2/5(日) 19:03配信
日刊スポーツ
昼食後に対局が再開され盤面を見つめる藤井聡太五冠(代表撮影)
藤井聡太竜王(王位・叡王・王将・棋聖=20)が史上最年少6冠を目指して渡辺明棋王(38)に挑戦する、将棋の第48期棋王戦コナミグループ杯5番勝負第1局が5日、長野市「長野ホテル犀北館」で行われた。午前9時から始まった対局は先手の藤井が勝ち、初の棋王奪取と史上最年少6冠に向け、好発進した。第2局は18日、金沢市「北國新聞会館」で行われる。
【写真】腕組みをして盤面を見つめる渡辺明棋王
藤井が攻めかかった。寄せの構図を描いて、後手玉を攻略する。過去12勝2敗と分がいい渡辺との約1年ぶりの対局でも、しっかり勝利を手にした。
角換わり腰掛け銀の出だしから開始1時間ちょっとで66手も進んだ。お互いに研究している手順なのか、ハイペースとなった。前例から離れると一転、時間を使いながら長考する。正午の昼食休憩時、持ち時間4時間のうち渡辺がわずか21分使ったのに対し、藤井は1時間55分。約半分を使っていた。「しっかり考える時間と、決断良く指すのと、その見極めが必要」。藤井は前日会見でこう語っていた。中盤うまく時間を使いながら優勢を築き、最後は終盤力に物を言わせて押し切った。
時間の配分と決断の良さは、昨年からの早指し戦の好成績に現れている。銀河戦は連覇し、JT杯日本シリーズは初優勝。朝日杯は2年ぶりにベスト4に勝ち上がり、NHK杯は初のベスト8に勝ち残っている。メリハリをつけた指し手は、昨年6〜7月の棋聖戦以来の1日制5番勝負でも、さらに洗練されていた。
本年度、これで先手番は23連勝。しかも、連敗はない。1日のA級順位戦8回戦は永瀬拓矢王座(30)に敗れたが、ギアが上がった。
今月からは初防衛を目指す2日制7番勝負の王将戦と、タイトル戦をかけ持ちする。「間隔が詰まった方がいい」と自ら評する。「充実感をプラスに」とも言う。長丁場と短期決戦、うまく使い分けて勝ち星を積み上げる。【赤塚辰浩】
◆棋王戦 将棋の8大タイトル戦の1つ。序列は竜王、名人、王位、叡王、王座に次いで6番目(以下王将、棋聖)。全棋士と女流棋士、アマ名人が参加できる。予選トーナメントの通過者と、シード者で本戦トーナメントを行い挑戦者を決める。本戦ベスト4以上は棋王戦独自の「2敗失格制」というルールで、敗者復活戦がある。挑戦者決定戦は変則2番勝負。勝者組優勝者は2局のうち1回勝てば挑戦権を得られるが、敗者復活戦優勝者は連勝が条件となる。5番勝負は例年2〜3月に開催。1990年(平2)の第15期では南芳一棋聖(当時)に3連敗したが、故大山康晴十五世名人が66歳11カ月の史上最年長で挑戦している。
>>1
ナベが勝っても将棋界は盛り上がらないからな
藤井くんが勝ち続けるくらいしか世間に対してアピール出来ない
新聞社と共に廃れる悲しき世界
これはコナミなんだ
独身中高年無職とニートは死刑
先手取られたら負け
藤井を止めるのは年々厳しくなるね
藤井に取られるのが仕事
終盤だけ見たけど左金を攻めに使って馬を殺○た構想が天才過ぎる。
終盤力に差がありすぎてナベは名人も陥落やな
羽生さんとの試合終わったの?
ボードゲームで勝ったからって何なんだ
渡辺…
もうダミだ、こりゃ
唯一羽生に並べられる男が羽生を超えた超天才に爆死w
なんか負けても普通ってな感じで受け入れてる様子だな
>>28
負けて当たり前な気持ち
広瀬が名人戦挑戦者になったら連盟、朝日、毎日、大和、開催地全てががっかりするんだろうな。
羽生の100期を阻んだのも広瀬、この上さらに藤井の最年少名人挑戦を阻止したら…
渡辺は藤井に全てを奪い尽くされてしまいそう
ナベ弱
名人戦も藤井くんが挑戦者になってしまったら終了だな
藤井くんが挑戦者にならないことを心から願っていることだろう
ナベさんは藤井に身包み剥がされそうな勢いでタイトルむしり取られてる
あれ、こないだまで羽生さんと日本シリーズみたいな7連戦やってなかった…?
藤井が化け物過ぎるんだよな
この前まで羽生と渡辺と豊島で争ってそれぞれ超一流の騎士なのに藤井が現れて
それすら凌駕したみたいな
なんか勇気みたいな人?が藤井ワクチンみたいだけど三英雄には歯が立ってない感じなんかな?
先手だったとはいえ今の藤井にワンパン入れられる羽生はやはり将棋星人なんだな。
相手が将棋神だっただけか。
もう先手からは持ち時間30分くらい引いてもいいんじゃないかな
藤井くんが持ってないのは高卒資格の他はどのタイトル?
藤井くんあまり勝ち過ぎると嫌われてしまうで
将棋ファンからw
ナベには勝って欲しい
羽生には負けてほしい
↑これは二通りの解釈ができるけど、ぜったいに誤解されない自信がある
>>118
ナベには負けて欲しいし羽生には勝って欲しいでも通じるもんな
八冠独占まではいいけど、その後が問題だな
将棋人気が下がっていくパターン
>>119
毎回、神手順とかいわれて
すでに飽き始めてる人も多いのでは?
と思う
全盛期羽生と互角以上に戦ってたまた魔太郎があっさりやられたか
ジャンプみたいなことになってきてるな
>>126
せめて一勝くらいしてほしい
大盤解説会のチケット1分で売り切れるプラチナチケットだったけど
終局後の現地グダグダ過ぎでチケットなしでも対局者見れるレベルだったわ
ちゃんとしてくれ
今の人類最強は藤井聡太だから特段驚きはない
番勝負でこいつを完全に倒すとしたら将棋ソフトだろうよ
順位戦負けたのは残念だな
強さもイメージも維持してるのがすごいですねw
一人(一チーム)が強すぎると全体の人気が落ちていくのはあらゆるプロスポーツで前例があるんだよな、そろそろ藤井のライバルが出てこないと将棋界が沈没しそう。
>>136
巨人のV9にしても、最後の頃は飽きられてたと言われてるからね。
今ならサッカーのドイツのブンデスリーガかな。
バイエルンが10連覇してて、
またバイエルンが優勝なんでしょと端から関心が行かなくなってるからね。
王座戦で派手スーツの人に負けたのは不覚だったな
藤井が挑戦してきた時点で負けなんだよなあ渡辺はもう
棋王戦でも名人戦でも藤井が挑戦してこないように祈ってるよ
もう渡辺と豊島はダメだな
永瀬に期待するしかない
挑戦者が藤井に決まった時点で鍋は諦めてるやろ
藤井に連敗した甘彦を恨め
対になるライバル居ると面白くなるんだがな
手合い違いにも程があるな
藤井くんもナベとの感想戦はいつもツマらなさそうだし得るものがないんだろうな
回転寿司でペロペロしたり老人を殴り殺○て強盗するZ戦士が居る一方、藤井聡太みたいなZ世代も居るんだよな
スポーツの分野でも大谷や八村、渡邊、井上尚弥とか化け物みたいな選手も若い世代に多い
一般人もある意味かつてない位にモンスターが多いけど
コメント