本日の注目記事

高市総理「中国との対話にはオープン」 G20サミットで日中の接触はおこなわれず
【大阪】「車と単車の事故です」バイク運転の17歳高校生が下敷きに…頭を強く打ち死亡 淀川区
韓国人「日本が調子に乗るので、韓国のTV局はこれ以上、日本関連の番組を流さないでほしいです」
【SS】蓮ノ空ファンタジーⅡ
ディカプリオ主演←ほぼ名作 ブラピ主演←駄作が多い
tuki.(16)さん、ミニスカ美脚を披露!!
X民「なんかやべえオッサンに首締められて草」→人を殺した直後だったことが判明...
健康に気遣っているプロアスリート、口の健康は一般人よりも悪い
【芸能】ケミストリー堂珍嘉邦(47)の姿に衝撃広がる「カッコよすぎて言葉がない」
【国際】1人当たりGDPで日本を超えたスペインの秘密とは?
生理的に受け付けない車
高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か 田中秀臣
健康に気遣っているプロアスリート、口の健康は一般人よりも悪い
除湿機持ってるやつちょっと来いwwwwwwwwwwwwwwwwww
【事故渋滞】新名神高速 上り 土山SA先、鈴鹿トンネル入口付近で衝突事故
日本でゲーセンが廃れつつある理由って何?
【Xの車窓から】スパイスカレー専門店「プレリュー堂」を期間限定オープン ほか
【動画】元チャゲ&飛鳥のASKAさん、現在の変わり過ぎた姿がコチラ・・・
高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か 田中秀臣
健康に気遣っているプロアスリート、口の健康は一般人よりも悪い
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【香川県高松市】廃棄うどんで発電! 実験拡大に向け高松市が3社目の事業者と協定

本日のおすすめ記事

【赤裸々】OCHA NORMA窪田七海さん、今までの恋愛経験を告白
40代イケメン俳優ランキング2025年版!第6位の魅力に迫る
【NHK】受信料の未払い督促を10倍に強化… 支払い拒否が続くと民事手続きも 「カーナビも受信料いただきます」方針★2
ウマ娘プリティーダービー フリオーソ うま散歩(海) 海
【悲報】相談無しのレス3年、ホワイトデーから始まる夫婦の崩壊がコレwwww 他
【衝撃】㊗️250万回再生!安倍元総理の暗殺の質問中に立憲議員蒲田さゆりが爆笑
【悲報】J2大宮戦で観客が負傷...徳島FWのシュートが直撃してしまう
【悲報】買い物袋持ったまま洪水に挑むまんさん、無事惨敗wwww 他
【驚愕】積立NISAで俺の資産が爆増!アンチも黙る運用実績はこちらwww 他
【悲報】相談無しのレス3年、ホワイトデーから始まる夫婦の崩壊がコレwwww 他
地球の磁気バリアに「大穴」…ここ11年で急拡大していた模様! 他
【朗報】タイ、徳政令発令! 他
平河悠が待望の今季リーグ戦初ゴール!! ベンチスタート続く状況での結果に指揮官喜び「スーパーハッピーだ」 他
ワイ、switch2買うか迷う 他
【ホロライブ】ホロぐらわかりやすい回だった 他
【画像】トリュフパスタを食べる美人がこちらwwwwww 他
今帰宅したんだが、絶対に閉めてないはずの二つ目の鍵が閉まってたんだが
【久留木玲・柏木こなつ】《エロ動画×JK・レイプ》可愛いJK女子が処女を喪失し無理矢理ハメられ性に目覚めていくw
【進撃の巨人】ライナー「何で俺だけ・・・」
【芸能】中川翔子、双子のワンオペ育児で初めて分かった…家族のありがたさを語る 反抗期の自分を「ぶん殴りたい」
【香川県高松市】廃棄うどんで発電! 実験拡大に向け高松市が3社目の事業者と協定
1:名無しさん 2023/02/14(火) 12:02:25.25 ID:+ebnzdk89
KSB 2023/2/13 17:02

廃棄うどんで発電! 実験拡大に向け高松市が3社目の事業者と協定 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送
 高松市は2022年6月から廃棄されるうどんを「発電」に生かす取り組みを始めています。実験の拡大に向け、3社目の事業者と協定を結びました。 廃棄うどんを提供する協定を結んだのは、高松市と高松市牟礼町のうどん店「山田家」のギフト用のうどんを…

高松市は2022年6月から廃棄されるうどんを「発電」に生かす取り組みを始めています。実験の拡大に向け、3社目の事業者と協定を結びました。

廃棄うどんを提供する協定を結んだのは、高松市と高松市牟礼町のうどん店「山田家」のギフト用のうどんを製造・販売する山田家物流です。

山田家物流は今後、1日に約20kgのうどんを実験のために提供する予定です。

(山田家物流/山田康介 社長)
「目の前を通り過ぎていく、まだ食することができる廃棄のうどんに関して、すごく心が痛かったのが、ちょっと軽くなった気はしますね」

高松市の東部下水処理場では、下水処理の過程で出るガスを燃料に使いバイオマス発電をしています。
高松市は2022年6月から、廃棄うどんを下水の汚泥に混ぜて、ガスの発生量を増やす実験を行っています。
ガスの発生量を1割増やすためには、現在1日50kg程度投入しているうどんを、1.2tまで増やす必要があるということです。

事業化に向けては、さらに多くの廃棄うどんが必要です。

(高松市下水道施設課/乃生実典さん)
「どういった反応が起こるかっていうのを検証しつつ、今後事業化に向けて課題を抽出して順調に事業化を進めていきたい」

高松市は2022年6月から、廃棄うどんを下水の汚泥に混ぜて、ガスの発生量を増やす実験を行っています。ガスの発生量を1割増やすためには、現在1日50kg程度投入しているうどんを、1.2tまで増やす必要があるということです。

6:名無しさん 2023/02/14(火) 12:04:38.32 ID:by1Cr4900
>>1
ついに文明はうどん発電まで到達したか……
7:名無しさん 2023/02/14(火) 12:05:00.34 ID:z1WxfQZF0
>>1
そもそも貴重な小麦を廃棄するようなことすんなよ
香川県民は存在そのものが人類に対する大罪
16:名無しさん 2023/02/14(火) 12:11:32.01 ID:3JgGrFFz0
>>1
食べる分だけ作れよ
餓死してる人に謝れ!
23:名無しさん 2023/02/14(火) 12:20:37.04 ID:eFQWZ7gb0
>>7
君は消費期限切れでも食べられる?

まぁ客数に見合った発注をしろという意味かなと解釈したが

2:名無しさん 2023/02/14(火) 12:03:46.53 ID:5a0J9RVa0
さすがはうどん県だな
8:名無しさん 2023/02/14(火) 12:05:12.56 ID:D/Rcr2sh0
>>2
公共インフラ全てうどんで賄うつもりな
3:名無しさん 2023/02/14(火) 12:04:13.64 ID:LF9uoROA0
作るなや
食わないなら作るなや
4:名無しさん 2023/02/14(火) 12:04:23.20 ID:wSJ8mbRI0
これで安心してうどんが食えるな
18:名無しさん 2023/02/14(火) 12:15:10.51 ID:v/sSY3+90
>>4
あかんで



5:名無しさん 2023/02/14(火) 12:04:30.93 ID:/WZxVbIT0
おいどんも自家発電で応援しもす!
9:名無しさん 2023/02/14(火) 12:07:39.51 ID:XQG7RZkJ0
うどん発電って原子力の3倍ぐらい威力あるんでしょ? すごいよね!
17:名無しさん 2023/02/14(火) 12:12:07.39 ID:NcLinktC0
>>9
なんたってうどん融合発電だからな
11:名無しさん 2023/02/14(火) 12:08:47.59 ID:HMIeFXCE0
香川ではうどんからWi-Fiが飛んでるからな
12:名無しさん 2023/02/14(火) 12:09:01.88 ID:VTShbVCa0
消費量でさえ上回れない埼玉が
いくら吠えてもうどん県になれないのはこういう所
13:名無しさん 2023/02/14(火) 12:09:47.23 ID:PaKLDipv0
>事業化に向けては、さらに多くの廃棄うどんが必要です。

うどん県民「うどん食うなって事…?」

14:名無しさん 2023/02/14(火) 12:10:12.72 ID:15WD5fjk0
廃棄しながら値上げか…
15:名無しさん 2023/02/14(火) 12:11:25.92 ID:fJvGCc1q0
集めて持って行くまでにどれだけの燃料を使うのか



19:名無しさん 2023/02/14(火) 12:17:23.49 ID:arz9skWJ0
こういうのが典型的な詐欺的エコだろ
非効率、非生産的な営みを税金使って見せかけのSDGS達成
20:名無しさん 2023/02/14(火) 12:17:24.26 ID:lwPyeXyJ0
進次郎「ナイスですね!」
21:名無しさん 2023/02/14(火) 12:17:36.90 ID:iqhs+Nfo0
えぇ…家畜にでも食わせろよ…
34:名無しさん 2023/02/14(火) 12:33:56.79 ID:FdC/uav90
>>21
塩分が強いのでダメ
ゆで汁とかもかなり厄介って話
22:名無しさん 2023/02/14(火) 12:18:35.93 ID:DBRQ83zl0
良質な豚の餌になるじゃん
24:名無しさん 2023/02/14(火) 12:21:21.80 ID:rG32mHwF0
捨てるくらいうどん打ってんの?
馬鹿じゃね?
25:名無しさん 2023/02/14(火) 12:22:16.13 ID:PpcpVEUx0
これで電力の高騰も解決だよ
26:名無しさん 2023/02/14(火) 12:22:41.30 ID:qJDOwBHj0
うどんが高騰するのでは
27:名無しさん 2023/02/14(火) 12:22:59.54 ID:OSJ8CwFS0
それよりうどん茹でて〆る時の水の再利用方法を…。



28:名無しさん 2023/02/14(火) 12:24:01.99 ID:DfO42nmc0
うどんで収入を得て、うどんを食べ、うどんで育つ
うどんで発電となると近々うどんで建物も建ちそうだな
うどんの乗り物も夢じゃないな、もちろんうどんが
ガソリンの代わりだ
29:名無しさん 2023/02/14(火) 12:26:40.41 ID:6/192Ihj0
まずは廃棄しないようにしろよ
30:名無しさん 2023/02/14(火) 12:28:37.01 ID:XwnxxMYy0
事業化にはさらに廃棄うどんが必要…。
本末転倒。回収に金や燃料がかかり、装置や発電化する資材が必要。
何もしないで、養豚の餌にしたほうがよっぽどマシ。
31:名無しさん 2023/02/14(火) 12:29:00.69 ID:KW0MMjmC0
ガス発生量を1割増やすために今の24倍の廃棄量が必要になる計算が気になって話が頭に入ってこない
32:名無しさん 2023/02/14(火) 12:30:49.49 ID:XwnxxMYy0
エネルギーを生み出すには、さらなるエネルギーが必要。無駄。
人力で生み出すならまだいいけど、装置動かすのに電気いるんでしょう?
33:名無しさん 2023/02/14(火) 12:31:36.99 ID:GpdD5pI+0
そもそもそんなに大量に集まるのか?
35:名無しさん 2023/02/14(火) 12:34:05.73 ID:36hZ49Of0
喰ったあとのどんぶりには何も残らんだろ。
真のうどん県人はツユまで飲み干すから。

そして腎臓と肝臓やられる。。。

36:名無しさん 2023/02/14(火) 12:37:08.27 ID:Q2319INx0
小麦不足による価格高騰でみんなが苦しんでるのに
香川県民は廃棄するほどうどんを作って廃棄する

お前らの存在って害虫そのものじゃん

37:名無しさん 2023/02/14(火) 12:37:59.99 ID:4qyPwxB60
[うどん]捨てるもの、たまに人に食される事もある



38:名無しさん 2023/02/14(火) 12:38:39.40 ID:LF9uoROA0
うどん踏み踏みする力で発電する方がマシでは
あ、今はもう踏んでないのか
39:名無しさん 2023/02/14(火) 12:39:21.90 ID:HQX42tWv0
うどん電気の誕生か凄いのう



コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました