屋の窓は閉まった状態、扇風機を使用 エアコンは故障中
『FF』『ドラクエ』のスマホ向けゲーム【FFBE】【星ドラ】ともに10/31 12:00でサービス終了へ
【恐怖政治】自民“石破おろし要求”議員名公表へ 総裁選前倒し「覚悟もって」来月8日にも判断
[再掲]【連呪 (れんず)】PS/Switch向けに8/28発売へ。呪われてしまった主人公が呪いを解くため失踪事件の噂話を調査する新作ホラー
【中国SNS】日本の病院の救急外来を受診した中国人女性「もう二度と来ない」と怒り、その理由は…
【厚労省】緊急避妊薬、年齢制限なし・ 全国薬局販売へ 親の同意も不要
【被害者の後悔】「人身事故にすると加害者が処罰される」?警察官”に言われ「物損」に…怪我したのに泣き寝入り?
【美少女降臨】豫風瑠乃ちゃんの綾波レイ風ショートヘアのアップ画像きたぞ
いけちゃん 「今回の件はどうやら…」箕輪厚介氏との不倫騒動をリークした人物に言及
【ゆるゆり】ゆき&めり「やさしい七夕」
【芸能】中島裕翔、Hey!Say!JUMP卒業!俳優としての新たな始まり
【国際】ニホンウナギを含むウナギ全種類、国際取引の規制対象に…ワシントン条約事務局が暫定評価公表
電車で女学生の座り方を「はしたない」と叱るおばさん
ホームタウン認定 “政府やJICA発信の情報入手を”外務政務官
【美少女降臨】豫風瑠乃ちゃんの綾波レイ風ショートヘアのアップ画像きたぞ
いけちゃん 「今回の件はどうやら…」箕輪厚介氏との不倫騒動をリークした人物に言及
弱者男性「1000万円で買った伝説の名刀!!お宝鑑定団にみせたろ!」←結果ァァァ!!
【芸能】中島裕翔、Hey!Say!JUMP卒業!俳優としての新たな始まり
女さん、女子キャラの下半身の割れ目に激ギレしてしまうwwwwww 他
【朗報】オワコンだった深夜アニメ、配信ブームにより復活する


1:名無しさん 2023/01/28(土) 13:32:28.24 ID:E0cDnsnwd
なおオタクは消えて一般層が増えた模様
7:名無しさん 2023/01/28(土) 13:32:54.32 ID:3foANT740
一般人はドラゴンボールやワンピースしか見ないよ
14:名無しさん 2023/01/28(土) 13:33:12.40 ID:E0cDnsnwd
>>7
まあ確かにジャンプアニメしか見とらん
17:名無しさん 2023/01/28(土) 13:34:22.73 ID:pzUKn9Gva
>>14
自分が一般人だと思ってるwwwww
19:名無しさん 2023/01/28(土) 13:35:00.49 ID:E0cDnsnwd
>>17
残念ながらワイはオタクやで
22:名無しさん 2023/01/28(土) 13:36:20.68 ID:uS/ZsKFI0
>>17
さすがにアスペ
それとも煽ること前提でスレにいる模範的なんG民か?
9:名無しさん 2023/01/28(土) 13:32:56.00 ID:E0cDnsnwd
円盤売上が増えたのびっくりしたわ
配信ブーム様々やな
12:名無しさん 2023/01/28(土) 13:33:03.78 ID:TCy+RB/w0
アマプラ?
15:名無しさん 2023/01/28(土) 13:33:34.20 ID:E0cDnsnwd
>>12
ワイはdアニメで見とるけど
16:名無しさん 2023/01/28(土) 13:33:56.11 ID:E0cDnsnwd
ニコニコdアニメに移動したいけど
コメント少ないと悲しくなるわ
18:名無しさん 2023/01/28(土) 13:34:39.50 ID:E0cDnsnwd
2015年2019年は深夜アニメは右肩下がりだった
声優ライブとソシャゲで売るしかない時期
20:名無しさん 2023/01/28(土) 13:35:31.36 ID:E0cDnsnwd
SHIROBAKOの映画はクソ映画だけど
マジでコロナ前は深夜アニメはオワコンやなって感じはした
21:名無しさん 2023/01/28(土) 13:35:57.15 ID:sOp1nFlGd
配信キッズ増えてきてるよな
23:名無しさん 2023/01/28(土) 13:36:21.96 ID:sOp1nFlGd
意味も分からないのに覇権だの言い出す配信キッズは可愛い
24:名無しさん 2023/01/28(土) 13:36:46.09 ID:5b/ClEYBd
秋アニメだけやろ
29:名無しさん 2023/01/28(土) 13:39:04.54 ID:TeeWoAUqd
>>24
秋アニメよりリコリスや
何が受けたのかわからんがそれでも2万越えたのは凄い
ライブチケやソシャゲ特典なしでこれは復活でしょ
25:名無しさん 2023/01/28(土) 13:37:00.23 ID:3LKlyheMd
深夜まで起きてるのしんどいしな
26:名無しさん 2023/01/28(土) 13:37:54.95 ID:TeeWoAUqd
リコリスリコイルは1話の時点でいつものアニプレオリジナルやなって思ったんやが
ジャンプアニメから深夜アニメ見始めたキッズはこれから面白くなるって言ってて笑った
27:名無しさん 2023/01/28(土) 13:38:03.46 ID:9pQj+xWR0
むしろ昔のアニメを配信してくれるの有り難い
28:名無しさん 2023/01/28(土) 13:38:11.35 ID:Y9XJ04Ioa
言う程復活してるような感じしないが
31:名無しさん 2023/01/28(土) 13:39:48.94 ID:TeeWoAUqd
>>28
オワコン期にアニメを見てたら分かるぞ
30:名無しさん 2023/01/28(土) 13:39:21.95 ID:ee5UVH40d
配信覇権がこちらwwww

33:名無しさん 2023/01/28(土) 13:40:48.38 ID:3LKlyheMd
>>30
メジャーな作品に混じる王様ランキングの浮きっぷり
40:名無しさん 2023/01/28(土) 13:43:28.43 ID:AE07mQq20
>>30
意外とガンダム強いな
43:名無しさん 2023/01/28(土) 13:44:57.85 ID:AE07mQq20
>>30
エヴァってどの層に人気あるの?陽キャが見たってキャラ気持ち悪いだけで終わるだろうに
55:名無しさん 2023/01/28(土) 13:56:02.76 ID:7RChrbu50
>>30
gemガ○ジまだいたのか
32:名無しさん 2023/01/28(土) 13:39:54.05 ID:3XZHuHIfd
そらパイ広げるしかないからなもう
36:名無しさん 2023/01/28(土) 13:42:03.81 ID:rpjTbewWd
>>32
サブカルじゃなくなったな
34:名無しさん 2023/01/28(土) 13:41:07.79 ID:rpjTbewWd
なお多くのオタクはソシャゲやVに奪われて戻ってこない模様
深夜アニメってオタクの二次創作で盛り上げてたところあったからな
今のアニメ視聴者層は二次創作なんてやらん
35:名無しさん 2023/01/28(土) 13:41:42.53 ID:7WKbqBlZ0
王様ランキングはストックまだ足りなさそうや
37:名無しさん 2023/01/28(土) 13:42:14.80 ID:P35i7C9t0
流行ってるもんはとにかく見ないといけないって流れが強まったからな
39:名無しさん 2023/01/28(土) 13:43:21.98 ID:rpjTbewWd
>>37
もうこれ見てる層オタクじゃねえよな
42:名無しさん 2023/01/28(土) 13:44:21.84 ID:P35i7C9t0
>>39
オタクは好きなやつだけを選んで見る奴って感じやな
逆張りって言われたくなくて無理して見る奴もおるらしいが
44:名無しさん 2023/01/28(土) 13:45:25.36 ID:rpjTbewWd
>>42
見るだけじゃオタクじゃねえけどな
考察したり語り合ったり二次創作したり
コンテンツの消化スピードが早い現代だとそんなことしにくいけど
46:名無しさん 2023/01/28(土) 13:50:36.67 ID:SAGiXmmJ0
>>44
消化スピード自体は早いけど語り合ったり二次創作が生まれるのは今も変わらなくね?
秋アニメとか水星ぼざろのファンアート多かったし
50:名無しさん 2023/01/28(土) 13:52:02.50 ID:TWJv+n2ad
>>46
ツイカスのバズり目的だからなあ
1枚絵描いて終わりじゃ嘘松と変わらん
38:名無しさん 2023/01/28(土) 13:42:50.86 ID:rpjTbewWd
今やっとる二次創作なんてバズり目的のツイカスがちょっと絵を描くくらいだな
愛のある二次創作なんて消えた
56:名無しさん 2023/01/28(土) 13:56:11.09 ID:D9Edep/3p
>>38
愛のある二次創作描いてる奴はどこに消えたんや?
59:名無しさん 2023/01/28(土) 13:58:08.97 ID:9rIEnXq0d
>>56
上手いやつはもう二次創作描かないね
同人でもオリジナルのが儲かるしコミカライズ漫画家として商業に拾われる数も増えた
それでも二次創作やる層だとソシャゲやVが強い
アニメはなんやかんや3ヶ月で話題が消えるけどソシャゲやVなら長く居座れるのがメリット
41:名無しさん 2023/01/28(土) 13:44:20.42 ID:rpjTbewWd
なんとかして流行りコンテンツを作ってみんなで乗っかるのが楽しい
これが今の深夜アニメ
45:名無しさん 2023/01/28(土) 13:48:45.32 ID:xRqk2gX6d
コロナ以降に見始めた層が多いよなあ
その層をオタク化させればいいが
47:名無しさん 2023/01/28(土) 13:50:41.65 ID:0lJSISst0
とりあえずエモイエモイって鳴き声言っとけばそれっぽくなるで
48:名無しさん 2023/01/28(土) 13:51:13.05 ID:Wy//Kk7X0
見ないと声とか想像できないし抜けないよね?
49:名無しさん 2023/01/28(土) 13:51:45.81 ID:CFvUEt14d
スパイファミリーとか深夜アニメなのになんであんなに流行ったんやろ
52:名無しさん 2023/01/28(土) 13:52:22.06 ID:TWJv+n2ad
>>49
原作からして売れてるから
51:名無しさん 2023/01/28(土) 13:52:07.86 ID:VC+YdOjS0
ぼざろのおかげだぞ
53:名無しさん 2023/01/28(土) 13:52:32.41 ID:TWJv+n2ad
>>51
そこは鬼滅に決まっとるやろ
54:名無しさん 2023/01/28(土) 13:54:42.12 ID:4NIWVUa8p
呪術も東リベもスパイも90年代までなら確実にゴールデン帯で放送されてた代物だからな
58:名無しさん 2023/01/28(土) 13:56:44.45 ID:P35i7C9t0
>>54
昔のワンピナルトみたいなポジションだからな
57:名無しさん 2023/01/28(土) 13:56:31.42 ID:kfXbqaHMM
鬼滅さまあぁぁ!!

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました