本日の注目記事

【韓国報道】自動出入国開放からCPTPP拡大まで…手を取り合う韓日財界
【悲報】フェミさん「この像なに?日本男って本当キモい!」 →「それ作ったのイスラエル人」 →フェミさ
【SS】栞子「カリフォルニア行ってきます」
【異色コラボ】OCHA NORMAとTJPW(東京女子プロレス)が夢の共演!
【朗報】モンハンワイルズさん、クソゲーの代名詞として定着する
ロシア極東と米アラスカ州を結ぶ「プーチン—トランプ」トンネルをベーリング海峡に…ロシア特使が提案!
Windows11やめてLinuxにした
AI!AI!AI!嫌にならんか?
【Xの車窓から】お爺ちゃんそこ道じゃない ほか
最近の顔出ししない匿名アーティスト文化wwwwwwww
【法務省】外国人ヘイト、SNS投稿で初調査 来年度、対策強化へ被害把握
【仰天】大谷翔平の大活躍に、お気持ちを表明する古巣エンゼルスファンの反応がこちらになりますwww
日本政府「40代のひきこもりが多すぎる…理由が分からない」
【悲報】全国唯一の「カール」製造工場、2026年12月に閉鎖へ‼
【芸能】博多大吉がステーキやハンバーグで“邪魔”と思う料理の付け合わせ「すっごい嫌」
専門家「一軒家買うやつバカですw、賢い人はマンション一択なぜなら価値がほぼ下がらないから」
【通行止】日本海東北道 上り 荒川胎内IC→中条IC間が事故
【画像】エルフ荒川の前髪パッツン姿が可愛すぎると話題に
韓国人「韓国デジタル行政サーバー火災から3週間経過した現在の状況がこれです」
【SNS】「おもしろゾーンに突入」さよなら石破首相、“肩の荷が下りた顔”に国民から労りと爆笑
スポンサーリンク
スポンサーリンク

アニメ『ONE PIECE』神作画連発!“東映最強アニメーター”が大暴れ

本日のおすすめ記事

【議論】維新の定数削減案は「くだらない議員」だけでなく「優秀な議員も落ちちゃう」元日テレ記者が指摘
【法務省】外国人ヘイト、SNS投稿で初調査 来年度、対策強化へ被害把握
【北海道】サケのふ化施設荒らされる 破壊されたアルミ製の扉には足跡が…クマによる建物損壊 石狩市
【政治】維新・吉村洋文代表、国民・玉木雄一郎代表へ自民との連携求める 玉木代表は「内閣に入ってもできないことはある」
【深刻なサバ不足】サバ缶ブーム失速、ツナ缶に抜かれ5年で半減 「需要はあるのに」
「大阪万博大成功」の詐術に騙されるな!運営費は黒字でも建設費等に3000億円以上の公金投入、インフラ整備に10兆円以上…巨額で不透明な税金による負担金は国庫に戻るわけでもない
【デマと差別は人を殺す、戦争につながる】在日コリアン3世 「在日の半分は本名で暮らすことが怖いと思っている、昔よりも今の方がもっと恐怖を感じている」
弱小レビュアー「サイレントヒルfは完全な失敗作のクソゲー。過大評価されてて全くおもしろくない」
【X】「男同士で?ありえない」SNSで男女間ギャップ露わに…!?女性には「目からウロコ」な男の友情の“境界線”
人命最優先!クマ駆除に関わる現状と新制度の影響
コードギアスのギアスはわかる
レトロアニメの復刻ブーム、ガチで止まらないwww
【サッカー】森保監督が大谷翔平を称賛「W杯に秘密兵器として呼びたい」 驚きのコメントが話題
国民民主党たまきん「くっそ!維新に出し抜かれた!ワイらも自民党に合流するンゴ!」
【朗報】声優・野沢雅子さんが文化功労者に!代表作である孫悟空を演じる「ドラゴンボール」40周年イベント「ドラゴンボール ゲンキダマツリ」での登壇も発表。お元気で何よりだわ!!
【テレビ】NHK『きょうの健康』異例の内容が話題 「クマから命を守る!」…
独身の人今後結婚する予定はある?
自民・高市早苗総裁、首相確実に 維新は入閣せず閣外協力
ヤクルトスワローズ歴代通算本塁打数ランキングTOP50(※国鉄、サンケイ、アトムズなど前身球団も含む 2025年10月集計)
【炭谷銀仁朗選手が今季2度目のサヨナラ打!】埼玉西武ライオンズVSオリックス・バファローズ戦ハイライト【2025/9/18】
1:名無しさん 2023/02/01(水) 20:42:02.72 ID:gj7YykIy9
2023年2月1日

アニメ『ONE PIECE』神作画連発!“東映最強アニメーター”が大暴れ

ワノ国編に突入してからというもの、劇場アニメのような神作画を連発しているアニメ『ONE PIECE』(フジテレビ系)。1月29日放送の第1049話『ルフィ飛翔! 百獣へのリベンジ』では、“最強アニメーター”の仕事が大反響を巻き起こしている。

※アニメ『ONE PIECE』最新話の内容に触れています

ルフィが戻ってくるまでの時間を稼ぐため、ドクロドーム屋上でカイドウとの一騎打ちを行っていたヤマト。力と力のぶつかり合いの果てに、ついに龍の姿に変身したモモの助と、その背中に乗ったルフィが到着する。

そしてヤマトはカイドウに向けてすさまじいスピードで駆け出すと、『神速 白蛇駆(しんそく はくじゃく)』を使用。そしてルフィもまたギア4を解放し、大技の『ゴムゴムのJET大蛇砲(ジェットカルヴァリン)』を放つのだった──。

白蛇の姿になりながら大地を駆けるヤマトの姿は疾走感に満ちており、宙を舞うルフィの腕もダイナミックな作画によって描き出されている。インパクトの瞬間には天変地異が巻き起こったかのように大地が崩壊しており、文句のつけようもないド迫力の数十秒間だ。

劇場アニメでも見られないほどの圧倒的クオリティに、視聴者からは《なんじゃこりゃぁあ!? 作画ヤバすぎでしょ》《ゴムゴムのJET大蛇砲&神速白蛇駆の作画がえぐすぎる…》《このシーンは全世界のアニオタが見るべき》《最後の作画のレベルが半端なかった。気合い入れすぎてて見入っちゃった》と大絶賛の声が巻き起こっている。

『東映』が誇る最強アニメーター・太田晃博

視聴者から大喝采を浴びた、ルフィとヤマトのアクションシーン。「ONE PIECE」公式ツイッターでは、このパートの作画を太田晃博氏が手掛けたことが明かされていた。

太田氏は近年の「ONE PIECE」作品にたびたび参加しており、大迫力のアクションシーンで話題を呼んでいるアニメーター。ほかにもアニメ『ワールドトリガー』シリーズや『スマイルプリキュア』にも参加し、持ち前の作画力をいかんなく発揮している。

その腕前は業界内でも認められており、アニメ演出家として有名な大塚隆史氏は、かつてツイッター上で「東映の誇る最強アニメーターのひとり」とも評していた。

さらに今回のエピソードに参加した和田尚之氏、石塚勝海氏といった制作陣も、太田氏の画力に圧倒されたようだ。

和田氏は「太田晃博さんの超凄い作画をどう映像に表現しようかと試行錯誤しました」、石塚氏は「僕のコンテパートの原画は太田君に担当してもらいました 上手すぎてビビる」と太鼓判を押している。

前回放送の第1048話でも“シリーズ史上最高の作画”が飛び出したばかりだが、どこまでクオリティが上がっていくのだろうか…。

https://myjitsu.jp/enta/archives/117408

ONE PIECE.com(ワンピース)
@OPcom_info
1月29日日曜朝9:30より放送
TVアニメ「#ONEPIECE」
1049話「ルフィ飛翔!百獣へのリベンジ」で
ルフィとヤマトの作画パートを担当した太田晃博さんの
1033話の原撮を特別公開
ぜひお見逃しなく

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1618927982340603904/pu/vid/1280×720/c2XZSgui2RM4ROZZ.mp4

(5ch newer account)

26:名無しさん 2023/02/01(水) 21:13:59.05 ID:5VmyOd9i0
>>2
鬼滅ほどじゃないけど、手描きでここまでやったら好感度大だしやるね
42:名無しさん 2023/02/01(水) 22:04:35.54 ID:9Rn1HdWL0
>>2
すげーな。このレベルなら毎週見ないとあかんやん
3:名無しさん 2023/02/01(水) 20:43:57.88 ID:mYEDBTpH0
このタイミングでw


4:名無しさん 2023/02/01(水) 20:44:04.84 ID:Zs8hHgg60
作画ボウル 太田晃博

/akihiro ota | sakugabooru
/akihiro ota | sakugabooru

作画@wiki
太田 晃博 【おおた あきひろ】
1988年生まれ。
東映アニメーション研究所出身、研究所最終期生唯一の生き残りである。
近年『ONE PIECE』などの作品で、高度かつインパクトのあるアクションシーンを担当している。
『ONE PIECE STAMPEDE』や『エピソードオブ東の海』で監督を務めた大塚隆史氏からは「東映の誇る最強アニメーターのひとり」と評された。
『ワールドトリガー』では、2ndシーズン2話で一人原画を成し遂げたほか、作監および原画として参加した3rdシーズン13話では、その圧巻のクオリティが話題となり「#劇場版ワールドトリガー」としてトレンド入りを達成するほどの大きな話題になった。

太田晃博 - 作画@wiki
太田 晃博 【おおた あきひろ】 東映アニメーション研究所出身、2009年度卒業生。 近年『ONE PIECE』などの作品で、高度かつインパクトのあるアクションシーンを手掛けている。 『ONE PIE...
5:名無しさん 2023/02/01(水) 20:45:07.09 ID:ieiZcpcX0
ゴムゴムのフィリピン収容所
6:名無しさん 2023/02/01(水) 20:46:16.65 ID:bfnDs5up0
ゴムゴムのぉイグジットォ
7:名無しさん 2023/02/01(水) 20:46:57.35 ID:+m3lxQF20
ドラゴボかと思った
8:名無しさん 2023/02/01(水) 20:47:24.59 ID:l4040NvN0
もうイメージ悪いね
ルフィとか
15:名無しさん 2023/02/01(水) 20:53:29.90 ID:FPQ0uvZR0
>>8
今さらあんなもんで落ちるレベルの好感度じゃねーわ
これを別物として考えられないやつはいねえよ
37:名無しさん 2023/02/01(水) 21:39:31.35 ID:6LkxxR4d0
金田とどっちが凄い?

>>15
そういう釣り目的しかいないに決まってるんだから、
釣られるなよw

9:名無しさん 2023/02/01(水) 20:48:21.71 ID:+kEP+dLx0
最近のワンピースの作画はどうかしてる。
出来たんなら初めからそうしろとも思うけど。
10:名無しさん 2023/02/01(水) 20:48:22.08 ID:MzZEgx/d0
リアルルフィも大暴れ


11:名無しさん 2023/02/01(水) 20:52:12.97 ID:fp0UqPyO0
映画もそうだったんだけど、パチ○コのロングリーチみたいで疲れる
13:名無しさん 2023/02/01(水) 20:53:07.25 ID:zuGmxUzk0
神作画でダメージ無しだし馬鹿みたい
14:名無しさん 2023/02/01(水) 20:53:26.69 ID:tVCUcxut0
人気でワンピを越えた鬼滅の神作画ブームに刺激を受けたのかワノクニ編に入ってほんと作画よくなっあ
ドレスローザ編あたりまではほんとひどかった
飛び上がって逃げ惑う民衆が空中で浮いたままの一枚絵で5秒くらいそのまま垂れ流しの紙芝居だったし
16:名無しさん 2023/02/01(水) 20:57:42.18 ID:RUYayfAi0
フィリピンにワンピースがあるんだよな
17:名無しさん 2023/02/01(水) 20:59:12.68 ID:btLobyX90
作画王に、おれはなる!

ドンッ!

18:名無しさん 2023/02/01(水) 21:02:28.53 ID:QfFNoPr20
絵は綺麗かもしれんが話が冗長
ほんっと無駄に長い
テンポ悪すぎて見る気にならん
25:名無しさん 2023/02/01(水) 21:12:47.76 ID:UfweLuw20
>>18
以前はアニメでやる回は原作だと丁度1年前くらいの話だった

従来のペースならアニメでもキングとクイーンとっくに倒してる。
休載増えたからアニメにも影響出てるのかな
19:名無しさん 2023/02/01(水) 21:04:31.99 ID:fyPixEQ50
ワートリ、映画かと思うくらい作画が良かった回があったけどこの人の仕事かな
20:名無しさん 2023/02/01(水) 21:05:21.28 ID:KuXbT+Zu0
ゆたぼんのせいで麦わら帽子のイメージ悪なった


21:名無しさん 2023/02/01(水) 21:06:07.30 ID:lpF2a5qH0
東映いまこういうのやれるんか…色んな意味で
22:名無しさん 2023/02/01(水) 21:06:26.18 ID:8zNCuyOB0
NARUTOもブリーチもだけどジャンプアニメってスピード感というかテンポが異常に悪くて見れない
ドラゴンボールは何故か許せるんだけどな
見てないけどチェーンソーマンの不評もそんな感じ?
23:名無しさん 2023/02/01(水) 21:07:56.20 ID:QHZIdsFu0
ドラゴンボール超ブロ○ーでもこの妙な目玉の描き方をみた覚えがある
24:名無しさん 2023/02/01(水) 21:10:37.61 ID:Ybywu6rz0
イワさん以外ナニが面白いのこれ
27:名無しさん 2023/02/01(水) 21:17:52.87 ID:DY2JGRxp0
以前なんか背景を振動させるだけのシーンとか手抜き満載だったのにな
28:名無しさん 2023/02/01(水) 21:18:06.04 ID:cJlkcn/a0
うーん、まぁこれぐらいは普通かなー
29:名無しさん 2023/02/01(水) 21:20:27.42 ID:zcQAziYZ0
海賊とかオーシャンズとか人のもの取るやつのフィクションは現実でもの取られたわたしからするとすごい嫌悪する
30:名無しさん 2023/02/01(水) 21:24:32.67 ID:fXeBLFGP0
へー録画してあるから見るの楽しみだな
31:名無しさん 2023/02/01(水) 21:25:45.51 ID:FlBZitwC0
TVERで見てきたすごかった


32:名無しさん 2023/02/01(水) 21:29:02.25 ID:5VmyOd9i0
こんなに実力あってもオワコンでシナリオがウンコのアニメじゃ気の毒だね
33:名無しさん 2023/02/01(水) 21:30:32.72 ID:FlBZitwC0
ワの国は鬼滅みたいで面白い
34:名無しさん 2023/02/01(水) 21:33:27.10 ID:U6KPW3NG0
せっかくの声優の演技と神作画が古臭いドラゴボのSEで台無しやわ
35:名無しさん 2023/02/01(水) 21:34:34.56 ID:lOHjqAAU0
まあルフィ騒動でワンピのこと思い出し久しぶりに観てみるか読んでみるかって人間は確実にたくさんいただろうな
好きなもの以外の宣伝というのはそれがあったことすら気付かないものだが大事件のニュースとなるとそうもいかないし
36:名無しさん 2023/02/01(水) 21:38:58.65 ID:/TvuFEwJ0
尾田栄一郎&ワンピースの特典商法一覧wwいくら稼いでも、全く話題にならない映画w

2022/08/06 入場者特典コミックス「巻四十億“RED”」(300万部)
2022/08/06 IMAX版鑑賞者限定ビジュアルポスター
2022/08/06 IMAX版T・ジョイ劇場鑑賞者限定スマホステッカー
2022/08/13 ONE PIECE カードゲームチュートリアルデッキ(40枚入り)(50万パック)
2022/08/20 IMAX版イオンシ○マ劇場鑑賞者限定クリアファイル
2022/08/27 入場者特典コミックス「巻4/4 UTA」(300万部)
2022/09/17 入場者特典コミックス「巻四十億“RED”アンコール」(200万部)
2022/10/01 ウタ誕生祭限定バースデーカード(50万枚)
2022/10/15 ポストカードセット(50万セット)
2022/10/29 劇場限定ワンピの実シャンクス(20万個)
2022/11/12 104巻掛け替えカバー(50万枚)
2022/11/26 ウタラバーバンド(30万個)
2022/12/10 ウタバルーン(30万個)
2022/12/17 ウタクリスマスカード(20万枚)
2023/01/01 ウタ年賀色紙(20万枚)
2023/01/21 ワンピカード フィナーレセット(20万枚) ←NEW
2023/01/28 クライマックスクリアファイル(20万枚)←NEW

38:名無しさん 2023/02/01(水) 21:42:32.80 ID:tQJOe/Kz0
無駄に長く激しく動かしてエフェクトをかけることが神作画なの?
39:名無しさん 2023/02/01(水) 21:48:36.17 ID:Dtp+eubz0
ワンピースのアニメってセリフわざとゆっくり言ってるの?
尺のばしに必死なのはよくわかる
40:名無しさん 2023/02/01(水) 21:55:15.93 ID:sTvEpFrA0
自分とごくわずかな仲間以外の人間などどうなっても構わないというところがソックリ
41:名無しさん 2023/02/01(水) 21:55:48.83 ID:7xlVpZwO0
覚悟のすすめみたいな画だったね


43:名無しさん 2023/02/01(水) 22:05:35.46 ID:FPQ0uvZR0
ゾロがカイドウ斬るとことかもすごかったような
44:名無しさん 2023/02/01(水) 22:05:56.00 ID:UeHdrsEQ0
指示役が良い仕事してるんだろうなあ
45:名無しさん 2023/02/01(水) 22:18:46.80 ID:F/0hX7ea0
REDしか見たことないけどなんで日本人が多いの?
46:名無しさん 2023/02/01(水) 22:20:06.98 ID:I/LWoYL+0
兼近スレに挟まれてて草
47:名無しさん 2023/02/01(水) 22:20:44.64 ID:7Jv8gWpA0
鬼滅のCGムービーを作画扱いすんのやめてくんない?
48:名無しさん 2023/02/01(水) 22:26:05.12 ID:UgPZPbkB0
作画はよくなってるのに引き延ばしが残念すぎるのよね
原作ストックがないなら、間開ければいいのに何故しないのか
何かしら大人の事情があるんだろうけどさ
49:名無しさん 2023/02/01(水) 22:30:59.98 ID:FPQ0uvZR0
枠を確保するにも金かかるだろ
一度その枠手放したらまた買わなきゃならなくなるんでねーの
50:名無しさん 2023/02/01(水) 22:42:58.09 ID:gP2qTAwk0
アイツラで実写化しろw

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました