ビリー・ジョエル 20年以上も新曲を発表しない理由を語る 「自分の曲の25%を書き直したい」とも ビリー・ジョエル(Billy Joel)は20年以上にわたって新曲を発表していません。なぜなのでしょうか? その理由をロサンゼルス・タイムズ紙のインタビューの中で話しています。また同じインタビューの中で、ジョエルは、もしもう一度やり直すとしたら、自分の曲の「少なくとも25%」は書き直したいとも話しています。
ジョエルは1993年にアルバム『River of Dreams』をリリースして以来、オリジナルのポピュラー音楽のアルバムをリリースしていません。
Q:あなたは今でもツアーを行っていますが、新曲を発表していない数少ないレガシーアクトの1人です。観客が聴きたいと思っているもの、つまり昔のヒット曲を観たいという経験から、レコーディングをやめるという決断が正しかったと証明されたのでしょうか?
「正しいか正しくないかで判断したわけではない。ただ、そろそろ曲を書くのをやめる時が来たような気がしたんだ。もう同じようなモチベーションがなかった。良い新しい音楽を作るにはインスピレーションが必要で、それがないのなら悩む必要はない。単調な繰り返しはやらない、冗談じゃない」
Q:新曲の良し悪しを判断するバロメーターは何ですか?
「いつでもわかる。ただ、書くのが辛くなってきたのも事実だ。楽しみがなくなってしまった。ヘミングウェイの面白い言葉を読んだ。ある人がヘミングウェイに“なぜあなたの作品を読むのはこんなに簡単なのですか”と尋ねたそうです。するとヘミングウェイは、“だって、書くのがすごく大変だったんだからね”と言ったそうです」
ジョエルは同じインタビューの中で、もしもう一度やり直すとしたら、自分の曲の「少なくとも25%」は書き直したいとも話しています。
1989年アルバム『Storm Front』収録の「When in Rome」や、1980年アルバム『Gla○s Houses』収録の「C’Etait Toi (You Were the One)」を筆頭に、「撤回したいと思うほど、本当にひどい曲を書いてきた」と彼は言っています。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
●When in Rome
>>1
storm front普通に好きなアルバムなんだが、ビリー的には気に食わない曲もあるんだな
思い出と戦っても勝てねぇよ。
今更新曲聴きたいとも思わない。昔の曲で十分。
U2も、新曲出せ〜!
『River of Dreams』の曲が、悪くはないんだけど、それまでの名曲と比べて劣るんで、コンサートでもあまり歌わないもんな
もうあの時点で才能の枯渇を感じたんじゃないの?
やっぱり、オネスティ、マイライフ、ピアノマンの人だよ
>>5
リバーはどっかで聴いたような曲で構成されてる感を凄い感じる。
いとしのレイラかよwって曲もあるし
「年取って才能が枯渇してくると、昔の作品をいじくり回したくなる」
ものなんだな
でも結果として元より悪くなる事がほとんど
この前亡くなった松本零士なんかがその典型
絵が劣化していたのはしょうがないにしても、色んな“後付け設定”を繰り返して元の作品の良さまで台無しにしてしまった
>>5
自分は『ハートにファイア(We Didn’t Start the Fire)』をノリノリで歌ってるの聞いて「なんじゃこりゃ?」って思ったもんだ
ヒットはしたけど、全然ビリーっぽくなくてガッカリした
いくら好きなアーチストでも
声がジジイになった新曲は聴きたくないかもしれんな
デヴィッド・ボウイみたいな評価が伴ったカムバックは難しいだろうしなあ
ビリーのパクリ四天王
ハートにファイヤー→田園
ストレンジャー→ルビーの指輪、ギャランドゥ
アップタウンガール→愛は勝つ
>>19
ストレンジャー→恋する渚 美樹克彦
も追加で
さすがビリー 潔いな
まあ十分すぎるほどの曲は作ったんだから、
あとは死ぬまで元気にLiveしてほしいわ
I love you just the way you are
昔オネスティが好きだと言ったらバカにされたんだが、ダメ曲扱いなのか?
>>54
ビリー・ジョエルの代表作だぞ
あのピアノのメロディーラインといい
心に刺さる歌詞といい
ダメ曲の要素はどこにもないわ
>>54
通気取りがマウント取ってるだけ。
ファンってのはその辺のスタンダードは当然好きという前提で、自分の好みを語るもの。
ちょっと見ない間にピアノマンのビデオのバーテンダーみたいになってた
コンサートとかも昔の曲を求められるしな
ジュリーとかそれが嫌で昔の曲を封印したら全然客が入らなくなったらしいし
>>27
いやいや、CMに使われるだけで印税チャリンチャリンだろ
>>19
KANのパクいやオマージュぶりはすごいぞ
野球選手になりたかったを通して聞くと、ツッコミどころ満載
ビールのCMにピアノマンを使うのはへんだよなあ、作ったヤツのセンスを疑うわ。
>>108
酒場のピアノ弾きの歌だから別におかしくないけど
>>108
歌詞にビールって出てくるのに?
自分の曲を弾きながら自分には才能が無いと突っ伏して泣いたという
VOL.1●ビリー・ジョエル「ストレンジャー」の衝撃 | 連載「気になる洋楽すっきり解消!あのCMで使われていた曲は?」 | otonano by Sony Music Direct (Japan) Inc.
ビリーの曲はいかにも日本人が好きそうだもんな。哀愁のあるメロディ大好きだもんな日本人
キッスのポール・スタンレーがもう新曲を作らない理由とは?
ブルックナーみたいに70歳で死ぬ当日まで才能が爆発していた例はポピュラー音楽ではまったく聞かないな
アメリカで過去の人だから新曲出しても売れると思ってないのかもしれない。
儲からないとやる気が起きないのは普通のこと。
グラスハウスの時点で枯れが始まってたよな
アルバムならストレンジャーが最高傑作じゃないか
若い時と同じテイストとクオリティの曲を作ることが出来る人はいるにはいるんだよ
でも流行歌の世界だから流行らなくなる
ライブにまで来るオーディエンスの中で流行を求めてない層はライブが楽しけりゃまた来る
動員力が落ちたといってもツアーをやれてる大御所はだいたいそんな感じでしょ
ビリーはだったら満足できない自分を誤魔化して新曲つくる必要ないじゃんってスタンスなんでしょ
ビリー・ジョエルは再来月で74歳かよ。ポール・マッカートニーやストーンズもそうだけど、ライブが本当に好きなんだろうな
ビリーの現在は、まるでブルースウィリスみたいだな
アレンタウン
オネスティ
素顔のままで
が好きだが、確かにどれも7080年代の曲ではあるな。
侍ジャパンのテーマ曲にセパレイト・ウェイズを使うのはへんだよなあ、
あれ別れた女に未練タラタラの女々しい男の唄だし。
タイアップしたヤツのセンスを疑うわ。
>>324
そもそも曲調が全然あってないよなw
>>324
WBC見てないから知らんけど、その曲使ってるんだ。ジャーニーだったらドントストップビリービン使うべきじゃないの。MLBでも使われてるし、何よりスティーブ・ペリーがSFジャイアンツのオラクルパークで熱唱しているよね
アイヤイや
リバーの時に7080年代のスターが失速して行く中でビリーだけは別格だなと思ったけどあれが限界だったのかな
もう少し力抜いてやってればエルトンジョンみたいに再ブレイクのチャンスが来てたかもしれない
日本ではブリッジリバーオブドリームスの3作の評価が低いな
ビリーザベストからシングルカットされたオンリーヒューマン聴いて何じゃこりゃと思った人は多分そうだろう
>良い新しい音楽を作るにはインスピレーションが必要で、それがないのなら悩む必要はない。単調な繰り返しはやらない、冗談じゃない
似たような作品しか作れなくなってきたのかも知れないな
全盛期の頃でも寡作を自認してたな。ポール・マッカートニーみたいに次から次へと曲が湧き出るタイプとは違ったみたい。その分詞が奥深い。
コメント