本日の注目記事

受験期の中学3年生への原爆教育に参加した学生、周囲の生徒たちの反応に「もう二度としたくない」と心が折
【速報】ラオス・ミャンマーで児童買春繰り返したか 歯科医師の男ら2人逮捕 「指南書」もネットで購入
「日本で米国車が売れないのは貿易障壁が理由ではない」米紙で専門家らが指摘!
ベトナム国籍の男、投資運用会社の社員を装い現金650万円をだまし取った疑いで逮捕される
NISA、全世代に対象拡大へ 金融庁、税制改正要望概要が判明
【SS】栞子「私たちの屍を」ランジュ「越えていくのよ」
使途不明金で汚嫁の不倫が発覚。事情を黙秘し続ける理由が想像を絶する内容だった。
ポケモンカード「カブト」を集め続ける謎の外国人、発見される…現在737枚
韓国人「デパートで猫の仮面を被り凶器を振り回した女が警察に逮捕されるとニャーと言いました」
【芸能】近藤真彦(61)「秋刀魚の食べ方教えます」投稿写真が大反響
有村架純、福山雅治の圧倒的オーラを絶賛
スマホゲームに異変…モンストがふるさと納税参入、収益悪化で10年ゲームもサービス終了
「ドカベン?こんな昔のマンガがおもろいわけないやろ」
【調査】20代若者の5人に1人「葬儀は行わなくてよい」30代も3割近くが葬儀不要。あなたはどう思う?
【朗報】国宝、興行収入110億で邦画実写歴代2位wwwwwwwwwwwww
【悲報】まんさん「オーブンから焦げ臭い臭いがする!」旦那「どれどれ?」パカッ
フワちゃん、約1年ぶり復帰へ準備着々 芸能人らへの「ミソギ」済ませ…最初に選ぶ〝仕事〟
『アーマッド・ジャマル』
謎の音楽アニメプロジェクト、始動wwwww
土井善晴氏、一喝「卵、黙れ!」スタジオもネットも沸く「『卵、黙れ!』最高すぎる」「『卵、黙れ』今日イチのキラーワード」
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【Amazon】沈黙の艦隊:かわぐちかいじの人気マンガがPrime video製作で実写映画化 大沢たかおが主人公・海江田四郎に

本日のおすすめ記事

【Shape of Dreams】Steam向けに9/11正式リリースへ。夢の世界の果てを目指して戦うMOBA風アクション
[再掲]【星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition+スターリーワールド】Switch2向けに8/28発売へ
ホラー映画『ハロウィン』ゲーム化が発表。物語を追体験できるシングルモードと1vs4の非対称PvPモードを収録
市バスが乗客を乗せて信号無視 32歳の運転手 「黄色に変わるタイミングでいけると…」 名古屋市
【大学院】中国人留学生が急増する日本の大学院で何が起きているのか? 「面接対策だけで合格」「日本語能力が低く学部レベルの知識も不足」…指導の手間ばかりかかると教員も疲弊
【政府】「アフリカ移民ではなくインターン生」報道を否定
【芸能】フワちゃん 約1年ぶり復帰へ準備着々 芸能人らへの「ミソギ」済ませ…最初に選ぶ「仕事」
【国際】「円安だからやめておく」日本を選ぶ外国人労働者数に陰り…SNSで給与明細シェア、非合法転職あっせんも
西田汐里「悟空とフリーザの戦いは長いなーいつ終わるんだろう?」
【謎】メロンソーダ「めっちゃ美味いです。飲食店で老若男女から人気です」←こいつがスーパーで売ってない理由
【試合結果】 8/27 中日 3-0 ヤクルト 大野7回無失点8勝目!田中が先制打に好走塁で躍動、松山が35セーブ目で単独トップに!
プロ野球スカウト「トライアウトで5打席5本塁打をやっても獲得しません」←これ
【画像】日本で魚が取れなくなってきたらどうするの?
外国人留学生用の賃貸住宅を展開 大東建託系、都内で9月に1棟目
【試合結果】ヤクルト0-3中日 ランバート6回3失点で完封負け
【私をセフレにしてみない?】妹は重い病?がエロい!
【う~ん】おかず無しで白米だけを3合食え←出来る?
【試合結果】中日 3-0 ヤクルト ベテラン大野が7回無失点の好投で8勝目!打線も5安打ながら長打と脚で効率的に得点し連敗ストップ!!!
絶世の美女の尻
【芸能】「これが奇跡の一枚」TBS田村真子アナ、番組イベントでアイドルに「可愛すぎやろ」
【Amazon】沈黙の艦隊:かわぐちかいじの人気マンガがPrime video製作で実写映画化 大沢たかおが主人公・海江田四郎に
1:名無しさん 2023/01/25(水) 19:34:29.07 ID:qUK1Y8v/9
2023年01月25日

沈黙の艦隊:かわぐちかいじの人気マンガがPrime video製作で実写映画化 大沢たかおが主人公・海江田四郎に 9月29日公開 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
 1988年~1996年にマンガ誌「モーニング」(講談社)で連載されたかわぐちかいじさんの人気マンガ「沈黙の艦隊」が俳優の大沢たかおさん主演で実写映画化されることが1月25日、明ら…

 1988年1996年にマンガ誌「モーニング」(講談社)で連載されたかわぐちかいじさんの人気マンガ「沈黙の艦隊」が俳優の大沢たかおさん主演で実写映画化されることが1月25日、明らかになった。同日に開催されたAmazonの動画配信サービス「Prime Video」のイベント「Prime Video 新年発表会:Meet the Producers 2023」で発表された。Prime videoが日本の劇場版映画を製作するのは初。大沢さんが主人公の艦長・海江田四郎役を務め、映画「ハケンアニメ!」などの吉野耕平さんが監督を担当する。今年の9月29日に公開される。

原作の「沈黙の艦隊」は、累計発行部数3200万部の人気マンガ。日本近海で発生した海難事故で海上自衛隊の潜水艦「やまなみ」が沈没し、艦長の海江田四郎二等海佐を含む乗員76人の生存が絶望視されるが、実は乗員は日米が極秘に作った原子力潜水艦の乗員に選ばれており、事故は彼らを乗務させるための偽装工作だった……という内容。1990年に第14回講談社漫画賞一般部門を受賞し、1996年にはアニメ化もされた。

映画「沈黙の艦隊」は、映画「キングダム」シリーズなどを手掛けた制作プロダクションのクレデウスが制作。日本で初めて海上自衛隊・潜水艦部隊の映画撮影協力を得て実際の潜水艦を使用しており、リアルな艦体と現代のVFX技術が融合した海中アクション・エンターテインメントを制作する。大沢さんは主演と共にプロデューサーも務める。

発表会に出席した大沢さんは「映像化不可能と言われたこの『沈黙の艦隊』、30年という時を経て、令和の今、挑戦させていただいています。これは今やるべきものだと信じていますし、描かれたかわぐち先生に喜んでもらえるように、原作ファンの方、そしてまだ原作を知らない人たちも、劇場を出る時に言葉を失うような、新しい力のある日本映画を見せられればと懸命に頑張っていますので、楽しみに9月まで待っていただけたらと思います」とコメント。

原作者のかわぐちさんは「最初に実写映画にしたいと話が来たとき、『なんと無謀な』という気がしました」と明かしつつ、白い制服、軍帽の大沢さんを見たときの印象について「『あ、海江田がここにいた』と納得しました」と回顧。「今は、早くできあがったものを見てみたい、という期待が膨らんでいます」と思いを明かした。

 発表会ではティザー映像も公開。大沢さん演じる海江田が「地球の70%は海だ。これほど広大な海を前にして、どうして人は争うのだろうか」というせりふや館内を見つめる姿、海上自衛隊の潜水艦などを収めた映像がお披露目された。発表会には共にプロデューサーを務めるクレデウス代表取締役の松橋真三さん、アマゾンジャパン合同会社Prime videoジャパンカントリーマネジャーの児玉隆志さんも出席した。

2:名無しさん 2023/01/25(水) 19:35:29.93 ID:j0Fv0i0/0
アップトリム90
3:名無しさん 2023/01/25(水) 19:36:57.56 ID:DM56DC9g0
違うなあ・・・・海江田って何考えてるのかわからん能面みたいな顔だから成立する話なのに
59:名無しさん 2023/01/25(水) 19:56:34.60 ID:lby/Tt4t0
>>3
この部分で原作壊してんのは確かだな
オリジナルを上回る作品もあるから、製作に期待するしかないわ
4:名無しさん 2023/01/25(水) 19:38:28.57 ID:gOZWjYau0
( ´`)ノ<かわぐちかいじ漫画の後半グダっぷりは異常。
5:名無しさん 2023/01/25(水) 19:38:31.72 ID:zoew7cXO0
アニメの再放送でいいのに
6:名無しさん 2023/01/25(水) 19:38:37.37 ID:9lkc/Bt40
深町は誰だ?
7:名無しさん 2023/01/25(水) 19:39:10.84 ID:2PYtTbtD0
地球のことは
海から解決するほうがいい
8:名無しさん 2023/01/25(水) 19:39:16.00 ID:xOqioPFn0
なんで大沢?
ジャニの女顔芸者にやらせろよ
無表情で目力だけありゃいいよ
9:名無しさん 2023/01/25(水) 19:39:38.84 ID:BlfDPjwR0
全世界巻き込むんだけど世界情勢は今のままでやるのかな
10:名無しさん 2023/01/25(水) 19:40:02.49 ID:kWnu2Cbw0
女性のキャラクターはいません
12:名無しさん 2023/01/25(水) 19:41:02.89 ID:pSPHhAWI0
連載開始時点ではまだソ連があったんだよな
東京湾から出た辺りからロシアになった
15:名無しさん 2023/01/25(水) 19:42:24.32 ID:wItZMYW+0
竹上総理は誰がやるの?
18:名無しさん 2023/01/25(水) 19:44:25.37 ID:wfdHPPl80
アマプラが製作するのか
24:名無しさん 2023/01/25(水) 19:46:48.40 ID:mzHsKcQb0
海江田は西島秀俊の方がまだ合ってるかな
見た目だけならジャングルポケット斎藤だけど
28:名無しさん 2023/01/25(水) 19:48:13.03 ID:0VFxnbWG0
楽しみ
30:名無しさん 2023/01/25(水) 19:48:37.57 ID:vUzLfsE70
時代は連載当時のまま?

今なら『スマホ』による
世界市民(笑)の世論調査になるんだろうか?

31:名無しさん 2023/01/25(水) 19:48:55.10 ID:1uReB4IP0
どうせ金かけるなら
3DCGで作った方が良い作品よな
32:名無しさん 2023/01/25(水) 19:48:55.47 ID:DQvM3IMk0
セガールニキ無念
35:名無しさん 2023/01/25(水) 19:49:48.16 ID:onvuwYyO0
二艦いる
37:名無しさん 2023/01/25(水) 19:50:05.68 ID:SeomqCfq0
かいじならアクターとか獣のようにとかアララギ特急あたりやればいいのに
39:名無しさん 2023/01/25(水) 19:50:22.62 ID:VQx4ujcb0
この漫画を人生の一冊(シリーズ)に選ぶ人がそこそこいて毎回驚く
そんなか?って
40:名無しさん 2023/01/25(水) 19:50:28.23 ID:S50p/9up0
ある日突然セガールが偶然テロ○ストに遭遇しボコボコにする漫画
41:名無しさん 2023/01/25(水) 19:50:35.17 ID:d+xSyLxt0
実写の方が顔の違いがわかっていいかもな
42:名無しさん 2023/01/25(水) 19:50:38.12 ID:tLSdHcTQ0
また安倍や麻生似せた首相が出てくるの?

ブラックサンでうんざりなんだけど

45:名無しさん 2023/01/25(水) 19:51:31.15 ID:/nq2U3mB0
第二次世界大戦の時代にタイムスリップする話は何てタイトルだっけ?
48:名無しさん 2023/01/25(水) 19:52:26.53 ID:xOqioPFn0
>>45
ジパングやろ(´・ω・`)
64:名無しさん 2023/01/25(水) 19:57:59.67 ID:tLSdHcTQ0
>>48
自衛隊が中国やロシアとドンパチするのは何だっけ?
65:名無しさん 2023/01/25(水) 19:58:28.15 ID:xOqioPFn0
>>64
調べろよ
空母いぶきやろ(´・ω・`)
46:名無しさん 2023/01/25(水) 19:52:09.34 ID:POfRTvu30
改装中の「かが」はジャンプ台無いよ
47:名無しさん 2023/01/25(水) 19:52:20.73 ID:zoew7cXO0
ジパング
49:名無しさん 2023/01/25(水) 19:52:39.85 ID:ED4PomzW0
今の潜水艦ならシーバットはザコなんだろうか。
戦闘機と比べて潜水艦は性能を公表しないから
30年前と比べてどれほど性能がアップしたのかよく判らん。
50:名無しさん 2023/01/25(水) 19:52:49.96 ID:WQAzCnMv0
あれを実写でやるのはすげえな。
制作費百億ドル超えか?
58:名無しさん 2023/01/25(水) 19:56:32.24 ID:Rj0PsWlk0
>>50
船内はセット
Ledスクリーン
潜水艦や戦闘艦はショボいCG

空母いぶきでもうやってるやろ

51:名無しさん 2023/01/25(水) 19:53:27.88 ID:lqvkeU/80
主役って深町じゃないの?
52:名無しさん 2023/01/25(水) 19:53:44.39 ID:V1qgCwV60
深町艦長・・・愛しておりました
53:名無しさん 2023/01/25(水) 19:53:49.55 ID:E7TlGFy10
時代背景的に東西冷戦時が舞台だった記憶。
ロシアのウクライナ侵攻で冷戦に逆戻り
で、30年後に企画が通ったのかねぇ
54:名無しさん 2023/01/25(水) 19:53:56.47 ID:jaxj/2sm0
ベイツ兄弟とか誰やるのかな
55:名無しさん 2023/01/25(水) 19:54:43.75 ID:BlfDPjwR0
連載開始時点で、もうそこそこキャリアのある漫画家だったのに
これ描きだしてからドンドン絵が上手くなっていったからなあ
やっぱりヒットするって大事なんだっておもった
56:名無しさん 2023/01/25(水) 19:55:17.11 ID:unhcnaQK0
これ旧社会党政権のときの話じゃなかったっけ
首相も左寄りの人の設定で
57:名無しさん 2023/01/25(水) 19:56:07.61 ID:6RvD0MwL0
かわぐちかいじって何年か前に亡くなってなかった?
62:名無しさん 2023/01/25(水) 19:57:23.32 ID:E7TlGFy10
>>57
さいとうたかをと予想してみる
60:名無しさん 2023/01/25(水) 19:56:38.55 ID:CmCdQffR0
これは面白そう
61:名無しさん 2023/01/25(水) 19:56:41.00 ID:Hi22d4iu0
最強のコック
63:名無しさん 2023/01/25(水) 19:57:36.23 ID:P2OkJunX0
クレデウス制作

あかんwww

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました