本日の注目記事

【悲報】チャンネル登録者数100万人超えの大物YouTuber、突然坊主になり活動休止
「猛暑でもクーラーは付けずに生活する」と公言したタレント、独自の対策を明らかにして共演者をドン引きさ
感情の不意打ち食らった画像スレ
火星の隕石、約7.8億円で落札…史上最大で重さ24キロ!
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」
十時ンはPS5を潰す気なのか?
【初週】Switch「パタポン1+2 リプレイ」 8871本wwww
『エディ・ゴメス』
【Xの車窓から】警「自分で…電話してくれてありがとうね」 ほか
「米国を再び健康に」コカ・コーラに「サトウキビ糖」使用へ
Z世代「ワークライフバランスを重視します」←これ
【悲報】ライザさん、四つん這い走行が大変そう
「大阪の女性は10人中9人ブスです」百田尚樹代表の発言をファクトチェック!大阪の女性は本当にブスなのか?
【パヨクマスゴミ】「なぜ私たちは嫌われる?」日本に長年住む外国人が憂う、参議院選挙の“排外主義”とアメリカとの懸念すべき類似点
【ゴルフ2ch】アプローチシングルへの道Part6
『エディ・ゴメス』
【芸能】Mr.シャチホコ(32)1週間でボートレースに1500万円
 「米国を再び健康に」コカ・コーラに「サトウキビ糖」使用へ
室内の観葉植物、空気清浄能力はほぼゼロ
【芸能】南野陽子がアイドルデビュー時に提示した「NG」条件明かす…CM現場で「水着はナシです!って帰ったことある」
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【映画】『アントマン&ワスプ:クアントマニア』が『鬼滅の刃』おさえ国内1位スタート ─ 約半年ぶりの洋画オープニング1位

本日のおすすめ記事

【鬼畜】ソニー、不具合のあるXperia無償交換判定サイトで不具合 → 交換対象と判定されず〓 他
【悲報】もしお前が大好きな女VTuberが毎日彼氏とセ◯クスしてるって分かったら・・・・ 他
【初週】Switch「パタポン1+2 リプレイ」 8871本wwww 他
【動画】坂本勇人、原監督に対してとんでもないジェスチャーをしてしまう 他
パソコンって30万台が「ベスト」だよな 他
火星の隕石、約7.8億円で落札…史上最大で重さ24キロ! 他
【謎報】オタクがフィギュアに金を出さなくなった結果、「アクリルスタンド」が幅を利かせてしまう… 他
ウチの娘が集団登校時、小人を見たといいます。男の子っぽくて、下駄箱まで一緒に行ったと。【再】 他
乃木坂46、櫻坂46、日向坂46出演「音楽の日2025」8時間生放送!【2025.7.19 14:00〜 TBS】 他
【社会】関東甲信、北陸、東北南部が梅雨明け この先は晴れて夏の暑さが続く 気象庁発表
【熊本】 聖徳太子のニセ一万円札176枚を両替の罪 ベトナム人男性に無罪判決
【オレっ!トンバ Special Edition】ダウンロード版が8/1配信へ。形見の腕輪を探して奥行きのある世界を冒険する2.5Dアクション
【Eilean Mor: The Lost Keepers】Steam向けに発表。島の灯台で実際に起きた事件を基にした探索ホラー
【またもクレーム殺到】「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
[再掲]7/19よりシールホルダーセットも登場。【ポケモン】7/1より『ポケモンスリープ』デザインのポケモンパンが発売へ
【鬼畜】ソニー、不具合のあるXperia無償交換判定サイトで不具合 → 交換対象と判定されず〓
【X】北九州市立大学准教授「日本の問題の全てを、日本の総人口3%しかない参政権もない外国人のせいにすることはある意味ですごい」
【速報】自民党は、石破総裁が21日午後2時から党本部で記者会見を開く予定だと明らかにした
【ミニマリスト飯】牧野真莉愛「お母さんと一緒に住んでるけど家にある調味料は醤油・マヨネーズ・塩だけです」
【朗報】大谷翔平の嫁、出産後も綺麗すぎて草!レッドカーペット登場やんけ!
1:名無しさん 2023/02/20(月) 18:52:20.47 ID:ViSsaDaH9
THE RIVER編集部
2023.2.20 15:43 News | Tv/Movie

『アントマン&ワスプ:クアントマニア』が『鬼滅の刃』おさえ国内1位スタート ─ 約半年ぶりの洋画オープニング1位 | THE RIVER

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)『アントマン&ワスプ:クアントマニア』は2023年2月17日の公開を迎えると、日本国内では動員1位発進を飾った。

マーベル作品など洋画は邦画・アニメ作品を相手に苦戦を強いられることが多い国内映画興行だが、本作は『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』(3週目)から首位を奪った。

洋画作品が週末オープニング1位を記録したのは、『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』(2022年7月29日)以来、約半年ぶり。2023年は大作洋画が多く控えているが、『アントマン』が今後に向けて弾みをつけた。

公開3日間で興行収入4億1,055万円、247,561名を動員を記録。全米でも1億1,180万ドルで1位発進を記録している。

『アントマン&ワスプ:クアントマニア』は、シリーズの中でも新たなる「フェーズ5」の幕開け作品であり、今後のラスボス「征服者カーン」が初登場する作品。日本でのマーベル人気が衰えていないことを力強く示した。

9:名無しさん 2023/02/20(月) 19:10:57.29 ID:phyJwYBT0
>>1
■BTS、なろうアニメより集客力が低い事がバレるw

・劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
初週末観客動員数 31万人

・BTS:Yet To Come in Cinemas
初週末観客動員数 16万人w

10:名無しさん 2023/02/20(月) 19:12:02.58 ID:phyJwYBT0
>>1
■BTS、凡庸なインド製アクション映画に惨敗するw

・Pathaan(インドのアクション映画)
北米公開5日間興業収入 950万ドル

・BTS:Yet To Come in Cinemas
北米公開5日間興業収入 800万ドル

38:名無しさん 2023/02/20(月) 19:42:43.34 ID:eARy4C5Y0
>>9
配信したものを流してんのに何言ってんだ?
しかも全世界だぜ?ヲタアニメは世界ではどうなん?笑
レイトショーもファーストデーも何の割引もないのに入るってすげぇじゃん
45:名無しさん 2023/02/20(月) 19:48:13.13 ID:phyJwYBT0
>>38
鬼滅はテレビ放送したヤツをそのまま流してるって話だが
こいつら↓は違うからなw

当日の生中継では使用されなかったシネマティック専用カメラ14台による超接近ショットやフルショットなど、多彩なアングルで撮影

国内映画ランキング(2023年2月3日~2023年2月5日) - 映画.com
国内映画ランキング : 2023年2月3日~2023年2月5日 全国の週末3日間の興行成績を元に集計した国内の映画ランキング(興行通信社提供)。トップ10を毎週火曜日更新!
56:名無しさん 2023/02/20(月) 19:56:25.73 ID:0B269GqO0
>>45
ライブに行ったことないの?カメラ複数で撮るのは当然だよ?
それを編集する作業はあるけど素材はタダなんだよね
テレビ垂れ流すって言っても最新話作って入れてるんだよね?w
3:名無しさん 2023/02/20(月) 18:55:44.10 ID:fZmLF+7y0
アメコミ1位は珍しいな
あとカーン思ったより弱くね?と思ってたらエンドクレジット前のでで吹いた
4:名無しさん 2023/02/20(月) 19:00:07.91 ID:va89NpCc0
色々繋がりすぎて追うのが辛い。
ソーのラブサンダーは楽しく観れたが今回、どう?
7:名無しさん 2023/02/20(月) 19:05:18.31 ID:fZmLF+7y0
>>4
一応ロキとの繋がりはあるけど
基本的に前作とエンドゲーム見てれば問題ないと思う



8:名無しさん 2023/02/20(月) 19:09:05.34 ID:7k7eLaN70
アントマンはマーベルで一番好き
ライダーで言うところのライダーマン的な匂いを感じる
13:名無しさん 2023/02/20(月) 19:14:31.04 ID:TEPAFURv0
蟻に負ける敵がアベンジャーズシリーズの最強の敵になるんだってさw
どこにでもいるブサイク黒人兄ちゃんが、スーパーマンみたいに目が青く光って光線だすところで、マーベルはもういいやと思った
15:名無しさん 2023/02/20(月) 19:17:29.22 ID:uLxrpsGS0
アントマンの良さはないけどな
まぁカーンが出てくるし、フェーズ5の始まりとして今後の作品を観るなら観ないといけないからなぁ
悪くはないけど驚きとか感動とかそういうのはあんまりないかな
20:名無しさん 2023/02/20(月) 19:21:21.31 ID:gJ7oYeC90
スターウォーズ789の発想がいかに貧弱かわかる映画だったわな
22:名無しさん 2023/02/20(月) 19:21:56.53 ID:ppL2lxAc0
面白かったけど劇場に見に行くほどではなく配信待っても良かった内容
カーンは結局弱い奴だったし、変異体のイモータスやラマトトが真のラスボスという
なんとも無駄な戦いをした感が強かった
25:名無しさん 2023/02/20(月) 19:23:54.20 ID:0r2GXbiW0
まあ総集編+テレビで今後見れる1話をまとめた鬼滅に負けた、キムタコ信長のほうがかわいそう
30:名無しさん 2023/02/20(月) 19:35:40.30 ID:s9n/Pid60
ミクロマンなら見たいと思った俺は50代。
55:名無しさん 2023/02/20(月) 19:56:24.01 ID:Sb0X5WlH0
>>30
今回の舞台の量子世界は以前にコミックだと、マーベル版にコンバートされたミクロマンのシリーズ(マイクロノーツ)の活躍する場だったよ
トランスフォーマーより前の古いシリーズだが
32:名無しさん 2023/02/20(月) 19:36:25.36 ID:Nu0Fgzel0
‘Avatar’ Struggles Show How Japan Is Ditching Hollywood
「アバター」の闘争は、日本がいかにハリウッドを見捨てているかを示している

https://www.washingtonpost.com/business/avatar-struggles-show-how-japan-is-ditching-hollywood/2022/12/22/09197536-8234-11ed-8738-ed7217de2775_story.html

1980年代後半から1990年代前半にかけての経済の全盛期には、ハリウッドの有名人が日本のコマーシャルに登場するという奇妙な現象がありました。
アーノルド・シュワルツェネッガーはインスタントラーメンを売り込み、ハリソン・フォードはキリンビールを売り込みました。
今日まで、トミー・リー・ジョーンズは、缶コーヒーを宣伝する長年のシリーズに出演しています
ただし、現在の世代のハリウッドスターの多くは見られません

世界第 3 位の興行収入に占める米国のシェアは、何年にもわたって低下しており、この現象はパンデミックよりも前からあり、
パンデミックによって悪化しただけです。 今年の興行収入トップ 5 のうち 4 本は国内ヒットであり、
ハリウッドの唯一の代表作は 80 年代のスローバック トップガン: マーベリックです。

代わりに、日本の視聴者は国産の映画を好んでいます。これは、高額予算のアニメ映画の増加によって加速された傾向です。



43:名無しさん 2023/02/20(月) 19:46:14.85 ID:xabqJ+Si0
今回のアントマンはマジでつまんなかったな
アントマンの良さが全然なかったわ
でかいトーマスとかキティちゃんでワイワイしたいのよ
50:名無しさん 2023/02/20(月) 19:52:50.61 ID:vIqwwiKR0
エンドゲームで娘役だった女優さんがちょっとかわいそう
52:名無しさん 2023/02/20(月) 19:54:14.16 ID:rfeKj+xC0
鬼滅は200万部用意した特典が

大多数の映画館でいまだに捌ききれてない有様

初週からグッズも売れな過ぎて割引される前代未聞の爆死

68:名無しさん 2023/02/20(月) 20:06:59.26 ID:kI8mN9rg0
>>52
今回の先行上映のグッズのこと?
割引されてる?映画館で?
定価以外で見たことないけど
74:名無しさん 2023/02/20(月) 20:16:29.73 ID:j8+kWjwD0
>>52
特典余ってるけど割引などされてない
大嘘ついて何が楽しいのか
アホがバレるだけだよ
75:名無しさん 2023/02/20(月) 20:20:23.43 ID:fZmLF+7y0
>>68
割引は知らんが余ってるのは事実だと思う
58:名無しさん 2023/02/20(月) 19:59:22.92 ID:vqMt3cKu0
アントマンは今作もつまんないし1作目しか面白くないな
マーベル絡みのごたごたいらんねん
64:名無しさん 2023/02/20(月) 20:03:59.88 ID:Ls73G2+20
フェーズ4がスパイダーマン以外つまんなすぎる
DC逆転するなら今しかないからフラッシュ役の俳優抑えつけとけ
71:名無しさん 2023/02/20(月) 20:10:51.45 ID:ctYM1sJS0
これ1位というと聞こえはいいが実際は初日の金曜日だけ1位で土日はあっさり鬼滅に1位の座を奪われてるんだよね



73:名無しさん 2023/02/20(月) 20:15:40.38 ID:+An8PZWq0
ハリウッドもアメコミばっかりだから食傷気味
76:名無しさん 2023/02/20(月) 20:21:23.47 ID:Yy+AgOn10
そ、そんなバカな…
世界最高BTSが…
嘘だ…
78:名無しさん 2023/02/20(月) 20:32:34.87 ID:pV+pjd640
集計が金土日に変更になった恩恵だな
これまで通り土日だったら怪しかった
80:名無しさん 2023/02/20(月) 20:41:27.10 ID:wNSfCLoB0
>>78
そうね

日曜は鬼滅がトップだったみたいなので

79:名無しさん 2023/02/20(月) 20:40:58.17 ID:EezLB00Q0
アニメじゃなければアメコミとは幼稚だな
81:名無しさん 2023/02/20(月) 20:44:54.81 ID:8Qqfg4Ws0
マーベルの何がいいのかさっぱりわからん
83:名無しさん 2023/02/20(月) 20:49:14.27 ID:nYQP5A8I0
ディズニープラスですぐやるのに
85:名無しさん 2023/02/20(月) 21:18:42.82 ID:kdTlOvgD0
征服者カーンって今後のMARVEL作品のキーマンになりそうなの?



91:名無しさん 2023/02/20(月) 21:37:31.30 ID:QBE+2x9K0
マーベルは履修に時間かかり過ぎる
やってらんない
92:名無しさん 2023/02/20(月) 21:37:53.39 ID:t88r1EVa0
よく知らんけどギャラクタスとかの設定はあほすぎて好き
93:名無しさん 2023/02/20(月) 21:47:48.68 ID:ziQJhM7B0
内容どうのこうのとかよりマーベルシリーズ単品をそれぞれ見なきゃならない義務になって
繋がりを見つけるのがメインコンテンツになってきて
もう追うのは疲れましたわ
エンドゲームで終わり

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました