本日の注目記事

人造人間19号や20号あたりもフリーザの強さを超えているのかな
【SS】こずさやの火
【ジェンダーフリー】「男と女を間違えちゃう…」最近のトイレマークが難解すぎる!利用者からも施設側から
ふりかけどんなの常備してる?
【ポテチ】オマイラ、カルビーと湖池屋の味の違いはわかるのか?
【呉越】春秋【五覇】
【SS】かのん「すみれちゃんはいいよね、そういう体型で」
アメリカの第6世代F-47、設計思想はF-22を踏襲
中居「示談が成立したので芸能活動を支障なく続けられることになりました」←これ
[再掲]【Dead by Daylight】×「東京喰種トーキョーグール」コラボが発表。"金木研"が新キラー『The Ghoul (喰種)』として参戦へ
【国際】トランプ大統領「相互関税」を発表 日本24%、中国34%、韓国25%、ベトナム46%
硫黄島とかいうちっぽけな島が日米激戦地になった理由wwwwww
トランプ大統領 全ての国に一律10%関税 相互関税は日本に24%
【悲報】ホリエモン、1ヶ月近く「味の素使え」とレスバ中www
【悲報】チェンソーマンさん、死の悪魔が正体判明したのに話題にならない
【Xの車窓から】免許返納が増えても全く事故が減っていない理由判明 ほか
【芸能】ヒロミ、中居正広氏の“性暴力”認定に胸中明かす「ずっと引きずっている何かがあった」
パスタ「1500円です」←わかる 天ぷらそば「1800円です」←わかる ラーメン「1200円です」←は?
【神の起源】人類はなぜ〈神〉という概念を生み出したのか?
町中華のレベルを簡単に測る方法
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【野球】大谷翔平参加のWBC、どこが優勝する? 米メディアがオッズを公開「侍ジャパンは…」

本日のおすすめ記事

韓国人「日本なんかより韓国の方がたくさん任天堂のゲームを買ってあげているのに日本だけSwitch 2の値段を安くするのは卑怯です」
【画像】『葬送のフリーレン』ユーベルのフィギュア、ワキ丸出しwww
Switch2「マリオカート WORLD」コース数は前作96→28に大幅減!しかし値段は9980円に前作比大幅値上げ 他
【ビール1杯1240円も】イギリス 物価高騰でパブ閉鎖相次ぐ
【画像】91歳で『この資格』を取得した男、もはや伝説wwwwww 他
【VTuber】昨日の人気配信一覧【2025/04/02(水)】 他
【画像】『葬送のフリーレン』ユーベルのフィギュア、ワキ丸出しwwwwww 他
【阪神】ビーズリー、梅野のサインに首8回振ってて爆笑 他
イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ 他
【画像】田縣神社の祭りがエロすぎるwww戦国乙女みたいな服装で挑発してくる女の子がこちらwwwww 他
【違和感】仲良し夫婦だったのに?帰宅遅くなり出掛ける嫁。その理由がコレwwww 他
無人の場所を転々とする放浪人ちゃん「おや、こんなところに子供がいるとは」
【芸能】フジテレビの隠蔽は中居正広だけではなかった…「名物キャスターの幼稚なセクハラ」がまかり通るテレビのヤバさ
【逆転裁判】先週こなかった時点でまぁないだろうなとはわかってたけどさぁ!!!!やっぱり新作欲しいよ!!!!
テレ東☆竹崎由佳☆可愛い〜【みんスポ】
硫黄島とかいうちっぽけな島が日米激戦地になった理由wwwwww
愛媛FCが公式サイトでお気持ち表明 「今、チームも皆様と同様にもがき苦しんでいます」
【速報】トランプの相互関税、日本はガチで終わる…
【社会】ソニー創業者は「中小企業の社長になったつもりで考えろ」有名社長たちの“逆境”名言5選
【衝撃】子供ワイ「ホルモンまっずwブヨブヨしてるだけやんw」←数年経った結果wwwwww
【野球】大谷翔平参加のWBC、どこが優勝する? 米メディアがオッズを公開「侍ジャパンは…」
1:名無しさん 2023/02/02(木) 11:22:53.48 ID:n4rG+o/69
ロサンゼルス・エンゼルスの選手も参加するワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は今年3月に開催される。それに先駆け、米メディア『フォックス・ベット・ライブ』が現時点における優勝国のオッズを公開した。

 侍ジャパンは1次リーグで韓国、チェコ、オーストラリアと対戦する予定で、2009年の第2回大会以来となる3大会ぶり3度目の世界一を目指す。2017年の前回大会で怪我を理由に出場を辞退した大谷も、今大会でプレーする見通しだ。

 同メディアによると、ドミニカ共和国代表のオッズは+200で、今回のWBCで優勝すると最も多く予想されている国だという。フアン・ソトやマニー・マチャド、ブラディミール・ゲレーロ・ジュニアなど、のスター選手が多く参加するチームであるため期待度は高い。2位は米国代表(オッズは+250)で、3位は侍ジャパン(+350)となっている。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
2:名無しさん 2023/02/02(木) 11:27:05.90 ID:R0Tyqe8Z0
お遊び感覚で出場するにやドミニカと違って唯一日本だけが本気を出して調整してくるから日本が優勝でもおかしくない
13:名無しさん 2023/02/02(木) 11:50:46.08 ID:fsV9BJIy0
>>2
里崎の動画だったかな?それによると参加してる国はどこも真剣勝負なんだと、実は。
ただなんかは世界一という自負があるから負けると悔しいから「本気でやってない」とか「ベストメンバーじゃない」とかほざくらしい。
16:名無しさん 2023/02/02(木) 11:55:06.80 ID:y3Ez7Zt10
>>13
とはいえ春先に真面目に仕上げてくるほど真面目じゃないから日本は有利
夏頃のきっちり仕上がった状態だと優勝は難しい
56:名無しさん 2023/02/02(木) 12:58:09.63 ID:EZextENi0
>>13
そもそも代表常設してるのが日本だけ



62:名無しさん 2023/02/02(木) 13:55:45.87 ID:y3Ez7Zt10
>>56
ヨーロッパは2年に一度欧州選手権やってるし日本以上に代表で活動してるよ
3:名無しさん 2023/02/02(木) 11:28:41.32 ID:ctEFeXCz0
ラウンドの組み合わせも日本は超絶楽だしな
4:名無しさん 2023/02/02(木) 11:29:48.98 ID:G4n9bR120
ダークホースではあるけど
過去二回からして、本命には程遠い
5:名無しさん 2023/02/02(木) 11:32:43.64 ID:mYKy/i0h0
公平性のカケラもない大会なのに賭けの対象になるのか
断言するけど日本とは準決勝で対戦するので、両者の馬連馬単は絶対買わないように
6:名無しさん 2023/02/02(木) 11:39:42.73 ID:uCVQdUfF0
アメリカはメジャーリーガー来ないんだろ?
毎回本気出してるのは日本だけって聞いた
46:名無しさん 2023/02/02(木) 12:30:32.07 ID:o/oXPItS0
>>6
またデマ流してるな。
アメリカは過去のWBC、全てメジャーリーガーしか出場していない
7:名無しさん 2023/02/02(木) 11:43:25.16 ID:qT0p80yz0
もちろん全員ワクチン接種済み
8:名無しさん 2023/02/02(木) 11:46:56.67 ID:3BNAt8lL0
世界ランク2位の台湾は?
アメリカやドミニカより強いんでしょ?
2位なんだから
47:名無しさん 2023/02/02(木) 12:31:45.44 ID:o/oXPItS0
>>8
の世界ランキングは全世代を対象にしたもので参加賞みたいなもん。
真の強さを表した指標じゃない。



9:名無しさん 2023/02/02(木) 11:49:48.62 ID:pt4/yzoQ0
誰も興味ない
優勝したらなんなの?
23:名無しさん 2023/02/02(木) 12:02:38.11 ID:hY/rBczH0
>>9
お前の生活が豊かになるわけではないな
10:名無しさん 2023/02/02(木) 11:50:26.93 ID:vsotAd2I0
ジャッジすら出場しないのに何が至強か
11:名無しさん 2023/02/02(木) 11:50:29.51 ID:Kw7AurXM0
ガチでやってるの日本と韓国くらいだろ
15:名無しさん 2023/02/02(木) 11:52:10.82 ID:ctEFeXCz0
>>11
兵役免除の対象外だから韓国もいまいちやる気が出ない
33:名無しさん 2023/02/02(木) 12:16:16.77 ID:pxPWda1b0
>>15
そうなんだ?てことこは韓国でも世界大会って認識ないんだ?
39:名無しさん 2023/02/02(木) 12:21:27.60 ID:2qD0YFwr0
>>33
あんなゴミ大会で兵役免除にするなって他競技から文句が出た
41:名無しさん 2023/02/02(木) 12:21:58.16 ID:RAAUiajq0
>>33
第1回の時はついてたがあんなショボい大会に兵役免除つけるな!って問題になって
2回目以降はずされた
57:名無しさん 2023/02/02(木) 12:58:29.77 ID:pxPWda1b0
>>39,41
いろいろあるのねむこうも



14:名無しさん 2023/02/02(木) 11:51:51.39 ID:gSnWiJll0
たぶん日本よりベネズエラとプエルトリコの方が強い
もしかしたらメキシコも強いかも
48:名無しさん 2023/02/02(木) 12:33:16.91 ID:o/oXPItS0
>>14
力的には日本よりベネズエラ、プエルトリコ、メキシコの方が格上だよ。
ただ、日本はグループリーグゆるゆるだからな。
17:名無しさん 2023/02/02(木) 11:55:53.59 ID:B/tGY6Ie0
日本が優勝する!
27:名無しさん 2023/02/02(木) 12:04:26.70 ID:FQAAdrHJ0
ワールドカップが開催前にあんまり盛り上がってなかったのに開催したら大盛況。
wbcは始まり前からこの盛り上がりだから大会始まったら日本列島で大盛り上がりになるかと思うと今から楽しみ。
38:名無しさん 2023/02/02(木) 12:21:11.22 ID:2aq/UfSi0
>>27
夢見るのは自由だからねちんさんw
28:名無しさん 2023/02/02(木) 12:04:47.80 ID:Q/T4GiG50
準決勝でアメリカに敗れ終り
29:名無しさん 2023/02/02(木) 12:09:12.73 ID:55/8N13N0
>>28
3決で韓国に負けて4位
31:名無しさん 2023/02/02(木) 12:13:51.16 ID:R97ParCR0
スポーツくじだとかやってるやつがWBCとかアメリカ日本韓国のどれかじゃん、とか言ってるのがアホすぎて笑う
35:名無しさん 2023/02/02(木) 12:20:09.62 ID:FgahC74n0
ドミニカの集まりはチートすぎる



36:名無しさん 2023/02/02(木) 12:20:41.90 ID:2IXy81rz0
オッズの見方が分からん

+200は3.00の意味だっけ?

37:名無しさん 2023/02/02(木) 12:21:10.21 ID:BCnmv6ez0
公式戦のが大事。こんな茶番に付き合ってられるか
42:名無しさん 2023/02/02(木) 12:23:51.90 ID:pA4p1PTG0
>>37
公式戦じゃないのコレ
45:名無しさん 2023/02/02(木) 12:29:27.70 ID:2qD0YFwr0
>>42
組分け抽選なし
投球登板制限あり

ただのエキシビション

43:名無しさん 2023/02/02(木) 12:27:00.25 ID:at41YaBE0
ドミニカが本命なのは異論無いわ
アメリカってそもそも優勝したことあったっけ?
49:名無しさん 2023/02/02(木) 12:37:41.71 ID:vQaVg5PK0
本命ドミニカはに所属してる多くの選手が所属チームから出場することが認められないとかちょっとした騒ぎになってるようだな。これってサッカーだったらブラジルがW杯本大会メンバーに選ばれたのに多くの選手たちが所属クラブからW杯出場は認めないって言ってるようなものだ。

あり得ないねの世界大会はwww

50:名無しさん 2023/02/02(木) 12:40:44.93 ID:bJ5bVk9b0
投手さえ良ければ勝てるのが野球とは言え
この大会は球数制限がキツく設定してあるんだろ?
それが無けりゃ日本と言いたいとこだけども
結局は総合力でアメ公が勝つんじゃね? 知らんけども
53:名無しさん 2023/02/02(木) 12:48:12.45 ID:032z/oW40
大橋巨泉

WBCは「世界」を決める試合ではなく、
考えようによっては、「本当の野球」とさえ言えない“お遊び”なのだ。

ルールを見れば解ろう。
投手は予選は何球まで、決勝でも何球までと投球数を制限されている。

そんな野球がありますか?

これは調整中の選手に対するセーフティー・ネットで、
そうしなければユニオン(組合)がOKしなかったし、大金を投じているオーナーも反対しただろう。
だからあくまで“オープン戦”だという前提(以下略)

54:名無しさん 2023/02/02(木) 12:51:44.18 ID:GRC39+vs0
メジャーリーガーで詐欺会社の広告塔だぐらいだろ
電通クラシックに本気になってるのw



55:名無しさん 2023/02/02(木) 12:58:01.59 ID:2cLXBPJA0
日本はオーストラリアに勝てないと思う。
58:名無しさん 2023/02/02(木) 13:01:59.39 ID:0+PlkVwd0
今からでも遅くないイチローをコーチ招聘しろ
59:名無しさん 2023/02/02(木) 13:11:14.75 ID:ZapLua5n0
野球のルールしらねぇわ
60:名無しさん 2023/02/02(木) 13:41:01.37 ID:ueg5Edyw0
セカイの誰も興味無いし
アメリカのやきう記者もオープン戦には行くけど
W豚Cは無視して取材にすら行かないからな

前回大会

【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2

5ちゃんねるdatが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。

今回

米国でWBCは盛り上がっているか
2022年12月23日 07:30

米国でWBCは盛り上がっているか - スポニチ Sponichi Annex 野球
 記者はスポニチMLB担当4年目。サッカーW杯カタール大会が終了し、ここ最近は来年3月開催のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の質問を多く受けるようになった。

> 多くの米記者が「WBCの取材には行かない予定だ」と話していたのも事実。
> 日本メディアのように1社が複数の記者やカメラマンを派遣する予定もないという。

63:名無しさん 2023/02/02(木) 13:57:45.94 ID:sCKvjxLh0
優勝するのは
ユウとショウがいるチームだろ

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました