本日の注目記事

人造人間19号や20号あたりもフリーザの強さを超えているのかな
【SS】こずさやの火
【ジェンダーフリー】「男と女を間違えちゃう…」最近のトイレマークが難解すぎる!利用者からも施設側から
ふりかけどんなの常備してる?
【ポテチ】オマイラ、カルビーと湖池屋の味の違いはわかるのか?
【呉越】春秋【五覇】
【SS】かのん「すみれちゃんはいいよね、そういう体型で」
アメリカの第6世代F-47、設計思想はF-22を踏襲
中居「示談が成立したので芸能活動を支障なく続けられることになりました」←これ
[再掲]【Dead by Daylight】×「東京喰種トーキョーグール」コラボが発表。"金木研"が新キラー『The Ghoul (喰種)』として参戦へ
【国際】トランプ大統領「相互関税」を発表 日本24%、中国34%、韓国25%、ベトナム46%
硫黄島とかいうちっぽけな島が日米激戦地になった理由wwwwww
トランプ大統領 全ての国に一律10%関税 相互関税は日本に24%
【悲報】ホリエモン、1ヶ月近く「味の素使え」とレスバ中www
【悲報】チェンソーマンさん、死の悪魔が正体判明したのに話題にならない
【Xの車窓から】免許返納が増えても全く事故が減っていない理由判明 ほか
【芸能】ヒロミ、中居正広氏の“性暴力”認定に胸中明かす「ずっと引きずっている何かがあった」
パスタ「1500円です」←わかる 天ぷらそば「1800円です」←わかる ラーメン「1200円です」←は?
【神の起源】人類はなぜ〈神〉という概念を生み出したのか?
町中華のレベルを簡単に測る方法
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【50代が選ぶ】1980年代を代表すると思う「日本のボーカリスト」ランキング! 第1位は「氷室京介」

本日のおすすめ記事

韓国人「日本なんかより韓国の方がたくさん任天堂のゲームを買ってあげているのに日本だけSwitch 2の値段を安くするのは卑怯です」
【画像】『葬送のフリーレン』ユーベルのフィギュア、ワキ丸出しwww
Switch2「マリオカート WORLD」コース数は前作96→28に大幅減!しかし値段は9980円に前作比大幅値上げ 他
【ビール1杯1240円も】イギリス 物価高騰でパブ閉鎖相次ぐ
【画像】91歳で『この資格』を取得した男、もはや伝説wwwwww 他
【VTuber】昨日の人気配信一覧【2025/04/02(水)】 他
【画像】『葬送のフリーレン』ユーベルのフィギュア、ワキ丸出しwwwwww 他
【阪神】ビーズリー、梅野のサインに首8回振ってて爆笑 他
イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ 他
【画像】田縣神社の祭りがエロすぎるwww戦国乙女みたいな服装で挑発してくる女の子がこちらwwwww 他
【違和感】仲良し夫婦だったのに?帰宅遅くなり出掛ける嫁。その理由がコレwwww 他
無人の場所を転々とする放浪人ちゃん「おや、こんなところに子供がいるとは」
【芸能】フジテレビの隠蔽は中居正広だけではなかった…「名物キャスターの幼稚なセクハラ」がまかり通るテレビのヤバさ
【逆転裁判】先週こなかった時点でまぁないだろうなとはわかってたけどさぁ!!!!やっぱり新作欲しいよ!!!!
テレ東☆竹崎由佳☆可愛い〜【みんスポ】
硫黄島とかいうちっぽけな島が日米激戦地になった理由wwwwww
愛媛FCが公式サイトでお気持ち表明 「今、チームも皆様と同様にもがき苦しんでいます」
【速報】トランプの相互関税、日本はガチで終わる…
【社会】ソニー創業者は「中小企業の社長になったつもりで考えろ」有名社長たちの“逆境”名言5選
【衝撃】子供ワイ「ホルモンまっずwブヨブヨしてるだけやんw」←数年経った結果wwwwww
【50代が選ぶ】1980年代を代表すると思う「日本のボーカリスト」ランキング! 第1位は「氷室京介」
1:名無しさん 2023/02/10(金) 10:21:39.39 ID:c8J8reW80●

ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の50代を対象に「1980年代を代表する日本のボーカリスト」
というテーマでアンケートを実施しました。多くの50代から、1980年代を代表する日本のボーカリストとして支持されているのは、
果たして誰だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

:氷室京介
は「氷室京介」さんでした。氷室さんは、1982年にロックバンド「BOOWY」のボーカルとしてデビュー。「B・BLUE」などのヒットにより、
日本のバンドブームを牽引しました。社会現象を巻き起こすほど絶大な人気を誇りましたが、1987年に解散を宣言。翌年行われた
東京ドームでのコンサートが最後の公演となりました。そして1988年、氷室さんは「ANGEL」でソロデビュー。「KISS ME」
「魂を抱いてくれ」など多くのヒット曲を生み出し、アルバム「Memories Of Blue」はミリオンセールスを達成しています。

第2位:桑田佳祐
第2位は「桑田佳祐」さんでした。1978年にサザンオールスターズのボーカルとして、シングル「勝手にシンドバッド」でデビュー。
80年代は 「チャコの物語」「ミス・ブランニュー・デイ」などの楽曲を世に送り出しています。そんな桑田さんは、1987年にシングル
「悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)」でソロ活動をスタート。その後も継続的に活動を続け、2000年代には「波乗りジョニー」
「白い恋人達」など数々のヒット曲をリリースしました。

第3位:藤井フミヤ
第4位:小田和正
第5位:矢沢永吉
第6位:玉置浩二
第6位:松田聖子
第6位:世良公則
第6位:中森明菜
第10位:松任谷由実
第11位:
第11位:浜田省吾
第13位:稲葉浩志
第13位:宇都宮隆
第13位:忌野清志郎
第13位:大友康平
第13位:沢田研二

3:名無しさん 2023/02/10(金) 10:23:32.86 ID:9v5VHBfW0
山下達郎は?
5:名無しさん 2023/02/10(金) 10:26:13.72 ID:J0FaqBLO0
西城秀樹が入ってない

やり直し

20:名無しさん 2023/02/10(金) 10:45:16.13 ID:bzRRHh8c0
>>5
マジでこれ
36:名無しさん 2023/02/10(金) 10:57:21.99 ID:5CSXALYp0
>>5
おそらく70年代を代表してしまってんだろな
その後継者が氷室
6:名無しさん 2023/02/10(金) 10:26:14.90 ID:S7GlLHSf0
桑田は楽曲クリエイターとしては天才だけど歌は上手くない
13:名無しさん 2023/02/10(金) 10:37:21.03 ID:6xO+MOWO0
>>6
ユーミンと一緒だよね
7:名無しさん 2023/02/10(金) 10:26:48.66 ID:J0FaqBLO0
吉幾三さんも無しかよ!
8:名無しさん 2023/02/10(金) 10:28:19.43 ID:Yrjdxu+F0
夢見る奴らに贈るぜ!
マリオネット



9:名無しさん 2023/02/10(金) 10:28:27.72 ID:c8J8reW80
誰かランキング血液型で頼む
10:名無しさん 2023/02/10(金) 10:29:46.05 ID:SP1E31Al0
薬師丸ひろ子は松任谷由実に「あんたその歌い方いつまでするの」って言われたんだっけ
11:名無しさん 2023/02/10(金) 10:34:08.07 ID:an6tu+t00
ゲットワイルドが最強だろ
12:名無しさん 2023/02/10(金) 10:34:26.16 ID:TCSuQbS30
北島三郎と八代亜紀がないのてやり直し
14:名無しさん 2023/02/10(金) 10:37:35.27 ID:7U7YE2Me0
久保田利伸て80年代じゃないんか
35:名無しさん 2023/02/10(金) 10:56:39.59 ID:7z32CpNZ0
>>14
確か85年デビューのはず
入ってないのはおかしいな
17:名無しさん 2023/02/10(金) 10:40:28.58 ID:SGpit6p50
名前上がってる人らも10年以内には大半が鬼籍に入るか、表からは退くか
あー生きてんのが嫌になるわ
28:名無しさん 2023/02/10(金) 10:50:53.19 ID:7z32CpNZ0
まあしょうがない
BOØWYの売れ方はハンパ無かったからな
106:名無しさん 2023/02/10(金) 12:39:41.51 ID:zX3iUtPY0
>>28
最初西城秀樹が歌ってんのかと思ったw
130:名無しさん 2023/02/10(金) 14:39:50.41 ID:i+/0R1xu0
>>106
俺も。
「西城秀樹は若者に受けそうな歌歌ってるな。」
と思っていた。
37:名無しさん 2023/02/10(金) 10:58:09.14 ID:vphumZA70
総票数100票ぐらい?
じゃないとこんなに同率が沢山出ないよな
39:名無しさん 2023/02/10(金) 10:59:30.84 ID:4JhoQA8O0
大江千里

あの時代何故こいつの売れてたのかわからんかった

41:名無しさん 2023/02/10(金) 11:03:19.23 ID:SP1E31Al0
そういえばシングルもアルバムも大ヒットした山田信子ちゃんがいないな
42:名無しさん 2023/02/10(金) 11:03:39.07 ID:vphumZA70
甲本ヒロトが入ってないのがおかしい
暴威は当時こそ人気あったけど、そうそうに過去の存在になった
ブルーハーツは後に与えた影響が非常に大きく、解散後数十年経っても色んなCMや映画などに曲が使われてる
98:名無しさん 2023/02/10(金) 12:25:26.10 ID:eDMXFgZJ0
>>42
個性つよいけどポーカリストとしてすごいわけでもいというか
43:名無しさん 2023/02/10(金) 11:04:31.16 ID:uQ6Z2b/G0
投票すらしてなさそうだけど順当
44:名無しさん 2023/02/10(金) 11:07:38.78 ID:shTKXf170
氷室と桑田は逆じゃないの?
45:名無しさん 2023/02/10(金) 11:07:44.81 ID:m//YvqRr0
ライブハウス武道館へようこその

というか、最初に一発カマしたから、誰もパクれない

46:名無しさん 2023/02/10(金) 11:08:04.67 ID:IqxV0PKS0
あんな滑舌悪い奴が一位だと?



47:名無しさん 2023/02/10(金) 11:08:35.11 ID:t164WuC60
どうdrもいい
48:名無しさん 2023/02/10(金) 11:12:51.96 ID:u9sE8qnT0
ライブハウス武道館なんちゃらは
忌野が元祖
49:名無しさん 2023/02/10(金) 11:15:18.79 ID:lgLiHdiE0
尾崎じゃないの? 氷室は音域が狭い
50:名無しさん 2023/02/10(金) 11:16:40.52 ID:7NOe7V7m0
それはない
51:名無しさん 2023/02/10(金) 11:18:05.52 ID:7NOe7V7m0
寺尾聰ともんたよしのりが入ってない
52:名無しさん 2023/02/10(金) 11:19:16.47 ID:+S6/Bfn20
NOKKO入らんの?
53:名無しさん 2023/02/10(金) 11:21:27.88 ID:2W2xzRVc0
ライブハウス武道館へようこそ
57:名無しさん 2023/02/10(金) 11:28:03.29 ID:++ZG/qlZ0
奥居香はボーカリストって感じがするな
58:名無しさん 2023/02/10(金) 11:28:35.55 ID:djdL1nqh0
上3人ねえわ
59:名無しさん 2023/02/10(金) 11:31:16.16 ID:OocI4tDJ0
THE ALFEE
60:名無しさん 2023/02/10(金) 11:31:49.23 ID:WWJ29Wkd0
あれ?
吉川晃司が入ってない
62:名無しさん 2023/02/10(金) 11:35:09.55 ID:axw26raO0
さすがにビッグネームばかりだな
65:名無しさん 2023/02/10(金) 11:38:34.94 ID:+JoKx4/Q0
氷室京介の母親が石川県出身。
なので全国ライブやる時に不自然に金沢も会場になってたことがある。
70:名無しさん 2023/02/10(金) 11:48:22.83 ID:DDWKGrez0
HYDEがランクインしてない時点でゴミランキング
71:名無しさん 2023/02/10(金) 11:48:23.62 ID:++ZG/qlZ0
玉置浩二は確かにうまい
72:名無しさん 2023/02/10(金) 11:48:37.52 ID:Csk7ol/R0
佐野元春
75:名無しさん 2023/02/10(金) 11:52:56.97 ID:cAuvqcA30
上手いボーカリストを選ぶんじゃないから桑田が入っててもいいんだけど
なんかもやっとするな



79:名無しさん 2023/02/10(金) 11:59:18.76 ID:iiZ4HebC0
布施明、水木一郎、佐々木功、子門真人、MAKE-UP、小比類巻かおるでしょ
80:名無しさん 2023/02/10(金) 11:59:50.21 ID:GIs1Jkrb0
きゃぎゃみにょ にゃきゃにょ ミャリオニェッ!
82:名無しさん 2023/02/10(金) 12:04:14.74 ID:6P+EJylr0
脳嵐のボーカル
83:名無しさん 2023/02/10(金) 12:04:43.07 ID:gYoxeVKc0
桑田佳祐しか浮かばんかった
85:名無しさん 2023/02/10(金) 12:10:11.24 ID:BhpHz3Co0
どう考えても甲本ヒロトだよ
86:名無しさん 2023/02/10(金) 12:10:30.53 ID:u9sE8qnT0
ミュージシャン内で統計とると
忌野清志郎ぶっちぎりになるよ
89:名無しさん 2023/02/10(金) 12:11:57.65 ID:YQ9clfRU0
ボーカリストは、作曲無しで歌うだけの人のイメージだから
90:名無しさん 2023/02/10(金) 12:12:31.92 ID:6MGf9FSQ0
やしきたかじんは
92:名無しさん 2023/02/10(金) 12:13:22.11 ID:u9sE8qnT0
「尊敬するミュージシャンは?」の問いでも
「清志郎さん」「清志郎さん」ばかりだった
93:名無しさん 2023/02/10(金) 12:15:26.96 ID:fyehf54T0
安田成美は?
95:名無しさん 2023/02/10(金) 12:21:47.40 ID:fvwohOkm0
また知名度調査か
97:名無しさん 2023/02/10(金) 12:23:50.58 ID:eDMXFgZJ0
たまきん
100:名無しさん 2023/02/10(金) 12:27:42.31 ID:gxwUvnQO0
クリスタルキングは?
101:名無しさん 2023/02/10(金) 12:29:03.28 ID:xG6h7n950
ラ・ムーのボーカル
102:名無しさん 2023/02/10(金) 12:29:32.64 ID:Ei+kjx300
カルロス・トシオ
104:名無しさん 2023/02/10(金) 12:30:36.71 ID:qG8bTaOF0
MINAKO with WILD CATSのボーカル



105:名無しさん 2023/02/10(金) 12:34:06.78 ID:grQzZL7u0
アルフィーが入ってない
107:名無しさん 2023/02/10(金) 12:39:54.74 ID:PRR9mI530
大地を走る漆黒のタイヤ
その名はゼットフェアレデイ
新たな命が萌えるフェアレデイゼット
ツインタボが標準でドッキング
この広い道はおおお誰の物
君の物、僕の物、みんなの物だ
平和の希望かっ飛ぶスーパースポーツ
フェアレデイゼット♪
109:名無しさん 2023/02/10(金) 12:41:26.99 ID:PRR9mI530
すまんスポーツカーと間違えた…
115:名無しさん 2023/02/10(金) 13:08:40.57 ID:hk5LgyFT0
この時代の人らは皆それなりに稼げて
良い思いしたろうな
121:名無しさん 2023/02/10(金) 13:43:09.85 ID:gdKJrVj/0
ピカリん千春は?
122:名無しさん 2023/02/10(金) 13:47:27.88 ID:uArlIvqO0
>>121
ありゃ70年代だろ
123:名無しさん 2023/02/10(金) 13:48:32.51 ID:tv85NU/M0
カルロストシキ
堀江淳
安部恭弘
126:名無しさん 2023/02/10(金) 14:05:21.64 ID:mu93i1k60
>>118-119
公共の電波ってBSプレミアムで911後のライブ流したくらいかな
スタジオで白熊の着ぐるみ着てたなもう8年前位になるか
127:名無しさん 2023/02/10(金) 14:07:24.72 ID:yPuBRHWR0
小比類巻かほるも戸川純も浜田麻里も入ってないだと?
野宮真貴はまだポータブルロックでピチカート以前だから仕方ないか?

ユーミン入ってんのに加藤ミカと中島みゆきが不在なのも解せぬ

128:名無しさん 2023/02/10(金) 14:07:35.06 ID:K2mMLxTb0
氷室はBOOWYをクビにされてから落ちて行ったんだわ(´・ω・`)
129:名無しさん 2023/02/10(金) 14:31:54.08 ID:BZLzj7F40
パンチの効いた感じだと松崎しげるか尾崎紀世彦
131:名無しさん 2023/02/10(金) 14:49:42.82 ID:6MGf9FSQ0
>>129
2人共80年代じゃないだろ
132:名無しさん 2023/02/10(金) 15:08:33.71 ID:e2MqZJtK0
氷室さんはビジュアルがアレだから当時からあんまりだった
133:名無しさん 2023/02/10(金) 15:11:46.07 ID:rn7O7ZZr0
田谷力三がないやり直し
134:名無しさん 2023/02/10(金) 15:29:54.12 ID:Ei+kjx300
杉山清貴&オメガイブと1986オメガイブの関係って?
135:名無しさん 2023/02/10(金) 15:34:22.56 ID:cAuvqcA30
>>134
荒井注が抜けて志村が入ったドリフみたいな
違うかw
139:名無しさん 2023/02/10(金) 15:41:26.61 ID:FU3cTD0Z0
>>134
オメガイブ自体がプロジェクトだったんだよ
カルロス以降にもボーカリスト変わってたけどパッとしなくなった

80年代は稲垣潤一をよく聴いてたなぁ

136:名無しさん 2023/02/10(金) 15:36:01.89 ID:Uzx7dnoS0
カルロストシキ
137:名無しさん 2023/02/10(金) 15:37:00.12 ID:pvduWkW00
変な歌い方なのに人気なんだね氷室って



138:名無しさん 2023/02/10(金) 15:38:22.34 ID:NGZBmLT+0
[ ::━◎]ノ 山達は70’sかな.
140:名無しさん 2023/02/10(金) 15:48:18.11 ID:FYK5j6if0
氷室京介?何の先入観も無くBOOWYを聞いたら西城秀樹が歌っていると勘違いした幼き日の俺。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました