本日の注目記事

大家のおばさんを口説いてセックスまでいったんだが
【朗報】モンハンワイルズさん、狩り以外も楽しすぎ!
夏美「桜の都市伝説?」【SS】
キユーピー、アヲハタを株式交換で完全子会社化 10月30日に上場廃止
【アイギス】ペルセフォネとかレラジェの寝室が欲しい
【兵庫】脱輪したフォークリフトを別のフォークリフトでけん引中に先端刺さり運転手死亡 姫路市の運送会社
あなたは大丈夫? 批判のつもりが、攻撃に 選挙と民主主義を危うくする「正義中毒」(山口真一教授)
韓国人「日本の大震災はまだですか?」
【ARMED FRAME】Steam向けに発表。戦場を飛び回り戦うメカカスタマイズアクション
『タル・ファーロウ』
【画像】中学生の給食 ガチでヤバいwwwwwwwwww
【Xの車窓から】コメダのところで車道にゴミを投げてる人がいました ほか
「全部やってたかも」家にゴキブリを呼び寄せる行動7つ
女は愛嬌って言葉あるやん
小鳥が『敵』に『鳴く』行動、上位捕食者を呼ぶことも
【おまいう】中国、王毅外相「力の有無で是非が決まるならルールや道理はどこにあるのか。力だけでは真の平和は得られない」
【ARMED FRAME】Steam向けに発表。戦場を飛び回り戦うメカカスタマイズアクション
【おまいう】中国、王毅外相「力の有無で是非が決まるならルールや道理はどこにあるのか。力だけでは真の平和は得られない」
ワイ(98)「うっ…死ぬ…」バタン 上位世界の友達「人間世界体験ゲームおつかれ~w」
『タル・ファーロウ』
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【悲報】インボイス制度がヤバすぎる。日本経済ガチで終わるぞこれ

本日のおすすめ記事

なぜ創作に異世界が多いのか?????
ソルティライチは〇〇だった!? #賞与 #阪神タイガース #投資心法 #music #ラーメン #お金を増やす #グルメ #強積金投資 #japanesefood #所得税
広島東洋カープ 秋山 翔吾 応援歌 2025/06/03 京セラドーム大阪 プロ野球交流戦 VSオリックスバファローズ
ソフトバンク強すぎた。 #ドラゴンズ #プロ野球 #中日ドラゴンズ #交流戦#shorts
【7月5日】阪神タイガース vs 横浜DeNAベイスターズ【声のプロによる実況 解説 野球ライブ】
【 LIVE 7/5】山梨ファイアーウィンズ vs 読売ジャイアンツ三軍 | 17:00PB | ルートインBCリーグ2025
定例LIVE#SP ヤクルト逆転勝利!赤羽ナイスホームラン!
【WBC】 06,09,23←優勝 13←鳥谷の盗塁 17←これ
【伝家の宝刀キレッキレ!!!】山岡泰輔『魔球・縦スライダーで鯉打線を斬った!わずか8球で2奪三振の超火消し!』
【佐々木投手、おかえりなさい!】ライオンズの選手と勝利のハイタッチ気分!【2025/6/3 L1x-0S】
【FGO】サーヴァントなんて体が不確かな存在なんだからもっとロリを大人化すべき
【注目】中居正広氏の代理人弁護士が語る!強い憤りとその理由とは?
【芸能】今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ
【画像】バンダイの広報さん、ガチでめちゃくちゃ美人、これ顔採用だろ 他
春って、体が重くない? その頃に、新生活がスタートするってキツイ、昔から。【再】
【おまいう】中国、王毅外相「力の有無で是非が決まるならルールや道理はどこにあるのか。力だけでは真の平和は得られない」 他
【悲報】間男どころか元嫁もジサツ、そして驚きの真実が…wwww 他
【VTuber】昨日の人気配信一覧【2025/07/05(土)】 他
モンハン……いや…カプコンがもうだめそうな件について 他
ワイ「マネーボール?野球の映画なのに選手が主人公じゃないんか」←見た結果 他
【悲報】インボイス制度がヤバすぎる。日本経済ガチで終わるぞこれ
インボイス制度、2割特例とは? 免税事業者とどちらがお得? | ZEIMO
インボイス制度で登場する「2割特例」について、主に、フリーランス・個人事業主向けに、図をふんだんに利用してわかりやすく解説します。免税事業者のままと、インボイス登録、どちらがお得か?も紹介します。
1:名無しさん 2023/01/29(日) 17:56:11.70 ID:25AGovyo0NIKU
個人事業主の90%以上は死ぬやろ
2:名無しさん 2023/01/29(日) 17:56:25.15 ID:25AGovyo0NIKU
どうするねん…
3:名無しさん 2023/01/29(日) 17:56:44.44 ID:25AGovyo0NIKU
消費税のせいで全員終わるぞ…
4:名無しさん 2023/01/29(日) 17:56:56.31 ID:25AGovyo0NIKU
ええんか…
5:名無しさん 2023/01/29(日) 17:57:07.88 ID:SrI5C02s0NIKU
それぐらいだと日本経済終わらない定期
8:名無しさん 2023/01/29(日) 17:58:40.47 ID:JN5MkIy/0NIKU
適格請求書出せばいいだけちゃうの?
13:名無しさん 2023/01/29(日) 18:00:24.51 ID:25AGovyo0NIKU
>>8
それしたら預かった消費税をポケットにいれられないぢゃん
17:名無しさん 2023/01/29(日) 18:01:26.89 ID:JN5MkIy/0NIKU
>>13
つまり現行がいびつな税制ということでは?
21:名無しさん 2023/01/29(日) 18:02:27.54 ID:25AGovyo0NIKU
>>17
まあ
個人事業主>中小企業>大企業
やね…
税制に関して優遇されてるのは
185:名無しさん 2023/01/29(日) 18:21:33.76 ID:K+UOsug30NIKU
>>8
肝臓を大事にしてよ……
9:名無しさん 2023/01/29(日) 17:59:08.11 ID:XfUqP1Gl0NIKU
今までが少なかっただけやろ
11:名無しさん 2023/01/29(日) 17:59:51.43 ID:oi8t5KbH0NIKU
大企業雇われリーマンが勝ちなんやな
15:名無しさん 2023/01/29(日) 18:01:12.35 ID:6tiTnSoI0NIKU
>>11
大企業の経営者が勝ちだろ
奴○根性が染み付いた下級国民らしい発想だね
14:名無しさん 2023/01/29(日) 18:01:06.80 ID:du2YFPP4dNIKU
一人親方みたいなの皆ヤバいやろ
19:名無しさん 2023/01/29(日) 18:01:58.51 ID:XNCmfINedNIKU
インボイス制度ってつまり何?
23:名無しさん 2023/01/29(日) 18:02:57.25 ID:25AGovyo0NIKU
>>19
一言で説明できんな
20:名無しさん 2023/01/29(日) 18:02:16.19 ID:QETOZ2iV0NIKU
何で生産性を下げる方向に行くのかね?
事業主からは等しく消費税とれよ
22:名無しさん 2023/01/29(日) 18:02:49.84 ID:eEdgzxuOaNIKU
声優も反対してたな

29:名無しさん 2023/01/29(日) 18:05:34.42 ID:P1LJpGm4MNIKU
そもそもの消費税導入時点の時の約束が1000万以下からは取らんから!やったのにな
31:名無しさん 2023/01/29(日) 18:06:02.14 ID:QETOZ2iV0NIKU
>>29
それがおかしかったんだよな
32:名無しさん 2023/01/29(日) 18:06:02.83 ID:bFqpv3UK0NIKU
>>29
3000万やぞ
81:名無しさん 2023/01/29(日) 18:13:48.40 ID:RMJ0VlwPaNIKU
>>29
あーだからババァのやってる駄菓子屋はかかんなかったのか
96:名無しさん 2023/01/29(日) 18:14:57.45 ID:hq/2a65udNIKU
>>81
払わなくていいとこは取らなかった業種もある
それは軒並みあがる
33:名無しさん 2023/01/29(日) 18:06:09.50 ID:CIbCZrOq0NIKU
1000万以下はセーフやろ?
37:名無しさん 2023/01/29(日) 18:07:11.61 ID:25AGovyo0NIKU
>>33
そうやで
2年前の課税売上高が1千万円以上なら関係ないで
39:名無しさん 2023/01/29(日) 18:07:32.38 ID:Q+xUe9oo0NIKU
>>33
いやそれがアウトになるって話だろ
38:名無しさん 2023/01/29(日) 18:07:24.19 ID:bFqpv3UK0NIKU
免税事業者「消費税ちょうだい」

これができなくなるだけと言う事実

43:名無しさん 2023/01/29(日) 18:07:58.82 ID:25AGovyo0NIKU
>>38
これが一番わかりやすい説明やね
これができんくなる
49:名無しさん 2023/01/29(日) 18:09:28.99 ID:25AGovyo0NIKU
ひろゆきは課税売上高が1千万円以下になるように会社作り分けて振り込み口座変えてもらってたらしいな
ユーチューブで言ってたわ
61:名無しさん 2023/01/29(日) 18:11:49.30 ID:25AGovyo0NIKU
いままでの非課税事業者が設備投資したいときだけ、課税事業者になって消費税の差額だけ還付してもらってたとかいう制度やしな
一般消費者からしたら腹立つわな
82:名無しさん 2023/01/29(日) 18:13:49.25 ID:5xfrFk5+aNIKU
免税事業者のままだとお得意様に逃げられる

ってのが一番の問題点?

95:名無しさん 2023/01/29(日) 18:14:55.02 ID:25AGovyo0NIKU
>>82
せやね
完全に課税事業者にならないと元請けがフリーランスの分まで消費税払わなあかんくなる
89:名無しさん 2023/01/29(日) 18:14:20.35 ID:zCsAtVo+dNIKU
消費税払わないといけなくなったから値段上げますじゃダメなの?
今まで消費税と偽って金儲けしてたから言いづらいってこと?
102:名無しさん 2023/01/29(日) 18:15:24.14 ID:/6JaFd5+0NIKU
今までワイが消費税として払ってたつもりの金が事業主のポケットに仕舞われてたってほうが驚きや
一般庶民を増税するよりまずここをきちんとやれや
104:名無しさん 2023/01/29(日) 18:16:01.77 ID:25AGovyo0NIKU
>>102
個人タクシーのおっちゃんとか絶対ポケットに入れてるで
おかしな制度よな
110:名無しさん 2023/01/29(日) 18:17:13.95 ID:25AGovyo0NIKU
雇われが一番強いよな
福利厚生とか退職金制度あるし
123:名無しさん 2023/01/29(日) 18:18:34.96 ID:9sSWFrem0NIKU
ワイみたいなリーマンにはあんまり関係ないからようわからん
消費税はそいつの取り分ちゃうから
ちゃんと納めんとアカンのちゃうの?
140:名無しさん 2023/01/29(日) 18:20:08.78 ID:IQNO7jdf0NIKU
そもそも今まで脱税してた個人事業主が悪いわ
税金納めて潰れるなら死○
171:名無しさん 2023/01/29(日) 18:21:21.16 ID:25AGovyo0NIKU
リーマンはほくそ笑んでるのやろね
174:名無しさん 2023/01/29(日) 18:21:22.64 ID:KeJgvFKm0NIKU
今までがおかしかっただけでは?
196:名無しさん 2023/01/29(日) 18:21:44.16 ID:4cfsmq7SdNIKU
自民党が消費税20%にしようとしてるのに野党はインボイスとかいうどうでもいいことばっかしてる
だから支持されないんだよな
次も自民党に入れるわ
393:名無しさん 2023/01/29(日) 18:27:07.48 ID:0v50BGY30NIKU
ワイ青色申告転売ヤー
高みの見物ポッケナイナイ続けるンゴ
395:名無しさん 2023/01/29(日) 18:28:09.65 ID:25AGovyo0NIKU
>>393
ちゃんと申告しててえらい

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました