本日の注目記事

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマップ
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたします。)
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
最新アニメ・漫画情報一覧:全ブログまとめサイト
ID・パスワード情報
当サイトについて
vtuberサイトマップ:みんなが楽しめるvtuberブログ達!
美味しんぼで記憶に残っている回
自民・高市早苗総裁、首相確実に
【京都】BARで飲食代2万円超を踏み倒し…追いかけた店主を殴る蹴るの暴行か フランス人の30歳男を強盗致傷容疑で逮捕 「思い出せない」と供述 店主は骨折の重傷
伊集院光の馬鹿力で1番面白かったコーナー
【Xの車窓から】お爺ちゃんそこ道じゃない ほか
【芸能】米倉涼子、「出演CM」について化粧品会社が意味深コメント… ガサ入れ報道で“イメージダウン”の懸念...
【注目】村上宗隆のメジャー挑戦!ドジャース移籍の真相とは?
アニメスタッフ「このキャラ原作だとなんかインパクト無いよねぇ…せや!」
【環境NPO】富士山麓に「尿入りペットボトル」ゴロゴロ投棄の大問題 「強烈なアンモニア臭」と清掃ボランティアの苦労
【芸能】上田晋也(55)昨今のバラエティーに感じる「窮屈さ」
【芸能】米倉涼子、「出演CM」について化粧品会社が意味深コメント… ガサ入れ報道で“イメージダウン”の懸念...
ワイニート、またコンビニのバイト落ちる
スポンサーリンク
スポンサーリンク

初の国産量子コンピューター稼働へ クラウド経由で利用―理研

本日のおすすめ記事

野田「私は自民、維新も覚悟をもって戦う!!」。勝ったね
【岡山】岡山市中区のスーパーで93歳男性運転の車が店舗に突っ込む事故 バックで店舗入口に、前進し民家の軒先に
【MotionRec】Steam向けに10/27発売へ。移動やジャンプなどキャラの動きを記憶・再生して進むレコードパズルアクション
「渋谷」人気急落 「飲みたい街」12位で一人負けの理由
【環境NPO】富士山麓に「尿入りペットボトル」ゴロゴロ投棄の大問題 「強烈なアンモニア臭」と清掃ボランティアの苦労
日本の歴史ある寺社が中国人の「BBQ会場」にされている
【山梨】「認識不足だった」 ペンキを不法投棄〓川が白濁〓魚約10匹死ぬ 県が投棄した男性に行政指導 上野原市
【社会】「スリルの代償」無謀運転が招いた5人死亡の悲劇 突出する若者の事故発生率…なぜ相次ぐ
【画像】声優にこんな格好させるな
【急募】カープ高橋建&横山コーチ退団後の新コーチ(※打撃コーチも同時募集)
【最大の謎】女性特有の『あっ"格下"だ!』だと察した瞬間に入る攻撃性スイッチwww
Ranking Best Classroom Moments #shortsviral #ranking
【社会】維新が大臣送り込まず「閣外協力」検討
【MLB】大谷翔平がリーグ優勝決定シリーズMVP 投手では1勝、打者では4試合で打率.357、3本塁打、4打点
ヤクルト池山新監督、侍ジャパン井端監督に『WBCに全面協力する』と約束
【悲報】中日・根尾、現ドラへwwwwwwwwww
サッカー日本代表・森保監督、大谷翔平を称賛 「いまからサッカーをやっても点を取れそうな気がする」 W杯に「秘密兵器で」
伊集院光の馬鹿力で1番面白かったコーナー 他
【咲-Saki-】咲「さよならって言わせてよ京太郎「誰が言わせるか」
キックボードの小学生女児が乗用車にはねられ重体、容疑の会社員逮捕 埼玉・和光 他

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679650262/

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:31:02.71 ID:rq0d29hD9
理化学研究所などの研究グループは24日、開発を進める国産初の量子コンピューターについて
27日からクラウドを通じた外部からの利用を開始すると発表した。当初は研究グループ内の大学や企業で
進めるが、徐々に対象を拡大したい考え。
量子コンピューター

スーパーコンピューター(スパコン)を上回る計算能力を秘めた量子コンピューターは、研究開発の国際競争
が激化している。理研などは実際に使いながら改善点を洗い出すなどして開発を進め、人材育成や関連産業の発展も目指す。
研究グループが開発した量子コンピューターは超電導方式と呼ばれ、超電導素材を使った集積回路を
絶対零度まで冷却して使う。情報を扱う基本部品「量子ビット」は64個搭載している。
理研のほかに大阪大や富士通、NTTなどが参加。本体や制御装置などを開発した。

時事通信 2023年03月24日16時07分


https://www.jiji.com/jc/article?k=2023032400862&g=soc

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:32:45.59 ID:QAhSjB330
ニューラルネットワークが人間の脳にまた一歩近づくな
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:34:14.66 ID:zaMqeZ/50
未だに量子コンピューターの仕組みがわからんwwwwwwwwwww

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:33:19.01 ID:PkTDG9yY0
どうやって動くのかよくわからん
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:44:17.85 ID:NYD9iLS60
>>5
マジでコレ
説明されても理解できない

ただ富士通が絡んでると聞くとΣ計画レベルで終わりそう

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:33:30.51 ID:M+llKgYP0
余剰でマイニングするのだ!!
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:34:26.81 ID:96uQmACT0
りょ…漁師コンピューター?
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:36:27.96 ID:YwNJYj6Z0
>>8
イ、イサキは釣れたの?
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:34:43.31 ID:LBrWHqNR0
敵性国の人間を近づけるな
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:34:57.64 ID:crGfk1Wc0
佐野量子のコンピューター?
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:42:36.96 ID:4V6sDlPv0
>>10
はい、ナマコ
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:35:04.02 ID:f1FL/JbI0
うーむ、理研か…
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:37:08.88 ID:OZ3c8W+I0
>>11
ワカメスープ美味しいね!
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:45:36.64 ID:W81uNoUg0
>>11
知っているのか雷電
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:35:28.76 ID:f1FL/JbI0
量子コンピュータは、ありまあす
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:35:36.83 ID:KiwFuTS70
国産AIで二次ロリ画像をはやく
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:36:10.83 ID:/y6uzSrC0
セキュリティは大丈夫か?
ワキが甘いんだよ国産は
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:36:19.12 ID:1NLnmNk80
量子コンピューターは半導体で01を制御してるコンピューターとはまるで違うから
お前らは死ぬ迄わからないだろうな
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:37:56.41 ID:f1FL/JbI0
>>17
お前もわからないんだろ?w
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:39:04.06 ID:xcb8otuY0
>>17
すごい、分かってる人だ・・・
きっと最先端の仕事をしてるんだろうなぁ
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:36:38.15 ID:1fCuvY200
2位でいいや
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:37:39.59 ID:HBN9FhqX0
おれらがわかる程度やったら
どこでも作ってるわなw
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:37:48.55 ID:KiwFuTS70
でもマジな話、人間の最高頭脳が世界で二位になる日が着実に近づいてるな
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:38:50.63 ID:pb1WptHK0
Googleが前に出してた奴より量子ビット多いじゃん
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:39:35.35 ID:1n3W9g7w0
なんちゃって量子じゃないの?
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:41:56.23 ID:BTDJG4KB0
zipの暗号解けるの
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:42:20.52 ID:DL77eyTH0
-263度だっけ?どうやって冷やすんだろ?
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:43:03.07 ID:f1FL/JbI0
>>28
寒いギャグを言いまくる
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:42:23.45 ID:9tSTNM+i0
理研にありまーす
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:43:03.98 ID:pb1WptHK0
くそご丁寧に解説あるから読めば大体わかるぞ

量子コンピュータを利用できる「量子計算クラウドサービス」開始
https://www.riken.jp/pr/news/2023/20230324_1/index.html

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:43:45.82 ID:4loMDnQq0
どれだけ科学が進歩してもハゲが治らないとは夢にも思わんかった
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:44:04.77 ID:wUMWQNsk0
クラウド以外にあるのか?クラウド言いたいだけだろ
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:44:28.18 ID:5AQYMhXy0
>>34
レンタル、とか?
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:44:26.16 ID:uTkXukOG0
STAP細胞…をこれで…
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/24(金) 18:45:10.78 ID:4ay9+8BD0
なんか量子回路とか分かりにくいよなあ
ちょっと思ったけどクロック無いんだね
データフロー計算機みたいな感じ?

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました