本日の注目記事

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマップ
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたします。)
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
最新アニメ・漫画情報一覧:全ブログまとめサイト
ID・パスワード情報
当サイトについて
vtuberサイトマップ:みんなが楽しめるvtuberブログ達!
あだち充とかいう天才漫画家
【衝撃】クレヨンしんちゃん 昼メシの流儀とクレしん(本家)のはなし
【BTSも行ったのに】 兵役特例問題、疑惑の免除10年間で216人=韓国ネット「特例廃止を」
【画像】レクサスの高級ミニバンを見た欧米人の反応がこちらwwwwww
高市内閣の学歴がエリート過ぎる件
【国際】米アマゾン、新規雇用60万人超をロボットに置き換えへ‼
岩肌に溶け込むユキヒョウの擬態能力
3D格闘ゲームがイマイチ面白くない理由
【Xの車窓から】ボンネット開けたら衝撃の光景が ほか
【事故渋滞】東京湾アクアライン 上り 海ほたるPA先、アクアトンネル内で故障車&追突事故
TBSドラフト特番、新聞のテレビ欄に『縦読み』で粋なメッセージ SMAPの楽曲タイトル
【BTSも行ったのに】 兵役特例問題、疑惑の免除10年間で216人=韓国ネット「特例廃止を」
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【野球】侍ジャパン・栗山監督が退任なら後任は? 経験よりアマチュア球界との密接な関係を重視傾向

本日のおすすめ記事

【卑弥呼】「本当に気持ち悪い」武田鉄矢、高市総理を“まさかの人物”に例え神様扱いで視聴者ドン引き 他
【ホロライブ】獅白ぼたんの「上野ぶらり旅」配信が話題!ししろん5周年記念で見せた素の魅力とは? 他
【衝撃】今言っても信じてもらえなさそうなあの時代のぶっ壊れキャラがコチラwww 他
日本ハム、育成2位は青森中央学院大・横山永遠! 他
【悲報】SNSで増殖する「#高市やめろ」が激化←そういうことにしたい一部の人たちだけじゃないの?????????? 他
【冤罪】会計忘れドリンク2本をバッグに…万引き疑われた男性に無罪判決 「警察にちゃんと話を聞いて欲しかった」 他
【悲報】ジョジョ3部「主人公はいきなりラスボスと同じ能力目覚めて勝ちまぁす!w」 他
【困惑】彼女に「妊娠したらどうする?」と聞かれて「DNA鑑定だな!」と言った結果wwww 他
【悲報】マツコが紹介した最新グッズがハンパなくエロすぎてワロタwwww 他
[再掲]【ワンス・アポン・ア・塊魂】PCなど向けに10/23発売へ。様々な時代や場所を舞台にした『塊魂』シリーズ最新作
【政府】鈴木農相、おこめ券の補助も一計 物価高対応含む経済対策巡り
【Vivid World (ビビッドワールド)】Steam向けに11/5発売へ。宝石となってしまったユニットたちを集めて戦うパーティ構築型ゲーム
【国際】アイルランドで2夜連続の反移民暴動、23人逮捕 きっかけは難民申請者による10歳女児性的暴行
【クマ】〈「クマを殺すな」の抗議殺到も…〉頭皮をはがされ頭蓋骨がむきだしになった被害者男性が独白「あの凶暴性はやられないとわからない」
【政治】SNSで増殖する「#高市やめろ」が激化、批判者たちが主張する新首相への“懸念”
【読売世論調査】高市内閣で「若年層」の支持急増、18~39歳は石破内閣の15%から80%に
【特集】Windows 10から11にしたくない皆さんへ。話題になった不具合はほとんど解決済みです
【画像】彼岸島さん、すっかり丸太ネタに味をしめる
日テレ 国分太一の代理人会見めぐり「誠に遺憾。強く抗議」 番組降板経緯も「全くの事実誤認」
【画像】AIが描いた『異世界転生マンガ』がこちらwwwwww
【野球】侍ジャパン・栗山監督が退任なら後任は? 経験よりアマチュア球界との密接な関係を重視傾向
1:名無しさん 2023/03/23(木) 00:17:22.52 ID:Bl7xTCZV9
侍・栗山監督退任なら後任は? 経験よりアマチュア球界との密接な関係を重視傾向

侍ジャパンの栗山英樹監督(61)が勇退することを22日、示唆した。任期は今年5月までとなっている。

第5回WBCで日本を3大会ぶりの優勝に導いた功績から続投を求める声は多い。

侍ジャパンは今回WBCに出場したトップチームだけではなく、社会人代表、U-23/U-21、大学代表、U-18代表、U-15代表、U-12代表、女子代表と多くの世代の代表チームの総称だ。

トップチームは全世代代表の「顔」であり、プロ、アマ結束の象徴でもある。

トップチームは監督として優秀なだけではなく、侍ジャパンのコンセプトに沿った人選が求められる。

野球振興に熱心であり、アマチュア野球にも大いなる貢献をしてきた人物が候補になる。
プロ選手が中心であるトップチームの監督については全日本野球協会、日本高野連なども専任に関わっている。

現在の侍ジャパンのコンセプトの下、監督を務めた小久保裕紀氏、稲葉篤紀氏、栗山英樹氏は大学野球でもプレーし、プロ入り後もアマチュア球界と良好な関係を築いていた。

大学野球や社会人野球の経験者ではなくても例えば元ソフトバンクの工藤公康氏のように小中学生の肘、肩の障がい予防を研究し、講演など重ねる功労者も有力な候補となる。

また、過去に現役監督から「兼任は難しい」と拒否された経緯もあり、侍ジャパンは専任監督が基本路線となっている。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
2:名無しさん 2023/03/23(木) 00:18:17.86 ID:863kJ3id0
工藤だろうな
4:名無しさん 2023/03/23(木) 00:18:40.01 ID:PP3x5SRk0
ダルビッシュでええやん次回は
5:名無しさん 2023/03/23(木) 00:18:49.68 ID:W33xUH4X0
1番優秀な監督は?

侍ジャパン 歴代の監督成績

2004年 中畑清(69歳) アテネ五輪 3位
2006年 王貞治(82歳) WBC 優勝
2008年 星野仙一(70歳没) 北京五輪 4位
2009年 原辰徳(64歳) WBC 優勝
2013年 山本浩二(76歳) WBC ベスト4
2014年 小久保裕紀(51歳) 日米野球 3勝2敗
2015年 小久保裕紀(51歳) プレミア12 3位
2017年 小久保裕紀(51歳) WBC ベスト4
2018年 稲葉篤紀(50歳) 日米野球 5勝1敗
2019年 稲葉篤紀(50歳) プレミア12 優勝
2021年 稲葉篤紀(50歳) 東京五輪 優勝
2023年 栗山英樹(61歳) WBC優勝

21:名無しさん 2023/03/23(木) 00:23:06.55 ID:t1sA/3Z80
>>5
セリーグが多いな
73:名無しさん 2023/03/23(木) 00:35:11.56 ID:iNdfesCU0
>>5
日米野球まで持ち出すならこれもいれとけよ

2006年 野村克也(71歳) 日米野球 0勝5敗 (史上初めての全敗)

86:名無しさん 2023/03/23(木) 00:37:51.51 ID:sOSIvdhE0
>>5
当時の年齢表記でないと意味ないだろ
384:名無しさん 2023/03/23(木) 03:42:51.65 ID:gM4roYD50
>>5
見た目上は稲葉よく見えるけど、やっぱ相手が見劣りするよな
野球はWBCしかない
391:名無しさん 2023/03/23(木) 03:54:19.29 ID:4ZbuAr1S0
>>5
トラック運転手に負け銅は金に同じとかほざいてた中畑清
中日選手をズタボロにしてメダルすら取れなかった星野仙一
大谷無双から糞采配により韓国に逆転負けした脳筋小久保

この辺が歴代最低だろうな

ピーコはメジャー組がことごとく抜けたってのもあり気の毒な点もあり

あと、優勝したからといって原もなかなかな糞采配で韓国と4回対戦しなきゃいけなくなった原因でもあるが、メンバー的には恵まれていたので劇的な試合が続いたというか戦犯は免れた

王さんは平成の阿部四郎ことボブ・デービッドソンの暗躍や、松井秀喜の裏切りなんかもあり苦戦したが、さすがの求心力により優勝なので一番にあげたいが、大谷やダルを参戦させ、全勝優勝した栗山英樹が一番にせざるをえないかな

ノムさんの日米野球は各チーム主力を出さなかったからスターダスト軍団と揶揄されていたし、メンバー見たけど顔も思い出せないくらい酷い面子だった(笑)
ありゃ誰も勝てない

6:名無しさん 2023/03/23(木) 00:18:55.96 ID:ZREUM3aV0
工藤Japan
なんか合わないなあ



7:名無しさん 2023/03/23(木) 00:19:47.08 ID:+PP9zzgg0
工藤だと辞退者続出の予感
12:名無しさん 2023/03/23(木) 00:20:43.22 ID:X6etH56E0
俺は槇原押すけどね
15:名無しさん 2023/03/23(木) 00:21:51.34 ID:YW4sJUcE0
【サッカー】日本代表・森保一監督が「侍ジャパン」のWBC優勝たたえ「われわれも世界一」 [フォーエバー★]

Just a moment...

WBC制覇の栗山監督とカタールW杯躍進の森保監督 2大名将 の共通点に脚光 [首都圏の虎★]

Just a moment...
35:名無しさん 2023/03/23(木) 00:25:24.52 ID:O94FdXAb0
野手ばっかりなのもなんか意外だよな
その路線で行くなら新庄しかいないな
49:名無しさん 2023/03/23(木) 00:28:51.52 ID:jQePJEMO0
だいたい栗山なんか分不相応なのが監督やったんだから
もう誰でもありだろモチベーターで選手気分よくプレーさせられるなら
70:名無しさん 2023/03/23(木) 00:34:42.07 ID:7OhlMKsC0
WBCの監督なんか大会1年前ぐらいからの視察でいいよな
92:名無しさん 2023/03/23(木) 00:39:10.20 ID:59QCi+B+0
古田ってなんで嫌われてるんだ?
人望ないらしいけど
94:名無しさん 2023/03/23(木) 00:40:20.07 ID:jveHT8ZU0
>>92
性格悪いって噂は聞くな。俺は友達じゃないから真偽は知らんがw
98:名無しさん 2023/03/23(木) 00:41:15.14 ID:qL37/VWa0
>>92
一般人からの好感度は悪くないはずなんだけどなぁ



105:名無しさん 2023/03/23(木) 00:42:35.83 ID:cONrxrg50
>>92
選手会で近鉄消滅騒動の時オーナー会議と喧嘩したから説も
123:名無しさん 2023/03/23(木) 00:48:08.69 ID:1NGCqWDp0
栗山監督の9回大谷は名采配だよな
wbcの価値を高めた
次の大会はもっと盛り上がる
175:名無しさん 2023/03/23(木) 01:11:21.12 ID:ott7YHxJ0
人選によっては辞退者が続出するからなあ
まずそこが無い人だよね
206:名無しさん 2023/03/23(木) 01:21:58.47 ID:NoowtUE00
栗山以上の監督は望めないだろうな
254:名無しさん 2023/03/23(木) 01:42:14.92 ID:6oQAOMH90
名選手が名監督とは限らんから、最低でも日本シリーズ優勝1回以上の監督経験がないとダメだろ。
イチローとか松井とかは論外
255:名無しさん 2023/03/23(木) 01:43:07.80 ID:wN6VWdVN0
皆さんの意見をまとめると次期日本代表監督は新庄か矢野だろうね
354:名無しさん 2023/03/23(木) 03:08:29.30 ID:S7DLLNeD0
何をとってもイチローが監督やるのが一番いい
2026ではもうイチローMLB殿堂入りしてるし箔がつく
369:名無しさん 2023/03/23(木) 03:27:20.10 ID:Mkuu3j1A0
現時点ですぐに決めなきゃダメなポストなのか?



380:名無しさん 2023/03/23(木) 03:35:52.49 ID:5c/wniL00
>>369
大きな世界大会はなくても代表監督の看板は立てておく必要がある
栗山も東京オリンピック後に割とすぐ就任してるし
372:名無しさん 2023/03/23(木) 03:29:45.98 ID:KoLLev230
そういやイチローとは和解したのだろうか
374:名無しさん 2023/03/23(木) 03:31:59.52 ID:xxe5h7Hl0
ダルはそのうち監督しそうだよな
382:名無しさん 2023/03/23(木) 03:39:51.44 ID:ikEIDGjR0
>>374
やらないでしょ
批判とかに弱いから責任のある仕事はやりたくないと思う
なんとなく松井みたいになにやってるのかわからずたまに顔出してコーチみたいなことやってる感じになるんじゃない
あとはYouTuberでしょ
375:名無しさん 2023/03/23(木) 03:32:10.16 ID:kK6yxabR0
大穴 ラミちゃん
376:名無しさん 2023/03/23(木) 03:33:18.21 ID:bkQczAhW0
えー倉本招集すんの
ラミちゃん
378:名無しさん 2023/03/23(木) 03:34:27.65 ID:6Fnq0gnF0
何でアマチュアと?
385:名無しさん 2023/03/23(木) 03:43:22.42 ID:miZ8XB2k0
監督として優勝経験がないと駄目やね
386:名無しさん 2023/03/23(木) 03:44:39.91 ID:T65Y2UKe0
ダルビッシュ
古田



387:名無しさん 2023/03/23(木) 03:47:05.60 ID:Rd4yCGAA0
古田はやらんと思うよ
無責任な外野からあれこれ上から目線で語ってる方が楽だし稼げるというのがもう身に染み付いちゃってるから
389:名無しさん 2023/03/23(木) 03:50:34.38 ID:dS9ZlcQ+0
毎年はやり過ぎ4年に一回でいいのに、毎年なら去年のメンバーは出られないことにするとかしないと
390:名無しさん 2023/03/23(木) 03:52:42.97 ID:BesLHhz80
WBC
2006 優勝 王貞治
2009 優勝 原辰徳
2013 3位 山本浩二
2017 3位 小久保裕紀
2023 優勝 栗山英樹

五輪
2004 3位 長嶋茂雄(代行中畑清)
2008 4位 星野仙一
2021 優勝 稲葉篤紀

星野の無能っぷりが際立つ

392:名無しさん 2023/03/23(木) 03:55:21.98 ID:BesLHhz80
古田・・・可能性あり
工藤・・・可能性あり
岡田・・・可能性低い
落合・・・ガラじゃない
江川・・・絶対しない
掛布・・・呼ばれもしない
395:名無しさん 2023/03/23(木) 04:00:23.01 ID:cQmJixpR0
広岡だな
396:名無しさん 2023/03/23(木) 04:00:29.18 ID:Rd4yCGAA0
WBC監督時の原は選手のモチベ上げる術には長けていたろ
今回の栗山にしてもそうだが代表チームにはモチベーター型の監督が最適だと思うんだが
当時のモチベーター型の監督として原は当時は随一だったと思うよ
あと、ノムさんが掛け名無しで精鋭集めた代表チームを率いてる姿は見てみたかったね
397:名無しさん 2023/03/23(木) 04:07:30.85 ID:rebHzMy10
選手時代監督時代含めて
短期決戦鬼強の工藤じゃね



コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました