
1:名無しさん 2023/03/22(水) 12:33:17.98 ID:Q7mPb6vx9
■2023 WORLD BASEBALL CLASSIC?決勝 日本代表 3ー2 アメリカ代表(日本時間22日、フロリダ州ローンデポ・パーク)
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)決勝で、侍ジャパンがアメリカ代表に3ー2で勝利を収め、09年以来3大会ぶり3度目の優勝を果たした。
試合終了後には大会MVPが発表され侍ジャパンの大谷翔平(28)が初受賞となった。
決勝でも“3番・指名打者”で出場すると3打数1安打、3ー2の1点差で迎えた9回にはピッチャーとして登板、胴上げ投手となり侍ジャパン3大会ぶり
3度目の優勝に貢献した。
大谷は今大会は史上初の二刀流で出場、投手では2勝1セーブ、打者では23打数10安打で打率.435、1本塁打、8打点の成績でMVP獲得となった
。侍ジャパンからは2009年の松坂大輔以来2人目となった。

>>1
今日吉田が打っていたら文句なしに吉田だったな
正直、
MVPは吉田だと思うんだが
異論ある?
>>2
大谷で文句ないけど吉田だったとしても異論はない
>>2
どっちも凄かった
まあ最後はインパクトの差かな
>>2
いや異論なし
吉田以外おらんやろ
全ていいところで打ってる
>>2
得点王だしな
>>2
ダルビッシュじゃね?
>>2
ないよ
>>2
なし
この大会でいちばん大事やったのは昨日の吉田の3ラン
>>2
吉田は神棚に飾ろう
>>2
まあ今日打ってたら各店だったな
おしい
で、野球とサッカーどっちが人気あるの?
WBC全米視聴率
1.0% 195万人 準決勝アメリカ対キューバ
1.1% 226万人 準々決勝アメリカ対ベネズエラ

大谷にセーブ付いたの忘れてた
今日、吉田が打ってればな
サッカーやバスケ応援してる日本人って馬鹿だろ
世界一になれないのに笑
大谷
2勝(大会最多勝)
1S
チーム内最優秀防御率
奪三振11(チーム内2位)
チーム内首位打者
チーム内最高OPS
チーム内最高出塁率
大会得点王(9)
本塁打
盗塁
とある、野球漫画
主人公はメジャーを志望するが球団必死の説得と二刀流育成プランでドラフト1位で入団
そのあとはプロの世界で結果を残し165キロ投げて打っては30本打って日本一に順調に結果残し、夢のメジャーへ
メジャーでもエースとなり二刀流でHR王争いのトップクラスの成績を残す
最終章はWBCに頼れる仲間と抑え投手として、ラストバッターはチームメイトのMVP3回のメジャー最高の打者を三振で抑えて世界一・MVP選手に
>>12
んな漫画あるわけねーだろw
出来すぎでうそくせー
>>12
MAJORの同人誌だろ
>>12
盛り過ぎwww
現実離れし過ぎると読者ついてこねえぞwww
最後の三振が無ければ吉田だったな
あれで大谷MVPを決めた
吉田ってピッチャーで何勝したの?
大谷の涙
(5ch newer account)
次の大会には出ないと抜かしたら、
大谷翔平コイツ、終わり。
結局、大谷の為の大会になってしまったな
打率 .435
1本塁打
8打点
出塁率 .606
長打率 .739
OPS 1.345
防御率1.86
2勝1セーブ
決勝で吉田打てなかったしMVPは大谷で文句ないだろ
打率:.435(チーム1位) 8打点(チーム2位) 出塁率:.606(チーム1位)
OPS:1.345(チーム1位) 9得点(チーム1位)
2勝1S防御率1.86
こりゃMVP大谷だわ
大谷主人公の漫画の国別世界一決定戦が終わったわけだけど、次は何編になるんだ?
お前らの予想教えてくれ!
俺が作者ならネタがなくて最終話にするわ。
>>272
社長 大谷翔平シリーズじゃね
>>272
監督じゃない?w
>>272
メジャー最弱球団のリーグ優勝編しかないわな
>>272
次は地球に来た宇宙人との対戦だな
それが終わったら地球の外に出て他の星で野球
その後は人造人間と野球して、最後は魔人と野球で終わり
大谷の嫁って誰なら納得するんだろ
>>274
芦田愛菜
>>274
嫁という概念を超えた存在それが大谷
種馬にしたい
吉田は今日決勝点に絡んでたらワンチャンあったとは思うが何せ大谷はピーで2勝1Sで打率も4割越えだから二刀流で成果出されちゃなかなか敵わないよ
トラウトへの最後のスライダー
えぐい変化
(5ch newer account)
栗山と森保どっちが名将なの?
出てる選手は必死だったはずなのに国内で注目されないアメリカ代表が少し気の毒。
大谷には10人以上の優秀な女を用意して
色々なDNAを残すべき
吉田も惜しかったけどな、投手として2勝1セーブしてたらMVPだった
コメント