本日の注目記事

【J】第二次世界大戦の参戦国強さランキング
【悲報】対魔忍、とんでもないグッズを販売して炎上
占領下のドネツク司令部へのミサイル攻撃で駐留軍司令官のゴリャチキン大佐が死亡!
韓国人「どうして市民意識では韓国は日本に負けてしまうんですか?」
某ゲームの海外リリース、たったの数日でウマ娘におかしくされた海外ニキが続出している模様
廃墟に行ってきた(常磐炭鉱)
ラサール石井氏「何が日本人ファーストですか!人間にファーストもセカンドもない!」
【バイカルハナウド】“世界で最も危険な植物”白石区でも発見か サイクリングロード付近に40株ほど 札
ポーランドに韓国製戦車「K2」供給する契約締結 李政権発足後初の大型輸出 9300億円か
キン肉マンⅡ世意外と面白いやん
【Xの車窓から】超立派な稲妻が撮れたから見て ほか
【悲報】給付金2万円なのでSwitch2買えない
【注目】静岡・伊東市長の学歴詐称疑惑を徹底検証!真実はどこに?
【速報】JR東日本さん、ガチでやらかすwwwwwww
音柱「上弦一匹倒したから引退するわ」←これ
なんで日本以外の国ってろくなゲームハード作れないの?
『ブッカー・リトル』
【朗報】「大麻のようなにおいがする」通報で二人組を逮捕
【地震】トカラ列島、いよいよか...
クリカン「95年からルパンの声やってます」←これwww
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【速報】セブンイレブン、ドーナツ販売開始

本日のおすすめ記事

【王子さまと妖精 – The Perfect Prince -】Steam向けに発表。絵本風のビジュアルのなか登場人物たちと「キズナ」を結んでいくアドベンチャー
【画像】なぜ完成するまで気付かなかった!? 設計ミスで90度直角カーブの高架橋 インド
[再掲]TVアニメ『アークナイツ』第3期「焔燼曙明/RISE FROM EMBER」7/4より放送へ。キービジュアルや本PVも公開
【減税批判】石破首相 「消費減税はばらまきだ」
【悲報】介護士(7年目正社員)の給与明細がこちら…
【世界保健機関(WHO)】タバコ、アルコール、砂糖入り飲料の価格、50%引き上げを・・・価格を50%引き上げるだけで、今後50年間で5,000万人の早期死亡を防ぐことができる
【美容】男性の肌は女性より弱いのに…「5人に4人が化粧水を使っていない」という「スキンケア後進国」の実態
【ポケモン】×「三重県」鳥羽市・鈴鹿市の2ヶ所で『ミジュマル公園』が7/14開園へ
回らない寿司屋とかで人が目の前で素手で握ったものを口に入れることが無理なんだが。
【リバース1999】狂想込み!『道中の肖像』おすすめキャラクターランキング紹介‼【Ver.2.71987宇宙組曲】【Reverse1999】【ネタバレ注意】
【試合結果】中日 5-8 DeNA ボスラー・ブライトがホームラン
【悲報】藤浪晋太郎さん、"施設"に入れられてしまう
【悲報】菅野智之さん、直近5試合で22回投げて22失点wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【日テレ】瀧口麻衣って可愛いよなwww
【動画】ついに結果を見てしまったちいハチの衝撃的な顔がヤバすぎる…に対する読者の反応集
歴代ガンダムアニメで一番面白い作品は
松本いちか MOODYZ専属になるYOOH☆ 真咲監督ファン感謝いっちゃん好きのお家までデリバリー松本いちか デカ尻暴ピストン⇔超吸引フェラの無限PtoMで上下のおマ〇コでW中出しSpecial
一番おいしい魚は? 一般人「バラムツ」ワイ「フグやな」有識者「クエ!クエ!クエ!」
ベイスターズ 8-5 ドラゴンズ 井上同点タイムリー&勝ち越しHRの大活躍!小園5回3失点でプロ初勝利!
DeNA小園健太が5回3失点でプロ初勝利!高卒4年目のドラ1右腕がついに白星を掴む
【速報】セブンイレブン、ドーナツ販売開始
1:名無しさん 2023/01/29(日) 09:36:55.37 ID:E33rFFnvp

これは買いやで

2:名無しさん 2023/01/29(日) 09:39:56.48 ID:SoEvJ+v10
やっす
これは売れるな!
3:名無しさん 2023/01/29(日) 09:41:56.22 ID:kMGzLN+/r
上から下まで既視感あるんやが盗作なんか?
4:名無しさん 2023/01/29(日) 09:42:55.66 ID:cYYZrWQ+0
他のコンビニも真似するべきや
5:名無しさん 2023/01/29(日) 09:44:31.44 ID:cRcOPci40
もう10年くらい経つか
6:名無しさん 2023/01/29(日) 09:47:26.63 ID:T4AauWQ4a
これ発案者どうなったんやろな
10:名無しさん 2023/01/29(日) 09:49:48.76 ID:WT7don7S0
>>6
決算時の人事発表で見事に名簿から消えてたで
14:名無しさん 2023/01/29(日) 09:51:42.53 ID:T4AauWQ4a
>>10
20:名無しさん 2023/01/29(日) 09:55:07.67 ID:TzC+S3ck0
>>10
悲しい
7:名無しさん 2023/01/29(日) 09:48:33.42 ID:gWsIj+7Va
ミスタードーナツの偉大さを実感
8:名無しさん 2023/01/29(日) 09:48:48.52 ID:LN84EvOk0
セブンってボロくそ言われとるけどシェアNo.1なだけあって前衛的な事に果敢にチャレンジするから好き
それが大体爆死するのも好き

ファミマも見習え

103:名無しさん 2023/01/29(日) 10:37:43.71 ID:k0qyxJRA0
>>8
ビールサーバーええやんと思ったんやけどやる前から廃止で悲しい
105:名無しさん 2023/01/29(日) 10:40:02.00 ID:ebw7e7MeM
>>8
ファミマの弁当クオリティ低すぎ
あんなん伊藤忠から来た社員ちゃんと試食しとるんかなあ
9:名無しさん 2023/01/29(日) 09:49:32.87 ID:HF+xHNOud
この商品ケースは現在常温揚げ物用ケースとして活躍してるからセーフやぞ
12:名無しさん 2023/01/29(日) 09:51:05.74 ID:jzI94Dj40
「左手にドーナツ、右手にコーヒー、これ流行るやろうなあ」
18:名無しさん 2023/01/29(日) 09:54:11.96 ID:LJTMuEwYp
いつから?うちの近所には無かったわ
19:名無しさん 2023/01/29(日) 09:54:46.62 ID:sflxAl4J0
什器ってどうなったんや
53:名無しさん 2023/01/29(日) 10:14:48.84 ID:glPRkuvn0
>>19
これは残ってるな
カレーパン美味しい
26:名無しさん 2023/01/29(日) 09:57:50.53 ID:omuXHmJh0
無駄にミスドの店舗を潰して終わったな
38:名無しさん 2023/01/29(日) 10:05:16.87 ID:blPwBhUX0
ミスドって今154円なんやな
45:名無しさん 2023/01/29(日) 10:10:42.42 ID:FV7B2OtWK
他のコンビニもこのドーナツに乗ったんだっけか
54:名無しさん 2023/01/29(日) 10:14:49.61 ID:sa179teor
全てが不幸になったコンビニドーナツ
55:名無しさん 2023/01/29(日) 10:14:55.56 ID:Hip+piQD0
クリスピー・クリーム・ドーナツは復活してきてるんやろ
64:名無しさん 2023/01/29(日) 10:18:18.71 ID:Oz5tXfxp0
アメリカ人の朝食、ドーナツとコーヒーはなぜ日本で定着しなかったのか
71:名無しさん 2023/01/29(日) 10:21:34.31 ID:yjcY+JLGa
コーヒー大成功の直後やから「行けるんちゃう?」って空気やったろ
73:名無しさん 2023/01/29(日) 10:22:21.66 ID:sa179teor
クリスピーは甘すぎた
最近は日本向けに改良されてマシになったが
74:名無しさん 2023/01/29(日) 10:22:37.28 ID:O79buN2y0
コーヒーは定着したから
81:名無しさん 2023/01/29(日) 10:25:38.28 ID:xVitv9u1d
これのおかげでミスドが見直されたの草
当時安売りばかりして売上が低調だったからな
85:名無しさん 2023/01/29(日) 10:28:49.11 ID:sa179teor
イオンの中で行列作ってるしミスドが弱ったのを感じない
87:名無しさん 2023/01/29(日) 10:29:39.45 ID:gBGLBELq0
日本人でランチにドーナツ食べる文化は普及せんわ
アメリカ人の太った警官ぐらいちゃう?
89:名無しさん 2023/01/29(日) 10:31:10.22 ID:YNhSVFjg0
売るたびにちっさくなるんでしょ?
91:名無しさん 2023/01/29(日) 10:32:17.85 ID:4GmUZqkI0
低迷していた「ミスド」なぜ復活? 背景に、第三次ドーナツブームと行列のできる人気店 2022年12月21日

低迷していた「ミスド」なぜ復活? 背景に、第三次ドーナツブームと行列のできる人気店
低迷していた「ミスタードーナツ」の売り上げが回復基調にある。ドーナツ市場が縮小する中で、いかにして復活できたのか。かつて経験したコンビニとの“死闘”も振り返る。

 ミスタードーナツはコロナ前から不振が伝えられ、実際に売り上げは徐々に落ちていた。その不振ぶりがいかに深刻だったか。直近10年(1321年)のフードグループ通期売り上げの推移は、次の通りだ(決算月は3月)。

 13年:488億円→14年:470億円→15年:483億円→16年:440億円→17年:402億円→18年:376億円→19年:354億円→20年:363億円→21年:366億円→22年:438億円

続いて、直近10年(1321年)におけるフードグループ通期の営業利益の推移を見てみよう。△は損失を表す。
13年:11億円→14年:△4億円→15年:△2億円→16年:△15億円→17年:△7億円→18年:4億円→19年:3億円→20年:7億円→21年:4億円→22年:36億円

92:名無しさん 2023/01/29(日) 10:33:39.48 ID:1YWicOH9M
これでようやくミスドの美味さに気づいたわ
93:名無しさん 2023/01/29(日) 10:34:28.84 ID:tMYpzO+Wd
今の時代に高カロ○ーのドーナツは合わない
98:名無しさん 2023/01/29(日) 10:35:41.68 ID:0eO0i0qp0
>>93
その一方でバターファッジとかえぐいのが流行ったりするからな
94:名無しさん 2023/01/29(日) 10:34:47.07 ID:OGzOusCD0
このせいで近所のミスド潰れたわ
96:名無しさん 2023/01/29(日) 10:35:08.14 ID:WhlnVqeZ0
ドーナツ屋が低迷したのは清掃業者なのに衛生面で不祥事起こしまくってたから
97:名無しさん 2023/01/29(日) 10:35:38.29 ID:PXHKTEFaM
なぜ滅びた?
99:名無しさん 2023/01/29(日) 10:36:06.57 ID:LqF8sjmzd
ワイがバイトしてた時に始まったな
101:名無しさん 2023/01/29(日) 10:36:36.55 ID:GWVj2jsK0
私はコンビニドーナツ。
すべてのミスタードーナツを滅ぼし、そして私も消えよう!
102:名無しさん 2023/01/29(日) 10:37:23.05 ID:G0G6I6Lv0
コンビニドーナツが消えてミスドは息を吹き返したみたいやね
106:名無しさん 2023/01/29(日) 10:40:35.54 ID:IjLCHscua
また性懲りもなく再販したのかとおもた

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました