本日の注目記事

【速報】へずまりゅう、ついに『カミングアウト』してしまうwwwwwww
「石破首相続投 賛成多数」 のNHK報道を専門家が調査、すると本来されるべき補正がされていないと判明
ワイ、年金事務所との初対戦を終える
「韓国に行きたいと」ウクライナ軍の捕虜となった北朝鮮軍兵2人…いつまで背を向けるのか!
【ss】果林「何なのよこのフォーク」
新宿の路上、ワインボトルで頭を殴られ専門学校生死亡…ミャンマー人3容疑者は殺意を否認
【福岡】「このままでは死んでしまうと思った」コーヒー万引きで無職男(39)逮捕
【芸能】あいみょんと広瀬すずの2ショットが話題! 物議の“タトゥーちらり”姿で「隠す気なし」
キン肉マンの技で子供が真似した三大技「パロスペシャル」「クロスボンバー」
【画像】今週の彼岸島さん、明の体の一部が一線を越えてしまうwww
幽霊「あかん、死んでもうた……せや!何の関係もないやつ呪ったろ!」
【芸能】あいみょんと広瀬すずの2ショットが話題! 物議の“タトゥーちらり”姿で「隠す気なし」
【Xの車窓から】登板車線を爆走して追越しするプリウス ほか
【芸能】女性アナが電車内でのスリ被害告白…外国人が「ガサゴソ、ガサゴソ…もう盗られていまして」
【コミケ】臭いで倒れた参加者も…運営も頭を悩ますコミケの激臭問題にアプローチ、消臭スプレーを噴きかけまくる「消臭防衛隊」に密着
【話題】中川翔子、双子の名前をいまだに決められず…
『綾戸智恵』
元NHK沖縄・竹中知華アナの衝撃のタツノオトシゴポーズが話題!「迫力すごい」「横からのアングル!!!」
【X】ひろゆき氏「参政党の人達は…歴史を知らないバカだけなのか、どちらなのですか?」と私見
キン肉マンの技で子供が真似した三大技「パロスペシャル」「クロスボンバー」
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【棋王戦】藤井聡太竜王が渡辺明棋王に先勝、史上最年少6冠へ好発進 メリハリ指し手さらに洗練

本日のおすすめ記事

4歳の子供が「注射2本を泣かずに耐えた」と聞いておもちゃを買ったら、妻に怒られた。
【定期スレ】一番うまい寿司ネタwww
『綾戸智恵』
【人による】焼肉屋で初手ウインナーとかいう禁じ手wwwww
【衝撃】加藤ローサ、松井大輔氏と離婚した理由とは...?
大食いタレントがあれだけ食べても太らない理由は?カロリーはどこに消えるの?トイレはどうなってる?
ミュゼプラチナムの破産がヤバい!この状況どうするんや?ま?
【話題】東大生が「バカ証明書」と冷笑している“本のジャンル”とは「読んでも賢そうに振る舞えるだけ。賢くなれない」
カープ菊池の8月成績、気持ち悪くなるww『打率.280>出塁率.269』
【定期スレ】とんかつってロースとヒレどっちがええの?
【Qoo10メガ割に備えろ!】ランキング常連のグルタチオン化粧水、なんで人気なの?
【芸能】あいみょんと広瀬すずの2ショットが話題! 物議の“タトゥーちらり”姿で「隠す気なし」
10年前に結婚、小梨です。2年前に「浮気相手に子供が出来たので離婚して欲しい」と言われた。まあ仕方ないかと離婚したんだけど生まれた子供が…
4歳の子供が「注射2本を泣かずに耐えた」と聞いておもちゃを買ったら、妻に怒られた。
【悲報】ハゲ検定やったら眩しいレスだらけだったwwwwww 他
【ごちうさ】ココア「新五月病だよ!」チノ「何がですか!?」
【長谷川古宵】《エロ動画×人妻・寝取り》入院中でオナニーすら出来なくて欲求が溜まっている時に叔母の身体に勃起している事がバレゴムもない状況で中出しさせてくれたw
【悲報】ダイアン津田、売れまくる
米ロ首脳会談の資料をホテルのプリンターに置き忘れ、贈り物や昼食会のメニュー記載…宿泊客が発見! 他
【X】ひろゆき氏「参政党の人達は…歴史を知らないバカだけなのか、どちらなのですか?」と私見 他
1:名無しさん 2023/02/05(日) 19:31:48.45 ID:cBvEYxdT9
2/5(日) 19:03配信

日刊スポーツ
昼食後に対局が再開され盤面を見つめる藤井聡太五冠(代表撮影)

藤井聡太竜王(王位・叡王・王将・棋聖=20)が史上最年少6冠を目指して渡辺明棋王(38)に挑戦する、将棋の第48期棋王戦コナミグループ杯5番勝負第1局が5日、長野市「長野ホテル犀北館」で行われた。午前9時から始まった対局は先手の藤井が勝ち、初の棋王奪取と史上最年少6冠に向け、好発進した。第2局は18日、金沢市「北國新聞会館」で行われる。

【写真】腕組みをして盤面を見つめる渡辺明棋王

藤井が攻めかかった。寄せの構図を描いて、後手玉を攻略する。過去12勝2敗と分がいい渡辺との約1年ぶりの対局でも、しっかり勝利を手にした。

角換わり腰掛け銀の出だしから開始1時間ちょっとで66手も進んだ。お互いに研究している手順なのか、ハイペースとなった。前例から離れると一転、時間を使いながら長考する。正午の昼食休憩時、持ち時間4時間のうち渡辺がわずか21分使ったのに対し、藤井は1時間55分。約半分を使っていた。「しっかり考える時間と、決断良く指すのと、その見極めが必要」。藤井は前日会見でこう語っていた。中盤うまく時間を使いながら優勢を築き、最後は終盤力に物を言わせて押し切った。

時間の配分と決断の良さは、昨年からの早指し戦の好成績に現れている。銀河戦は連覇し、JT杯日本シリーズは初優勝。朝日杯は2年ぶりにベスト4に勝ち上がり、NHK杯は初のベスト8に勝ち残っている。メリハリをつけた指し手は、昨年6〜7月の棋聖戦以来の1日制5番勝負でも、さらに洗練されていた。

本年度、これで先手番は23連勝。しかも、連敗はない。1日のA級順位戦8回戦は永瀬拓矢王座(30)に敗れたが、ギアが上がった。

今月からは初防衛を目指す2日制7番勝負の王将戦と、タイトル戦をかけ持ちする。「間隔が詰まった方がいい」と自ら評する。「充実感をプラスに」とも言う。長丁場と短期決戦、うまく使い分けて勝ち星を積み上げる。【赤塚辰浩】

◆棋王戦 将棋の8大タイトル戦の1つ。序列は竜王、名人、王位、叡王、王座に次いで6番目(以下王将、棋聖)。全棋士と女流棋士、アマ名人が参加できる。予選トーナメントの通過者と、シード者で本戦トーナメントを行い挑戦者を決める。本戦ベスト4以上は棋王戦独自の「2敗失格制」というルールで、敗者復活戦がある。挑戦者決定戦は変則2番勝負。勝者組優勝者は2局のうち1回勝てば挑戦権を得られるが、敗者復活戦優勝者は連勝が条件となる。5番勝負は例年2〜3月に開催。1990年(平2)の第15期では南芳一棋聖(当時)に3連敗したが、故大山康晴十五世名人が66歳11カ月の史上最年長で挑戦している。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

61:名無しさん 2023/02/05(日) 19:50:41.04 ID:TFmN1Gsx0
>>1
ナベが勝っても将棋界は盛り上がらないからな
藤井くんが勝ち続けるくらいしか世間に対してアピール出来ない
新聞社と共に廃れる悲しき世界
2:名無しさん 2023/02/05(日) 19:32:24.56 ID:LgOi0IIH0
これはコナミなんだ
3:名無しさん 2023/02/05(日) 19:33:00.02 ID:aOqlcDaW0
独身中高年無職とニートは死刑
5:名無しさん 2023/02/05(日) 19:33:39.85 ID:IyDxnedb0
先手取られたら負け
藤井を止めるのは年々厳しくなるね



7:名無しさん 2023/02/05(日) 19:34:16.06 ID:JoIhl3uC0
渡辺九段もこのままでは終われないよね・・・
8:名無しさん 2023/02/05(日) 19:34:28.67 ID:qD/E/OZe0
藤井に取られるのが仕事
9:名無しさん 2023/02/05(日) 19:35:05.12 ID:pZQVQtVF0
終盤だけ見たけど左金を攻めに使って馬を殺○た構想が天才過ぎる。
終盤力に差がありすぎてナベは名人も陥落やな
10:名無しさん 2023/02/05(日) 19:35:35.32 ID:RPEGZHqN0
羽生さんとの試合終わったの?
11:名無しさん 2023/02/05(日) 19:36:01.19 ID:8ivVMT4n0
ボードゲームで勝ったからって何なんだ
13:名無しさん 2023/02/05(日) 19:36:46.71 ID:IE3e4p+m0
渡辺…

もうダミだ、こりゃ
唯一羽生に並べられる男が羽生を超えた超天才に爆死w

28:名無しさん 2023/02/05(日) 19:41:02.11 ID:DnmMJQz40
なんか負けても普通ってな感じで受け入れてる様子だな
31:名無しさん 2023/02/05(日) 19:41:24.26 ID:TJzbjKqI0
>>28
負けて当たり前な気持ち
29:名無しさん 2023/02/05(日) 19:41:05.77 ID:nUlZikG80
広瀬が名人戦挑戦者になったら連盟、朝日、毎日、大和、開催地全てががっかりするんだろうな。
羽生の100期を阻んだのも広瀬、この上さらに藤井の最年少名人挑戦を阻止したら…



30:名無しさん 2023/02/05(日) 19:41:14.63 ID:TCPcuQkv0
渡辺は藤井に全てを奪い尽くされてしまいそう
59:名無しさん 2023/02/05(日) 19:50:11.67 ID:XeHRE7yy0
ナベ弱
名人戦も藤井くんが挑戦者になってしまったら終了だな
藤井くんが挑戦者にならないことを心から願っていることだろう
69:名無しさん 2023/02/05(日) 19:54:39.32 ID:RtLKbGK00
ナベさんは藤井に身包み剥がされそうな勢いでタイトルむしり取られてる
76:名無しさん 2023/02/05(日) 20:00:59.93 ID:u24uYeDf0
あれ、こないだまで羽生さんと日本シリーズみたいな7連戦やってなかった…?
88:名無しさん 2023/02/05(日) 20:10:48.46 ID:aekmrB8o0
藤井が化け物過ぎるんだよな
この前まで羽生と渡辺と豊島で争ってそれぞれ超一流の騎士なのに藤井が現れて
それすら凌駕したみたいな
なんか勇気みたいな人?が藤井ワクチンみたいだけど三英雄には歯が立ってない感じなんかな?
89:名無しさん 2023/02/05(日) 20:11:16.61 ID:AN3LIEAd0
先手だったとはいえ今の藤井にワンパン入れられる羽生はやはり将棋星人なんだな。
相手が将棋神だっただけか。
98:名無しさん 2023/02/05(日) 20:15:44.05 ID:OEMzPnXg0
もう先手からは持ち時間30分くらい引いてもいいんじゃないかな
106:名無しさん 2023/02/05(日) 20:20:17.88 ID:x97t3xeB0
藤井くんが持ってないのは高卒資格の他はどのタイトル?
109:名無しさん 2023/02/05(日) 20:21:16.95 ID:5Nw5mrNh0
藤井くんあまり勝ち過ぎると嫌われてしまうで
将棋ファンからw



118:名無しさん 2023/02/05(日) 20:31:08.57 ID:jptHU6dK0
ナベには勝って欲しい
羽生には負けてほしい
↑これは二通りの解釈ができるけど、ぜったいに誤解されない自信がある
132:名無しさん 2023/02/05(日) 20:37:42.64 ID:Xu5KhQRb0
>>118
ナベには負けて欲しいし羽生には勝って欲しいでも通じるもんな
119:名無しさん 2023/02/05(日) 20:31:33.89 ID:toooudrA0
八冠独占まではいいけど、その後が問題だな
将棋人気が下がっていくパターン
124:名無しさん 2023/02/05(日) 20:33:54.16 ID:nN4Q9fRi0
>>119
毎回、神手順とかいわれて
すでに飽き始めてる人も多いのでは?
と思う
125:名無しさん 2023/02/05(日) 20:35:14.07 ID:5Nw5mrNh0
サッカーにはミトマジック
将棋には羽生マジックがあるw
126:名無しさん 2023/02/05(日) 20:35:25.01 ID:e/RN2znE0
全盛期羽生と互角以上に戦ってたまた魔太郎があっさりやられたか
ジャンプみたいなことになってきてるな
130:名無しさん 2023/02/05(日) 20:37:04.07 ID:nN4Q9fRi0
>>126
せめて一勝くらいしてほしい
128:名無しさん 2023/02/05(日) 20:36:21.48 ID:EXJ6ks+j0
大盤解説会のチケット1分で売り切れるプラチナチケットだったけど
終局後の現地グダグダ過ぎでチケットなしでも対局者見れるレベルだったわ
ちゃんとしてくれ
129:名無しさん 2023/02/05(日) 20:37:00.13 ID:2Vsdq0oX0
今の人類最強は藤井聡太だから特段驚きはない
番勝負でこいつを完全に倒すとしたら将棋ソフトだろうよ



134:名無しさん 2023/02/05(日) 20:38:44.36 ID:bjFEdw6o0
順位戦負けたのは残念だな
135:名無しさん 2023/02/05(日) 20:38:56.18 ID:Dfj6E2Qd0
強さもイメージも維持してるのがすごいですねw
136:名無しさん 2023/02/05(日) 20:39:08.44 ID:BNnXhkLI0
一人(一チーム)が強すぎると全体の人気が落ちていくのはあらゆるプロスポーツで前例があるんだよな、そろそろ藤井のライバルが出てこないと将棋界が沈没しそう。
141:名無しさん 2023/02/05(日) 20:44:38.08 ID:PUccNpbg0
>>136
巨人のV9にしても、最後の頃は飽きられてたと言われてるからね。

今ならサッカーのドイツのブンデスリーガかな。
バイエルンが10連覇してて、
またバイエルンが優勝なんでしょと端から関心が行かなくなってるからね。

137:名無しさん 2023/02/05(日) 20:42:29.65 ID:VHMgKe3H0
王座戦で派手スーツの人に負けたのは不覚だったな
138:名無しさん 2023/02/05(日) 20:42:51.30 ID:jTCBvhRs0
藤井が挑戦してきた時点で負けなんだよなあ渡辺はもう
棋王戦でも名人戦でも藤井が挑戦してこないように祈ってるよ
139:名無しさん 2023/02/05(日) 20:43:31.16 ID:wt+WMnpy0
もう渡辺と豊島はダメだな
永瀬に期待するしかない
140:名無しさん 2023/02/05(日) 20:43:32.61 ID:KMDWCP5N0
挑戦者が藤井に決まった時点で鍋は諦めてるやろ

藤井に連敗した甘彦を恨め

142:名無しさん 2023/02/05(日) 20:45:44.91 ID:zN0m6HfP0
対になるライバル居ると面白くなるんだがな



143:名無しさん 2023/02/05(日) 20:46:05.76 ID:zdUoSO9j0
手合い違いにも程があるな
藤井くんもナベとの感想戦はいつもツマらなさそうだし得るものがないんだろうな
145:名無しさん 2023/02/05(日) 20:47:17.74 ID:2yL9wvPQ0
回転寿司でペロペロしたり老人を殴り殺○て強盗するZ戦士が居る一方、藤井聡太みたいなZ世代も居るんだよな
スポーツの分野でも大谷や八村、渡邊、井上尚弥とか化け物みたいな選手も若い世代に多い
一般人もある意味かつてない位にモンスターが多いけど

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました