本日の注目記事

南後杏子アナ 「王様のブランチ」に登場!!
【SS】璃奈「侑さん、頼まれてた田中の2nd写真集」
【MHWs】アルマってシステムのせいで嫌われてるだけだよな
【悲報】蓮舫、玉木にブチギレWWWWWW
戦国大名の家柄や先祖について
鳩山由紀夫元首相「高市総裁と組んで政権入りしたい情けない野党もいる」公明・斉藤代表は高評価
長野4人殺害、34歳男に死刑 地裁判決、求刑通り
【必見】横顔が神!白石麻衣の美麗ショットが話題に⁉
耳鼻科医「耳クソは自然に排出されるから耳掃除しないで!」←これ
放棄されたアルバニア空軍の戦闘機、現在の写真
【証拠】米倉涼子さん、完全にクロwwwwwww
【静岡】深夜に騒いだ少年10人をカッター持って脅したか… 配達員の男を逮捕被害者10人は「深夜徘徊」で全員補導
【芸能】長州力(73)ChatGPTとの“衝撃の初やり取り”に騒然
美味しんぼで記憶に残っている回
【画像】山岡家の新作ラーメン・濃厚白味噌(950円)の実物がコチラwww
【サッカー】日本代表、王国ブラジルに歴史的初勝利! 0-2ビハインドから後半3発で3-2の大逆転勝利
【必見】横顔が神!白石麻衣の美麗ショットが話題に⁉
放棄されたアルバニア空軍の戦闘機、現在の写真
三大特定の人物しか思い浮かばない苗字「里崎」「陣内」
【芸能】長州力(73)ChatGPTとの“衝撃の初やり取り”に騒然
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【悲報】日本政府「すまん、日本の島の数6000て言ってたけど数え直したら14000あったわw」

本日のおすすめ記事

【驚愕】日本代表、ブラジル撃破で海外サッカーファン騒然www
【芸能】日本人が英語を話せない“2大理由”とは?オードリー・春日が分析「J-POPにも意味の通じない英語タイトルあった」
【ウマ娘】ウマ娘描いてね!(2025/10/12)1
俺たちのグラドルが激怒した事件!スナックでのセクハラ騒動がヤバすぎる件ww
「ラーメンオタク」になるおっさんの気持ちがわかった
【日常に潜む恐怖】知らない人から物をもらってはいけない
【悲報】「男で顔デカ」とかいう全てが詰むスペックwwwww
【Qilin】アサヒ、個人情報流出か 決算も延期、サイバー攻撃
猫にも「知恵遅れ」っているのかな? ウチの猫ちゃんなんだけど、一匹だけ ちょっと、頭がトロイ子がいるの 顔は可愛いんだけどね【再】
【山形】くら寿司で「レーンのすしを素手で」「しょうゆ差しから直飲み」動画拡散…店舗と実行者は特定
【経済】みんなの投資どのくらい? 30~40代は月10万円
【新宿・歌舞伎町】女子中学生がビルから落ちて死亡 近くにいた20代男性が巻き込まれけが
【玉木と呼び捨て】立憲民主党の安住淳幹事長「きれいごとでごまかしているうちは、本当じゃない、建前やきれいごとで政権は作れない、どんなに世の中から批判されようとなんだろうと、なんでもやらせてもらう」
【鳥取】酒気帯び状態で原付バイクを運転し交差点に進入、女性が運転する軽乗用車に衝突…ベトナム国籍の男(29)を逮捕 「何で逮捕されたのか分からない」と否認 男の側に一時停止の標識 米子市
【政治】自民参院議員がXで報告「自民党への入党希望者が急増しています!高市新総裁への強い期待を…」
【こども家庭庁】「心中」は「子殺し自殺」 2023年度の虐待死65人…「名称見直し」を
[再掲]【転生遊郭: Ghost Traveler】PC/Switch向けに10/16発売へ。サクセスが挑戦する生成AI技術を駆使したミステリーアドベンチャー
売れてきた漫画「ちょっと技の名前でふざけ出すか…w」
世間「え、居酒屋で1人5000円くらい使うの普通でしょ!」
高市総裁誕生で発狂してる議員ランキング【自民党、公明党、連立離脱】
【悲報】日本政府「すまん、日本の島の数6000て言ってたけど数え直したら14000あったわw」
1:名無しさん 2023/02/14(火) 12:33:13.14 ID:OEX01qjy0
政府が日本全国の島を35年ぶりに数え直した結果、総数がこれまで公表されてきた6852から1万4125に倍増する見通しであることが13日、関係者への取材で分かった。地図の電子化に伴い調査精度が大幅に向上し、正確に把握できたためで、3月にも公表する方針。
2:名無しさん 2023/02/14(火) 12:33:37.06 ID:OEX01qjy0
日本の島、1万4000に 35年ぶり数え直し、倍増

エラー
3:名無しさん 2023/02/14(火) 12:33:50.87 ID:okTQ/lM0MSt.V
倍以上あるやんけ
どんな数え方しててん
5:名無しさん 2023/02/14(火) 12:34:23.37 ID:vwg3VW2I0St.V
誤差がでかすぎるやろ
7:名無しさん 2023/02/14(火) 12:34:28.87 ID:KX3lFBvS0
そんな変わるもんなんか?
8:名無しさん 2023/02/14(火) 12:34:36.80 ID:bXat5jxxdSt.V
どうなってんねん
10:名無しさん 2023/02/14(火) 12:34:50.80 ID:Fw9+NTsgMSt.V
そもそも35年前も思ってたよりめっちゃ増えたんじゃナったっけ
11:名無しさん 2023/02/14(火) 12:34:59.71 ID:nauJyBwgaSt.V
地震とかで分裂したんやろ
13:名無しさん 2023/02/14(火) 12:35:28.80 ID:BZTqJIs/MSt.V
適当すぎて草だ
14:名無しさん 2023/02/14(火) 12:35:29.16 ID:X/XsSKTF0St.V
沖の鳥谷を数えるならそうなるやろ



16:名無しさん 2023/02/14(火) 12:35:45.00 ID:W9NxppmDaSt.V
鳥ってこんだけしかおらんの?
それとも種類か
36:名無しさん 2023/02/14(火) 12:39:36.26 ID:KoK9VWFSpSt.V
>>16
悲報、なんj民烏が読めない
50:名無しさん 2023/02/14(火) 12:41:40.65 ID:ihUJHq2BMSt.V
>>16
烏、な
17:名無しさん 2023/02/14(火) 12:35:57.18 ID:mugTQYb/HSt.V
スヌーピー島が増えたのは知っておる
18:名無しさん 2023/02/14(火) 12:36:05.09 ID:g59Gnt4+aSt.V
ワイの地元にはいくつあるんやろ
ちな群馬県民
19:名無しさん 2023/02/14(火) 12:36:05.02 ID:syzIdeyL0
極端な話シロウトに航空写真渡して目視で数えさせるだけで正確な数わかるんじゃないの?
28:名無しさん 2023/02/14(火) 12:37:55.72 ID:2oE3aeI0MSt.V
>>19
満潮干潮で変わる可能性もあるし
20:名無しさん 2023/02/14(火) 12:36:08.51 ID:e8Qip2tm0St.V
浸食されて分裂したやつとかだけじゃないんか
23:名無しさん 2023/02/14(火) 12:36:33.30 ID:1wr0zjsYaSt.V
一つ中国人に買われて大騒ぎしてたのアホらしいやんけ



25:名無しさん 2023/02/14(火) 12:37:06.27 ID:DCkmMdlXpSt.V
Googleマップとかも15年前に出てきてたしな
計測する機材も格段に進化してそう
32:名無しさん 2023/02/14(火) 12:39:06.23 ID:jQXoT3iEMSt.V
地震で生えたのとかあるんやろか
34:名無しさん 2023/02/14(火) 12:39:25.03 ID:tnd799he0St.V
ガチのちっこい島もカウントしてるだけ
37:名無しさん 2023/02/14(火) 12:39:42.39 ID:W35D4b2O0St.V
定義とか変わったのか?
39:名無しさん 2023/02/14(火) 12:39:47.85 ID:9H9qVopc0St.V
地元にも岩が少し頭だしとるだけで島っていっとるのかなりあるわ
そんなもんいちいち島認定せずに群島でええやろ
41:名無しさん 2023/02/14(火) 12:40:21.25 ID:nGt/JQhSaSt.V
沖ノ鳥島を島と言い張るために同レベルの岩も島にカウントしたんやろなあ
43:名無しさん 2023/02/14(火) 12:40:32.82 ID:X+3E4yALpSt.V
わーくには人が住めないし満潮のときに普通に沈む岩を島と定義つけてるからな
46:名無しさん 2023/02/14(火) 12:41:02.20 ID:1F4ehNyaMSt.V
瀬戸内とかのあの辺の小島カウントしてなかったんやろ



52:名無しさん 2023/02/14(火) 12:41:51.22 ID:d8n6mKVZ0St.V
たぶん海から顔出してる岩みたいなのも島に入れてるやろ
57:名無しさん 2023/02/14(火) 12:42:14.77 ID:juSsvoJ00St.V
諸島みたいなのもひとつひとつカウントしてるのか?
58:名無しさん 2023/02/14(火) 12:42:28.76 ID:+YqOlcyS0St.V
群島とか海岸沿いの岩山みたいな小島なんてどうでもいいしな
68:名無しさん 2023/02/14(火) 12:43:18.21 ID:1Q++VFI0dSt.V
沖ノ鳥島が島を名乗れるんだからどうとでもなるやろ
72:名無しさん 2023/02/14(火) 12:44:48.92 ID:UzgtatmTaSt.V
よっぽど雑な数え方やったんか?
むしろ海抜上がって沈みかけの島もあるから減ってるイメージやったわ
79:名無しさん 2023/02/14(火) 12:45:41.64 ID:Pd+1xs1TaSt.V
>>72
むしろ海面上昇起きて繋がらなくなった島とかあるし
100:名無しさん 2023/02/14(火) 12:50:42.53 ID:lcSGfOqVdSt.V
>>79
なるほどな
目から鱗や
74:名無しさん 2023/02/14(火) 12:45:29.80 ID:RYN6DhENMSt.V
海面は上がってる方向なのに増えとるんは単純に見落としてたってことなんか
77:名無しさん 2023/02/14(火) 12:45:41.41 ID:MfwPKnpxaSt.V
行ったことある中で他の人が行ったことなさそうな島はどこや?
ワイは与路島やな
あんまりおらんやろ



81:名無しさん 2023/02/14(火) 12:46:31.95 ID:e2GzHDwz0St.V
まぁ、中国が暗礁まで島扱いにしてくれたから日本は堂々と沖ノ鳥島も島と言える
父さんのアシストあってこそや
86:名無しさん 2023/02/14(火) 12:47:04.37 ID:1PZB696N0St.V
九十九島を99個て数えてるんやろ
93:名無しさん 2023/02/14(火) 12:49:41.28 ID:6GAmoxgoaSt.V
水位が上昇して谷が沈んだ結果島が増えたとか?
98:名無しさん 2023/02/14(火) 12:50:34.05 ID:/kApSd/+0St.V
長崎だけで1万の島がある
99:名無しさん 2023/02/14(火) 12:50:40.13 ID:KnxQtE9A0St.V
沖ノ鳥島の岩を島カウントしてると言われたので今度から全部の岩を島と呼ぶ事にしたんやろ
101:名無しさん 2023/02/14(火) 12:51:06.06 ID:qD1Zo+dY0St.V
そらしけた岩を島っていってるんだから数えたらもっとあるだろ
102:名無しさん 2023/02/14(火) 12:51:11.87 ID:AqM71hAV0St.V
実際の島の数が大幅に増えたと思ってるやつ多くて草



コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました