本日の注目記事

人型ロボットのコクピットは頭に置くべきか胸に置くべきか問題
【京都】愛宕念仏寺の塀乗り越え侵入「休みで門が閉まっていた」 容疑で中国籍男逮捕
異性と付き合う上での正しい性知識を身につけさせてあげるべきなんだろうけど…
【MHWs】なんだかんだで上位ゾシア楽しみだわ
選挙の投票格差でなんかどっかの弁護士団体が裁判して毎回負けてるけど
【SS】吟子「えっ、ヘビメタですか?」
ありあ「本の虫、鮫と海月とノッケルン」【SS】
[再掲]「テイルズオブ」シリーズ30周年を記念した『Tales of 30th ANNIVERSARY ART展』4/4より順次開催へ。藤島康介氏・いのまたむつみ氏の原画も特別展示
【Xの車窓から】停止線オーバーで停止してトラックの邪魔して ほか
ほっかほっか亭、「ライス販売停止」投稿を謝罪…エープリルフールで「配慮足りなかった」 [178716317]
『ジュニア・マンス』
【事故渋滞】伊勢湾岸道 下り 飛島IC先で追突事故
最も美味いグミは何←この世界一難しい問い
【ダイヤモンドの功罪】80話 感想 トキオやり返されたらビビってて草
【芸能】石橋貴明(63)が食道ガンを公表、芸能活動休止に
【悲報】無能ワイ、昇進したばかりなのに上司にガチギレされ詰められる
【驚愕】関西派?関東派?ワイらの意見が分かれてしまうw衝撃の事実
【覚醒】自己暗示を極めたんだが
【フジテレビ】中居正広さん、示談したのに「逮捕」される可能性あるの…?
【Xの車窓から】停止線オーバーで停止してトラックの邪魔して ほか
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【貧困】給料上がらない。。物価高で100円前後の「具なしカップ麺」が人気

本日のおすすめ記事

[再掲]「テイルズオブ」シリーズ30周年を記念した『Tales of 30th ANNIVERSARY ART展』4/4より順次開催へ。藤島康介氏・いのまたむつみ氏の原画も特別展示
【ガールズメイドプディング】PC/Switch向けに4/10発売へ。"誰かに見られていないと消えてしまう"世界で少女2人の旅を描くガールズトーク・ツーリングアドベンチャー
実写映画版『ゼルダの伝説』2027/3/26公開へ
【アーケードアーカイブス アサルトプラス】PS4/Switch向けに発売開始。1988年ナムコのシューティングゲーム
【農産】1粒4000円のイチゴ ドバイへ まるで桃のような味わい 夫婦が開発
【韓国】「体が新鮮な20代後半で産め」…女子高の男性教員、驚きの『出産強要トーク』で炎上
【特集】 石橋貴明を襲った食道がんとは? 初期には自覚症状ほとんどなく、早期発見困難 再発率も高め
すき家、24時間営業見直し 異物混入対策で1時間清掃
【怒報】イライラがおさまんねえよwwwww
[再掲]「テイルズオブ」シリーズ30周年を記念した『Tales of 30th ANNIVERSARY ART展』4/4より順次開催へ。藤島康介氏・いのまたむつみ氏の原画も特別展示
私の名前は母が好きだった少女漫画のヒーローキャラの名前からとったらしい…でもね、私 女なんだよ…
【衝撃】16歳の子供孕ませて家族には内緒で養育費払い続けた結果wwww 他
某有名漫画で盛大に「手コキ」←流石に逝くwwwwww 他
【悲報】隣の女子大生にストーカー疑惑ww 隣人トラブル大発生 他
菅原由勢と鎌田大地は後半途中出場…サウサンプトンは6戦ぶり白星を後半AT失点で逃す、パレスが劇的同点弾でドロー 他
米空軍F-35デモンストレーションチームが、タイ王立空軍航空ショーに参加! 他
【画像】大塚愛(41)、ライブで前屈みになりFカップがボロン 他
その親戚は霊感なんてもんは全くなかったんだけど ガマの中で話を聞いてたら、真っ暗なはずのガマの床に黒っぽい塊が うようよ蠢いていたのが見えたんだそうな。【再】
【対談】神域V最プライベートとレイド君の深い所にメイカちゃんが切り込んだ結果 他
張飛「あっ、夏侯淵の姪っ子が森で薪拾いしてる!お嫁さんにすんぞ」 他

まさかの具なしカップ麺 安さで物価高に人気?それだけじゃない | 毎日新聞

1:名無しさん 2023/01/27(金) 20:50:32.13 ID:qQoXKePL9
★まさかの具なしカップ麺 安さで物価高に人気?それだけじゃない

まさかの具なしカップ麺? 明星食品が2022年9月に発売した低価格のカップ麺が静かな人気を呼んでいる。業界的にもこうした商品は異例だが、開発の背景には最近の物価高があるという。安さが魅力とはいえ、各社がしのぎを削る中で麺とつゆだけではあまりにシンプルでは? そんな疑問を抱きながら、人気の理由を探った。【増田博樹】

100円前後 安さが魅力
そのカップ麺は、「明星 すうどんでっせ」▽「同 かけそばでっせ」▽「同 かけラーでっせ ?油(しょうゆ)ラーメン」。希望小売価格は118円(税抜き)で、大手スーパーのプライベートブランド(PB)や安売り商品並みだ。ドラッグアやディスカウントアなどで税込み100円前後で売られている。

麺とつゆだけなのが商品の特徴。商品を企画した明星食品マーケティング部次長の根橋弘樹さんは、「袋入りの麺とは違って、カップ麺で具材のない商品は業界全体でもあまりないです」と言う。

袋麺は、消費者が好みの食材を入れて自宅で調理することを想定しているため、具材の入っていないものが多い。逆にカップ麺は、例えば職場で食べるのでお湯を入れるだけで完成品として食べられるようにしてほしいなど“即食”のニーズが強く、具材を入れることが常識だったという。

”の背景に物価高
この「でっせ」シリーズは厳密には、15年春まで売られていた商品のだ。再び販売した大きな理由は、昨今の物価高だったという。

カップ麺はどれくらい値上がりしているのか。総務省の小売物価統計調査によると、昨年11月の区部のカップ麺1個(78グラム)の税込み価格は182円と、過去5年間で最も安かった19年1月の148円に比べ、20%以上値上がりしている。(抜粋)

118円の「具なしカップ麺」が売れる…背景に消費者の生活防衛意識? “41年ぶり”消費者物価指数+4%

118円の「具なしカップ麺」が売れる…背景に消費者の生活防衛意識? “41年ぶり”消費者物価指数+4%|TBS NEWS DIG
去年12月の消費者物価指数は41年ぶりに伸び率が4%に達しました。今年の食品の値上げは1万品目を超えるとの調査結果も出ていて、家計を苦しめる物価高が続いています。「1個100円の時、単品でありましたけど」「給料上がらないし、値上がりが全部。もうちょっと安くしてほしい」マクドナルドのハンバーガー。去年3月までは11...
まさかの具なしカップ麺 安さで物価高に人気?それだけじゃない | 毎日新聞
 まさかの具なしカップ麺? 明星食品が2022年9月に発売した低価格のカップ麺が静かな人気を呼んでいる。業界的にもこうした商品は異例だが、開発の背景には最近の物価高があるという。安さが魅力とはいえ、各社がしのぎを削る中で麺とつゆだけではあまりにシンプルでは? そんな疑問を抱きながら、人気の理由を探っ
851:名無しさん 2023/01/27(金) 22:06:56.25 ID:d0I7RLor0
>>1
麺の重量が70グラムなのが泣けるなw
業務スーパーのパスタだと最近は、500グラム/130円程度だったか
4:名無しさん 2023/01/27(金) 20:51:30.43 ID:Zqp/+uv40
デカキムチラーメンを特売で売ってくれよ
7:名無しさん 2023/01/27(金) 20:51:41.74 ID:hESMCQoF0
金ないなら米かパスタか小麦粉買って作りゃいいのに
時間もないのかな
8:名無しさん 2023/01/27(金) 20:51:45.58 ID:zeqOZKlJ0
片親ラーメンとかいわれちまうんだろうか・・・
10:名無しさん 2023/01/27(金) 20:51:46.46 ID:WZcbPH450
袋麺じゃなくカップ麺な時点で
17:名無しさん 2023/01/27(金) 20:52:54.01 ID:mlaXkYW30
なんで袋麺にしないんだ?
23:名無しさん 2023/01/27(金) 20:53:33.88 ID:hKMLm4MF0
>>17
ガス代が高いからな
199:名無しさん 2023/01/27(金) 21:14:38.26 ID:N6yEnKgD0
>>17
お昼に会社で食べるから
26:名無しさん 2023/01/27(金) 20:53:47.75 ID:MM9zpJlv0

33:名無しさん 2023/01/27(金) 20:55:17.17 ID:lSwcxl780
>>26
今はどうなんだろうな
65:名無しさん 2023/01/27(金) 21:00:17.07 ID:tWinZcEc0
>>26
年収1000万円だが手取りは800万円あるけどな
101:名無しさん 2023/01/27(金) 21:04:38.13 ID:+js79ltX0
>>26
手取り減った分、ふるさと納税で穴埋め
150:名無しさん 2023/01/27(金) 21:10:16.13 ID:J5WNnW5G0
>>26
安倍は何回嘘ついたんだろう
200:名無しさん 2023/01/27(金) 21:14:43.34 ID:yN74SmGA0
>>26
データでは
雇用が増えて総賃金は増えてる
2021年で実質賃金も微増してる
28:名無しさん 2023/01/27(金) 20:53:49.27 ID:IkHAGiC40
なにカップ麺とか贅沢言ってるんだよ! 買うなら袋麺だろ!
51:名無しさん 2023/01/27(金) 20:58:21.59 ID:WdNbZ5IJ0
カップに入った袋麺なのでは
60:名無しさん 2023/01/27(金) 20:59:30.55 ID:cdw4o/Jv0
そんな俺たちはトップバリュのカップ麺だよな
92:名無しさん 2023/01/27(金) 21:03:37.31 ID:KO81YTw60
具なし買ったことあるが味気ないんだよなワカメラーメン麺なしはうまいのに
125:名無しさん 2023/01/27(金) 21:07:40.69 ID:LLBrHxTF0
カップ麺は400円じゃないと
それまでは食い物か怪しい
182:名無しさん 2023/01/27(金) 21:13:22.83 ID:b7oYIxWf0
金ないなら塩バスタでいいのにな
188:名無しさん 2023/01/27(金) 21:13:43.99 ID:J0CEDucH0
金ないのにカップ麺とか頭悪いのかね
219:名無しさん 2023/01/27(金) 21:17:07.07 ID:P7kINAtM0
どんぶりに袋麺でいいのでは?
一袋40円くらい
鍋で煮なくてもお湯注げば食える
234:名無しさん 2023/01/27(金) 21:17:59.21 ID:6IBonuZt0
この記者もカップ麺が最低限の食い物だと思ってるんだろうな
袋麺が安いのに
258:名無しさん 2023/01/27(金) 21:19:35.52 ID:uwB0XlBl0
確かに具が無いなら袋麺でいいな
278:名無しさん 2023/01/27(金) 21:21:28.92 ID:7EvN+/MA0
(´・ω・`)が沈黙してるけど麺の量は変わってないだろうな??
314:名無しさん 2023/01/27(金) 21:24:21.99 ID:TQOzID/Q0
コンビニのパンとかおにぎりも上がったなって思うが、まだ生活に支障あるような金額にはなってないよなぁ

おにぎりの最低が300円とかやら二個を一個に減らすかもしれんが

367:名無しさん 2023/01/27(金) 21:28:23.77 ID:bIGirqSr0
極貧生活の方ってマジで一日食費総額いくら?
自販機の飲み物代とか含めて自戒の意味を込めてお聞きしたい
380:名無しさん 2023/01/27(金) 21:29:21.34 ID:76PMg4NL0
>>367
3万
420:名無しさん 2023/01/27(金) 21:31:37.70 ID:qtFAwd410
>>367
基本はコンビニとかスーパーの廃棄弁当
0円に近いと思う
454:名無しさん 2023/01/27(金) 21:34:15.23 ID:4z5D3I/i0
>>367
朝→パン100円
昼→現場近くの定食、1000円
夜→半額弁当とカップ麺600円

現場作業員の俺は1700円かな

387:名無しさん 2023/01/27(金) 21:29:44.34 ID:XPdnhZKC0
日本人さんの平均摂取カロ○ーは2,600kcal/day
これはアフリカ諸国並みw ベトナム、フィリピン以下w
399:名無しさん 2023/01/27(金) 21:30:31.02 ID:76PMg4NL0
>>387
なのに、寿命は一ww
417:名無しさん 2023/01/27(金) 21:31:31.15 ID:H8sijLZW0
>>387
日本人痩せてるのなんで?って人観光客に言われたわ前に
446:名無しさん 2023/01/27(金) 21:33:44.40 ID:3fp6jP+i0
>>417
まあ2600キロカロ○ーは運動してないのに取りすぎなんだがな
419:名無しさん 2023/01/27(金) 21:31:36.97 ID:ZpBC2pG90
そんな金ないなら食パンかじれよ80円くらいで4-6日食えるんだからよ
430:名無しさん 2023/01/27(金) 21:32:12.92 ID:4Runr6pZ0
25歳

三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
1週間でパンクしない自転車が買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 トップバリュヌ○ドルしお味 88円
昼食 トップバリュヌ○ドルしお味 88円
夕食 トップバリュヌ○ドルしお味 88円

2日目 朝食 トップバリュヌ○ドルしお味 88円
昼食 トップバリュヌ○ドルしお味 88円
夕食 トップバリュヌ○ドルしお味 88円

3日目 朝食 トップバリュヌ○ドルしお味 88円
昼食 トップバリュヌ○ドルしお味 88円
夕食 トップバリュヌ○ドルしお味 88円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。

441:名無しさん 2023/01/27(金) 21:33:18.58 ID:ZpBC2pG90
>>430
病気になって逆に高くつくからな
若い時は良いかもしれんが
447:名無しさん 2023/01/27(金) 21:33:50.56 ID:vWXJnyx90
>>430
確実に栄養不足になる。

ビタミン不足とかそういうのじゃなくてカロ○ー不足w

451:名無しさん 2023/01/27(金) 21:34:10.83 ID:76PMg4NL0
>>430
塩分取りすぎで、成人病まっしぐら。
467:名無しさん 2023/01/27(金) 21:35:05.91 ID:yfKNNc530
>>430
パンクしない自転車……

ググってびっくり
今はそんなのがあるんだねえ

432:名無しさん 2023/01/27(金) 21:32:28.37 ID:KpFaG1OX0
そもそも3食食わなければいけないわけだからな
実際は2食くらいでいいんじゃね?と思ってるだけだが

そういう発想で生きるだけでも節約になる。

449:名無しさん 2023/01/27(金) 21:33:57.75 ID:4EJqqCDh0
>>432
実際にそう
2食だと糖尿病にならない
3食食う人が糖尿病予備群
463:名無しさん 2023/01/27(金) 21:34:48.37 ID:O+Cd/aGY0
>>432
たしかタモリが2食だったと思った
479:名無しさん 2023/01/27(金) 21:36:26.67 ID:tJNYcFRe0
>>432
元々2食なので2食にしても節約にはならない
434:名無しさん 2023/01/27(金) 21:32:33.81 ID:yL+hx7aT0
カネがないと言う割になぜカップ麺を選ぶのか
100円出せば袋麺が2個買える
445:名無しさん 2023/01/27(金) 21:33:43.11 ID:ZlkBECxm0
買ってた層が落ちてカップ麺コーナーのプライベートカップ麺109円を買ってんだろ
まだまだ落ちるぜ
年末にはお菓子コーナーでランチはチロルチョコ1個だw
570:名無しさん 2023/01/27(金) 21:43:39.43 ID:pjdwuh2J0
カップ麺の具とかあってもなくても対して変わらんしな
安いほうがええわな
643:名無しさん 2023/01/27(金) 21:49:27.26 ID:4Ay6cS110
カップ麺とかなめてんのか?普通に米のが安いだろ朝昼晩米しか食ってないわ
711:名無しさん 2023/01/27(金) 21:55:04.77 ID:b3gQ1ai00
カレーやシチュー作るけど、一人だから余ってしまって
ウェルシュ菌が怖いんだよ
最後の方は酢を入れて殺菌
729:名無しさん 2023/01/27(金) 21:56:08.98 ID:ZpBC2pG90
>>711
塗れふきんとかで早めに温度さげて冷凍しなよ
735:名無しさん 2023/01/27(金) 21:56:45.82 ID:D84FpW3s0
>>711
冷凍すればいいじゃん
840:名無しさん 2023/01/27(金) 22:05:53.40 ID:yczvz70Y0
特売で98円の具アリカップ麺が買えるから、そっちを買えばいいのに
なんで特売で買わないのか理解できんな
(仕事で時間的に忙しいとか、体調が悪くてとかは除くとして)
855:名無しさん 2023/01/27(金) 22:07:23.76 ID:+MfjWhjj0
コンビニで買わなくなってから金の減りが変わった
よっぽど高くなってんだな
871:名無しさん 2023/01/27(金) 22:09:21.89 ID:l6HPyhtY0
まぁカップ麺の具なんて雰囲気だからな
袋麺も具なしで美味しく食べれる舌でよかった
887:名無しさん 2023/01/27(金) 22:12:21.46 ID:2ncf1nAX0
自分でハンバーグ作ると驚くほど安いんだな
分厚いハンバーグが1個100円で作れるから
出前館頼まなくなった
あのスーパーで売ってるハンバーグがボッタクリだと分かってしまった
892:名無しさん 2023/01/27(金) 22:12:47.30 ID:CvFAYKAP0
>>887
どうやったら100円で作れるんだよ。。。
898:名無しさん 2023/01/27(金) 22:14:10.41 ID:3fp6jP+i0
>>887
ナツメグを死なない程度に入れると肉肉しくなって美味いぞ
903:名無しさん 2023/01/27(金) 22:15:05.29 ID:c6G7eY1b0
自炊すると半端に材料余るから好きじゃないんや
「材料1食分セット」みたいなの販売してくれねーかな……
そういう半自炊みたいな商品案外需要あるんちゃうか
915:名無しさん 2023/01/27(金) 22:16:16.99 ID:fLfElhsx0
>>903
生協にはあるけど高いんだよな
930:名無しさん 2023/01/27(金) 22:17:43.28 ID:7kOUgUdN0
>>903
スーパーには鍋セットやカレーセットの野菜部分があるよ
好きな魚肉を追加すれば一人前

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました