本日の注目記事

その着せ替え人形は恋をする、いつの間にか五条君とヒロインが結婚して終わる
日経平均1428円安  止まる自社株買い、売り崩す海外勢
子どもたち3人にうどん7玉食べられて冷凍庫ストックなくなった
【春の漫画フェス】対象作品50%ポイント還元!BLEACH、チェンソーマンなど、ほか多数!
【SS】こずさやの火
【呉越】春秋【五覇】
【東京】300kgの変圧器が落下 50代の男性作業員の頭に直撃し意識不明の重体 電柱工事中 文京区
10代女性タレントに「死ね」「イベントガチで行くからな」SNSで繰り返しメッセージ、無職男(24)を
アメリカの第6世代F-47、設計思想はF-22を踏襲
韓国人「日本が嫌いなら任天堂のゲームもやっちゃダメなの?」
【悲報】Jリーグ、設立30年なるも誰もスターを生み出せていない模様…
【芸能】弘中綾香(34)“別人級”のくるくるヘアショット
SMAPで一番の名曲と言えば?
くら寿司 コ〇ドーム寿司に激怒
【仰天】キレッキレのセリフと聞いて思い浮かぶセリフ挙げてけw
【うジ】前社長・港氏が主催の芸能プロ会合、延べ95人の女性アナの参加が判明… 入社式で港氏が女性を選別 女性社員と港氏会合も存在 [冬月記者★]
何者が狙ったのか?旭川で矢が刺さったハトの目撃情報
【戦隊大失格】175話 感想 もう何だかんだ今回のカラーの6人には誰も死んで欲しくない
[再掲]【Dead by Daylight】×「東京喰種トーキョーグール」コラボが発表。"金木研"が新キラー『The Ghoul (喰種)』として参戦へ
退職代行「はーい、2025年度新入社員の退職理由発表するよ~」
スポンサーリンク
スポンサーリンク

西日本にとって観測史上”最強寒波”のおそれも 予想通りなら記録的な低温・大雪に備えを

本日のおすすめ記事

神父として悪魔を祓うホラーゲーム【FAITH: The Unholy Trinity】Switch向けが8/7発売へ
【新潟】「こんな金、払えるわけねえだろ、殺すぞ」従業員を脅して飲食代金1万600円分の請求を断念させる 恐喝の疑いで61歳男を逮捕
【厚生労働省】1月の生活保護申請件数2万2085件で前年より10%近く増加 現在の調査方式では最多に
女性用風俗で働いてるんだけど質問ある?
【アーマード・コア6】オーケストラコンサート『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON Sound Concert - Re:Resonance -』8/16開催。東京都・立川にて
【防衛省】「自爆型」の攻撃用無人機、陸上自衛隊が初導入 32億円の予算計上
【gogh: Focus with Your Avatar】Steam向けが4/30発売へ。アバターや部屋を自分好みにカスタマイズできる作業用ゲーム
[再掲]【Dead by Daylight】×「東京喰種トーキョーグール」コラボが発表。"金木研"が新キラー『The Ghoul (喰種)』として参戦へ
【朗報】 名作エルデンリングさん、待望のSwitch2に発売決定へ!!
【芸能】TBS田村真子アナ、(G)I-DLEの“推し”公表「ラヴィット!」集合写真に「成功したオタクすぎる」「宝物」と反響
ワイ「今日は車出してもらってありがとな!(5000円スッ)」 トッモ「あ?いや、そんなんいらねーよ」
【最終回】2025冬アニメ最終評価ランキング全40作品SS〜D【メダリスト、AveMujica、薬屋のひとりごと2期、沖ツラ、俺レベ2期、リゼロ3期、全修。サカモトデイズ】
石破首相「どうしました?」N国党立花「襲われました」石破首相「ああ、お大事に」
【遊戯王】ペガサスに公開処刑されたけどこの時点では何も悪いことはしてなかった人
【悲報】楽天モバイルパーク宮城、今日も悪天候
【社会】テレビは「壊れるまで使う」、買い替え理由の7割が「故障」で「10年以上に一度の買い物」に
筋トレアイテム、何か買う予定だけど、推薦は?
【画像】任天堂・Switch 2、予約条件www
【朗報】フジテレビ、今年は35人入社 辞退者なし
【悲報】吉岡里帆、高校時代の逸材ぶりがヤバすぎるwwwww(画像あり) 他
西日本にとって観測史上”最強寒波”のおそれも 予想通りなら記録的な低温・大雪に備えを


1:名無しさん /01/20(金) 07:54:03.17 ID:q+n0GuFk9
全国ニュースなどでは、”今季”、”10年に一度の寒波”が、来週、日本列島に襲来か…といったことが伝えられています。もし、現在の予想通りの強さの寒気が来た場合、広島をはじめとした中国地方にとってはどのようなレベルなのでしょうか。

■西日本で”観測史上最も強い寒気”のおそれ

こちらは気象庁が発表している週間天気予報の発表のための資料の一部です。

上空1500メートルの気温が平年と比べてどうなるかを示したグラフをみると、福岡では24日(火)にグラフがガクンと下がり、平年を大きく下回ることが予想されています。その度合いは、1年で最も寒いこの時期に平年を10℃前後も下回るという記録的な低さです。それだけ強烈な寒気が流れ込むおそれがあることを示しています。

■上空下層の寒気の強さが記録的に低いおそれ

ところで寒気の強さをみる指標には、大きく分けて以下の2つの寒気があります。

・上空上層の寒気(上空5500メートル付近)

→雪雲をより発達させる

・上空下層の寒気(上空1500メートル付近)

→雪雲を発生させる、地上の気温を大きく左右する

来週、西日本に流入が予想される寒気は、特に上空下層の寒気が非常に低いとみられています。中国地方では広く上空1500メートルで-15℃以下の寒気に覆われる予想となっています。ではこの強さの寒気はどれくらい”記録的な強さ”なのでしょうか。

■松江・米子の上空で”最も低い気温”更新の可能性

気象庁は上空の気温を、ラジオゾンデと呼ばれる観測機器をつけた気球を飛ばして観測しています。全国各地で1日に数回、同じ時刻に飛ばして観測していますが、中国地方では松江で観測しています(2010年までは米子で観測)。

観測記録が残る1957年以降、松江・米子で観測された上空下層(上空1500メートル付近)の気温で最も低かったのは1981年の-17.2℃です。また-16℃台を記録したのも4回のみです。

全文はソースで

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

関連
【2週間天気】 1月下旬は今季最強クラスの「寒波」襲来の恐れ 大雪や極寒に警戒 [Ikhtiandr★]

【2週間天気】 1月下旬は今季最強クラスの「寒波」襲来の恐れ 大雪や極寒に警戒 [Ikhtiandr★]
2:名無しさん /01/20(金) 07:56:40.77 ID:fXywnwwC0
おでんと熱燗で楽しみたいね
3:名無しさん /01/20(金) 07:57:04.77 ID:WPjg0Cb60
おでんと熱燗で楽しみたい
5:名無しさん 2023/01/20(金) 07:58:42.52 ID:p5eevbtY0
おおかみも来ますか?
6:名無しさん 2023/01/20(金) 07:59:11.60 ID:2RNHy9jh0
は喜び庭駆け回る
7:名無しさん 2023/01/20(金) 07:59:41.26 ID:I6mJaK980
数年前に一日だけ記録的な大雪が降った
たったそれだけで一週間近く道路が凍結して全車立ち往生

それが福岡

8:名無しさん 2023/01/20(金) 08:00:07.21 ID:fG/ZBIMl0
ボジョレー風に言ってくれ
9:名無しさん 2023/01/20(金) 08:00:40.95 ID:39bT0O5A0
日本史上一度くらい積雪量で東北北海道に勝ってもいいだろう
10:名無しさん 2023/01/20(金) 08:00:46.95 ID:y74ME2ci0
法事で24日に裏日本に行かないと行けないんだが…
泊まりにせず帰るしかないか
14:名無しさん 2023/01/20(金) 08:03:07.43 ID:ThOczve60
>>10
裏日本ってどこ?
17:名無しさん 2023/01/20(金) 08:07:28.21 ID:7oOUaGjc0
>>10
むしろ帰れなくなる覚悟で挑んだほうが
19:名無しさん 2023/01/20(金) 08:08:13.48 ID:I6mJaK980
>>10
故人「え?もう来たの?」
21:名無しさん 2023/01/20(金) 08:08:32.92 ID:bgGxc60V0
>>10
車には予備のガソリン積んどけ
53:名無しさん 2023/01/20(金) 08:25:57.06 ID:70zHAvB60
>>10
泊まりを心配するより先に辿り着く事が出来るかを心配した方がいい
214:名無しさん 2023/01/20(金) 10:24:06.80 ID:oQeyuywO0
>>10
平日に法事するの?
12:名無しさん 2023/01/20(金) 08:01:24.05 ID:oSa9n1a/0
もしかして水道管破裂予防の対策を自治体はまだ何もしてない???
13:名無しさん 2023/01/20(金) 08:01:45.29 ID:yjcM9k9I0
掘り炬燵のある家で酒飲みながら麻雀してぇ
20:名無しさん 2023/01/20(金) 08:08:29.81 ID:v2GXkhwj0
ボジョレーヌーボーみたいになってきたな
26:名無しさん 2023/01/20(金) 08:12:21.52 ID:xcGx73jI0

29:名無しさん 2023/01/20(金) 08:13:19.33 ID:H8vVj4d80
>>26
許すわ
49:名無しさん 2023/01/20(金) 08:24:48.10 ID:XZYMkRN90
>>26
よい笑顔やな
57:名無しさん 2023/01/20(金) 08:27:13.98 ID:lHZr00RI0
>>26
見てるだけで寒いわ
80:名無しさん 2023/01/20(金) 08:36:20.51 ID:eq9ZxbMS0
>>26
ロケットのアマチュア本館てまだあるの?
35:名無しさん 2023/01/20(金) 08:18:35.82 ID:/+YYcRXv0
外にある水道管のメーター?みたいなとこの蓋開けてプチプチ巻いておけばいいの?
水道管の破裂予防ってどうすればいいのかわからない
42:名無しさん 2023/01/20(金) 08:21:29.65 ID:HgAcByHb0
>>35
ジョイント部分が外れないようにしとけばいいのでは
47:名無しさん 2023/01/20(金) 08:23:11.08 ID:STjyoOJw0
福岡は去年のクリスマスもすごかったよな雪と風
58:名無しさん 2023/01/20(金) 08:28:12.17 ID:17moH4jy0
>>47
今度来るのは数年前の2016年以来の雪が積もるかもと言ってた
69:名無しさん 2023/01/20(金) 08:31:11.98 ID:LCmiwi9W0
>>58
あのときは割りと積もったよね
早良区だっけ?凍結による水道管破裂で福岡では珍しいから大変だったよね
55:名無しさん 2023/01/20(金) 08:26:36.96 ID:Ylq6n06x0
今年はまだ一度もつもるほどの雪がないけど
66:名無しさん 2023/01/20(金) 08:30:21.51 ID:E8k6bX1a0
電車が雪の中で立ち往生して一晩そのままだったのって何年だったっけ?
76:名無しさん 2023/01/20(金) 08:34:39.44 ID:nX5+RkgW0
そもそもセーターとかの衣類やストーブとかの暖房器具を持ってなさそう
魚を焼く七輪はあるだろうから最悪それで練炭を焚くしかないかも
昭和の庶民は火鉢の代わりにそうして暖を取ってたというし
100:名無しさん 2023/01/20(金) 08:41:21.76 ID:gqSh80Fp0
毎年10年に一度とか言ってんなーw
誰からも相手にされなくてオオカミ少年になってきてるw
ボジョレー屋と気象庁
103:名無しさん 2023/01/20(金) 08:42:14.50 ID:y91jr7f50
大阪では平成8年か9年に一日だけ
マイナス3.5℃くらいを記した事がある。
高野山なら当たり前の気温だが、大阪では特別。
118:名無しさん 2023/01/20(金) 08:51:25.97 ID:zIpsq/Tp0
全土が5の積雪にみまわれたらはつむな

熊本県民と鹿児島県民は雪を見てパニック障害になったりPTSDになるやつもいるかもしれん

のお年寄りの方は雪を見てひきつけおこしたり心筋梗塞になる方もいるかもしれん

今のうちにYouTubeで雪や積雪の動画を見せて
雪って水や氷の仲間なんやで怖くないでって教育しといた方がいい

144:名無しさん 2023/01/20(金) 09:02:45.28 ID:OIzezFL+0
もうすぐ旅行なんだが25日に留守宅の水道管凍結はまだしも破裂は困るぞ!
マイナス4℃で一晩だけなら破裂まではないよな…
166:名無しさん 2023/01/20(金) 09:25:52.14 ID:WT9jxw9x0
鹿児島だけど56年前の「50年に一度の大雪」は凄まじかったな
今回程度の物言いならあんまり大したことないと思う
171:名無しさん 2023/01/20(金) 09:31:17.52 ID:8+5O9IMi0
瀬戸内気候を突き破って大雪になるのかね?
176:名無しさん 2023/01/20(金) 09:34:37.80 ID:9BqT6svO0
数年前に水道管破裂祭りがあったけど、今回もなんかヤバそう
195:名無しさん 2023/01/20(金) 09:52:14.68 ID:bYiKezUL0
またトンキンはたった2cmの積雪で都市インフラ崩壊するの?
215:名無しさん 2023/01/20(金) 10:25:39.37 ID:ZlhzFE5s0
ヤマザキ配送車の出番だな。 頼むぞ ヤマザキ

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました