本日の注目記事

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマップ
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたします。)
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
最新アニメ・漫画情報一覧:全ブログまとめサイト
ID・パスワード情報
当サイトについて
vtuberサイトマップ:みんなが楽しめるvtuberブログ達!
【芸能】39歳・上田まりえアナ「人生で初めてカップラーメンを食べました」…ファンに見守られながら“新たな扉”を開く
【報道特集】高市早苗総裁へ地方から反旗の声 連立解消「虫が良すぎ。もう振り回されるのは嫌」
【朗報】ヒロアカのアニメ、作画がヤバすぎてIMDbで最高得点wwwww
90年代洋画四天王「タイタニック」「セブン」「パルプ・フィクション」←これに次ぐ作品
【Xの車窓から】お爺ちゃんそこ道じゃない ほか
コメダ珈琲「量多いです、客層いいです、量多いです」←こいつの弱点
「玉木る」とまでいわれ…評判ガタ落ち国民民主党と政権交代が“夢と消えた”立憲民主党の「イバラ道」
何故尾田栄一郎は「ワンピースはあと5年で終わる」と適当なことを言ってしまったのか
【画像】埼京線運転見合わせで通勤難民大量発生!山手線は地獄絵図にwww
【衝撃】大谷大谷また大谷…10奪三振3HRとうっかりやりすぎて野球も世界も破壊してしまった模様www
美味しんぼで記憶に残っている回
韓国人「老人が見るとショックを受ける最近の学生の勉強風景」
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【大阪】維新の足元で進む「木を切る改革」 1万本伐採計画に住民猛反発

本日のおすすめ記事

【お笑い】若手芸人が『ゴールデンMC』になれないワケ… なぜ40代以上の芸人ばかり? 霜降り・せいやの抜擢でテレビ業界は変わるのか
ラッパーの宇多丸さん、蔓延する差別を断固として否定
パリ・ルーブル美術館で強盗事件 チェーンソー持った3人が宝石9個奪い逃走
【炎上】X女「東京は日本のお荷物。子供作らない、農業工業しない、ノーベル賞ゼロ」
最近のゲーム機、"スケルトンボディ"が無くて悲しい件
「モンチッチ」ブーム到来 訪日外国人の間で人気爆発
【蓮舫】維新の議員定数削減条件を「与党になるための論点ずらし、残念過ぎます」と批判へ
「ショートカットで股を広げている日本人の女の子」飛行機でAIで作った写真見てたら捕まりました。
杉村太蔵「私なんか誰からも支持されていないのに比例で議員に当選した。この制度はおかしい」
市が展示した花火写真が1件のクレームで撤去…市の依頼でボランティアで撮影した写真家「納得いかない」 市川
大事な仕事なのに給料が低い!?その理由を徹底解説
【羞恥】看護科の女子高生に毛を剃られた
【悲報】警視庁が女性芸能人の生成AIポルノ画像販売を摘発したで!えらいこっちゃ!
Switch2とかいう未だに買わせる気がないやつ
【ファイターズMIRU】淺間の9/20試合後インタビュー
バウアーが日本球界からも嫌われてる理由がわからない。中日に来て欲しい。
楽天イーグルス VS 埼玉西武ライオンズ 9/20【ラジオ実況風同時観戦視聴配信ライブ】
2025年9月20日 北海道日本ハム対千葉ロッテ 試合ハイライト
【ハイライト】近藤が2本のホームランを含む猛打賞の活躍!9月20日(土)vsオリックス
オリックスバファローズ PayPayドーム二次会
【大阪】維新の足元で進む「木を切る改革」 1万本伐採計画に住民猛反発


1:名無しさん 2023/02/12(日) 09:08:18.38 ID:vG5ba8ti9
毎日新聞2023/2/12 08:30

維新の足元で進む「木を切る改革」 1万本伐採計画に住民猛反発 | 毎日新聞
 それは、突然の通告だった。閑静な住宅街の駅前通りにあるイチョウ並木(計20本)の幹にテープで留められた1枚の白い紙。「この木は撤去を予定しています」と記されていた。予定はわずか2週間後。張り紙で初めて伐採を知らされた住民女性(34)は「なんで急に……」と困惑するばかりだった。

それは、突然の通告だった。閑静な住宅街の駅前通りにあるイチョウ並木(計20本)の幹にテープで留められた1枚の白い紙。「この木は撤去を予定しています」と記されていた。予定はわずか2週間後。張り紙で初めて伐採を知らされた住民女性(34)は「なんで急に……」と困惑するばかりだった。

イチョウ並木は、女性が暮らすマンション(大阪市東住吉区)近くにある。秋になると鮮やかな黄色に染まり、毎年楽しみにしていた。撤去を予告してきたのは、木を管理する市だ。電柱や電線、道路標識の妨げになることが理由という。だが、女性の目にはそれほど邪魔には見えない。市に撤回を求めたものの、年の瀬にイチョウは根元から切り倒された。

市が街路樹の撤去を始めたのは2022年夏から。さらに大阪城公園など各地の公園樹を含めて計約1万本を24年度にかけて撤去するとしている。だが、これに住民が反発。地域政党「大阪維新の会」の市長の下で進む事業であることから、SNS(ネット交流サービス)上では維新の「身を切る改革」になぞらえて「木を切る改革」と批判されている。

市は地域の安全を考えたものだと強調する。それなのに住民の不満は高まっている。この「ズレ」は何なのか。その正体を追い掛けた。

■政令市で4番目、意外に多い樹木数
緑地が少なく「コンクリートジャングル」とも呼ばれる大阪市だが、木の数は意外と多い。全国20政令市で面積は4番目に狭いのに、街路樹(高木)の数は上から4番目の約11万本に上る。

※以下会員記事

244:名無しさん 2023/02/12(日) 10:24:14.80 ID:6K99i2vK0
>>1
維新は立憲と組んで気持ち悪くなったよな?
なぜ、自民を捨てたん???
4:名無しさん 2023/02/12(日) 09:11:47.19 ID:2NpOEwxl0
以前の台風で倒木の危険があるものを切るって話なら理解できなくもないと思うけど
5:名無しさん 2023/02/12(日) 09:12:12.31 ID:SxDIVhf30
通学途中の子供が大怪我するまではみんなそう言うんだよ。
8:名無しさん 2023/02/12(日) 09:14:53.01 ID:a0nbjKzn0
>>5
うん悪かっただけやろ。馬鹿維新ポチ
6:名無しさん 2023/02/12(日) 09:13:16.36 ID:7BiUHWQE0
貧困地域を作る計画なんだろうな
人擬きの街は不思議と街路樹が枯れる
もしくは小さく弱々しい木が生える
7:名無しさん 2023/02/12(日) 09:14:42.53 ID:mV6AsL7c0
長寿命の銀杏の木を並木にするときは場所を選ぶよな、大通りとか公園
ならいいけど、住宅街の中とかには合わない。
街なかには桜が良い。
14:名無しさん 2023/02/12(日) 09:16:55.30 ID:uyFGDNrP0
緑化なんて富裕層だけのもの。貧困層には贅沢すぎる。
イヤならもっと働いて納税しろってこと。
19:名無しさん 2023/02/12(日) 09:18:46.19 ID:543Ht89t0
街路樹の銀杏並木なあ
元大阪人だけど観光客に大阪はうんこ臭いと言われる元だから事故とか関係なく違う木に植え替えるべきだわ
実がなる時期には絶対実家帰らないようにしてるモン



20:名無しさん 2023/02/12(日) 09:19:13.56 ID:jg3GaPxG0
まあ地域によっては糞狭い道なのに馬鹿みたいな植樹計画で街路樹が植えられていて歩きにくいってのは多々ある
それを是正するというのなら筋は通るが
交通の邪魔にならないような広めの道にある樹まで切るのなら、逆に脳死で何も考えてないんじゃねーの
要するにケースバイケースで個別に妥当性を審査しないと判定できんわ
31:名無しさん 2023/02/12(日) 09:24:13.42 ID:gGE+Pu1J0
大阪市のサイトに理由が書いてあるな
「公園樹・街路樹の安全対策事業を実施します」で検索したら出てくる

↓が大きな理由か

■ ■ ■
しかし、長年の管理の中で、公園樹では、樹勢が衰えてきたものや民有地への越境、
公園施設の損壊など公園内外の安全に支障を来すおそれが、
また街路樹では、限られた空間の中で、通行障害、視認障害・視距阻害など
安全な道路交通に支障を来すおそれが生じています。

■ ■ ■
一方、街路樹では、根上がり等により、舗装の損傷にまで至っていないものの、
近い将来、根上がり等がさらに進行し、安全な道路交通に支障を来す高木がいまだ存在しています。
また、小学校周辺道路等において、
生長が早く、植樹帯からはみ出すように枝が伸びやすい低木により、
通行障害等が発生しやすくなっています。

57:名無しさん 2023/02/12(日) 09:32:07.56 ID:Pgjh9Riy0
>>31
ちゃんとした理由があるのなら、一方的にオバハンの感情だけを載せるんじゃなくて、この理由も載せてやらないとフェアじゃないな
32:名無しさん 2023/02/12(日) 09:24:31.42 ID:ryIAmGdz0
東京都は今以上に緑を増やそうと緑化計画してんのに
大阪はそれの真逆のことを言うことしていて笑った
まあ東京と大阪の意識の違いだろうな
33:名無しさん 2023/02/12(日) 09:25:09.93 ID:730FqVJK0
住民は落ち葉の掃除ぐらいしてんだろうな
35:名無しさん 2023/02/12(日) 09:25:25.04 ID:ryIAmGdz0
東京都は今以上に緑を増やそうと緑化計画してんのに
大阪はそれの真逆のことしていて笑った
まあ東京と大阪の意識の違いだろうな
60:名無しさん 2023/02/12(日) 09:34:07.30 ID:6fjdD3d/0
都は緑を植えないと新築出来ないのにな
69:名無しさん 2023/02/12(日) 09:40:45.73 ID:7vlvpbzZ0
イチョウは止めて
針葉樹で落葉しないものに変えれば良いと思うわ
81:名無しさん 2023/02/12(日) 09:46:14.29 ID:KiSOTGg+0
太田房江 大阪府知事(現自民党参議院議員)時代の「禁じ手」

20012007年度
減債基金から一般会計に計5202億円を借り入れ財源不足を穴埋めした
減債基金とは自治体の借金を返すために一般会計から積み立てる資金

財政赤字を少なく見せかけることにつながり借り入れについての情報開示もしておらず財政運営の「禁じ手」として問題になった

大阪府は将来の借金返済に備える「減債基金」から過去に借り入れた5202億円について
2023年度に復元を終える見通しとなった

借金返済を先送りし「赤字隠し」と批判された財政手法が発覚したのは太田房江大阪府知事時代の2007年

その後、橋下徹、松井一郎、吉村洋文と改革を継続し財政規律の緩みで積み上がった「負の遺産」の清算が一段落する

86:名無しさん 2023/02/12(日) 09:47:27.89 ID:mWi+tpkN0
木を切って安心するとは気が狂っとる
さすが大阪民国民
99:名無しさん 2023/02/12(日) 09:53:44.68 ID:ZULIBax00
台風で倒れて危ないから切るのにな

100:名無しさん 2023/02/12(日) 09:54:18.32 ID:5nZE5Qje0
何気なくあるけど、街路樹って維持管理に金かかるよな
貧乏自治体なら全部切り倒したいだろwww
102:名無しさん 2023/02/12(日) 09:54:36.35 ID:isaaR2Cu0
中心にある東京の公園と大阪の公園比較したらものすごいなことなるぞ
大阪の緑地公園は東京に比べて異常に少ない
105:名無しさん 2023/02/12(日) 09:56:45.30 ID:zuHj7UVB0
数年前の台風で街路樹が倒れた所があちこちあったから
まずそうなのを先に切るのは妥当な判断だわな
ついでにイチョウは臭いから御堂筋以外は全撤去で
111:名無しさん 2023/02/12(日) 09:58:44.71 ID:os9ZXkbb0
こうなってもいいと言うのが維新のアンチ

https://twitter.com/5chan_nel

(5ch newer account)

121:名無しさん 2023/02/12(日) 10:01:24.60 ID:mWi+tpkN0
>>111
街路樹の整備もできない大阪貧国
113:名無しさん 2023/02/12(日) 09:59:37.63 ID:lPsq/fBj0
東京都でも、落葉樹はどんどん伐採されている
理由は、落ち葉の管理でお金がかかるからだとw

東京都のシンボルがイチョウなのにw

122:名無しさん 2023/02/12(日) 10:01:36.69 ID:os9ZXkbb0
木を武器に維新を攻撃しようとするしかないのがアンチの現状w
124:名無しさん 2023/02/12(日) 10:02:13.35 ID:I9tELyPH0
共産党はあたかも大阪だけひどいことやってるかに見せようとしてるが、街路樹の伐採なんかどこでもやってるし
老朽化したソメイヨシノの伐採についても同じ、共産党は頭おかしい



147:名無しさん 2023/02/12(日) 10:07:30.06 ID:Nh5Ojn8y0
金に汚いならず者の集まり維新
都市計画を理解できるはずもなく
150:名無しさん 2023/02/12(日) 10:08:56.57 ID:543Ht89t0
台風で市内でも数年に一度は倒木があるからな
伸びすぎた奴はキルのはしゃーねーだろ
あと臭いイチョウやめて白樺とかそういうのに変えてくれよ
216:名無しさん 2023/02/12(日) 10:20:04.51 ID:0Sa9H9a80
大阪ってなんでそんなに財政悪いの?
やっぱり大阪人がバカだから?
225:名無しさん 2023/02/12(日) 10:21:02.85 ID:ZULIBax00
>>216
太田房江のせいで財政破綻寸前までいったのを維新がプラマイ0まで戻した
261:名無しさん 2023/02/12(日) 10:26:59.11 ID:/6Yupl0g0
>>225
当日も良くはないが、維新の改革は嘘

昔の債務は過大評価して、いまは全部算出の対象にして見せかけよくしてる

コロナで大阪が医療破綻して、死亡率一位、救急搬送に12時間待ちになっても

テレビじゃ、
吉村すごい!野戦病院すごい!って叫んでたでしょ

248:名無しさん 2023/02/12(日) 10:24:54.67 ID:I4fz1PBE0
管理するのが面倒くさいんだろうな
市民が「ワテらが管理するから切るのは堪忍して」って言えば切らずに済むかもよ?
長野の公園もそうだが市民って文句言うだけなのはなんなのか
265:名無しさん 2023/02/12(日) 10:27:17.15 ID:DzouZYpy0
邪魔には見えないって言うけど邪魔にならないように剪定するのに費用がかかることも理解してるのかな?
271:名無しさん 2023/02/12(日) 10:28:49.00 ID:tyChbIJ60
木があると夏はありがたい
木陰ができて照り返しもなくて快適
281:名無しさん 2023/02/12(日) 10:30:49.25 ID:RP17LUkm0
維新のおかげで大阪の経済は死んだ

維新支持者は貧乏になりたくて維新を支持してるの?

迷惑だからやめてほしい

294:名無しさん 2023/02/12(日) 10:32:22.82 ID:os9ZXkbb0
>>281
などと嘘を言うアンチw
297:名無しさん 2023/02/12(日) 10:32:46.84 ID:XZe0uU350
>>281
維新のおかげで経済良くなったという話あるけどデマなの?
よく大阪の改革を全国にと言ってるのを見かけるが
448:名無しさん 2023/02/12(日) 10:57:22.19 ID:pX7JgUkk0
>>297
今の日本で景気が良くなることはないよ
衰退がマシか程度
寝屋川市民だけど悪くなってる
455:名無しさん 2023/02/12(日) 10:58:11.91 ID:PDUIdrjg0
>>448
それを維新は「良くなった」と嘘ついて平気なんだよね
465:名無しさん 2023/02/12(日) 11:01:51.70 ID:fvxyLxIG0
>>281
日本経済がドイツにGDP抜かれて
衰退しとるやんけー
293:名無しさん 2023/02/12(日) 10:32:21.98 ID:KH5VW4oe0
落葉樹は切った方がいい。特に大阪は貧乏なんだから。
311:名無しさん 2023/02/12(日) 10:34:37.61 ID:gEO5GO/N0
そこを歩きたいと思うようなところにするのも街づくりのうちだと思うけどな
325:名無しさん 2023/02/12(日) 10:37:10.00 ID:fpNTn/K50
伐採するなという人がいる一方で、毎年落ち葉や銀杏のにおいなどに苦情入れる人もいるんだろうな
338:名無しさん 2023/02/12(日) 10:38:47.86 ID:2qpnIgtc0
木にも寿命がある
街路樹や公園の木は3050年くらいで伐採して植え替えないと危ないよ
根が張って歩道もボコボコになっちゃう

伐採に反対する輩ってそういうことを全く理解できないんだよね
植物=自然だと思ってるけど人間が人工的に植えたものだし

356:名無しさん 2023/02/12(日) 10:41:21.48 ID:6dR4n1x70
数百本ならわからなくもないが、1万本って相当数だよ。
こんなに切る必要あるの?
木材高騰してるから、材木として売り飛ばしてるんじゃないかと
邪推するわ。



375:名無しさん 2023/02/12(日) 10:44:56.63 ID:lkvTyaXd0
>>356
そんなに切る必要を問うのではなく、そんなに植えて保守する必要を提示すべきだろ
382:名無しさん 2023/02/12(日) 10:45:50.87 ID:7HJq+j6K0
>>356
売り飛ばしはしないけど単純に維持管理費の問題やで
そこに加えて安全性確保ってのは普通なんで反対出来る要素が弱い
残したいならお金払ってね。てなもんで
376:名無しさん 2023/02/12(日) 10:45:14.44 ID:luGryF0P0
維新信者も大忙しなのは理解するけど
もうちょっと反論を厚くしないと
一行でレスすると一レス無駄になるから
維新信者に無駄というより損をするよ
ちょっと時間をかけてでもきちんと反論しないといかんよ
維新信者の論理力が試されてるんだ
398:名無しさん 2023/02/12(日) 10:49:06.95 ID:Pn74TMop0
維新みたいのが支持される大阪ってなんなの?
408:名無しさん 2023/02/12(日) 10:50:22.81 ID:RWBo6fSh0
>>398
大阪の自民党がダメすぎた
維新は100倍くらいマシだからだ
421:名無しさん 2023/02/12(日) 10:52:56.68 ID:6K99i2vK0
>>398
自民党とかいう無能組織を支持してる日本国民をまず叱ろう
429:名無しさん 2023/02/12(日) 10:53:58.70 ID:fvxyLxIG0
>>398
お前の頭がなんなのw
東京都議会で共産党が第4会派で
参院東京選挙区で蓮舫や山本太郎を
当選させる東京って一体なんなの?w
大阪では立民共産が絶滅危惧種
辻元清美も大阪から追放した
425:名無しさん 2023/02/12(日) 10:53:11.86 ID:luGryF0P0
アンジェスの森下に関しては
もう安倍は死んだんだから、忖度しないでクビにすればいいと思うけどな
菅に忖度してるのかもしれないけどあいつ、もう力がないだろう





コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました