本日の注目記事

【J】第二次世界大戦の参戦国強さランキング
【悲報】対魔忍、とんでもないグッズを販売して炎上
占領下のドネツク司令部へのミサイル攻撃で駐留軍司令官のゴリャチキン大佐が死亡!
韓国人「どうして市民意識では韓国は日本に負けてしまうんですか?」
某ゲームの海外リリース、たったの数日でウマ娘におかしくされた海外ニキが続出している模様
廃墟に行ってきた(常磐炭鉱)
ラサール石井氏「何が日本人ファーストですか!人間にファーストもセカンドもない!」
【バイカルハナウド】“世界で最も危険な植物”白石区でも発見か サイクリングロード付近に40株ほど 札
ポーランドに韓国製戦車「K2」供給する契約締結 李政権発足後初の大型輸出 9300億円か
キン肉マンⅡ世意外と面白いやん
【Xの車窓から】超立派な稲妻が撮れたから見て ほか
【悲報】給付金2万円なのでSwitch2買えない
【注目】静岡・伊東市長の学歴詐称疑惑を徹底検証!真実はどこに?
【速報】JR東日本さん、ガチでやらかすwwwwwww
音柱「上弦一匹倒したから引退するわ」←これ
なんで日本以外の国ってろくなゲームハード作れないの?
『ブッカー・リトル』
【朗報】「大麻のようなにおいがする」通報で二人組を逮捕
【地震】トカラ列島、いよいよか...
クリカン「95年からルパンの声やってます」←これwww
スポンサーリンク
スポンサーリンク

太陽光・蓄電池がバカ売れ、空前の電気代高騰でわずか1年で黒字回収可能に

本日のおすすめ記事

【王子さまと妖精 – The Perfect Prince -】Steam向けに発表。絵本風のビジュアルのなか登場人物たちと「キズナ」を結んでいくアドベンチャー
【画像】なぜ完成するまで気付かなかった!? 設計ミスで90度直角カーブの高架橋 インド
[再掲]TVアニメ『アークナイツ』第3期「焔燼曙明/RISE FROM EMBER」7/4より放送へ。キービジュアルや本PVも公開
【減税批判】石破首相 「消費減税はばらまきだ」
【悲報】介護士(7年目正社員)の給与明細がこちら…
【世界保健機関(WHO)】タバコ、アルコール、砂糖入り飲料の価格、50%引き上げを・・・価格を50%引き上げるだけで、今後50年間で5,000万人の早期死亡を防ぐことができる
【美容】男性の肌は女性より弱いのに…「5人に4人が化粧水を使っていない」という「スキンケア後進国」の実態
【ポケモン】×「三重県」鳥羽市・鈴鹿市の2ヶ所で『ミジュマル公園』が7/14開園へ
回らない寿司屋とかで人が目の前で素手で握ったものを口に入れることが無理なんだが。
【リバース1999】狂想込み!『道中の肖像』おすすめキャラクターランキング紹介‼【Ver.2.71987宇宙組曲】【Reverse1999】【ネタバレ注意】
【試合結果】中日 5-8 DeNA ボスラー・ブライトがホームラン
【悲報】藤浪晋太郎さん、"施設"に入れられてしまう
【悲報】菅野智之さん、直近5試合で22回投げて22失点wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【日テレ】瀧口麻衣って可愛いよなwww
【動画】ついに結果を見てしまったちいハチの衝撃的な顔がヤバすぎる…に対する読者の反応集
歴代ガンダムアニメで一番面白い作品は
松本いちか MOODYZ専属になるYOOH☆ 真咲監督ファン感謝いっちゃん好きのお家までデリバリー松本いちか デカ尻暴ピストン⇔超吸引フェラの無限PtoMで上下のおマ〇コでW中出しSpecial
一番おいしい魚は? 一般人「バラムツ」ワイ「フグやな」有識者「クエ!クエ!クエ!」
ベイスターズ 8-5 ドラゴンズ 井上同点タイムリー&勝ち越しHRの大活躍!小園5回3失点でプロ初勝利!
DeNA小園健太が5回3失点でプロ初勝利!高卒4年目のドラ1右腕がついに白星を掴む
太陽光・蓄電池がバカ売れ、空前の電気代高騰でわずか1年で黒字回収可能に


46:名無しさん 2023/02/04(土) 09:34:24.19 ID:5+IHSA+g0
>>1
馬鹿だなイニコス200万の回収にどんだけかかるんだよ
おまけに仮に素人工事したとして、誰が責任もつのかね
2:名無しさん 2023/02/04(土) 09:13:05.93 ID:oL5P2Tv70

機材より工事費の方が高い
4:名無しさん 2023/02/04(土) 09:13:43.64 ID:oL5P2Tv70

工事費を加えてローンを組むと回収には10年以上かかる



72:名無しさん 2023/02/04(土) 09:46:17.69 ID:d9BBHB9S0
>>4
条件いいときでも
プロの工務店の社長が自宅に設置して
回収トントンが10年っていってたな
193:名無しさん 2023/02/04(土) 10:40:01.53 ID:UcV025K30
>>4
まあ修理費いるね
5:名無しさん 2023/02/04(土) 09:14:30.46 ID:oL5P2Tv70

ローン金利が激重
6:名無しさん 2023/02/04(土) 09:14:33.36 ID:k/udY+9l0
また怪しいキャッチフレーズで太陽光発電売るのかよ
7:名無しさん 2023/02/04(土) 09:14:55.30 ID:CZR5obF80
雪でパネル壊れてそう
8:名無しさん 2023/02/04(土) 09:15:25.02 ID:kpY2/4oJ0
※配線工事には電気工事士の資格が必要です
9:名無しさん 2023/02/04(土) 09:15:34.84 ID:g5u9+4Tl0
太陽光発電の買取価格は変わらないだろ
13:名無しさん 2023/02/04(土) 09:16:58.13 ID:uClt7QeT0
>>9
自家消費だけで十分回収できるぞ
10:名無しさん 2023/02/04(土) 09:16:34.42 ID:uClt7QeT0
ぶっちゃけ輸送と工事が導入価格の8割だからな



11:名無しさん 2023/02/04(土) 09:16:37.15 ID:4fmZ+K5b0
今夏くらいには落ち着いてくれねーかなぁ
2年くらい前は電気ガス合算で一万前後だったのに
14:名無しさん 2023/02/04(土) 09:17:51.85 ID:uClt7QeT0
工事は工務店に頼んだ方がいい
15:名無しさん 2023/02/04(土) 09:17:54.69 ID:JtWjsVTZ0
はやく安全基準審査をパスして全国の原発再稼働させたら?
いまなら風向きは追い風なのになぜそれをやらないの?
22:名無しさん 2023/02/04(土) 09:19:27.92 ID:Qpi1ABlo0
うちのは10年前のだから今のと比べると発電量もショボい。
薄型のスラットした最新のやつ羨ましいな。
27:名無しさん 2023/02/04(土) 09:21:50.23 ID:Xcgy/pPk0
全部自前でやる前提だとパネルと蓄電池だけなら10〜20万円ちょいで揃うからな。
業者に丸投げなら300万円くらい取られる。
39:名無しさん 2023/02/04(土) 09:28:17.58 ID:iLLPTGso0
>>27
今月の電気料金が4.5万円だったので「ほほう」となったが、自力で屋根に組めるとは思えんから頼む事になるんだろな。
64:名無しさん 2023/02/04(土) 09:42:48.25 ID:9AzkHtL60
>>27
そんな安く売ってるのか?
どこで買えるの?
70:名無しさん 2023/02/04(土) 09:44:25.99 ID:oL5P2Tv70
>>64
Amazonプライム
送料が馬鹿みたいに高いからプライム会員必須
183:名無しさん 2023/02/04(土) 10:35:08.86 ID:/rdofzd80
>>27
まず電気工事士の資格取らないとな



60:名無しさん 2023/02/04(土) 09:41:23.86 ID:0kUchpZI0
だから太陽光発電はとっとと導入しておけと震災前から言ってるだろ
これ100階以上書き込んでるぞ
61:名無しさん 2023/02/04(土) 09:41:53.26 ID:9AzkHtL60
ソーラーパネルが一枚二百万とかするし、元を取らせる気は全くないよな
89:名無しさん 2023/02/04(土) 09:52:20.42 ID:zL/keIQG0
パネル10万円なのに送料20万円
99:名無しさん 2023/02/04(土) 09:56:22.04 ID:Tqmd7D1D0
導入費用200万円のうち設備自体はアマゾンで買い揃えても30万円くらいだからな。
自分でやれば驚くほど安くはなる。
自分でできるならだけど。
106:名無しさん 2023/02/04(土) 09:58:35.03 ID:KdzSn/Qf0
勘違いしてる連中が多いが電気工事士は配線はするが
パネルを屋根に設置するのは別の業者だぞ。
それに電力毎の決まった整定値やら初期設定やら
素人には厳しいぞ
115:名無しさん 2023/02/04(土) 10:02:39.69 ID:UG2KTzs/0
¥ 2,168 35% Off | インバーター付きソーラーパネル,USB充電器,ダブルセル,12V,30-60a付き,車両,ボート,キャンピングカー,バッテリー用,100W

Solar Panel 100w 12v Battery Charger | 100w Solar Panel Kit Battery - 100w Solar - Aliexpress
Smarter Shopping, Better Living! Aliexpress.com

これ10個並べて1000W
ただ、バッテリーが高い

128:名無しさん 2023/02/04(土) 10:06:09.10 ID:oL5P2Tv70
>>115
100W = 3000円は確かに安いな
これなら電気工事士の資格もいらないし
132:名無しさん 2023/02/04(土) 10:07:22.76 ID:dadpKzpf0
太陽光発電が10年ないしやそのくらいで回収できる「ことがある」のは、
再エネ賦課金としてkwhあたり3円払ってる第3者がいるから
本当に政治家は頭が悪い
もはや異常事態で危機的状況
149:名無しさん 2023/02/04(土) 10:14:46.99 ID:P2fcYdXV0
自前設置っていうが30V以上のパネルは資格ないと設置出来ないぞ
あと今電材も値上がりすごいからパネル以外の材料費も加味した方がいい



159:名無しさん 2023/02/04(土) 10:21:40.11 ID:YrwnxTHP0
詳しくないからわからんのだけど太陽光で発電した電気を家に給電出来るようにする工事って結構金かかるんかね
299:名無しさん 2023/02/04(土) 12:09:44.24 ID:5/YppDrl0
黒パネル 寿命があるよ10年くらいだったような



コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました