本日の注目記事

人型ロボットのコクピットは頭に置くべきか胸に置くべきか問題
【京都】愛宕念仏寺の塀乗り越え侵入「休みで門が閉まっていた」 容疑で中国籍男逮捕
異性と付き合う上での正しい性知識を身につけさせてあげるべきなんだろうけど…
【MHWs】なんだかんだで上位ゾシア楽しみだわ
選挙の投票格差でなんかどっかの弁護士団体が裁判して毎回負けてるけど
【SS】吟子「えっ、ヘビメタですか?」
ありあ「本の虫、鮫と海月とノッケルン」【SS】
[再掲]「テイルズオブ」シリーズ30周年を記念した『Tales of 30th ANNIVERSARY ART展』4/4より順次開催へ。藤島康介氏・いのまたむつみ氏の原画も特別展示
【Xの車窓から】停止線オーバーで停止してトラックの邪魔して ほか
ほっかほっか亭、「ライス販売停止」投稿を謝罪…エープリルフールで「配慮足りなかった」 [178716317]
『ジュニア・マンス』
【事故渋滞】伊勢湾岸道 下り 飛島IC先で追突事故
最も美味いグミは何←この世界一難しい問い
【ダイヤモンドの功罪】80話 感想 トキオやり返されたらビビってて草
【芸能】石橋貴明(63)が食道ガンを公表、芸能活動休止に
【悲報】無能ワイ、昇進したばかりなのに上司にガチギレされ詰められる
【驚愕】関西派?関東派?ワイらの意見が分かれてしまうw衝撃の事実
【覚醒】自己暗示を極めたんだが
【フジテレビ】中居正広さん、示談したのに「逮捕」される可能性あるの…?
【Xの車窓から】停止線オーバーで停止してトラックの邪魔して ほか
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【カナダ】トルドー首相 “領空侵入した未確認の飛行物体を撃墜”と発表

本日のおすすめ記事

[再掲]「テイルズオブ」シリーズ30周年を記念した『Tales of 30th ANNIVERSARY ART展』4/4より順次開催へ。藤島康介氏・いのまたむつみ氏の原画も特別展示
【ガールズメイドプディング】PC/Switch向けに4/10発売へ。"誰かに見られていないと消えてしまう"世界で少女2人の旅を描くガールズトーク・ツーリングアドベンチャー
実写映画版『ゼルダの伝説』2027/3/26公開へ
【アーケードアーカイブス アサルトプラス】PS4/Switch向けに発売開始。1988年ナムコのシューティングゲーム
【農産】1粒4000円のイチゴ ドバイへ まるで桃のような味わい 夫婦が開発
【韓国】「体が新鮮な20代後半で産め」…女子高の男性教員、驚きの『出産強要トーク』で炎上
【特集】 石橋貴明を襲った食道がんとは? 初期には自覚症状ほとんどなく、早期発見困難 再発率も高め
すき家、24時間営業見直し 異物混入対策で1時間清掃
【怒報】イライラがおさまんねえよwwwww
[再掲]「テイルズオブ」シリーズ30周年を記念した『Tales of 30th ANNIVERSARY ART展』4/4より順次開催へ。藤島康介氏・いのまたむつみ氏の原画も特別展示
私の名前は母が好きだった少女漫画のヒーローキャラの名前からとったらしい…でもね、私 女なんだよ…
【衝撃】16歳の子供孕ませて家族には内緒で養育費払い続けた結果wwww 他
某有名漫画で盛大に「手コキ」←流石に逝くwwwwww 他
【悲報】隣の女子大生にストーカー疑惑ww 隣人トラブル大発生 他
菅原由勢と鎌田大地は後半途中出場…サウサンプトンは6戦ぶり白星を後半AT失点で逃す、パレスが劇的同点弾でドロー 他
米空軍F-35デモンストレーションチームが、タイ王立空軍航空ショーに参加! 他
【画像】大塚愛(41)、ライブで前屈みになりFカップがボロン 他
その親戚は霊感なんてもんは全くなかったんだけど ガマの中で話を聞いてたら、真っ暗なはずのガマの床に黒っぽい塊が うようよ蠢いていたのが見えたんだそうな。【再】
【対談】神域V最プライベートとレイド君の深い所にメイカちゃんが切り込んだ結果 他
張飛「あっ、夏侯淵の姪っ子が森で薪拾いしてる!お嫁さんにすんぞ」 他
【カナダ】トルドー首相 “領空侵入した未確認の飛行物体を撃墜”と発表
1:名無しさん 2023/02/12(日) 08:53:14.34 ID:Wg0X5rAS9
※2023年2月12日 7時41分
NHK

カナダのトルドー首相は時間の12日午前7時前、ツイッターで、カナダの領空に侵入した未確認のを撃墜したと発表しました。

カナダ軍とアメリカ軍の戦闘機がスクランブル発進し、アメリカ軍のF22ステルス戦闘機が撃ち落としたということです。

今後、カナダ軍が物体の残骸を回収し、分析するとしています。

続きは↓

エラー|NHK NEWS WEB
2:名無しさん 2023/02/12(日) 08:53:51.75 ID:QFNw1Rbo0
そうか、人類は滅亡する
3:名無しさん 2023/02/12(日) 08:54:14.90 ID:PPiy8oA70
中国はそんなに頻繁に飛ばしてんだな。
4:名無しさん 2023/02/12(日) 08:54:35.88 ID:PXa23rsd0
これが普通の国の対応だよな
にこれが出来るのか
6:名無しさん 2023/02/12(日) 08:55:11.07 ID:o8P0dmf70
>>4
>これが普通の国の対応だよな
にこれが出来るのか

できまへん

15:名無しさん 2023/02/12(日) 08:57:16.79 ID:KxDX/M1h0
>>4
日本には高度20,000mの物体を撃ち落とす技術がないです。
在日米軍にやってもらう道はありますが。
16:名無しさん 2023/02/12(日) 08:57:24.71 ID:V6wF6h370
>>4
遺憾砲発射できる
18:名無しさん 2023/02/12(日) 08:57:47.98 ID:GC0zfK690
>>4
東北に昔来たときになにもできなかった
35:名無しさん 2023/02/12(日) 09:00:59.04 ID:saNgf9sm0
>>4
て言うか、カナダだってアメリカおらんかったら独力で落としてないやろ?
撃墜したのアメリカ空軍やで



47:名無しさん 2023/02/12(日) 09:02:13.57 ID:xzsNnk360
>>4
注視します
59:名無しさん 2023/02/12(日) 09:05:05.83 ID:S03CqB4G0
>>4
この感じだとそのうち日本も飛来したら撃墜しろと裏で言われるんじゃない?
64:名無しさん 2023/02/12(日) 09:06:01.42 ID:V7kAP10t0
>>4
追跡位はするはず
92:名無しさん 2023/02/12(日) 09:10:51.67 ID:rCaAmZ5f0
>>4
国民を守るより利権を守る政府
101:名無しさん 2023/02/12(日) 09:12:06.45 ID:vVqUpkVZ0
>>4
1976年の領空侵犯では完全に見失ってどこにいるかもわからず、いつの間にか空港に着陸された
122:名無しさん 2023/02/12(日) 09:17:01.15 ID:epg5BKnx0
>>4
(; ゚Д゚)絶対にムリですな
158:名無しさん 2023/02/12(日) 09:23:14.33 ID:L1sd+HpG0
>>4
前に回って気球に聞いてくれ
173:名無しさん 2023/02/12(日) 09:26:01.27 ID:5BI6+YZR0
>>4
遺憾砲撃ちます
195:名無しさん 2023/02/12(日) 09:29:04.43 ID:0SwkRmzT0
>>4
日本はこないだも「うわ!気球だwww」ってはしゃいでただけだったろ。
346:名無しさん 2023/02/12(日) 09:56:27.02 ID:EWjmn/Bb0
>>4
もちろん注視し検討まではするだろう。
で、気球が消えた場合、どこに行ったのか?
…と問かければ、気球に聞いてくれと…
5:名無しさん 2023/02/12(日) 08:54:47.51 ID:nN9yGK1L0
UFOか
秘密裏に処理されそうだな
7:名無しさん 2023/02/12(日) 08:55:20.03 ID:Vzcxec3S0
アメリカがやり始めたから渋々追従
8:名無しさん 2023/02/12(日) 08:55:33.09 ID:KMW+doux0
岸田「撃墜するか検討します!」
9:名無しさん 2023/02/12(日) 08:55:57.58 ID:mhPRNOJP0
国の中だけでやってりゃいいのにな
世界中監視か
10:名無しさん 2023/02/12(日) 08:56:03.35 ID:uqj+Ri6/0
日本が真っ先に占領されそう
11:名無しさん 2023/02/12(日) 08:56:08.73 ID:yQOE0DRR0
気球だから落としたに決まってんじゃん
12:名無しさん 2023/02/12(日) 08:56:24.90 ID:2hQ+KUCe0
日本がこれをやったら戦後が終わる
13:名無しさん 2023/02/12(日) 08:56:29.51 ID:ORkKE1Af0
相次ぐUFO資料公開が
この戦争の伏線だったとは
14:名無しさん 2023/02/12(日) 08:56:41.75 ID:YZs/p+B60
ちゃんとレーダーに映るんか



17:名無しさん 2023/02/12(日) 08:57:41.94 ID:Tm5o3KU/0
撃墜したら宇宙人の乗ってる宇宙船だったらどうするんだ?
26:名無しさん 2023/02/12(日) 08:59:30.44 ID:WKMav7fy0
>>17
ハルカ星のハルバルかも知れないからな
44:名無しさん 2023/02/12(日) 09:01:47.53 ID:ORkKE1Af0
>>17
宇宙戦争
19:名無しさん 2023/02/12(日) 08:57:57.61 ID:o6h55Zu00
日本で騒ぎになったのって2年くらい前?
意外と気付かれないのかもな
アメリカで騒ぎになって探してみたらうちにも、みたいな?
33:名無しさん 2023/02/12(日) 09:00:53.10 ID:3v30dJ4d0
実は日本の観測気球でしたとか言うオチないよね?
34:名無しさん 2023/02/12(日) 09:00:56.22 ID:cZwz9PMQ0
この謎の浮遊物体をぼんやり見過ごしたのは日本だけなんだってww?
116:名無しさん 2023/02/12(日) 09:15:24.52 ID:YCJdclWI0
>>34
トランプもな
126:名無しさん 2023/02/12(日) 09:17:44.76 ID:mE1qLaF60
>>116
CIA「トランプも気球を見逃した」
トランプ「聞いてねえよ」
米軍「聞いてねえよ」
39:名無しさん 2023/02/12(日) 09:01:08.54 ID:6L6/tKKt0
次は撃墜される前提で中に何かを入れて来るかもね。ウィルスとか。
50:名無しさん 2023/02/12(日) 09:02:49.54 ID:t6NPHREj0
これで日本がもし気球を見逃したらG7から追放だな
クックク
67:名無しさん 2023/02/12(日) 09:06:17.60 ID:q/0O8WbA0
危急の事態だからな、気球だけに
71:名無しさん 2023/02/12(日) 09:06:35.75 ID:BFwrKa780
日本が撃墜したら中国の報復が怖いので撃墜できません!
80:名無しさん 2023/02/12(日) 09:08:09.19 ID:TI+U3u8e0
志那は意味ない気球を飛ばしまくって米加に嫌がらせしてんだろ
81:名無しさん 2023/02/12(日) 09:08:22.29 ID:lPtsqpna0
撃墜しないのは日本ぐらいなもんだなw
87:名無しさん 2023/02/12(日) 09:09:47.26 ID:3ObHnYSU0
まあアメリカが撃墜したから世界中で同様の対応がとられるだろうが
今まで何もなかったように振舞ってた日本政府は最悪だわ
91:名無しさん 2023/02/12(日) 09:10:41.10 ID:8IbZ/BK30
アメリカのもそうだけど、って証拠はない。
アメリカやカナダの自演で中国を悪者にしたいだけだよ。
94:名無しさん 2023/02/12(日) 09:11:12.58 ID:JQEhNCqv0
黙って打ち落とす方が揉めないかもね。散々騒いで中国のものと認めさせてから撃墜すると相手も抗議せざるを得ない。最初ので気球=中国と皆に知れ渡ったから今後はこれでいい。「未確認気球」なら中国も文句言えないだろ。
108:名無しさん 2023/02/12(日) 09:13:48.82 ID:Mx/z6Dt50
カナダにも「強烈な不満」とかぬかすのかキンペー独裁政府よw
111:名無しさん 2023/02/12(日) 09:14:33.63 ID:Ihxlm4Gw0
仮に撃墜したのが宇宙人だったとしても
報復はあり得んよな
宇宙人からしたらサファリパークで事故がありました。って感じで終わりだろ



112:名無しさん 2023/02/12(日) 09:14:52.94 ID:nVsotaBF0
残骸を調べたらとは全く異なっていた
世界中のどこの国もうんともすんとも言ってこない
やはり撃墜した未確認はUFOであることが濃厚
130:名無しさん 2023/02/12(日) 09:19:13.05 ID:HO+BHlgN0
全世界で解禁されたな、今までの見守りサービスは終了だ
中華告訴へ動き出す流れやな
133:名無しさん 2023/02/12(日) 09:19:21.58 ID:H1bGlWhd0
日本はなんで中国だーって声が封殺されてたの?
アホなん?
155:名無しさん 2023/02/12(日) 09:22:45.18 ID:QuGYkamh0
岸田「二階先生が中国からの飛来物は絶対に撃ち落としたりするなって言ってたからその通りにする」
163:名無しさん 2023/02/12(日) 09:23:55.10 ID:2n0y69YM0
アメリカ上空に飛ばすと撃ち落とされるから今後は日本にばっか飛ばして来るな
179:名無しさん 2023/02/12(日) 09:26:54.72 ID:MogKWzBJ0
日本にも謎の気球が現れたらどうするの?
凄い問題になりそうだし防衛面の質が問われるよね?
まさか謎の気球なのでただちに脅威にならないので問題なし!とか流石に言えないでしょうし
187:名無しさん 2023/02/12(日) 09:27:55.43 ID:BOfUp+eN0
日本は2F先生が獅子奮迅の活躍で、報告しようとした防衛省の制服組や背広組を始末してるから、全く事件が表に出てこないな。
192:名無しさん 2023/02/12(日) 09:28:48.94 ID:wHuHI/tw0
「じ、実際に撃ち落としたのは米軍だからね、中国さん」
219:名無しさん 2023/02/12(日) 09:33:28.60 ID:730FqVJK0
さぁ次は何処の国が撃墜するか
234:名無しさん 2023/02/12(日) 09:35:41.90 ID:GuhgAsaI0
飛ばしたのは中国ではなく日本だった!というオチだったりして
237:名無しさん 2023/02/12(日) 09:36:10.97 ID:xSJ+uEmD0
領空侵犯は撃墜するのが当たり前
しないのは給料泥棒の自衛隊くらい
250:名無しさん 2023/02/12(日) 09:38:30.90 ID:3oDbLxaB0
一斉に飛ばしたのか?そして風まかせ??
253:名無しさん 2023/02/12(日) 09:38:37.18 ID:CZb+wK4f0
日本が撃たないのは、もし人が乗っていた場合に死なせたら批判されるのを恐れているんだろ(もちろん中国贔屓というのもあるが)
お偉いさんはノミの心臓なんだよ
267:名無しさん 2023/02/12(日) 09:41:37.73 ID:90GRKa0r0
世界に自己中な中国を甘やかしてほしくて、中立という八方美人な立場を選んだが、己の腹黒さを隠しきれず失敗する中国。
276:名無しさん 2023/02/12(日) 09:43:05.12 ID:prna3Q5o0
中国は懲りずに飛ばし続けてるということ? 便乗して他国がやってるのと違うかな
278:名無しさん 2023/02/12(日) 09:43:09.07 ID:BuORVNBY0
戦争中に日本がアメリカに風船爆弾試したのと同じだが原始的だけど低コストで大量に飛ばせば撃墜させるのも限度があるし化学兵器ばら撒かれでもしたら怖いわな。
285:名無しさん 2023/02/12(日) 09:45:20.24 ID:mpyumSuC0
カナダは一昨年にファーウェイの副会長を逮捕してから中国でカナダ人が逮捕されたり米国以上にやりあってるからな



315:名無しさん 2023/02/12(日) 09:50:15.48 ID:FnwsUbL10
日本政府 「2021年に目撃されたは、今回の気球とは形も大きさも飛行高度も完全に一致しているとは言えず、別のものと認識しております」
337:名無しさん 2023/02/12(日) 09:54:06.79 ID:9+eibwOS0
けっこう頻繁に飛ばしてんだな
398:名無しさん 2023/02/12(日) 10:10:08.35 ID:LtehMu3j0
日本は見て見ぬふりしたから他もイケルと思ったんだろう
406:名無しさん 2023/02/12(日) 10:11:47.29 ID:90GRKa0r0
日本は何もしないと舐められてる
中国測量艦がまた領海侵入 鹿児島沖「強い懸念伝達」2/12
422:名無しさん 2023/02/12(日) 10:20:23.03 ID:PKaSbC+t0
これ中国はいつからどれくらい飛ばしてたか実は各国記録が残ってるだろ
今まで放置してたな
432:名無しさん 2023/02/12(日) 10:24:13.93 ID:AqQ6Eoqj0
中国の女スパイ三浦瑠璃が健在だったら絶対アメリカを全力で非難してたなw
447:名無しさん 2023/02/12(日) 10:29:11.42 ID:75GjA77s0
スクランブル発進したのはカナダ軍機とアメリカ軍機だが、
撃墜したのはアメリカ軍機
カナダ軍機では気球が飛ぶ高度に達しなかったのかも知れない
482:名無しさん 2023/02/12(日) 10:41:57.49 ID:1pmaT4X90
F22ステルスか
たいそうなものを出して撃墜するんだな
484:名無しさん 2023/02/12(日) 10:42:20.24 ID:ztFnRfY60
アメリカのニュースで元軍人の人がはEMPのテスト飛行の可能性がと言ってた
EMPはおおよその場所で発動しても広範囲に影響を与えるんだと
493:名無しさん 2023/02/12(日) 10:46:12.15 ID:XqJCIc8j0
>>484
マジか
496:名無しさん 2023/02/12(日) 10:46:32.10 ID:BuORVNBY0
>>484

EMPってわからんから調べて見たけど電磁波どうやって出すんだよ。電力変換させるだろ。空でそんな電気どうやって調達すんの?

499:名無しさん 2023/02/12(日) 10:47:07.08 ID:hhy1G4Jt0
>>484
EMPは電子機器から兵器まであらゆる物が動作不能になる
中国なら本当にやりかねない
506:名無しさん 2023/02/12(日) 10:51:38.04 ID:frQTbqHv0
>>484
じゃあわざと見逃してる日本政府は同盟国の義務を果たしてないと言う事になるね
親中議員は粛清されるか
517:名無しさん 2023/02/12(日) 10:54:57.16 ID:FnwsUbL10
>>484  >>496

EMPは、中国が日本に作りまくってるソーラーパネル基地だよ。
太陽光発電して大型リチウム電池に蓄電し、必要な時に強力電磁パルスを発生させる。
航空自衛隊の対空ミサイル施設の周りには必ず中国企業のソーラーパネル基地がある。

485:名無しさん 2023/02/12(日) 10:42:45.65 ID:/Zp7lBP10
中国「日本は撃墜できないからあと1,000個飛ばすわ」
490:名無しさん 2023/02/12(日) 10:45:29.84 ID:/4g1JZ6q0
>>485
日本は撃墜をできないように反対するからどうぞ何個でもby立憲共産党
497:名無しさん 2023/02/12(日) 10:46:41.09 ID:JvLd82Do0
これからは飛ばすって周知させとかないと民間のやつも打ち落とされそうだな
498:名無しさん 2023/02/12(日) 10:46:41.61 ID:aHe6szzS0
こんなこともあろうかと嘉手納にF22配備したからな。次は言い訳できないよ。
529:名無しさん 2023/02/12(日) 10:57:47.55 ID:rGR3sfWJ0
軽々しく撃墜してたらそのうち気球型UFOを撃墜して宇宙戦争が始まる



530:名無しさん 2023/02/12(日) 10:57:49.93 ID:SmXFe8lO0
この気球は撃墜しなかったら永久に偏西風に乗って地球を周回するんだろうか?
それとも中国上空に戻って来たら回収する技術があるんかいな
534:名無しさん 2023/02/12(日) 10:59:06.14 ID:YCJdclWI0
日本はアメリカのDMZだからしゃーない
538:名無しさん 2023/02/12(日) 11:01:56.13 ID:ZENkssMi0
本物のUFOなら撃墜されないだろうし
中国製のUFOだろうな
553:名無しさん 2023/02/12(日) 11:07:04.22 ID:28CTyAcW0
撃墜するトレンドになったから、日本に来ても落とさざるえんだろ。
空自がやるか、カナダみたく米軍に依頼するか。たぶん後者だろね。
そもそも高度的に空自の装備だと難しいのかも。カナダ空軍もできないようだし。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました