本日の注目記事

80年代SFのキラキラした未来像が眩しくて直視できなくなってきた
【SS】愛「え!?愛さんがりなりーをギャルに?!」
【画像】声優の井口裕香のグラビア撮影、カメラマン〇起しててワロタwwwwwwww
韓国ラーメンのパクリ商品が海外で蔓延といつもの教授問題視「偽物を作り自分たちのものと言い張る」
韓国人「相変わらず日本は韓国に謝罪しないのでちゃんと謝るまでは絶対に日本旅行に行ってあげません」
ブラジル「日本よ、ブラジル産牛肉を買ってくれ」
女さんを調子に乗らせた結果っ果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
『ジョン・クレイトン』
【韓国】李在明代表、公職選挙法違反2審は逆転無罪
【テレ朝】弘中綾香アナ、結婚前の同棲に私見「覚悟を持った方がいい」
【通行止】道東道 札幌方面 トマムIC→占冠IC間が事故
【動画】50万再生突破!!支持率急落の自民党にビートたけしが放った一言にスタジオが大パニックにw
世にも奇妙な物語で一番怖い話 、決まる
【Xの車窓から】プリウスは、アホしかおらん ほか
『ジョン・クレイトン』
【緊急】レーシックやった奴ちょっと来いwwwwwwwww
【韓国】李在明代表、公職選挙法違反2審は逆転無罪
【通行止】道東道 札幌方面 トマムIC→占冠IC間が事故
世にも奇妙な物語で一番怖い話 、決まる
農民「1日2食です、おかずは漬物です、肉食べません」←こいつらが重労働できた理由
スポンサーリンク
スポンサーリンク

多くの日本人が知らない…!海外だとタワマンが「低所得者向けの賃貸物件」という「信じがたい現実」

本日のおすすめ記事

【動画】日本より一歩先をゆく!先進国アメリカの煽り運転がヤバひ
【創作呪文の効果をAIが判定して戦うゲーム】発表。漢字を組み合わせて即席の呪文でバトル
【終了】サウナブームが終焉へ? サービス低下やモラル崩壊で古参客から「整えない」の声
【????】餃子ライスは邪道?中国人が驚愕した日本の食文化!「寿司をおかずに白米を食べるようなもの」?
【Among Us】×『龍が如く』シリーズのコラボが発表。"桐生一馬"や"春日一番"らがスキンに
【お笑いトリオ】ジャンポケ斉藤・元メンバーを不同意性交と不同意わいせつの罪で在宅起訴 東京地検 20代女性への性的暴行疑いで書類送検
【経済】不足するバス運転手に外国人留学生採用へ 札幌市がモデル事業
【GeoGuessr (ジオゲッサー)】Steam向けが4月に早期アクセス開始へ。"Googleストリートビュー"を用いた場所当てゲーム
[再掲]悪魔メイド姉妹2Dアクション【グリム・ガーディアンズ サーヴァント・オブ・ザ・ダーク】ダウンロード版が2025/3/27発売へ。4月にはパッケージ版も
彼女「夕飯パスタでいい?」 彼氏「いいよ」 彼女「バキバキ!!!!!!!」 俺「えっ、何してんの?」
【不思議体験】「セカンドライフ」の日本語版サービス
リメイク待ってるSFCのゲーム
細いのに胸が大きい女の子wwwwwwww
【テレ東】中原みなみ 可愛い〜【モーサテ アド街】
【速報】ニートなのに彼女できてから人生幸せ過ぎる件について
【画像】吉岡里帆さん、ガルちゃんに殴り込み
セレッソ大阪が浦和レッズMF本間至恩を緊急獲得へ 複数スポーツ紙が報道
【悲報】阪神藤川監督、若虎に嫌われてしまう…若手投手に相談もして貰えず40代OBのA氏に人望が集まる
恋愛したことないんだがラブコメ見てたら過呼吸になった
【ブロスタ】新ハイチャ追加後!プロが考える最強キャラランキング!
1:名無しさん 2023/03/12(日) 21:00:39.98 ID:hbIJzU5k9
※3/12(日) 7:38配信
現代ビジネス

国土交通省が作成した資料「マンションを取り巻く現状について」によると、20階以上のタワーマンション()の新築竣工棟数は2000年代に入って大幅に増加しており、2021年末の累計棟数は全国で約1400棟に上るという。

しかし最近、そのに関して、否定的な記事や論説を目にすることが多くなった。私が住宅に関する取材活動を始めた十数年前、を否定するような言辞をメディアで目にすることはほとんどなかったが、時代は少し変わったようだ。

そもそも私は京都市内で生まれ育ったせいか、東京に移住した時に目にした超高層ビル群にはちょっと驚かされたものの、私自身は別に働きたいとも住みたいとも思わず、むしろそこはかとない違和感を抱いたように記憶している。

14年前から、私は東京23区内や川崎市内で分譲される新築マンションの現地を、1物件ずつ見て回るようになった。物件ごとの資産価値をする有料レポートの制作とそのネット販売を始めたからだ。

そこで改めて、タワマンなるものを身近にしげしげと眺めることになった。それまでは、建物が完成する前の現地を見ることはあっても、出来上がったタワマンを間近に見る機会はなかった。

それは、ちょっとしたカルチャーショックだった。

「人間はこんな異様なものを作ってよいのか」

そんな風に感じたのを覚えている。

と欧州の大きな違い

続きは↓

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
7:名無しさん 2023/03/12(日) 21:03:16.14 ID:4X5UIV0h0
>>1
タワマン住まいはワクチンを打ちコオロギを進んで食する
52:名無しさん 2023/03/12(日) 21:10:40.06 ID:xbGFNv6C0
>>1
信じがたくないよインフラ不安定じゃん
2:名無しさん 2023/03/12(日) 21:02:04.36 ID:v539o5Q10
トランプタワーがそれか
3:名無しさん 2023/03/12(日) 21:02:32.22 ID:oEU0oEeF0
でいう公営住宅だろ
あと京都の町家も住みたくねえし
16:名無しさん 2023/03/12(日) 21:05:22.93 ID:db2yJMAf0
>>3
京都の公営住宅が最凶部落。
4:名無しさん 2023/03/12(日) 21:02:55.32 ID:Xgkn5QgI0
比較は答えを間違うから程々がいいよ
5:名無しさん 2023/03/12(日) 21:03:13.80 ID:tRvP9cG80
>私は京都市内で生まれ育った
陰湿杉やろw
6:名無しさん 2023/03/12(日) 21:03:14.97 ID:y91yyLwJ0
海外の人がイメージするタワマンは九龍城砦みたいな貧民窟だからな
そもそも金持ちは集合住宅なんぞに住まない。これは万国共通



21:名無しさん 2023/03/12(日) 21:06:16.20 ID:0s3fQYaF0
>>6
両方持ちでしょ?のヒルズみたいなのと、郊外の邸宅。カネモチハ両方持ってる。
8:名無しさん 2023/03/12(日) 21:03:35.95 ID:WZM7+8Hu0
これはマジやね
海外ではタワマンに住んでる層は明らかに貧困層
50年くらい着回してるボロ切れを身に纏い、お椀をもって道路で物請い
裸足で帰る先が150階建ての
24:名無しさん 2023/03/12(日) 21:07:42.69 ID:0s3fQYaF0
>>8
中華で大量に同じかたちの建ててたあれな。
9:名無しさん 2023/03/12(日) 21:03:36.43 ID:8IIpDoyh0
海外の金持ちは、塀に囲まれた、げーてっとしてぃのタワマンに住んでいる。
10:名無しさん 2023/03/12(日) 21:04:11.93 ID:Eb+spFep0
これそうよね、金持ちは高いとこに住まない
14:名無しさん 2023/03/12(日) 21:05:12.51 ID:PS9bpLhx0
タワマンどうこうより日本と海外の一軒家の方が全然違わね?
15:名無しさん 2023/03/12(日) 21:05:16.91 ID:rp7R9noK0
昔の日本でいう団地の感覚か
17:名無しさん 2023/03/12(日) 21:05:28.43 ID:lnVNs2s+0
ようわからんステイタス
18:名無しさん 2023/03/12(日) 21:05:31.78 ID:kvrr8wpE0
でも今のタワマンは何十年か後には低所得貧困向けになるだろ



48:名無しさん 2023/03/12(日) 21:10:33.70 ID:4X5UIV0h0
>>18
新たな埋め立て地の肥やし
20:名無しさん 2023/03/12(日) 21:06:15.29 ID:KacZnLJ00
高層プレハブ住宅みたいなもんだしな、軽量化するために壁とか薄いし
23:名無しさん 2023/03/12(日) 21:07:13.52 ID:dDVJS69W0
日本だってニュータウンの巨大団地群ってそういうところじゃないか
31:名無しさん 2023/03/12(日) 21:08:15.64 ID:4X5UIV0h0
>>23
タワマンが自殺の名所になる将来
25:名無しさん 2023/03/12(日) 21:07:48.13 ID:bFzB+yEh0
は?NYCだってタワマンは何十億もするのがあるだろ
26:名無しさん 2023/03/12(日) 21:07:56.10 ID:kUKU8Hte0
安かったら住んでやってもいいけど、あれで高いとかありえんだろ
27:名無しさん 2023/03/12(日) 21:08:00.93 ID:X7e8CUDV0
縦長屋なんかによく住めるな
28:名無しさん 2023/03/12(日) 21:08:06.33 ID:oWZBebna0
価値観の違いよね
29:名無しさん 2023/03/12(日) 21:08:12.85 ID:OJ6MJ3L90
タワマンって、でっかいアパートみたいなもんだからなw
金を持ってれば、一軒家に住むわな

日本のタワマンは、電通とかに作られたイメージ戦略みたいなもんやろ



30:名無しさん 2023/03/12(日) 21:08:13.46 ID:EwKk7+q40
良く分からんけど海外では駅直結のタワマンに貧民が住んでるのけ?
32:名無しさん 2023/03/12(日) 21:08:33.80 ID:M9YaYFiX0
海外の低所得者が住むタワマンと、日本のタワマンは全然質が違うだろ
それを比較しないでただ単純にタワマンでひとくくりにして比較するとか意味わからない
40:名無しさん 2023/03/12(日) 21:09:16.73 ID:LuLo8csj0
>>32
つくりは同じだろう。
34:名無しさん 2023/03/12(日) 21:08:40.75 ID:LuLo8csj0
ちなみにドナルドトランプの住宅は高層アパート
35:名無しさん 2023/03/12(日) 21:09:08.93 ID:OXvDXDu60

https://blog-imgs-118.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/DSC08591.jpg

36:名無しさん 2023/03/12(日) 21:09:09.00 ID:f7H4qzRk0
イギリスのタワマン大炎上したね
37:名無しさん 2023/03/12(日) 21:09:09.39 ID:WxVUCd+O0
そりゃそうだろ
なんでちょっと外に出るたびに数分かけないといけないんだよ
41:名無しさん 2023/03/12(日) 21:09:27.82 ID:WaUS8EnQ0
NYじゃラーメン3000円だろw
42:名無しさん 2023/03/12(日) 21:09:28.03 ID:hUoa9+2v0
NYなんかは、高級マンションだし、
オーシャンビューなんかも高級マンションでしょ。
そんなこと言ったら、中近東とかどうなんのよ。



45:名無しさん 2023/03/12(日) 21:10:19.12 ID:SskuypcW0
カナダだとタワマンはリタイアした富裕層のジジババの終の棲家という印象
46:名無しさん 2023/03/12(日) 21:10:20.89 ID:3Upv796F0
流山おおたかの森のタワマンに住む人って何を求めて流山おおたかの森のタワマンに住もうって思ったんだろう
47:名無しさん 2023/03/12(日) 21:10:29.21 ID:TJNggn3x0
「あんたがったタワマン」
49:名無しさん 2023/03/12(日) 21:10:37.82 ID:ZsJY0XJS0
イギリスの一部の話を 海外では とか ちょっとどうかしてる記事もいいとこ
50:名無しさん 2023/03/12(日) 21:10:38.26 ID:iGR+yQxh0
低層って意味ないような
高いのか
51:名無しさん 2023/03/12(日) 21:10:38.22 ID:V6A9t4+20
そりゃまぁ普通の神経してたら住みたい物件じゃないだろ。
53:名無しさん 2023/03/12(日) 21:10:46.81 ID:LuLo8csj0
の高層ビルはマンションではなく
高層ビルなんだよね。
54:名無しさん 2023/03/12(日) 21:10:52.79 ID:fMYSOSJF0
だから何?っていう
55:名無しさん 2023/03/12(日) 21:10:59.19 ID:X8POeyqZ0
そもそもさ、金があるのに集合住宅なんかに住む奴おるのけ?
アホとしか言いようがないんだけど



57:名無しさん 2023/03/12(日) 21:12:14.15 ID:tkplGPb80
知人同士の話で縦長屋云々の話題のときに出た空間に金払うんか?って言葉が面白かった
58:名無しさん 2023/03/12(日) 21:12:50.31 ID:/hTaVyrE0
ブルジュハリファも家賃はリーズナブルだもんな。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました