本日の注目記事

【エンバーズ】15話 感想 ルービックキューブ全然完成してなくて草
韓国人「文化や経済など気兼ねなく日本からパクれたので日本が隣にあったのは本当にラッキーでした」
任天堂の次世代ゲーム機Nintendo Switch2の抽選販売 / Amazonの抽選に法則崩れが
心を支えてる名言を教えて
イスラエル軍がガザ地区の戦闘拡大…住民から絶望の声「生き地獄」!
[新]桜坂ワイド劇場「刑事オードリー②」[字][解][デ]
【札幌】ジンギスカン店が爆発
【警視庁】他人クレカでゲーム内通貨詐取 グエン容疑者を追送検
【芸能】浅野温子(64)「あぶ刑事」撮影現場で監督に「ボッコボコに怒られた」その理由
新名神高速逆走、ペルー国籍の会社員ロッシ・クルーズ・ジョン・エリアス容疑者(34)逮捕…
【通行止】道東道 両方向 むかわ穂別IC~夕張IC間が火災
【動画】見た目はいいのに中身がアレなキャラ挙げてけw
【Xの車窓から】新名神の亀山付近で逆走車に遭遇して恐怖でした ほか
【悲報】中日の投手コーチ、オンラインカジノで警察のお世話に
「デスノートと現金10万円、どっちが欲しい?」→55%の男さん、デスノートを選んでしまう…
「オレンジレンジ」「UVERworld」「Aqua Timez」←ここらへんの最近流行りのバンド
[再掲]パズルアクションホラー【虚衝-Kyosho】Steam向けに5/21早期アクセス開始へ。アイテム整理をしつつ亡霊が徘徊する武家屋敷を探索
【社会】小学生の「ランドセル高すぎる」リユースランドセルを求める保護者増加 ミレニアル世代に「中古はネガティブではない」という意識
『フレッド・ウェズリー』
【芸能】浅野温子(64)「あぶ刑事」撮影現場で監督に「ボッコボコに怒られた」その理由
スポンサーリンク
スポンサーリンク

太陽光・蓄電池がバカ売れ、空前の電気代高騰でわずか1年で黒字回収可能に

本日のおすすめ記事

【悲報】ラーメン好き、鉄道オタクのように扱われ始める…
【悲報】え?まだマック食ってんの???
【速報】船橋のアパートで刃物持った男が立てこもり 人質は家族か
部下の車が...,
【朗報】今日が終われば三連休wwwwww
【画像】最高のメスwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】農水省「すまんね、またコメの最高値更新したwwwww」
オスカー・ゴンザレス外野手、NPB移籍か?
モバP「芳乃がOされたんですか!?」
【高坂ニナ】《エロ動画×レイプ》「いやっやめて!」美人奥さんが混浴風呂で鬼畜男に半強引に何度も中出しレイプ
【配信】原神 ウィークリー消化
千葉魂 日々学び、日々成長 攻守に存在感示す19歳寺地 千葉ロッテ(第470回)
【芸能】のん、Netflix『新幹線大爆破』でも抜群の存在感! 止まらない表現者の歩み… 11年ぶりに民放ドラマにも出演
【朗報】広島地検さん、大麻農家のベトコンを不起訴処分wwwwww
【無人配送ロボ出動!】セブンイレブン・初の公道実験www
YouTubeボカロランキング【2025年5月3週目】
◯◯なし芳一←できるだけハッピーエンドにしてくれ
【ゴミ】転売ヤーがマック捨てておもちゃだけ持ち帰る「ちいかわは高く売れる!効率重視」
【事故】新名神逆走、ペルー国籍の会社員ロッシ・クルーズ・ジョン・エリアス容疑者(34)を逮捕…対向車に当て逃げ疑い
『フレッド・ウェズリー』


46:名無しさん /02/04(土) 09:34:24.19 ID:5+IHSA+g0
>>1
馬鹿だなイニコス200万の回収にどんだけかかるんだよ
おまけに仮に素人工事したとして、誰が責任もつのかね
2:名無しさん /02/04(土) 09:13:05.93 ID:oL5P2Tv70

機材より工事費の方が
4:名無しさん 2023/02/04(土) 09:13:43.64 ID:oL5P2Tv70

工事費を加えてローンを組むと回収にはかかる



72:名無しさん 2023/02/04(土) 09:46:17.69 ID:d9BBHB9S0
>>4
条件いいときでも
プロの工務店の社長が自宅に設置して
回収トントンが10年っていってたな
193:名無しさん 2023/02/04(土) 10:40:01.53 ID:UcV025K30
>>4
まあ修理費いるね
5:名無しさん 2023/02/04(土) 09:14:30.46 ID:oL5P2Tv70

ローン金利が激重
6:名無しさん 2023/02/04(土) 09:14:33.36 ID:k/udY+9l0
また怪しいキャッチフレーズで発電売るのかよ
7:名無しさん 2023/02/04(土) 09:14:55.30 ID:CZR5obF80
雪でパネル壊れてそう
8:名無しさん 2023/02/04(土) 09:15:25.02 ID:kpY2/4oJ0
※配線工事には電気工事士の資格が必要です
9:名無しさん 2023/02/04(土) 09:15:34.84 ID:g5u9+4Tl0
発電の買取価格は変わらないだろ
13:名無しさん 2023/02/04(土) 09:16:58.13 ID:uClt7QeT0
>>9
自家消費だけで十分回収できるぞ
10:名無しさん 2023/02/04(土) 09:16:34.42 ID:uClt7QeT0
ぶっちゃけ輸送と工事が導入価格の8割だからな



11:名無しさん 2023/02/04(土) 09:16:37.15 ID:4fmZ+K5b0
今夏くらいには落ち着いてくれねーかなぁ
2年くらい前は電気ガス合算で一万前後だったのに
14:名無しさん 2023/02/04(土) 09:17:51.85 ID:uClt7QeT0
工事は工務店に頼んだ方がいい
15:名無しさん 2023/02/04(土) 09:17:54.69 ID:JtWjsVTZ0
はやく安全基準審査をパスして全国の原発再稼働させたら?
いまなら風向きは追い風なのになぜそれをやらないの?
22:名無しさん 2023/02/04(土) 09:19:27.92 ID:Qpi1ABlo0
うちのは10年前のだから今のと比べると発電量もショボい。
薄型のスラットした最新のやつ羨ましいな。
27:名無しさん 2023/02/04(土) 09:21:50.23 ID:Xcgy/pPk0
全部自前でやる前提だとパネルと蓄電池だけなら10〜20万円ちょいで揃うからな。
業者に丸投げなら300万円くらい取られる。
39:名無しさん 2023/02/04(土) 09:28:17.58 ID:iLLPTGso0
>>27
今月の電気料金が4.だったので「ほほう」となったが、自力で屋根に組めるとは思えんから頼む事になるんだろな。
64:名無しさん 2023/02/04(土) 09:42:48.25 ID:9AzkHtL60
>>27
そんな安く売ってるのか?
どこで買えるの?
70:名無しさん 2023/02/04(土) 09:44:25.99 ID:oL5P2Tv70
>>64
Amazonプライム
送料が馬鹿みたいに高いからプライム会員必須
183:名無しさん 2023/02/04(土) 10:35:08.86 ID:/rdofzd80
>>27
まず電気工事士の資格取らないとな



60:名無しさん 2023/02/04(土) 09:41:23.86 ID:0kUchpZI0
だから太陽光発電はとっとと導入しておけと震災前から言ってるだろ
これ100階以上書き込んでるぞ
61:名無しさん 2023/02/04(土) 09:41:53.26 ID:9AzkHtL60
ソーラーパネルが一枚二百万とかするし、元を取らせる気は全くないよな
89:名無しさん 2023/02/04(土) 09:52:20.42 ID:zL/keIQG0
パネル10万円なのに送料20万円
99:名無しさん 2023/02/04(土) 09:56:22.04 ID:Tqmd7D1D0
導入費用200万円のうち設備自体はアマゾンで買い揃えても30万円くらいだからな。
自分でやれば驚くほど安くはなる。
自分でできるならだけど。
106:名無しさん 2023/02/04(土) 09:58:35.03 ID:KdzSn/Qf0
してる連中が多いが電気工事士は配線はするが
パネルを屋根に設置するのは別の業者だぞ。
それに電力毎の決まった整定値やら初期設定やら
素人には厳しいぞ
115:名無しさん 2023/02/04(土) 10:02:39.69 ID:UG2KTzs/0
¥ 2,168 35% Off | インバーター付きソーラーパネル,USB充電器,ダブルセル,12V,30-60a付き,車両,ボート,キャンピングカー,バッテリー用,100W

Solar Panel 100w 12v Battery Charger | 100w Solar Panel Kit Battery - 100w Solar - Aliexpress
Smarter Shopping, Better Living! Aliexpress.com

これ10個並べて1000W
ただ、バッテリーが高い

128:名無しさん 2023/02/04(土) 10:06:09.10 ID:oL5P2Tv70
>>115
100W = 3000円は確かに安いな
これなら電気工事士の資格もいらないし
132:名無しさん 2023/02/04(土) 10:07:22.76 ID:dadpKzpf0
太陽光発電が10年ないしやそのくらいで回収できる「ことがある」のは、
再エネ賦課金としてkwhあたり3円払ってる第3者がいるから
本当に政治家は頭が悪い
もはや異常事態で危機的状況
149:名無しさん 2023/02/04(土) 10:14:46.99 ID:P2fcYdXV0
自前設置っていうが30V以上のパネルは資格ないと設置出来ないぞ
あと今電材も値上がりすごいからパネル以外の材料費も加味した方がいい



159:名無しさん 2023/02/04(土) 10:21:40.11 ID:YrwnxTHP0
詳しくないからわからんのだけど太陽光で発電した電気を家に給電出来るようにする工事って結構金かかるんかね
299:名無しさん 2023/02/04(土) 12:09:44.24 ID:5/YppDrl0
黒パネル 寿命があるよ10年くらいだったような



コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました