本日の注目記事

【J】第二次世界大戦の参戦国強さランキング
【悲報】対魔忍、とんでもないグッズを販売して炎上
占領下のドネツク司令部へのミサイル攻撃で駐留軍司令官のゴリャチキン大佐が死亡!
韓国人「どうして市民意識では韓国は日本に負けてしまうんですか?」
某ゲームの海外リリース、たったの数日でウマ娘におかしくされた海外ニキが続出している模様
廃墟に行ってきた(常磐炭鉱)
ラサール石井氏「何が日本人ファーストですか!人間にファーストもセカンドもない!」
【バイカルハナウド】“世界で最も危険な植物”白石区でも発見か サイクリングロード付近に40株ほど 札
ポーランドに韓国製戦車「K2」供給する契約締結 李政権発足後初の大型輸出 9300億円か
キン肉マンⅡ世意外と面白いやん
【Xの車窓から】超立派な稲妻が撮れたから見て ほか
【悲報】給付金2万円なのでSwitch2買えない
【注目】静岡・伊東市長の学歴詐称疑惑を徹底検証!真実はどこに?
【速報】JR東日本さん、ガチでやらかすwwwwwww
音柱「上弦一匹倒したから引退するわ」←これ
なんで日本以外の国ってろくなゲームハード作れないの?
『ブッカー・リトル』
【朗報】「大麻のようなにおいがする」通報で二人組を逮捕
【地震】トカラ列島、いよいよか...
クリカン「95年からルパンの声やってます」←これwww
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【話題】「○○に1000度の鉄球入れてみた」 大阪の町工場がユニークな実験動画を投稿

本日のおすすめ記事

【王子さまと妖精 – The Perfect Prince -】Steam向けに発表。絵本風のビジュアルのなか登場人物たちと「キズナ」を結んでいくアドベンチャー
【画像】なぜ完成するまで気付かなかった!? 設計ミスで90度直角カーブの高架橋 インド
[再掲]TVアニメ『アークナイツ』第3期「焔燼曙明/RISE FROM EMBER」7/4より放送へ。キービジュアルや本PVも公開
【減税批判】石破首相 「消費減税はばらまきだ」
【悲報】介護士(7年目正社員)の給与明細がこちら…
【世界保健機関(WHO)】タバコ、アルコール、砂糖入り飲料の価格、50%引き上げを・・・価格を50%引き上げるだけで、今後50年間で5,000万人の早期死亡を防ぐことができる
【美容】男性の肌は女性より弱いのに…「5人に4人が化粧水を使っていない」という「スキンケア後進国」の実態
【ポケモン】×「三重県」鳥羽市・鈴鹿市の2ヶ所で『ミジュマル公園』が7/14開園へ
回らない寿司屋とかで人が目の前で素手で握ったものを口に入れることが無理なんだが。
【リバース1999】狂想込み!『道中の肖像』おすすめキャラクターランキング紹介‼【Ver.2.71987宇宙組曲】【Reverse1999】【ネタバレ注意】
【試合結果】中日 5-8 DeNA ボスラー・ブライトがホームラン
【悲報】藤浪晋太郎さん、"施設"に入れられてしまう
【悲報】菅野智之さん、直近5試合で22回投げて22失点wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【日テレ】瀧口麻衣って可愛いよなwww
【動画】ついに結果を見てしまったちいハチの衝撃的な顔がヤバすぎる…に対する読者の反応集
歴代ガンダムアニメで一番面白い作品は
松本いちか MOODYZ専属になるYOOH☆ 真咲監督ファン感謝いっちゃん好きのお家までデリバリー松本いちか デカ尻暴ピストン⇔超吸引フェラの無限PtoMで上下のおマ〇コでW中出しSpecial
一番おいしい魚は? 一般人「バラムツ」ワイ「フグやな」有識者「クエ!クエ!クエ!」
ベイスターズ 8-5 ドラゴンズ 井上同点タイムリー&勝ち越しHRの大活躍!小園5回3失点でプロ初勝利!
DeNA小園健太が5回3失点でプロ初勝利!高卒4年目のドラ1右腕がついに白星を掴む
【話題】「○○に1000度の鉄球入れてみた」 大阪の町工場がユニークな実験動画を投稿

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679919681/

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:21:21.21 ID:edp/s4nW9
 大阪の町工場が、町工場だからできるユニークで面白い実験動画をSNSに投稿して注目を集めています。数多く投稿されている実験の中でも特に人気なのが「1000度シリーズ」。

竹や石けんなど、いろいろな物に1000度の鉄球を置いて(入れて)みたらどうなるのかを検証しているのですが、これが意外な結果ばかりなんです!

■実験動画を投稿しているのは大阪染織機械株式会社

実験動画を投稿しているのは、フィルムや紙、不織布などの製造工程で発生するシワや縮みの除去に使用されるエキスパンダーロールの設計・修理・製造をしている大阪染織機械株式会社。

実験動画の他にも、溶接棒で包丁を研いでみたり、氷をガス切断器で切断してみたりするなど、町工場だからできるチャレンジも公開しています。

■1000度の鉄球を竹の上に置いてみた

3月20日に投稿されたのは、真っ赤になった1000度の鉄球を竹の上に置いてみた動画。

竹がすぐに燃えて無くなってしまうかと思いきや、燃えているのは鉄球に触れている部分のみ。しばらくすると鉄球の熱も下がり火が消え、竹は接触部分が燃えた分だけ少し減ってはいるももの、ほとんどの部分は燃えずに残っています。

大阪染織機械の担当者も「ほとんど燃えないんです」とツイートし、驚いている様子です。

こちらの動画は263万回以上も再生され、いいねも5万1000件を超えています。

コメント欄には、「えー!!なんで!!」「1000度という超高温でも燃えないなんて!」「最後は爆ぜるのかと思いきや」など驚きの声が多数。動画を見た人たちも予想外だったようです。

■1000度の鉄球をローションの中に入れてみた

さらに2日後には「ローションの中に1000度鉄球を入れた時の結果も想定外でした」と、再び1000度シリーズの動画を投稿。この動画も再生回数は280万回を超え、いいねの数も4万3000件以上を集めて話題に。

動画では容器の中にローション(別名:潤滑ゼリー)をたっぷり入れて、その中に1000度の鉄球を落として沈めています。

ローションはブクブクと大きな音を立てているものの、爆発して飛び散ったりする様子はありません。そのうち鉄球は冷めて、ただの鉄の塊に。ローションも見た目は特に変化している様子はありません。

担当者に話をうかがうと、一番面白かった実験はこの1000度の鉄球をローションの中に入れてみた実験とのこと。「ローションも化学薬品でできているはずなのに、燃えないことに驚愕した」と語ります。たしかに動画をあらためて見ても、一切燃えていません。

■2022年3月から開始

ちなみに動画の投稿を始めたのは2022年の3月ごろで、最初はTikTokだったそう。

昔、YouTubeなどでさまざまな実験動画を見ていたことがあり、「会社の作業環境でもできるのでは?」と思ったのがきっかけといいます。今後、「1000度シリーズ」にどのようなモノが出てくるのか楽しみです。(佐藤圭亮)

2023年3月24日 12時0分 おたくま経済新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/23928013/

動画

画像

no title

no title

no title

no title

no title

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:22:06.85 ID:0IVK+3hG0
じゃあ俺は2000℃で動画作るわ
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:22:37.58 ID:F7G6x7fo0
>>2
溶けちゃうねえ
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:25:30.82 ID:HIs/Q4H60
>>2
-1000°Cの方がよくね?
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:24:03.55 ID:7QuyACtG0
じゃあ1000℃の鉄球をマグマに入れてみて
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:24:54.16 ID:Tb0PISKC0
ローションなんかほぼ水やん
ポリアクリル酸ナトリウムなんて重量的に極わずかしか
入ってねーわな
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:25:22.68 ID:6o+44Mql0
まじかよ竹材で家建てれば火事を防げるんじゃね
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:52:39.19 ID:WTK8QH2k0
>>8
火事になったら弾けまくるだろ
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:25:33.47 ID:FEKOOt4l0
一方中世ヨーロッパでは城壁の上から煮えた鉛を敵兵に向けてぶっかけていた
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 22:05:17.44 ID:DZWpUDCr0
>>10
モンゴル帝国はペストで死んだ自国の兵士の死体を
敵の城壁内に投げ込んでいたらしいな。
それがヨーロッパにペストが拡大する一因になったらしい。
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:25:34.69 ID:TOl8JxFc0
ローションとかやらしいな
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:25:38.11 ID:Q4E0FlcV0
就寝中の社長の布団に1000度の鉄球を入れてみた
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:25:51.38 ID:XF32exOg0
竹製の家なら火事にならん
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:25:59.99 ID:c4s5G2rz0
口の中に入れてみて
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:26:00.31 ID:56hy9IpV0
いらんことせんど!
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:34:27.12 ID:YS9lJ6rW0
>>15
評価スル。
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:26:16.32 ID:/C/1hPdz0
YouTubeでコレ流行ったのって何年前だ?
焼き直しでも年数空けたらまた盛り上がるんだな
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:29:40.63 ID:V93Tt6Bs0
>>18
マスコミの、バカの一つ覚え系の記者が
そういう記事しか書けないからな。

40年前の手法を未だにやってる。

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:26:36.46 ID:RHECh9HK0
木の発火点は500度だっけ
そう簡単には燃えねえよ
(´・ω・`)
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:28:00.87 ID:s1tUwt/B0
世界で10人程度の町工場がいくつも存在する先進国ってあるのか…?
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:29:15.86 ID:whoxUAm00
新党滅却すれば火もまた涼し
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:32:08.96 ID:gpJehsIY0
ヒカキンの二番煎じかよショーモナ
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:32:34.92 ID:L+KWsbfb0
竹は地震に強いと言われながら竹藪焼けたとも言われる
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:32:40.21 ID:YS9lJ6rW0
灼熱のアナルパール。
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:34:17.15 ID:db9desiG0
RHNBが有名だよね
レッドホットニッケルボール
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:35:27.74 ID:A4DsiwIC0
熱した鉄球をいろんなものに落としてみる
なんて動画は前からようつべにあるじゃん
ただ真似しただけの動画
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:35:45.76 ID:OLFLpEZW0
誰もしないバカなことしたら注目集めるやん

これ、何番煎じ?w

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:36:49.39 ID:f1CtRJa90
いい大学出て大企業に就職すれば年功序列で安泰でも1000℃の鉄球入れられたらさすがに熱い
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:38:31.02 ID:7TIFGskk0
海外のYou Tuberのパクリなだけやん
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:38:37.71 ID:aqDF3YM20
YouTubeにそんなのたくさんあるやろ
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:40:00.14 ID:YPpOmfsn0
1000℃じゃないんだよね
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:40:04.21 ID:OLFLpEZW0
こうもっとさ科学的知見を高めることって発想ないのか?

例えば熱収縮素材にワックス塗布して熱収縮させたら撥水効果が倍増した素材になって水滴が完全な球状になって転がり落ちるとか…

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:40:05.12 ID:N0fD3HA00
既視感しかない
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:40:22.40 ID:syY7OWAF0
つべで有名な元気ラボの定番ネタじゃん
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:46:08.98 ID:dzWZbj160
>>51
あの時点でも相当後発だろ
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:41:14.64 ID:rO86TnBb0
海外のYouTubeでよく見た
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:41:24.07 ID:A4DsiwIC0
いろんなものを爆破させてみたとか
ドロドロに溶かしたマグマみたいなのを
いろんなものにかけてみたとか
いろんなものをマシンガンで撃ってみたとか

海外のほうが面白いわ

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:42:42.42 ID:5R2uNg1O0
逆刃刀と称する鉄の棒で人を思いっきりぶっ叩いてみた、とかどうだろう?
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:44:59.81 ID:V93Tt6Bs0
>>54
ひでぇやつだなおいwww

逆刃刀ではおやくそくの
峰打ちをしないといけませんwwwww

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:44:13.96 ID:cgvaV8Oj0
どんなローションか知らないけど
内容物99.9%が水だと思う。
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:44:48.60 ID:Eh+CJ/6Z0
昔から森に竹植えるのは山火事が広がらないようにするためやで
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:47:05.46 ID:Q4E0FlcV0
収益化開始前にメガヒット飛ばしてたチューバーかわいそうだよな
今なら億万長者になれたのにw
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:47:48.50 ID:ra4Tu/D60
1000度の棒をTENGAに挿れてみた
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:54:14.83 ID:IV2RhzUu0
ヒカキンがだいぶ前にやってたよな
パクりかよ
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:56:03.76 ID:aXYlA0Sw0
この手の動画だとアルミ板に窪み作って水銀流し込むのが面白かったな
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:59:31.45 ID:D9w5IonY0
竹にローション、クッソつまらん。
もっと見栄えのするもの出しやがれ。ゴキブリの大群とか。
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 21:59:43.29 ID:KtNncArX0
ローションおもろかったな
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 22:02:36.78 ID:msN0OSHj0
ゼットンの1兆度の火球に比べたらアイスクリームじゃん
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 22:02:47.55 ID:flU7VyGQ0
お風呂沸かすのにこの鉄球何個入れればいいのか知りたい
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/27(月) 22:03:14.95 ID:DNo2Sy1r0
竹アーマーの実用性テストしてくれ

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました