本日の注目記事

平安時代とか鎌倉時代みたいな〇〇時代って呼び方に疑問があるんだが
【悲報】ホリエモン「戸籍なんか廃止でいいだろ笑 金の無駄」と持論 マイナンバー活用すればいいと
ミサイル搭載の海上ドローンは日本の防衛にとって大問題よな!
「いい歳した大人」って、どんな趣味してんの?マジで気になる
【画像】女の子同士のレスバ、力量差がありすぎると話題
備蓄米、中間業者が高値で売ろうとしていることに石破気付く
スマホが覚えてるから、脳は仕事を辞めました
「赤字事業終了、その跡地にできたのは“白字カフェ”?撤退後の意外な再出発ストーリー」
韓国人「国の重要文化財に落書きした男に全額請求」
【衝撃】父親「働いて食う飯はうまいか?」30歳初バイトのワイ「涙ぐむ」
【悲報】最新のポケモンアニメ、主役がニートの自称冒険家集団…
パルワールド公式「特許を侵害していないと確信している、ポケモンもボールから出てこないようにした」
韓国「2025世界ラーメンフェスティバル」・・・カップメンだけw給湯器からお湯すら出ない
韓国「2025世界ラーメンフェスティバル」…カップメンだけw給湯器からお湯すら出ない
【悲報】バンドアニメのベース、変なキャラしかいない
【懐古】コロナ初期の思い出wwwwwwwwwwwwwwwwww
【ポケモン】次回は8/7より『ポケモンローカルActs物産展』福井県にて開催へ
【ポケモン】次回は8/7より『ポケモンローカルActs物産展』福井県にて開催へ
主人公がクソ野郎な漫画って意外とないよな?
【中ロ共同声明】日本政府に対して「靖国神社など歴史問題で言動を慎み、軍国主義と決別せよ」
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに

本日のおすすめ記事

社長がドケチで経費出し渋るんやが
【芸能】「混ぜて下さい♡」池田エライザ、密着ショット公開の人気歌手と「相性が良さそう」と話題
オコエ瑠偉「楽天時代に先輩がやってるのを見て始めた」オンラインカジノ賭博疑いで書類送検
松尾汐恩、2億4千万の瞳に乗せて!第2号先制ホームラン
韓国「2025世界ラーメンフェスティバル」…カップメンだけw給湯器からお湯すら出ない
【悲報】巨人、2回で2度のバント失敗 他
オコエ瑠偉「楽天時代に先輩がやってるのを見て始めた」オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 
【ホロライブ】シェフ大泉夏野菜スペシャル同時視聴!? 他
【健康】なぜ、焼酎をよく飲む人は死亡率が高いのか? 厚生労働省も認めた飲酒の悪影響 他
【悲報】日産のイケてるSUVが日本で売られない理由がこれwwww 他
【悲報】ゼノブレイドクロスDE、残念ながら… 他
柴犬に服着せてる人に問いたい。 ……なんで?【再】 他
【vs.楽天 6回戦】2回裏 石井一成 タイムリーヒットで日本ハム先制! 日 1-0 楽 他
林長官「税率引き下げは適当ではない」 国民「主権者たる国民の要望なんだけど!」 他
【画像】マンション建設、『掘ってはイケナイ場所』を掘った結果… 他
【悲報】人気漫画『十字架のろくにん』のヒロイン、主人公に告白をした直後に死亡・・・
韓国人「せっかく韓国の泥棒が対馬の寺から仏像を盗んできたというのにどうして日本に返してやらなければならないんですか?」
石破首相、消費減税見送りの意向
P「はぁ…レンタルですか?」
【質問】干し芋って茨城名産なんだっけ?北関東なら食べるの?
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに

1:名無しさん 2023/03/19(日) 17:14:13.69 ID:2sgmn/ym9

※3/18(土) 9:10配信
みんかぶマガジン

 世界的な食料危機を「食用コオロギ」が救うと政府も期待を寄せている最中、「牛を殺せば助成金…政府に振り回される酪農家たち。過去最悪レベルの『牛乳ショック』で毎日生乳廃棄へ…」というマネーボイスのネット記事が物議を呼んだ。実業家のひろゆきも「コオロギ食べるくらいなら牛乳飲めば良いのにね」などと記事についてコメントし、国民からは賛同の声もが集まった。

「牛乳を飲もう!」――。 コロナ禍で需給が低下し、大量廃棄の危機にあった牛乳をめぐっては、各地でこのような運動が展開された。しかし、東京大学大学院農学生命科学研究科教授で食料安全保障推進財団理事長の鈴木宣弘氏は、「これを美談としてはいけない」と訴える。その背景にある、「牛の処分」と「牛乳の増産」を同時に迫る農水省の勝手な言い分とは――。全4回中の3回目。

「牛乳を増産せよ」からの身勝手な手のひら返し
「食料危機は人災」。このことを象徴する事例を、酪農をめぐる問題に見ることができる。近年、の酪農業では、都府県における生産減少が続く一方、北海道での増産によって、生乳の供給をなんとか維持してきた。牛乳余りどころか、ずっと不足が続いていたのである。

その状況下で、農水省は「畜産クラスター事業」を推進し、生産性の向上と供給量の増加を図る。「畜産クラスター事業」とは、酪農・畜産の生産基盤強化や、収益力の向上のために、補助金を交付する事業のことだ。機械や設備の導入時の本体価額(税抜)の2分の1が補助金として援助され、必要経費等を引いても実質40パーセントオフとなる。

この制度によって酪農の生産量が伸びたところまでは良かった。だが、コロナ禍が発生し、自粛などによって生乳需要が減少したことで、乳業メーカーの乳製品在庫が積み上がってしまった。

2021年になると、学校給食が止まる冬休み期間に、生乳の処理能力がパンクし、大量の生乳が廃棄される懸念すら生じた。政府が「牛乳を飲もう」と呼びかけ、関係者が全力で牛乳需要の「創出」に奔走した結果、なんとか大量廃棄は回避できた。

関係者の努力には敬意を表するが、これを美談として扱ってはいけない。もともと、牛乳余りが生じたのは、政府による畜産クラスター事業によって、生産量が増えたことが原因の一つである。政府は、単に牛乳の生産量を増やすだけではなく、「出口」となる牛乳需要の創出も同時に行うべきだった。コロナ禍という予想外の事態が発生し、牛乳余りが生じたなら、政府が買い上げれば良かったのである。

だが、政府は牛乳の買い上げはせず、代わりに酪農家に対して、「牛乳を搾るな」「牛を処分すれば一頭あたり5万円支払う」などという通達を出している。政府の指示で「牛乳を増産するためなら補助金を出す」としておきながら、手のひらを返して「牛乳を搾るな、牛を殺せ」と言うのは、あまりにも無責任ではないだろうか。

続きは↓

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
321:名無しさん 2023/03/19(日) 18:10:00.79 ID:0bsjGkQD0
>>1
知らねーよ
河野太郎に聞いてくれ
2:名無しさん 2023/03/19(日) 17:14:40.63 ID:UMIptxtc0

統一地方選の対応 自民12県連で遮断せず

共同通信が1月に公表した調査結果によると、自民党の32都道府県連が「既に確認したり今後調べたりする方針」などと回答。12県連が「との接点や関係遮断の意思を確認しない」と回答し、2県連が「無回答」だった。(昨年、地方選を終えた沖縄を除く)

14県連(宮城、秋田、千葉、新潟、富山、愛知、兵庫、和歌山、鳥取、島根、岡山、熊本、福島、山口)に、

3:名無しさん 2023/03/19(日) 17:15:28.57 ID:JIeFyOna0
人は牛乳を飲む体にはなっていません。
冷たい牛乳を飲むと下痢をする人がいますが、これは牛乳に含まれる乳糖に対する耐性ができていない証拠です。
また、牛乳に含まれる蛋白質はアレルギーの原因にもなります。

牛乳でカルシウムが摂れるというのもです。
牛乳に含まれているリンはカルシウムを奪うため、牛乳を飲むと逆に体からカルシウムがなくなるのです。

日本人には牛乳は必要がない食品です。
日本人には昔から食べてきた米や魚、野菜、豆腐などの食事が一番合っています。

1日2食健康法
長生きしたければ朝食をやめなさい

25:名無しさん 2023/03/19(日) 17:21:06.25 ID:rERQgluU0
>>3
そう
元々日本人に向いていないんだよね
だからといってコオロギが向いているわけでもないけどw
32:名無しさん 2023/03/19(日) 17:22:34.80 ID:Uk/JdVgb0
>>3
日本人は世界的に珍しい海苔を消化できる酵素を持ってるそうな
日本人にあった食生活をすりゃ良いだけなんだよな
コオロギなんて絶対食わんわ
5:名無しさん 2023/03/19(日) 17:15:37.08 ID:JIeFyOna0
死ぬまで拘束…日本人が知らない「乳牛の残酷生涯」
牛乳に飼育法が書かれないワケ

死ぬまで拘束…日本人が知らない「乳牛の残酷生涯」(岡田 千尋) @gendai_biz
チーズ、ヨーグルト、牛乳──それらの原料を作っている乳牛たちの生涯を知っているだろうか。



30:名無しさん 2023/03/19(日) 17:21:48.07 ID:JzQQIYMo0
とうとう農協もコオロギ補助金もらいだしたね
33:名無しさん 2023/03/19(日) 17:22:39.63 ID:ak7XM1jX0
>>30
ま?
257:名無しさん 2023/03/19(日) 17:56:45.97 ID:wsUAwbJ+0
牛乳みたいな生産調整が難しい業界は、受け皿になるような産業が必要な訳で
バターやチーズの他にも備蓄可能な乳加工品産業への投資
保存方法や消費期限にまつわる法整備をやってない行政が悪いよね
262:名無しさん 2023/03/19(日) 17:57:58.48 ID:ak7XM1jX0
>>257
この20年にやるべきだった事のひとつだね
276:名無しさん 2023/03/19(日) 18:00:19.59 ID:0/cSfube0
虫だって食えるようにするのは良いことじゃね
嫌なら食わなきゃいいんだし
選択肢増やすのは良いことだろ?
329:名無しさん 2023/03/19(日) 18:11:18.60 ID:/1GluV9R0
>>276
国から補助金貰ってウハウハしながら昆虫食を庶民に押し付けてるのがしゃくにさわるのです。
食料危機と言うのなら砂漠を農地に変える努力をするべき。
アフガンで亡くなった中村哲先生の志を受け継ぐべき。
312:名無しさん 2023/03/19(日) 18:07:41.67 ID:Ge2AARUh0
【安全保障と農業】安全保障として世界中へ農産物輸出を押し進めてきたアメリカ

■農業補助金が収入の5割 アメリカは競争社会ではない
■アメリカの農業は面積が広いだけで効率が悪く、補助金で存続している
■アメリカの農家は収入の半分以上を政府の補助金から受け取っている。
■1割台の日本こそ「競争社会」でアメリカに競争などありません。

314:名無しさん 2023/03/19(日) 18:08:38.71 ID:Ge2AARUh0
■例えばアメリカが輸入するよう迫っている米
(占領時に盗んでいった日本米)の生産コストは、販売額の100%以上です。
■農作物の相場は年によってかなり違うが、生産コストが販売額の200%を超える年もあった。
■米を1万円で作って5千円を政府が補助し、5千円で販売している事になります。
■小麦、トウモロコシ、大豆も
販売額の100%から200%の生産コストが掛かっていて利益は出ていません。

★★ アメリカの農業は世界最強ですが、補助金の金額が世界最強なのでした。★★ ←重要

■お金が足りなければ中央銀行のFRBがいくらでも印刷するので、足りなくなる事は起こりません。

農業交渉でアメリカが言っている事は100%ばかり

315:名無しさん 2023/03/19(日) 18:08:46.37 ID:K5m4Asyw0
一般論みたいに言うなよ
そう言う商売しようとしているのがいるだけだろう
俺は普及し○えだろうと思うけど理由は虫嫌いが多いのだし個人的にやってとなる



324:名無しさん 2023/03/19(日) 18:10:57.25 ID:Sjt3ODp00
そら金のない国が食料買えなくて飢えるとか出てくるかもしれんけど
日本はその気になれば米を増産することも出来るしコオロギ食う必要とかないだろ
331:名無しさん 2023/03/19(日) 18:11:33.44 ID:Ge2AARUh0
もうすぐ三食イモに、ゴルフ場をイモ畑に…国民は知らない「世界で最初に餓えるのは日本」という真実

もうすぐ三食イモに、ゴルフ場をイモ畑に…国民は知らない「世界で最初に餓えるのは日本」という真実 [アルカリ性寝屋川複垢★]
352:名無しさん 2023/03/19(日) 18:17:50.62 ID:hEbW29II0
鬼畜米英と逆らうと死ぬ日本政府
412:名無しさん 2023/03/19(日) 18:34:07.01 ID:RMqbWYtz0
誰の利権なのこれ
413:名無しさん 2023/03/19(日) 18:34:34.36 ID:raqK0rCa0
コオロギに限らず食糧危機を煽った利権創出
415:名無しさん 2023/03/19(日) 18:34:37.93 ID:16tPW1Fe0
コオロギ食をゴリ押しする連中は地球侵略を企む異星人だと思う
それくらい地球人のメンタルと違う生物だから



421:名無しさん 2023/03/19(日) 18:36:51.72 ID:9U3OqZbk0
>>415
それ

自由民主党公明党与党政権

おまえらの日常を見れば分かるだろ

電気も高いガスも高い

スーパー行けば魚がスーパー高くて買えやし○ー

おらこんな国やだー

おらこんな国やだー

さっさとインドさ出稼ぎに行くさー

こ○すぞ安倍晋三

423:名無しさん 2023/03/19(日) 18:37:00.87 ID:MrQdbBg30
誰がこんなもん食うかよ
訳の分からん時代に目も向かず(´ω`)
425:名無しさん 2023/03/19(日) 18:37:09.68 ID:bdc9QDh90
愚民化されたんだよ
435:名無しさん 2023/03/19(日) 18:38:08.50 ID:8PIfvANh0
アホ=これは新たな利権構造だ

いやいやw
わざわざコオロギなんか持ち出さんでももっといい食材あるだろ
国として大豆やら新たなたんぱく質とれる体制整えることに税金投入すればいいだけ
なのに内需には金かけない
おかしいと思わんのかい?
こんなグロテスクなもんわざわざ持ち出してくる違和感に
どこまでアホなんだよw

452:名無しさん 2023/03/19(日) 18:45:39.12 ID:SR7TiNCy0
統一教会が仕返ししてんだろ
さっさと自民党降ろすぞ
453:名無しさん 2023/03/19(日) 18:45:41.37 ID:HZVcUExU0
買える食い物買うしかないで
買えないなら餓死や
505:名無しさん 2023/03/19(日) 19:05:18.01 ID:Q0MqcGON0
統一教会自民党支部の方針で日本人はコオロギ食わして人口削減されるってみんな言ってるよ
512:名無しさん 2023/03/19(日) 19:07:38.17 ID:cTi523gE0
絶望しようがお前らは黙って税金だけ払えばいいんだよ
521:名無しさん 2023/03/19(日) 19:09:20.90 ID:m+DBeZPy0
いや殆どの日本人は食べる気ないから勝手なこと言わないでくれる?



531:名無しさん 2023/03/19(日) 19:12:45.64 ID:AjSBUOiu0
コオロギのゴリ押し気持ち悪すぎ
532:名無しさん 2023/03/19(日) 19:13:34.82 ID:DuHN47fR0
コオロギは美味しいから食べるんだろ
我慢して食べるものではない
541:名無しさん 2023/03/19(日) 19:15:30.58 ID:wm2ST+ON0
粉にしてごまかさないと食べるわけないし
昆虫の着色料と同じで混ぜるしかない
542:名無しさん 2023/03/19(日) 19:15:50.61 ID:NZAkvB570
米も減反したら助成金とかあるんだよな
どんどん国民の絞めてるのは政府
543:名無しさん 2023/03/19(日) 19:15:57.89 ID:eJcn20yb0
コオロギ関係ないじゃんw

政府の読み違いで生乳が生産過剰になったってだけ
振り回された酪農家は気の毒だけど、生産過剰の状態を続けろって頭おかしいし
そんな自分勝手な主張に無関係なコオロギ絡めるって卑怯だわ



コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました