本日の注目記事

韓国の野球代表、日本に屈辱の10連敗 韓国のネチズン、悔しさ通り越して絶望
【SS】瑠璃乃「PRINCEε>ε>全員が動物さんになっちゃった!?」
ワイドショー番組が「大谷のMVPはWARで圧倒してるので余裕です」と言わない理由
嫁が不倫していた間男、実は二股不倫だった。
敵「高市は中国に謝罪しろ!!!」←なんで?
中国籍の男ら8人を逮捕、日本で偽装した金塊を売却して95億円の詐欺容疑、特殊詐欺の金か、利益は暗号資
日本サッカー協会、キービジュアル変更
富士山のふもとに密造拠点 覚醒剤入り錠剤「シャブ玉」5万個押収 末端価格20億円!
【芸能】柏木由紀(34)エゴサーチは「大好きです」
ギャンブル学園っていうなろう小説考えたけど興味あるかどうか素直に聞かせろ
【Xの車窓から】オカルトチューン3選 ほか
アンガーマネジメント爺「怒りを覚えた時は6秒間待て。さすれば怒りはたちどころに収まるのじゃ」
【ポケモン】ホテルzについてSNSで書いてそうなことに関するみんなの反応集
小室圭さん「ニュースレター」を1年ぶり更新。1億円新居と700万高級車も購入し熱心に子育ても 弁護士、父として公私ともに絶好調!
【注目】鹿児島で70年ぶりに金鉱脈発見!ゴールドラッシュの兆しとは?
【衝撃】パドレス球団売却検討の真相とは?ダルビッシュと松井裕樹の未来は?
日本政府、中国に首脳級対話呼びかけへwwwwwwwwwwww「レアアース規制だけはやめてぇ」
【芸能】池江璃花子(25)「競泳だけでない一面見せたい」 モデル業に意欲
「セルフレジ精算忘れちゃったー!かぁーっ!ワザとじゃねえのになぁー!」←これ
韓国人「野球韓日戦は4-11で大敗しました。監督は日本と良い試合ができると言ってたけど…」
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【速報】セブンイレブン、ドーナツ販売開始

本日のおすすめ記事

【画像】「応援したいゲームのヒロイン」ランキング、発表される
【画像】この可愛い子誰や!?変な下着とデカすぎバストに絶叫wwwwww 他
【画像】globeのKEIKOさんの近影、生足がセクシーwwwww 他
【VTuber】昨日の人気配信一覧【2025/11/15(土)】 他
【神引き】遊戯王コラボガチャ10連で当たり祭りキタ━(゚∀゚)━!! 他
【画像】ガーナ選手との接触で怪我を負わせてしまった田中碧、相手ベンチに駆け寄る 他
【画像】めっちゃファンに感謝してくれてる新ハナビあった 他
【画像】妹が◯◯◯みたいな格好してるんだがwwwwwwwwww 他
【画像】ガーナ選手との接触で怪我を負わせてしまった田中碧、相手ベンチに駆け寄る 他
【衝撃】整形費用が嫁の貯金から!?旦那のゴニョゴニョな理由がコレwwww 他
【衝撃】現役JKの豊田ルナがエチエチすぎて街中の男全員振り返るwww(画像どーん) 他
【芸能】紗綾、第2子妊娠を報告 来年3月に誕生予定 「家族みんなでその日を心待ちにしています」
甘えんぼといえば、猫って不思議な甘え方するよね。 人間の足の甲に座るというか体重のせてくるの。【再】
森香澄ファン、集まれ!愛が止まらんわ草【seju】
行き遅れ弱者婆の今後について
1998読売ジャイアンツ斉藤雅樹VS阪神タイガース藪恵壹 吉田豊彦 東京ドーム 矢野燿大 清原和博 松井秀喜弾 藪VS清原に解説川藤興奮
【意外過ぎる】スワローズが獲得を狙う選手が判明
奇跡のバックホーム《横田慎太郎》阪神タイガース
【途中交代】岡本の交代理由が明らかに
【広島東洋カープ】【メン先】再び問う!「カープ山岡泰輔は誕生するのか」 カープのタブー(?)でもあるFAに切り込む分岐点の年になるのか!? 【山岡泰輔】【九里亜蓮】【前田健太】【新井貴浩】【カープ】
【速報】セブンイレブン、ドーナツ販売開始
1:名無しさん 2023/01/29(日) 09:36:55.37 ID:E33rFFnvp

これは買いやで

2:名無しさん 2023/01/29(日) 09:39:56.48 ID:SoEvJ+v10
やっす
これは売れるな!
3:名無しさん 2023/01/29(日) 09:41:56.22 ID:kMGzLN+/r
上から下まで既視感あるんやが盗作なんか?
4:名無しさん 2023/01/29(日) 09:42:55.66 ID:cYYZrWQ+0
他のコンビニも真似するべきや
5:名無しさん 2023/01/29(日) 09:44:31.44 ID:cRcOPci40
もう10年くらい経つか
6:名無しさん 2023/01/29(日) 09:47:26.63 ID:T4AauWQ4a
これ発案者どうなったんやろな
10:名無しさん 2023/01/29(日) 09:49:48.76 ID:WT7don7S0
>>6
決算時の人事発表で見事に名簿から消えてたで
14:名無しさん 2023/01/29(日) 09:51:42.53 ID:T4AauWQ4a
>>10
20:名無しさん 2023/01/29(日) 09:55:07.67 ID:TzC+S3ck0
>>10
悲しい
7:名無しさん 2023/01/29(日) 09:48:33.42 ID:gWsIj+7Va
ミスタードーナツの偉大さを実感
8:名無しさん 2023/01/29(日) 09:48:48.52 ID:LN84EvOk0
セブンってボロくそ言われとるけどシェアNo.1なだけあって前衛的な事に果敢にチャレンジするから好き
それが大体爆死するのも好き

ファミマも見習え

103:名無しさん 2023/01/29(日) 10:37:43.71 ID:k0qyxJRA0
>>8
ビールサーバーええやんと思ったんやけどやる前から廃止で悲しい
105:名無しさん 2023/01/29(日) 10:40:02.00 ID:ebw7e7MeM
>>8
ファミマの弁当クオリティ低すぎ
あんなん伊藤忠から来た社員ちゃんと試食しとるんかなあ
9:名無しさん 2023/01/29(日) 09:49:32.87 ID:HF+xHNOud
この商品ケースは現在常温揚げ物用ケースとして活躍してるからセーフやぞ
12:名無しさん 2023/01/29(日) 09:51:05.74 ID:jzI94Dj40
「左手にドーナツ、右手にコーヒー、これ流行るやろうなあ」
18:名無しさん 2023/01/29(日) 09:54:11.96 ID:LJTMuEwYp
いつから?うちの近所には無かったわ
19:名無しさん 2023/01/29(日) 09:54:46.62 ID:sflxAl4J0
什器ってどうなったんや
53:名無しさん 2023/01/29(日) 10:14:48.84 ID:glPRkuvn0
>>19
これは残ってるな
カレーパン美味しい
26:名無しさん 2023/01/29(日) 09:57:50.53 ID:omuXHmJh0
無駄にミスドの店舗を潰して終わったな
38:名無しさん 2023/01/29(日) 10:05:16.87 ID:blPwBhUX0
ミスドって今154円なんやな
45:名無しさん 2023/01/29(日) 10:10:42.42 ID:FV7B2OtWK
他のコンビニもこのドーナツに乗ったんだっけか
54:名無しさん 2023/01/29(日) 10:14:49.61 ID:sa179teor
全てが不幸になったコンビニドーナツ
55:名無しさん 2023/01/29(日) 10:14:55.56 ID:Hip+piQD0
クリスピー・クリーム・ドーナツは復活してきてるんやろ
64:名無しさん 2023/01/29(日) 10:18:18.71 ID:Oz5tXfxp0
アメリカ人の朝食、ドーナツとコーヒーはなぜ日本で定着しなかったのか
71:名無しさん 2023/01/29(日) 10:21:34.31 ID:yjcY+JLGa
コーヒー大成功の直後やから「行けるんちゃう?」って空気やったろ
73:名無しさん 2023/01/29(日) 10:22:21.66 ID:sa179teor
クリスピーは甘すぎた
最近は日本向けに改良されてマシになったが
74:名無しさん 2023/01/29(日) 10:22:37.28 ID:O79buN2y0
コーヒーは定着したから
81:名無しさん 2023/01/29(日) 10:25:38.28 ID:xVitv9u1d
これのおかげでミスドが見直されたの草
当時安売りばかりして売上が低調だったからな
85:名無しさん 2023/01/29(日) 10:28:49.11 ID:sa179teor
イオンの中で行列作ってるしミスドが弱ったのを感じない
87:名無しさん 2023/01/29(日) 10:29:39.45 ID:gBGLBELq0
日本人でランチにドーナツ食べる文化は普及せんわ
アメリカ人の太った警官ぐらいちゃう?
89:名無しさん 2023/01/29(日) 10:31:10.22 ID:YNhSVFjg0
売るたびにちっさくなるんでしょ?
91:名無しさん 2023/01/29(日) 10:32:17.85 ID:4GmUZqkI0
低迷していた「ミスド」なぜ復活? 背景に、第三次ドーナツブームと行列のできる人気店 2022年12月21日

低迷していた「ミスド」なぜ復活? 背景に、第三次ドーナツブームと行列のできる人気店
低迷していた「ミスタードーナツ」の売り上げが回復基調にある。ドーナツ市場が縮小する中で、いかにして復活できたのか。かつて経験したコンビニとの“死闘”も振り返る。

 ミスタードーナツはコロナ前から不振が伝えられ、実際に売り上げは徐々に落ちていた。その不振ぶりがいかに深刻だったか。直近10年(1321年)のフードグループ通期売り上げの推移は、次の通りだ(決算月は3月)。

 13年:488億円→14年:470億円→15年:483億円→16年:440億円→17年:402億円→18年:376億円→19年:354億円→20年:363億円→21年:366億円→22年:438億円

続いて、直近10年(1321年)におけるフードグループ通期の営業利益の推移を見てみよう。△は損失を表す。
13年:11億円→14年:△4億円→15年:△2億円→16年:△15億円→17年:△7億円→18年:4億円→19年:3億円→20年:7億円→21年:4億円→22年:36億円

92:名無しさん 2023/01/29(日) 10:33:39.48 ID:1YWicOH9M
これでようやくミスドの美味さに気づいたわ
93:名無しさん 2023/01/29(日) 10:34:28.84 ID:tMYpzO+Wd
今の時代に高カロ○ーのドーナツは合わない
98:名無しさん 2023/01/29(日) 10:35:41.68 ID:0eO0i0qp0
>>93
その一方でバターファッジとかえぐいのが流行ったりするからな
94:名無しさん 2023/01/29(日) 10:34:47.07 ID:OGzOusCD0
このせいで近所のミスド潰れたわ
96:名無しさん 2023/01/29(日) 10:35:08.14 ID:WhlnVqeZ0
ドーナツ屋が低迷したのは清掃業者なのに衛生面で不祥事起こしまくってたから
97:名無しさん 2023/01/29(日) 10:35:38.29 ID:PXHKTEFaM
なぜ滅びた?
99:名無しさん 2023/01/29(日) 10:36:06.57 ID:LqF8sjmzd
ワイがバイトしてた時に始まったな
101:名無しさん 2023/01/29(日) 10:36:36.55 ID:GWVj2jsK0
私はコンビニドーナツ。
すべてのミスタードーナツを滅ぼし、そして私も消えよう!
102:名無しさん 2023/01/29(日) 10:37:23.05 ID:G0G6I6Lv0
コンビニドーナツが消えてミスドは息を吹き返したみたいやね
106:名無しさん 2023/01/29(日) 10:40:35.54 ID:IjLCHscua
また性懲りもなく再販したのかとおもた

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました