本日の注目記事

笑った画像を貼って『腹筋ローラー怖すぎやろ』
厚生労働省「基礎年金の底上げ策を削除ね」 X民「年金の財源をカットするなら、国会議員の給料を減らして
「逆転の赤甲羅は都市伝説?最新AIが分析する“当たる確率”の真実」
【SS】「薄目で見るので、さやと呼んでください」「はい、お母さん」
【マニ教】グノーシス主義【ソフィア】
女オタクがよく言う「同担拒否」ってなんなの
悲報 ワイ チャットG T Pに恋をする
【Twitter】自民党が玉木総理を本気で検討!?→竹中平蔵の悪だくみの可能性が濃厚だった
【芸能】オードリー若林、医者から怒鳴られた衝撃事件「てめえ!その薬捨てろ!」
【名作】世にも奇妙な物語で最も印象に残ってる話を挙げてけ
『坂本九』
風力発電、黒くするだけで衝突死7割減少
【Xの車窓から】免許合宿で教官にキモすぎるセクハラを受ける ほか
【ADHDはサル】発達障害や精神疾患を動物で分類し「職場の困った人」扱い カウンセラーの新刊「差別を助長」と物議
【G-MODEアーカイブス+ ARMORED CORE MOBILE MISSION】Switch向けに発売開始。携帯電話向けアプリが復刻
【名作】世にも奇妙な物語で最も印象に残ってる話を挙げてけ
【悲報】日本人女性の”経験人数”、流石に多すぎるwwwwwwwwwwww
『坂本九』
【東洋経済】「女性が若さでチヤホヤされるのは日本だけ」なぜ日本の人は若い女性が好きなのか、なぜヨーロッパの人は年齢を重ねた女性が好きなのか
【芸能】広末涼子「ステージの様子を見て、ヤバいと…」 逮捕前に現れていた「異変」
スポンサーリンク
スポンサーリンク

河野太郎デジタル相「いろいろなサービス(SNS)のアカウントを作る時に、マイナンバーカードで認証を」

本日のおすすめ記事

【う~ん…】今さらだけど、小学校の道徳の授業って意味あったか?
TWICE人気曲ランキングトップ5‼️ #twice #kpop
日本国籍取得、デヴィ夫人の選挙戦略と愛犬猫愛護『12平和党』 書類送検で参院選への影響
万引きした中学生の母親が「うちの子の将来をどうしてくれる!」と喚いていたが、店長がビシッと!→母親「ぐぬぬ」
『ヘレン・ヒュームズ』
【歓喜】AIが未来を変える!芸能人も失業の危機に?!www 他
【琴音華】《ドラマ×美少女》僕は昔から大好きだった幼馴染の女の子と二人っきりで過ごす事になりオナニー現場を見てしまい理性を抑える事が出来ず何度もハメまくったw
【悲報】タンバリン、死語だった
【泣ける】憎んだ相手が急死…感情が揺れ動く未亡人の後悔と想い 他
【悲報】日本人女性の”経験人数”、流石に多すぎるwwwwwwwwwwww 他
ブラックホール内部は多次元の超迷路になっている! 他
機械が人類を越えてしまう時代ってどう考えても来ないよな 他
「やりますよ」宇野禅斗の一言から始まった清水エスパルスの逆転劇 他
イシイジロウ、4月28日新作発表予告!PS5『428』新作か?“徹底的に作り込めばついてきてくれる” 他
【ホロライブ】わため主催のイベントが19日に開催、ホロリス大忙しの様相 他
【ADHDはサル】発達障害や精神疾患を動物で分類し「職場の困った人」扱い カウンセラーの新刊「差別を助長」と物議 他
真剣に痩せたいんだが、無理なく痩せる方法教えて
【朗報】にんにくチューブ、料理の調味料として有能すぎる
タイトスカート女教師 大橋未久
【芸能】『相席食堂』で“事故映像”→“山形住みます芸人”ソラシド本坊の渾身コメントに千鳥も絶賛「イッテQとか見つけて…」
河野太郎デジタル相「いろいろなサービス(SNS)のアカウントを作る時に、マイナンバーカードで認証を」
1:名無しさん 2023/02/12(日) 19:06:38.44 ID:AD9QJ0yQ9
2/12(日) 18:07配信
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

河野デジタル相は、フジテレビ「日曜報道THEPRIME」に出演し、迷惑動画のSNSでの投稿が問題となっていることについて、マイナンバーカードの認証機能を利用できるようにすれば、投稿者に年齢制限をかけることに役立つとの認識を示した。

河野デジタル相「いろいろなサービス(SNS)のアカウントを作る時に、マイナンバーカードで認証を最初するということにすれば、年齢制限をきっちり守ることができますから、そういうところにも(マイナンバーカードが)役に立ってくると思う」

河野デジタル相は、「迷惑動画といっても、中には明らかに犯罪行為だというものもあり、その場合は、犯罪だということをきちんと認識してもらわないといけない」としたうえで、「おもしろ半分に動画にして載せることは、ずっと人生に影響してくる」と述べ、文部省などと協力し、ネットリテラシーの向上に向け教育の分野でも指導していかなければならないとの考えを示した。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
150:名無しさん 2023/02/12(日) 19:13:20.79 ID:8Ot1zF+u0

>>1

168:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:16.53 ID:6dR4n1x70
>>1
はあ?
次の選挙で落とせよ(´・ω・`)
2:名無しさん 2023/02/12(日) 19:06:59.04 ID:8ET4/y050
日本政府が介入できない国に匿名掲示板を新設すればいいたけ
3:名無しさん 2023/02/12(日) 19:07:08.54 ID:o2gVIEdC0
アクティブユーザーによる最も人気のあるソーシャルネットワークのランキング。比較

世界で最も価値のある企業2021

4:名無しさん 2023/02/12(日) 19:07:14.19 ID:m5P3YCfq0
いいね

コピペ荒らしや業者をマイナンバー1発NG登録とか最強のシステムじゃん

5:名無しさん 2023/02/12(日) 19:07:19.84 ID:tJ1kWooW0
「私を叩く人間はブロックしてマイナンバーカード使わせません」
8:名無しさん 2023/02/12(日) 19:07:46.21 ID:8Bm3waR00
メリットしか見ようとしない人ら。
もし、自分が体制側から追い出された場合、情報はどのように取り扱われるのかねぇ。



20:名無しさん 2023/02/12(日) 19:08:21.67 ID:iwxt5TZs0

スマホすらいらなくるよ

手○らで買い物できるよ

お年寄りが徘徊しても居場所すぐ分かるよ

子供が誘拐されても居場所すぐ分かるよ

便利だからみんなチップを体内に埋め込もうよ

そして1984のディストピアの完成である

https://i.momicha.net/politics/1671886271091.jpg

https://i.momicha.net/politics/1671886324533.png

28:名無しさん 2023/02/12(日) 19:08:39.78 ID:I95DU4MI0
マイナンバーについて日本政府は一切責任を負わないと利用規約にある
また勝手に利用規約を変更すると書いてある

もう日本はおしまいだ
国家の体をなしていない

32:名無しさん 2023/02/12(日) 19:08:56.40 ID:VTDdBUVa0
匿名掲示板も実名制になりそう
39:名無しさん 2023/02/12(日) 19:09:26.29 ID:pY2hUNiu0
全てのネットサービス、とりわけSNS関係は全てマイナンバーカードでの登録を義務化すべきだ、そうしとけば、5chでもtwでもfbでもなんでも、全ての投稿が把握できる
犯罪捜査だけではなく、就職、入学でも利用すればいい
48:名無しさん 2023/02/12(日) 19:09:52.09 ID:0miXfDQv0
もブロックするのが大変だからか
しかしこの発想はないだろう
54:名無しさん 2023/02/12(日) 19:10:02.49 ID:iwxt5TZs0

自公が共 産 主 義 者だって分かったかな?

監視社会のディストピアは、共産主義社会だって分かるかな?

支配者の支配者による支配者の為の国民管理システムだって分かるかな?

https://i.momicha.net/politics/1676010090279.jpg

https://i.momicha.net/politics/1676010279786.jpg

74:名無しさん 2023/02/12(日) 19:10:33.61 ID:F7zmG50Y0
河野ってちょっと前まで結構人気あったと思うんやけど、どうしてこんな風になってしまったんや??
86:名無しさん 2023/02/12(日) 19:11:01.32 ID:ISY7oCEU0
>>74
元々こんな感じじゃん
104:名無しさん 2023/02/12(日) 19:11:34.94 ID:V/8vRLk40
>>74
麻生ってオタクが崇めてたけどなんでこうなったと同じくらいの話
117:名無しさん 2023/02/12(日) 19:12:05.60 ID:+I1gxjKG0
>>74
普段は態度悪い人だよ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1251294679125000192/pu/vid/1280×720/AOtjOaCSULAcgOcw.mp4

131:名無しさん 2023/02/12(日) 19:12:39.21 ID:vgH0pxS+0
>>74
そもそもなぜ人気あるのか考えてみたことある?
マスコミが持ち上げる奴は大体裏に何かがある証拠
小泉純一郎で学んだだろ
163:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:03.80 ID:Fa1z5H610
>>74
元々こんなやつ

手柄は俺のもの
失敗はブロック

次の方どうぞ

80:名無しさん 2023/02/12(日) 19:10:51.12 ID:iwxt5TZs0

息が詰まる監視社会

健全な社会とは程遠い

人を人とみなさない狂った社会

家畜扱いされているのも知らずに、口半開きで言われたとおりに従うゴイム

https://i.momicha.net/politics/1676010253762.jpg

https://i.momicha.net/politics/1676010279786.jpg

84:名無しさん 2023/02/12(日) 19:10:58.23 ID:VI7urCCv0
海外や従わない事業者は遮断でもするのか
101:名無しさん 2023/02/12(日) 19:11:24.63 ID:iwxt5TZs0

マイナンバーの目的は預金封鎖及び国民の監視そして支配

日本国民の金融資産2000兆円の収奪

一人一口座のみにさせられてマイナンバーと紐付け

そしてデジタル円になれば、政府に逆らうとピンポイントで個人のデジタル円の使用停止

そして預金封鎖で全額没収

まさにディストピアといえよう

これがやりたい 富の収奪 グレートリセット

https://i.momicha.net/politics/1665042964382.jpg

https://i.momicha.net/politics/1665043736281.jpg

103:名無しさん 2023/02/12(日) 19:11:28.72 ID:pbM2j/Qe0
日本に住民票ある人だけ年齢制限を必要とするSNSとかどんだけマイナーなんだよ
107:名無しさん 2023/02/12(日) 19:11:39.67 ID:iwxt5TZs0

103 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/08/02(火) 16:40:04.62 ID:/F9WsDQ/0
まさかちょっとしたポイント欲しさに口座情報を自民協会に握らせるような手続きした奴はいないよな?

マイナポイント貰う為にマイナンバーと口座紐付けて

番号で奴○管理されて信用スコアで点数化されて

赤点は社会インフラを使えない様にしようとする

預金封鎖で全財産政府に没収される糞愚民

https://i.momicha.net/politics/1665042964382.jpg

https://i.momicha.net/politics/1665042971227.jpg



108:名無しさん 2023/02/12(日) 19:11:40.06 ID:vkZ+X50v0
認証弾かれた誰が責任取るんだよ
120:名無しさん 2023/02/12(日) 19:12:11.25 ID:+Du7eW4Q0
確定申告しうと、e-Taxにログインして、マイナンバーカード読み込ませると、前の住所が出てくる…
とっくに新住所に更新してるのに…
しょうがないから毎回手打ちで入力し直してる。
こういう所を改善してほしい。
そしたら便利になって皆使うだろう。
グーグルやらSNSやらアマゾンに皆が喜んて個人情報渡すのは、そうすると便利だからなんだよね。

そこんとこ理解しないと。

124:名無しさん 2023/02/12(日) 19:12:20.72 ID:X3skrOym0
こいつは発言の意味わかってないなwwwww
126:名無しさん 2023/02/12(日) 19:12:23.68 ID:oYK/4vMd0
便利も度を過ぎるとプライバシーのない社会だな
悪意を排除して想定してもさ、犯罪にならない程度のちょっとしたやらかし投稿なんて山ほどあるけど
こんな事やったら本人確定で逃げ道もないよ
大人はまだいいけど若い世代ほど悲惨
129:名無しさん 2023/02/12(日) 19:12:36.14 ID:iwxt5TZs0

マイナンバーと銀行口座とデジタル円を紐付けて、何を買ったか 趣味 思想 すべてを政府が把握出来る

システム ワクパス 銀行口座 健康保険 運転免許証 すべてマイナンバーに紐付けにして一元管理するディストピア

AIが犯罪者認定すれば、犯罪をしていなくても、予測される

そうなれば誤認が出てくる訳だ、そして政府批判をすれば、個人をピンポイントでデジタル円を使えなくする事も出来る

その世界には、プライバシーも人権も一切ない、支配者が人類を家畜管理する為のディストピアでしかない

そんな世界を所望する奴等は、悪魔に取りつかれた共産主義思想のカルトでしかない

自由や人権を攻撃する共産主義者は人類の敵だ

ジミン党コウメイ党の奴等は共産主義者や

132:名無しさん 2023/02/12(日) 19:12:47.33 ID:j0nMxsOK0
データ漏れそう
134:名無しさん 2023/02/12(日) 19:12:50.23 ID:8YYfMQD+0
おまえら2ch、5chがマイナンバーないと書き込めなくなったら卒業する?
185:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:50.53 ID:X3skrOym0
>>134
ここ海外鯖やろ
135:名無しさん 2023/02/12(日) 19:12:50.33 ID:FB7IFoAI0
監視されなければいけないのは政治家とメディアの方やろ
136:名無しさん 2023/02/12(日) 19:12:51.39 ID:Bkcst2ic0
どこともしれぬサービスのアカウント作るのに免許証で認証を
と言ってるのと同じなんだがアホかねこいつは?
137:名無しさん 2023/02/12(日) 19:12:56.08 ID:2TTyp0mq0
無敵の人は身バレもも関係無い
一般人は身バレしてキチに目をつけられたら人生破綻する
138:名無しさん 2023/02/12(日) 19:12:57.15 ID:iwxt5TZs0

反共を掲げて日本共産党を叩いている統一自民党がガチの共産主義者という落ち

人権否定 国家主義 軍国主義 私有財産の没収

ガチの共産主義者のサタニスト それが統一教会自民党とそうかコウメイ

139:名無しさん 2023/02/12(日) 19:12:57.23 ID:I95DU4MI0
そもそも国や自治体から個人情報が洩れまくっているよねえ
税務署の情報も漏れて犯罪の原因になった事件が最近あったじゃない
冗談じゃないから
140:名無しさん 2023/02/12(日) 19:12:57.63 ID:oIxaja3U0
有料VPNの株買えばいいのか?
142:名無しさん 2023/02/12(日) 19:13:01.97 ID:KDzHcFxM0
思いつくままに口にする
発達障害かよ
146:名無しさん 2023/02/12(日) 19:13:07.14 ID:SOdj90910
まー賛成なら名前欄にマイナンバー書いとけよ



148:名無しさん 2023/02/12(日) 19:13:14.43 ID:iwxt5TZs0

陰謀論と馬鹿にしていたことが

裏で着々と進行していたって事

その為のマイナンバーと信用スコアだろ

信用スコアが低いと、公共交通機関も使用できなくなる

デジタル共産主義社会のテクノファシズムや

https://i.momicha.net/politics/1675788688377.jpg

https://i.momicha.net/politics/1675788720043.jpg

149:名無しさん 2023/02/12(日) 19:13:16.94 ID:oKusfXEy0
> >1
社会が変わってしまう
152:名無しさん 2023/02/12(日) 19:13:35.37 ID:526HuBIu0
Facebookが流行らない日本でコレは
153:名無しさん 2023/02/12(日) 19:13:37.78 ID:8qwu3Nb00
デモはテロの国だもん
そりゃこういうノリだよなあ
154:名無しさん 2023/02/12(日) 19:13:40.79 ID:36AUJjT40
投稿しなければペロペロしてもOK
158:名無しさん 2023/02/12(日) 19:13:51.30 ID:VI7urCCv0
SNSとか全部国内にあると思ってるんじゃないのか
160:名無しさん 2023/02/12(日) 19:13:57.55 ID:h55igl1s0
さすが河野さん
有能すぎ、はやく総理になって!
161:名無しさん 2023/02/12(日) 19:13:58.77 ID:BJhzQ/4z0
幾種のアカウントとマイナンバーカード紐付け義務はさすがにやばいよね
162:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:00.83 ID:GRBMyHw40
また1人で暴走する太郎であった
164:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:09.77 ID:MhqxhEnw0
余計なお世話。
165:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:11.30 ID:bRogG6KF0
等は応じるのか?
166:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:13.75 ID:OeuUb8Bv0
冗談や希望な訳ないだろ
自分のツイッターでも気に食わないとすぐにブロックするような奴だぞ
大臣になったら必ずやってやるからなという意志を感じるよ
169:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:18.14 ID:iwxt5TZs0

SDGs = デジタル監視社会 = 1984のディストピア

支配者の支配者による支配者の為の人間牧場化システム

https://i.momicha.net/politics/1675926850094.jpg

https://i.momicha.net/politics/1675926903133.png

173:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:32.96 ID:dYbkEdbT0
いやこの人は何気に効率的なことするからマイナンバー関わる事やらせちゃダメだわ
会計監査見たいのやらせた方がいい



174:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:34.45 ID:OhDrjNMc0
SNS全部、実名でないと使えなくなるのかもな
175:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:34.63 ID:iwxt5TZs0

デジタル監視社会を迎合するそうか信者や壺カルト信者

人権や自由を奪おうとする共産主義者は、人類の敵やサタニストや

https://i.momicha.net/politics/1675927008191.jpg

https://i.momicha.net/politics/1675927110067.jpg

176:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:37.27 ID:m9c12hfT0
そのうちレジスタンスのできあがりだな。

あ、Z世代じゃポンコツだから無理か。。。

178:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:42.31 ID:VTDdBUVa0
消去法で自民党だもんな
仕方ないか
179:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:43.69 ID:h55igl1s0
河野さんは他の馬鹿世襲と違ってアメリカの名門大卒だからね
180:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:46.15 ID:iwxt5TZs0

個人情報を勝手に利用してビジネスができる

それをマイナンバーカードを申請すると許可を与える事になる

高画質顔写真とシステムをリンクさせて

個人がどこで何をしているか24時間監視する事が可能となる

マイナンバーカードを申請することは、基本的人権のプライバシーの権利を捨てるという事

だからマイナンバーカードを作ってはならない

https://i.momicha.net/politics/1675927198910.jpg

https://i.momicha.net/politics/1675927301134.jpg

182:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:46.76 ID:M5PwnLWq0
マイナンバー登録するアホは
ワクチン打つアホと同じどわ。
なんも先のことを想像できていない。
183:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:47.12 ID:bF2zxlp00
初めから統制が目的だからな
186:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:51.52 ID:R9OMUEFm0
に個人情報を渡すのは嫌だ
187:名無しさん 2023/02/12(日) 19:14:51.98 ID:P3M/7NmV0
デジタル庁がOpenIDみたいなサービスを提供してID作成時にマイナンバーカードで本人確認する
各SNSサービスはそのIDでのみログイン可にさせるとかならいいかもしれないがどこにも相手にされなそうw
190:名無しさん 2023/02/12(日) 19:15:01.75 ID:z1ZXwGl/0
こいつ本当に独善的だよな
中小企業の社長がお似合い
間違っても総理には絶対してはいけない
191:名無しさん 2023/02/12(日) 19:15:03.04 ID:iwxt5TZs0

壺カルトや南無妙法蓮カルト = 中国共産党

国民をデジタルテクノロジーで、監視して支配するテクノファシズム

人権無視のデジタル共産主義社会

それがSDGsディストピアだ

https://i.momicha.net/politics/1675927488161.jpg

https://i.momicha.net/politics/1675927606482.jpg

192:名無しさん 2023/02/12(日) 19:15:03.35 ID:149F1xlI0
ワクチン批判できなくなるね
193:名無しさん 2023/02/12(日) 19:15:03.55 ID:dFdub1FY0
断れる…
194:名無しさん 2023/02/12(日) 19:15:09.13 ID:KDzHcFxM0
そもそも日本には戸籍制度があるから不要
196:名無しさん 2023/02/12(日) 19:15:10.78 ID:RBcCKS/L0
それは後回しでいい
クリニック・調剤薬局の2024年秋認証端末100%(99.9%以上?)設置のための施策立案と3カ月ごとのマイルストーン付き工程表の公表を
197:名無しさん 2023/02/12(日) 19:15:11.33 ID:q/6rhKM50
持ち出し禁止他の人には見せないで下さい



コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました