本日の注目記事

【J】第二次世界大戦の参戦国強さランキング
【悲報】対魔忍、とんでもないグッズを販売して炎上
占領下のドネツク司令部へのミサイル攻撃で駐留軍司令官のゴリャチキン大佐が死亡!
韓国人「どうして市民意識では韓国は日本に負けてしまうんですか?」
某ゲームの海外リリース、たったの数日でウマ娘におかしくされた海外ニキが続出している模様
廃墟に行ってきた(常磐炭鉱)
ラサール石井氏「何が日本人ファーストですか!人間にファーストもセカンドもない!」
【バイカルハナウド】“世界で最も危険な植物”白石区でも発見か サイクリングロード付近に40株ほど 札
ポーランドに韓国製戦車「K2」供給する契約締結 李政権発足後初の大型輸出 9300億円か
キン肉マンⅡ世意外と面白いやん
【Xの車窓から】超立派な稲妻が撮れたから見て ほか
【悲報】給付金2万円なのでSwitch2買えない
【注目】静岡・伊東市長の学歴詐称疑惑を徹底検証!真実はどこに?
【速報】JR東日本さん、ガチでやらかすwwwwwww
音柱「上弦一匹倒したから引退するわ」←これ
なんで日本以外の国ってろくなゲームハード作れないの?
『ブッカー・リトル』
【朗報】「大麻のようなにおいがする」通報で二人組を逮捕
【地震】トカラ列島、いよいよか...
クリカン「95年からルパンの声やってます」←これwww
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【国際】フィンランド、対ロ国境に「東西の壁」 「脅威」に備えフェンス新設へ ウクライナ侵攻1年

本日のおすすめ記事

【王子さまと妖精 – The Perfect Prince -】Steam向けに発表。絵本風のビジュアルのなか登場人物たちと「キズナ」を結んでいくアドベンチャー
【画像】なぜ完成するまで気付かなかった!? 設計ミスで90度直角カーブの高架橋 インド
[再掲]TVアニメ『アークナイツ』第3期「焔燼曙明/RISE FROM EMBER」7/4より放送へ。キービジュアルや本PVも公開
【減税批判】石破首相 「消費減税はばらまきだ」
【悲報】介護士(7年目正社員)の給与明細がこちら…
【世界保健機関(WHO)】タバコ、アルコール、砂糖入り飲料の価格、50%引き上げを・・・価格を50%引き上げるだけで、今後50年間で5,000万人の早期死亡を防ぐことができる
【美容】男性の肌は女性より弱いのに…「5人に4人が化粧水を使っていない」という「スキンケア後進国」の実態
【ポケモン】×「三重県」鳥羽市・鈴鹿市の2ヶ所で『ミジュマル公園』が7/14開園へ
回らない寿司屋とかで人が目の前で素手で握ったものを口に入れることが無理なんだが。
【リバース1999】狂想込み!『道中の肖像』おすすめキャラクターランキング紹介‼【Ver.2.71987宇宙組曲】【Reverse1999】【ネタバレ注意】
【試合結果】中日 5-8 DeNA ボスラー・ブライトがホームラン
【悲報】藤浪晋太郎さん、"施設"に入れられてしまう
【悲報】菅野智之さん、直近5試合で22回投げて22失点wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【日テレ】瀧口麻衣って可愛いよなwww
【動画】ついに結果を見てしまったちいハチの衝撃的な顔がヤバすぎる…に対する読者の反応集
歴代ガンダムアニメで一番面白い作品は
松本いちか MOODYZ専属になるYOOH☆ 真咲監督ファン感謝いっちゃん好きのお家までデリバリー松本いちか デカ尻暴ピストン⇔超吸引フェラの無限PtoMで上下のおマ〇コでW中出しSpecial
一番おいしい魚は? 一般人「バラムツ」ワイ「フグやな」有識者「クエ!クエ!クエ!」
ベイスターズ 8-5 ドラゴンズ 井上同点タイムリー&勝ち越しHRの大活躍!小園5回3失点でプロ初勝利!
DeNA小園健太が5回3失点でプロ初勝利!高卒4年目のドラ1右腕がついに白星を掴む
【国際】フィンランド、対ロ国境に「東西の壁」 「脅威」に備えフェンス新設へ ウクライナ侵攻1年
1:名無しさん 2023/02/16(木) 15:28:20.18 ID:oRJhF6SC9
※2/16(木) 7:08配信
時事通信

ロシアと約1300キロにわたって国境を接する北欧のフィンランドで、国境沿いの一部にフェンスを新設する計画が進んでいる。

従来、両国の国境警備は比較的緩やかだったが、ロシアのウクライナ侵攻を受けてフィンランドは「東方からの脅威」を強く警戒。防衛強化を目的にフェンス設置を決めた。侵攻を機に東西を隔てる事実上の「壁」が、欧州に新たに出現することになる。

◇高さ3メートルに有刺鉄線
首都ヘルシンキから東へ列車で2時間半。ロシア国境にあるイマトラは人口3万人に満たない小さな町だ。閑散とした鉄道駅から雪景色の中を車で南に進むと、10分もしないうちにイマトラ国境検問所に到着した。

「向こう側がもうロシアだよ」。同検問所の国境警備隊のカリ・ケンピネン隊長が指さす方向を見ると、遠方に青と白色のくいが見える。国境のフィンランド側の目印で、そこから先がロシア領だ。地図上で認識していたとはいえ、実際に目にすると、あまりの近さについ身構えてしまう。

続きは↓

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
77:名無しさん 2023/02/16(木) 16:20:05.91 ID:4MoIspKH0
>>1
国対国の問題ではフェンス程度、指で線引いたのと変わらない
2:名無しさん 2023/02/16(木) 15:29:49.09 ID:T9+oRRqu0
マンネルヘイム線2か
3:名無しさん 2023/02/16(木) 15:30:52.05 ID:lIfYXfg10
フェンスなんか戦車で簡単に蹴破れるだろ
30:名無しさん 2023/02/16(木) 15:48:48.94 ID:I9Jj/q8j0
>>3
そうなんだが侵入されたことくらいは察知できるようになる。フェンスがないと、入られたことも分からない
68:名無しさん 2023/02/16(木) 16:13:31.41 ID:T9KKkSx40
>>30
フェンスがないと侵入されたことが分からないって、どういう状況なんだろ?
戦闘車両が23台入ってくるとか?
4:名無しさん 2023/02/16(木) 15:31:28.18 ID:Oz13sb8G0
下らねぇ
ウクライナ国境にフェンスがあればロシア軍は攻めてこれなかったのかよ
ミサイルポンポン撃ち込まれてんのに
5:名無しさん 2023/02/16(木) 15:32:13.24 ID:MWetJd/O0
フィンランドも国連の敵国なのに何してんだか
6:名無しさん 2023/02/16(木) 15:33:13.02 ID:EvrK/hAs0
ベルリンの壁クラスじゃないとだめだろ
フェンスなんか簡単に破壊できる
7:名無しさん 2023/02/16(木) 15:33:51.08 ID:xIvRGWFp0
アホじゃねえの
ただの利権だろ

それとも不法移民の流入でも心配してるのか?



8:名無しさん 2023/02/16(木) 15:35:08.40 ID:Oz13sb8G0
>>7
ロシアの安いガソリンや農産物を買いにフィンランド人が来るってんでロシアの方が出禁にしたぐらいなのになw
10:名無しさん 2023/02/16(木) 15:35:15.95 ID:j0Y+zUhA0
地雷は設置するの?
11:名無しさん 2023/02/16(木) 15:36:20.19 ID:BnU0vDia0
世界の分断が進むなあ
誰が裏で糸を引いているのか
20:名無しさん 2023/02/16(木) 15:41:42.77 ID:ddDhU4pT0
フィンランドはリアルに国土の10%ほど奪われているから
恐怖心も相当なものだろう
84:名無しさん 2023/02/16(木) 16:33:38.54 ID:wOyHl+jV0
>>20
ロシアが負けたら国境線を元に戻してあげたいわ
22:名無しさん 2023/02/16(木) 15:44:09.34 ID:CCv1zBvi0
幅5キロに渡って地雷を仕掛ければ良い。
普段は起爆しないけれど、センターから特定のコードを発信すると作動する地雷
35:名無しさん 2023/02/16(木) 15:51:21.20 ID:6lJhpzji0
フェンスで大丈夫なの?

ジョージアあたりじゃロシア軍はじわじわフェンスを動かしていくような侵略もしてるらしいね?

47:名無しさん 2023/02/16(木) 15:58:25.12 ID:yFDCpPi50
フィンランドは数百年ロシアの脅威に気を遣って
時には領土の1割強の割譲の屈辱にも耐えて
何とか生き延びてきたから
NATO入りはロシアの呪縛から解放される大チャンスだし○
50:名無しさん 2023/02/16(木) 16:00:24.65 ID:cM/nbFW50
大雪原の狙撃兵はまだ配備されてるのですか?



58:名無しさん 2023/02/16(木) 16:05:21.94 ID:4mbnkRUG0
「あの目の先の島がロシアだよ」

地図では認識していたがあまりの近さに安倍のしょうもなさが思いかえった

59:名無しさん 2023/02/16(木) 16:05:25.06 ID:djNNMoEs0
これ、難民対策だよ
ロシア人が逃げて来ないようにするための
60:名無しさん 2023/02/16(木) 16:06:57.28 ID:ddDhU4pT0
>>59
難民に加えて偽装工作員も混ざってきそうだからな
本当に厄介な相手
67:名無しさん 2023/02/16(木) 16:11:29.32 ID:Gs0oYQnY0
ロシアと1300kmも陸上国境を接しているとか、死にたくなるな
69:名無しさん 2023/02/16(木) 16:14:32.47 ID:t32ih76k0
牧場の少女カトリ
70:名無しさん 2023/02/16(木) 16:15:18.21 ID:JLxolhe40
ウクライナに行ってロシアにミサイル全弾撃ってくればいいのに
ウクライナから撃てば宣戦布告は要らない
82:名無しさん 2023/02/16(木) 16:28:19.26 ID:T9KKkSx40
>>70
んー、多分順番が逆で、それを始めてしまったんで、フェンスを作るんだろう

フィンランドは、いままでヘルメットとかしょぼい支援しかしてこなかったけど、今回重火器を含む大規模支援を始める決定をした

これって、引き金を引くのがウクライナ兵や西側の傭兵ってだけで、ロシアからしたらフィンランドが正式に敵対行為を始めたみたいなもん

まあ、国境警備を強化するのは、当然といえば当然かもしれん

71:名無しさん 2023/02/16(木) 16:15:33.67 ID:KaoV7Bsj0
フェンスw w
74:名無しさん 2023/02/16(木) 16:16:53.38 ID:KaoV7Bsj0
ウソつきウク馬鹿は人類共通の敵



75:名無しさん 2023/02/16(木) 16:16:59.43 ID:JLxolhe40
木でも植えた方がいいと思う
79:名無しさん 2023/02/16(木) 16:23:34.99 ID:LraItdtH0
奪われた土地奪い返すくらいの気概はないのかよ
81:名無しさん 2023/02/16(木) 16:23:44.53 ID:MSxjsMfM0
壁 再び ベルリンの壁
83:名無しさん 2023/02/16(木) 16:32:33.04 ID:FNxn5W0W0
メキシコに壁を造ったのは正解だったな
86:名無しさん 2023/02/16(木) 16:34:53.12 ID:JaImOEi/0
陸続きは大変ですな
93:名無しさん 2023/02/16(木) 16:49:47.61 ID:I/51Ch0t0
フィンランドに移住したがってるやつって結構多いね



94:名無しさん 2023/02/16(木) 16:50:59.33 ID:LvA7Sj3c0
こんなフェンスじゃ戦車に倒されるだろ
消波ブロックみたいなの置かなきゃ



コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました