本日の注目記事

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマップ
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたします。)
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
最新アニメ・漫画情報一覧:全ブログまとめサイト
ID・パスワード情報
当サイトについて
AV女優の実名が漏れない理由
vtuberサイトマップ:みんなが楽しめるvtuberブログ達!
【驚愕】壮絶な過去持ちキャラに絶句するシーン挙げてけw
岩肌に溶け込むユキヒョウの擬態能力
【親ガチャ】「両親とも高卒で、自分も勉強ができません。結局、学びも『親ガチャ』なのではないでしょうか」。学力と育ちに関係はあるのか考える
元人気俳優の押尾学さん ABEMAの番組に登場!
【報道1930】統一教会は「宗教を基盤とした事業体」 日韓の政界に深く入り込む“政治と教団”の実態 捜査のメスはなぜ入らなかった?
【芸能】 サバンナ八木(51)が衝撃告白…結婚12年も「晩ご飯1回も一緒に食べたことない」
謎の勢力「NISA嫌い!NISAやらない!」←これ
【動画】歌舞伎町のトー中でナイフを持った女が暴れ回る...
【感想スレ】ダウンタウンのガキの使いやあらへんで【シークレットゲストといきなりアカペラデュエット歌合戦】
【TBS世論調査】高市内閣の支持率82.0% 2001年以降の政権で、小泉内閣(88.0%)に次ぐ2番目に高い数字・・・18歳から29歳は88%、30歳代は87%、40歳代は86%、50歳代は85%、60歳以上は76%、自民党支持層は93%
【Xの車窓から】トルクレンチ2回カチカチ ほか
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声

本日のおすすめ記事

【PS Plus】11月のフリープレイタイトルが発表。『Stray』『EA Sports WRC 24』など3タイトルがラインナップ
【ポケモン】×「ミスド」11/5より『タマゲた!冬のポケモン キャンペーン』が開催へ。もふもふしたピカチュウやタマゲタケのドーナツが登場
【兵庫】摘発増える「飲酒自転車」、貸しても客に酒を出してもアウト…居酒屋「自転車の客にも代行使うよう呼びかけ」
【悲報】ナマポ勢「月に食費9万かかるのに減額とか国民は食事するなってこと?」
【路線バス】バス運転手「不足」9割 全国労組にアンケート
【社会】大分市が公共施設の愛称募集 利用者からの「分かりにくい」の声受け
【TBS世論調査】高市内閣の支持率82.0% 2001年以降の政権で、小泉内閣(88.0%)に次ぐ2番目に高い数字・・・18歳から29歳は88%、30歳代は87%、40歳代は86%、50歳代は85%、60歳以上は76%、自民党支持層は93%
仁藤夢乃さん「助けて(;ω;)お金ないの!」月200万円の赤字 寄付金が昨年比で1000万円減
【大朗報】野中美希・稲場愛香・森戸知沙希の美女3人組で真昼間からワイン
世界でバズった詰まり解消の瞬間ランキングTOP5
【画像】上原浩治さん、先手を打っていた
【悲報】ワイデブ、基礎代謝1200kcalを下回ってしまうwwwwwwww
「ルリドラゴン」40話感想 何でも恋愛に結びつけるな。気持ちを言葉にする大切さを真正面から!淀みない心の交流が自然で面白い。第4巻を前に部数110万部突破の報!!41話は11月17日。
【感想スレ】ダウンタウンのガキの使いやあらへんで【シークレットゲストといきなりアカペラデュエット歌合戦】 他
「どんくさ2トップ」の中西アルノと増田三莉音が同じチームwww【乃木坂工事中】【乃木坂46】 他
【中韓首脳会談】習近平主席「アジア太平洋FTA」の設立を提案 米国の保護主義を念頭に
Deファン「真のDeファンはカブスしか見るな!ドジャースなんか興味ない」
【悲報】港区女子、自我を捨てダサい寄生生活wwwwその理由がこれwwww 他
【悲報】ニートだけどVTuberとか純粋に楽しめないのが辛い…【Vtuberまとめ】 他
【凄い】猗窩座運極1面達成キタ━━━(゚∀゚)━━━!! まさかの活躍キャラがコチラwww 他

1:名無しさん 2023/02/26(日) 22:43:51.81 ID:PsLaytDs9

最近、大手メディアによるテレビのニュースなどでも取りあげられている「昆虫食」。特に「コオロギ」は日本でも商品化が進み、急速に広まっている。

そうした中、コオロギの粉末を使ったパンを去年12月から販売した製パン大手の「Pasco(パスコ)/敷島製パン株式会社」のツイッター公式アカウントに、「気持ち悪いです」「企業姿勢を疑う」などのコメントが多数あがっている。

同社はコオロギパウダーを使用した食品に関して、オンラインショップ限定としており、店舗展開はしない意向を示していたが、消費者の不審感は食パンなど他の店舗商品にも及ぶ勢いだ。

なぜ昆虫食なのか
世界で急激な人口増加に伴う飢餓や栄養不良といった食料問題への対応が模索される中、動物性タンパク質の不足が大きな問題となっており、解決策としてFAO(国際連合食糧農業機関)は昆虫食を推奨している。

現在、日本ではコオロギ食品が広まりつつあり、株式会社良品計画の「無印良品」や株式会社ファミリーマートの「ファミリーマート」などの店舗で販売され、ある学校では給食のメニューにも取り入れられている。

牛や豚、鶏など、既存の畜産と比べ昆虫は、1kgのタンパク質の生成に必要な餌や水の量が圧倒的に少なく、環境負荷の低いタンパク源とされており、特に雑食性で餌の制限が少ないコオロギは、全世界で生産される食品の約3分の1に相当すると言われる世界各国で発生する食品ロスを餌として飼育することが可能だという。

国際連合食糧農業機関(FAO)は「昆虫の食糧保障、暮らし そして環境への貢献」という文書の中で、

「昆虫が他の食材と同様に衛生的な環境で扱われている限り、病気や寄生虫が人に伝染した事例は知られていない」

としている。

昆虫食の安全性は?
その一方で危険性についての報告もあがっている。

ケニヤのジョモ・ケニヤッタ農工大学の研究員が発表した2020年の報告書によると、中国で食中毒により危篤状態に陥った18%が昆虫摂取によるものだった。ラオスでは、昆虫を含んだ食品を食べた8パーセント近くにアレルギー反応が現れたと報告されている。

同報告では、その他、寄生虫などのリスクも潜んでいるとし、食用昆虫の利点と安全性の問題を比較検討する必要があると結論付けている。

コオロギ食品にも昆虫及び昆虫由来製品のアレルギー源性の問題がある事は指摘されており、その他、好気性細菌数が高い事や、加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認される事、、重金属類(カドミウム等)が生物濃縮される問題がある事が指摘され、2018年に日本の内閣府の食品安全委員会が公表している。

コオロギ粉使用の製パン企業SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?安全性に疑問の声  | 大紀元 エポックタイムズ

動画

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626913158161104896/pu/vid/1280×720/E9Bmnk__fwdnFjv7.mp4

3:名無しさん 2023/02/26(日) 22:44:30.19 ID:V0MOieWu0
嫌なら食わなければいいだけの話だろ
わざわざ噛みつく理由がわからん
21:名無しさん 2023/02/26(日) 22:47:05.56 ID:hbqWPqgf0
>>3

これがすべて

なんでこれがわからない人がこんなにも多いんだが・・・
同性婚でも何でもそうだけど、自分が気に食わないからと言って人がやることをなんで邪魔するんだろう

117:名無しさん 2023/02/26(日) 22:55:11.69 ID:k/fXD/Sk0
>>3
同じラインでつくっているから、他のパンにもコオロギ粉がわずかに混入している可能性が高いから。
149:名無しさん 2023/02/26(日) 22:57:43.16 ID:ih8LADTa0
>>3
グラリスパウダーとかわからん名前にして混ぜ始めるから早めに叩く
172:名無しさん 2023/02/26(日) 22:59:08.84 ID:/8zwlW/z0
>>3
急な昆虫食推しが何らか作為的なムーブメントに感じるからだろ
肌感として食糧危機を感じてないのにいきなり究極系のゲテモノ食物推されたら普通何やコレってなるだろ
178:名無しさん 2023/02/26(日) 22:59:28.20 ID:Ln+y1ctM0
>>3
叩かれないとあれもこれもと融通し始める
292:名無しさん 2023/02/26(日) 23:04:39.39 ID:So0AewDb0
>>3
子供向けの教材に山ほど昆虫食 主夫 LGBTQを押し込んで洗脳工作しようとやってるからね
4:名無しさん 2023/02/26(日) 22:44:40.03 ID:ips19YpP0
パスコのパンには虫が入ってる。もう二度と買わない
5:名無しさん 2023/02/26(日) 22:45:33.85 ID:eed650QR0
アレルギー?
ワクチン治験の一貫だろこれ



6:名無しさん 2023/02/26(日) 22:45:35.89 ID:fva/GYZq0
イナゴならともかく何でコオロギなんだろ
8:名無しさん 2023/02/26(日) 22:45:40.48 ID:tS74/yPu0
虫が入るとか異物混入レベルどころじゃなくね?
27:名無しさん 2023/02/26(日) 22:47:51.97 ID:cqgA3eqo0
>>8
主原料が虫だと違和感感じなくなるらしい
48:名無しさん 2023/02/26(日) 22:50:32.70 ID:YL0J2yO40
>>8

ラーメン屋で虫混入してんだけどって店主にったら
タンパク質だから食えっていわれそうだよな

9:名無しさん 2023/02/26(日) 22:45:54.89 ID:+5zJMWYs0
虫食わせるような企業なのかよ
明日から不買するわ
10:名無しさん 2023/02/26(日) 22:46:04.08 ID:4TbHaeKH0
なんでエビが食えるのに虫はダメなのか
11:名無しさん 2023/02/26(日) 22:46:05.15 ID:Etp3zcUL0
「しっとりくるみ蒸しパン」だけは
生き残ってくれ
14:名無しさん 2023/02/26(日) 22:46:43.46 ID:q7OGDjpu0
将来性を考えてまだ様子見の段階だ
16:名無しさん 2023/02/26(日) 22:46:46.18 ID:P9d5Elf00
超熟食べるときコオロギ思い出しちゃうやん
買うのやめるわ



17:名無しさん 2023/02/26(日) 22:46:56.95 ID:vMTZwTpM0
これを機会におにぎりに戻ろう
28:名無しさん 2023/02/26(日) 22:47:52.15 ID:7QEqfM2X0
不買運動か。亀田製菓思い出すわ
これは政府ごり押しだからパスコもひよらんだろうな
ツイッター見てると、既にパン売り場でパスコが売れ残りまくってる模様
59:名無しさん 2023/02/26(日) 22:51:42.51 ID:uOmzz5BM0
>>28
これも根も歯もないこといいふらすとスシローコースな気がするわ。証拠揃えてなきゃただの嫌がらせだからな。企業がコオロギ粉使っててもきちんと明記して製造設備分けてりゃ問題ないのに
109:名無しさん 2023/02/26(日) 22:54:46.75 ID:sramF8tv0
上流階級の方々が食料に困らないように、俺達が進んで虫を食べていこうよ
139:名無しさん 2023/02/26(日) 22:56:55.64 ID:DM8mMaK30
普段のパスコ製品にコオロギが入ってるわけでもないのに株価が落ちるってたまらんなー
171:名無しさん 2023/02/26(日) 22:59:04.56 ID:Ic7QsM120
絶対に買わないで置こう気持ち悪いわ同じラインで超熟とか作ってるのかな?アレルギー体質だからこういう事をやるところのは買いたくない。
177:名無しさん 2023/02/26(日) 22:59:25.08 ID:BgKhcg/W0
寄生虫とかって仮にいたとしても、パンを焼くときの熱で死滅するのでは?
所詮はタンパク質でしょ
まあ虫を食う気はないけど
182:名無しさん 2023/02/26(日) 22:59:32.72 ID:a5sE1BaN0
パスコ、まさか食パンの生産ラインがコオロギと一緒じゃないだろうな?
もう買えないわ
明日から不買するわ



188:名無しさん 2023/02/26(日) 22:59:41.29 ID:5lcMleA20
不買する!と息巻いて買わないわけじゃないんだけど、Pascoのパン見るとコオロギ思い出すから買う気なくなった
イングリッシュマフィン好きだったけどもう買わないと思う
超熟やめてフジパン本仕込みにしたけど美味いわ
197:名無しさん 2023/02/26(日) 23:00:24.41 ID:Ln+y1ctM0
つうか、穀物で展開可能なものに応用する理屈がわからん
223:名無しさん 2023/02/26(日) 23:01:33.04 ID:EIL4CqfL0
そのうち「おさかな天国」の虫版が出てガキどもに歌わせるんだろうなぁ
238:名無しさん 2023/02/26(日) 23:02:30.04 ID:VfQVhMz+0
パスコはパンと称してコオロギを食わせるのか
285:名無しさん 2023/02/26(日) 23:04:25.37 ID:vV95V5fD0
近所のスーパーで買える唯一のショートニングなしの食パンだったのに。もう買わない。パンは自作するしかないのか。
290:名無しさん 2023/02/26(日) 23:04:33.62 ID:JwLYv0300
蟲パン作る工場は他と別なんだろうな?
混入しましたーとかやらかしそうで怖いわ
338:名無しさん 2023/02/26(日) 23:06:35.07 ID:GtvMZsSr0
ちゃんと「この食品には虫が入っています」と明言されてる内はまだいい
なんとしても日本人に虫を食わせたいらしい統一自民党はそのうち表示法を改変して
虫入りだと記載しなくてもいいようにして来そうな予感しかしないんだわ
345:名無しさん 2023/02/26(日) 23:06:50.63 ID:K4/u8mDa0
全く意味が分からないので教えてほしいんだけど

最近なんか急に「コオロギ食え」とか言い始めた目的は何なの???
そもそも虫を食うなんて
絶望的な飢饉で追い詰められて最後の最後の選択肢として出てくるレベルの話で
平時に誰がわざわざ虫を好んで食うの?マジで頭おかしいのか?

358:名無しさん 2023/02/26(日) 23:07:23.46 ID:qg6C40gf0
>>345
ワクチンと一緒で儲けるため



361:名無しさん 2023/02/26(日) 23:07:29.11 ID:i4WmADCh0
>>345
新ビジネス
369:名無しさん 2023/02/26(日) 23:07:44.65 ID:cqgA3eqo0
>>345
急に、じゃなくて数年前から計画されてる
396:名無しさん 2023/02/26(日) 23:09:02.60 ID:lbbT7oRZ0
エビやカニは食うくせになんで昆虫は食えないの?
ましてやパウダーなんて不快感ないでしょ
406:名無しさん 2023/02/26(日) 23:09:36.59 ID:xVWIvCa/0
>>396
好きなだけ食えば
409:名無しさん 2023/02/26(日) 23:09:50.33 ID:053aUQOB0
>>396
海の中は汚くないから
410:名無しさん 2023/02/26(日) 23:09:52.14 ID:1nijtQvp0
>>396
じゃあおまえが喜んで食え
469:名無しさん 2023/02/26(日) 23:12:18.72 ID:Z3qm31NZ0
>>396
それは思う
エビとかカニが陸上にいたら絶対食ってないだろうな
431:名無しさん 2023/02/26(日) 23:10:50.13 ID:3XtkEIuX0
今後はコオロギ入りのパンが混ざってる可能性あるからPASCOは二度と買えないなぁ
448:名無しさん 2023/02/26(日) 23:11:31.37 ID:Vgf42pIT0
ミミズとかの方がまだマシな気がするわ



485:名無しさん 2023/02/26(日) 23:13:03.84 ID:XMhWSYca0
コオロギが大豆とトウモロコシくってなんで人間が虫たべるんだよ!コオロギのくだりがむだすぎる
536:名無しさん 2023/02/26(日) 23:15:14.81 ID:gqYyTwKq0
こんなワクチンと同じようなことやっていいの?
560:名無しさん 2023/02/26(日) 23:16:39.07 ID:gqYyTwKq0
コオロギ粉使ってるのは、袋に大きくコオロギと書いて欲しい!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました