本日の注目記事

【画像】不動産屋のキ○セクおじさんと一緒にいた女子大生の逮捕時の格好が工口すぎると話題に
彼女の部屋でバイブと精液入りのコンドームを発見した ※再掲
デートに持って行くバッグ、正解がわからない
【R-18】恋「私のグッズ、売れるのでしょうか…」【SS】
松田聖子とかいう日本史上最高のアイドル
スマホ操作が難しくて妻と口論、止めに入った息子に包丁向け「殺すぞ!」ガラケーならこんな事には
「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備
【Netflix】なぜジブリ作品は日本で配信されないのか。問われるテレビとネットの境界線
増える機内食のゴミ、その量は一人あたり…
ロシア軍事支援で北朝鮮の経済効果3兆円 弾薬や砲弾供与が最大 韓国が推計
『ダグ・ワトキンス』
【Xの車窓から】電動キックスケーターで転倒した63歳の男性が意識不明の重体 ほか
ビグ・ザムって冷静に見るとバカみたいな形してるよな
【悲報】フィンランド政府「福祉を充実させたのに出生率下がった・・・意味が分からん」
【芸能】にゃんこスター・アンゴラ村長、初写真集でランジェリーショット公開!
ロシア軍事支援で北朝鮮の経済効果3兆円 弾薬や砲弾供与が最大 韓国が推計
【悲報】国内スマホ出荷台数、ソニーXperiaがトップ5陥落
『ダグ・ワトキンス』
【Xの車窓から】電動キックスケーターで転倒した63歳の男性が意識不明の重体 ほか
ビグ・ザムって冷静に見るとバカみたいな形してるよな
スポンサーリンク
スポンサーリンク

WHO「日本の家は寒すぎる」戸建の9割が国際基準の室温18度以上を満たさず。

本日のおすすめ記事

【自民・森山幹事長が消費税減税大反対】「ひどい世の中になりました、減税をしたらえらいことになる」
『スクウェア・エニックス』×『TBS』"完全新規オリジナルIPのゲーム"の開発を発表
ゲームで「マジで金返せや」ってなったタイトル
【ポケモン】×「はずる」コラボ『はずる ポケットモンスター』発表。モンスターボールなどが立体パズルに
【消費税世論調査】 無党派層、30代以下81.3%が減税、廃止を求めた、40~50代は71.7%、60代以上は69.5%
PCで一番金をかけるべきパーツwww
懐かしい"オンラインゲームのタイトル"をあげていく
【経済】「おにぎり食べたい」書き残し餓死…行政が生活保護バッシングに加担し惨劇相次いだ「ヤミの北九州方式」問題から学ぶべき教訓
お前らって飲食店の行列に並べる?
【画像】Perfumeあーちゃん、アラフォーでもミニスカ晒すwww 他
『コニー・ケイ』
【困惑】正月にパン買っただけで嫁ブチギレ!その理由がやば過ぎるwwww 他
12球団最後のWAR10.0超え選手 他
地球から最も遠い探査機「ボイジャー1号」…2004年から未使用の姿勢制御スラスターが復活! 他
よう実チャンス裏ポイント1万ptで裏行くらしいけど択外し獲得振り分けほぼ1ptで笑っちゃった 他
ラッシュフォードの去就は不透明…マンUは売却検討も、高給&選手のCL出場希望がネックに? 他
「ああ・・・開発者が私物化したんだな」っていうゲーム何かある? 他
【ホロライブ】流石にこの決勝は読めなかったわ【ホロDTBトーナメント】 他
【悲報】生きるのがしんどい女さん、一人でもがく姿がこちらwwwww 他
月収2万円だったバッテリィズ 『180倍』に爆上がり⤴ 「今月の給料がすごかったです」
WHO「日本の家は寒すぎる」戸建の9割が国際基準の室温18度以上を満たさず。


1:名無しさん 2023/01/25(水) 21:34:01.52 ID:mt4Ld3SO0
戸建ての9割、WHO勧告の室温18度を下回る

寒い日本の家は「静かなる殺し屋」招く? WHO「冬は最低18度」:朝日新聞デジタル
■A-stories「適温で暮らしたい 気候危機と住まい」 2022年10月、京都市であった第29回国際高血圧学会。 「高血圧や循環器の病気は生活習慣病として広く知られていますが、住環境による『生活環…

学術集会での招待講演で、東京工業大の海塩渉(うみしおわたる)助教(建築環境工学)が訴えた。「人の多くは、寒すぎる部屋で暮らしているのです」

 部屋の寒さが、健康にどう影響しているのか。近年の研究で徐々に明らかになってきた。

3:名無しさん 2023/01/25(水) 21:34:56.44 ID:k1Fp7KmIa
じゃあなんでは世界一の長寿国なん
11:名無しさん 2023/01/25(水) 21:37:06.01 ID:PkNjGBTw0
>>3
野菜食ってるからやろなと比較したらよーわかる
65:名無しさん 2023/01/25(水) 21:45:56.32 ID:80itkPBn0
>>11
のがより野菜食ってるで

81:名無しさん 2023/01/25(水) 21:47:30.53 ID:TQd/ekQka
>>65
どうせジャガイモだろ
94:名無しさん 2023/01/25(水) 21:49:26.05 ID:PkNjGBTw0
>>65
マジ?何くっとんのやあいつらピザはトマト入ってるから野菜みたいな生き方ちゃうんか
つーか兄さんすげぇなキムチか?
102:名無しさん 2023/01/25(水) 21:50:03.85 ID:bCZDocSk0
>>65
キムチだけで5割くらい食ってそう
195:名無しさん 2023/01/25(水) 22:00:35.97 ID:iXS7mhGS0
>>65
アメリカではピザも野菜だから
228:名無しさん 2023/01/25(水) 22:03:17.38 ID:80itkPBn0
>>195,212,96
アメリカのが日本より野菜食ってるなんてだいぶ前から言われてる有名な話なのに
未だに数十年前のステレオタイプ引きずってるジジイ多すぎんか?
4:名無しさん 2023/01/25(水) 21:35:01.96 ID:ORLpvDE30
その名前で海洋研究じゃねーのかよ
6:名無しさん 2023/01/25(水) 21:36:14.00 ID:MlDfH7dM0
最高気温も上回ってそう
8:名無しさん 2023/01/25(水) 21:36:39.61 ID:+uZn0584r
石油ファンヒーターの設定18度だけどちょっと暑いくらいだぞ
9:名無しさん 2023/01/25(水) 21:36:56.03 ID:BLDozM8Ud
ワイの部屋の室温今23度やけどいかんのか?
13:名無しさん 2023/01/25(水) 21:37:19.12 ID:jpiP0nKmd
暖房代ケチる雑魚やからやろ
ワイは暖房30度でガンガンやでこれがワイのSDGsや
14:名無しさん 2023/01/25(水) 21:37:40.04 ID:IG2HioHr0
会社のエアコン26とかキ○ガイ過ぎる
汗だくなるわ
15:名無しさん 2023/01/25(水) 21:37:46.07 ID:qCNS0RNQd
断熱材と無縁の作りしとるからな
結露がーとか言い訳するが結局は技術も知識もない中卒が多すぎた結果や
39:名無しさん 2023/01/25(水) 21:43:25.51 ID:6Pqp9HCO0
日本の技術力は世界一なんだが?
ソースはTwitterのネトウヨ
77:名無しさん 2023/01/25(水) 21:47:14.59 ID:jqL0Dsy30
そもそも外気温が氷点下で断熱だけで18度いく家あるか?
124:名無しさん 2023/01/25(水) 21:51:59.90 ID:hrU+3dF/0
古い家やとちょっと暖房つけただけで結露するからな
あれはゴミすぎる
174:名無しさん 2023/01/25(水) 21:58:03.28 ID:jqL0Dsy30
かといってヨーロッパの家を持ってきたとしても耐震はクソだからな
その土地その土地にあった発展の仕方してるだけのはなし
178:名無しさん 2023/01/25(水) 21:58:51.45 ID:myvu8NTS0
>>174
アルミサッシは安いから使われてるだけで別にあってるから発展したわけではない
192:名無しさん 2023/01/25(水) 22:00:29.24 ID:4MJEW/Kf0
>>174
すまんアルミサッシ、ペラペラ壁、クッソ粗末な内装、基礎込みで23ヶ月でバタバタと建ててしまう家がお似合いなんか?
184:名無しさん 2023/01/25(水) 21:59:38.02 ID:KB0eTSjh0
今とかでも寝る前エアコン消して部屋キンキンにして寝るんやが異常?
8度とかや
朝は付けるんやが寝る時キンキンやなきゃ寝付けん
190:名無しさん 2023/01/25(水) 22:00:16.62 ID:m83oJyjZ0
>>184
寝る時エアコン消すのは別に珍しくないんちゃう?
196:名無しさん 2023/01/25(水) 22:00:42.14 ID:yQSvu8Ao0
>>184
板東英二かな
256:名無しさん 2023/01/25(水) 22:06:03.30 ID:yZo42ZRz0
エネルギー需要とコ上がるにつれて断熱性はより求められると思うわ
せやから国もエコ推進として断熱言っとるしな
260:名無しさん 2023/01/25(水) 22:06:37.36 ID:nXu9L8wOM
>>256
建てるコ上がったら意味ないだろ
誰が金払ってると思ってるんや
269:名無しさん 2023/01/25(水) 22:07:25.33 ID:YeHMYnhQ0
>>256
ZEHとかZEBが推進されてるよな
274:名無しさん 2023/01/25(水) 22:07:39.66 ID:hrU+3dF/0
日本は国からして断熱性と空調効率高くて結露しない家を長期優良住宅として税制優遇してるのに
未だにアルミサッシとか単層ガラスとか低断熱クソ空調効率を正当化してるやつは反日なんか?
301:名無しさん 2023/01/25(水) 22:10:18.35 ID:11IkW7/hM
日本のみんな
冷えてるか

314:名無しさん 2023/01/25(水) 22:11:32.61 ID:xJYv5vQ10
>>301
樹脂サッシ工業会…あっ
318:名無しさん 2023/01/25(水) 22:12:04.30 ID:KJCbcZrBM
>>301
日本はアルミが強いんだからこれで良いんじゃないか?
サッシを外資に売り払ったらまた日本の産業が死ぬ
328:名無しさん 2023/01/25(水) 22:12:48.85 ID:d4Vekk/gH
>>301
北欧寒そうやし木が最強ってことか?
331:名無しさん 2023/01/25(水) 22:13:18.08 ID://4ovNIc0
>>301
これなんかの利権が絡んでんの?
異常やろ
334:名無しさん 2023/01/25(水) 22:13:32.66 ID:rwRiTsOAr
>>301
ジャアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwww
336:名無しさん 2023/01/25(水) 22:13:36.21 ID:Kxem4FWQ0
>>301
ヨーロッパは木製多いけど
こっちのほうが熱伝導率低いからむしろ湿気がないならいい選択肢の一つなんよな
338:名無しさん 2023/01/25(水) 22:13:46.32 ID:y5dIvOPya
>>301
なんやこれいったい
317:名無しさん 2023/01/25(水) 22:11:50.81 ID:IKh3VD780
ワイんちも実家は断熱材なんて一切入ってない戦後の家やから
リフォームして見た目は取り繕っててもくそ寒いわ
383:名無しさん 2023/01/25(水) 22:18:02.32 ID:SIgv0dy60
でも来週には日本の断熱性がクソとか忘れてそうやな
477:名無しさん 2023/01/25(水) 22:26:07.84 ID:thDIWbE00
WHOって普通の日本人じゃなさそうなんだよな

みたいな論唱えてる勢力がいるという事実

482:名無しさん 2023/01/25(水) 22:26:36.53 ID:vAWPoSs0d
日本のメーカーってなんで断熱材に拘らないんや??

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました