本日の注目記事

【画像】不動産屋のキ○セクおじさんと一緒にいた女子大生の逮捕時の格好が工口すぎると話題に
彼女の部屋でバイブと精液入りのコンドームを発見した ※再掲
デートに持って行くバッグ、正解がわからない
【R-18】恋「私のグッズ、売れるのでしょうか…」【SS】
松田聖子とかいう日本史上最高のアイドル
スマホ操作が難しくて妻と口論、止めに入った息子に包丁向け「殺すぞ!」ガラケーならこんな事には
「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備
【Netflix】なぜジブリ作品は日本で配信されないのか。問われるテレビとネットの境界線
増える機内食のゴミ、その量は一人あたり…
ロシア軍事支援で北朝鮮の経済効果3兆円 弾薬や砲弾供与が最大 韓国が推計
『ダグ・ワトキンス』
【Xの車窓から】電動キックスケーターで転倒した63歳の男性が意識不明の重体 ほか
ビグ・ザムって冷静に見るとバカみたいな形してるよな
【悲報】フィンランド政府「福祉を充実させたのに出生率下がった・・・意味が分からん」
【芸能】にゃんこスター・アンゴラ村長、初写真集でランジェリーショット公開!
ロシア軍事支援で北朝鮮の経済効果3兆円 弾薬や砲弾供与が最大 韓国が推計
【悲報】国内スマホ出荷台数、ソニーXperiaがトップ5陥落
『ダグ・ワトキンス』
【Xの車窓から】電動キックスケーターで転倒した63歳の男性が意識不明の重体 ほか
ビグ・ザムって冷静に見るとバカみたいな形してるよな
スポンサーリンク
スポンサーリンク

衛星でどこでもwifiが使える「スターリンク」、月6000円で日本激震「インフラが米国に乗っ取られる!」

本日のおすすめ記事

【自民・森山幹事長が消費税減税大反対】「ひどい世の中になりました、減税をしたらえらいことになる」
『スクウェア・エニックス』×『TBS』"完全新規オリジナルIPのゲーム"の開発を発表
ゲームで「マジで金返せや」ってなったタイトル
【ポケモン】×「はずる」コラボ『はずる ポケットモンスター』発表。モンスターボールなどが立体パズルに
【消費税世論調査】 無党派層、30代以下81.3%が減税、廃止を求めた、40~50代は71.7%、60代以上は69.5%
PCで一番金をかけるべきパーツwww
懐かしい"オンラインゲームのタイトル"をあげていく
【経済】「おにぎり食べたい」書き残し餓死…行政が生活保護バッシングに加担し惨劇相次いだ「ヤミの北九州方式」問題から学ぶべき教訓
お前らって飲食店の行列に並べる?
【画像】Perfumeあーちゃん、アラフォーでもミニスカ晒すwww 他
『コニー・ケイ』
【困惑】正月にパン買っただけで嫁ブチギレ!その理由がやば過ぎるwwww 他
12球団最後のWAR10.0超え選手 他
地球から最も遠い探査機「ボイジャー1号」…2004年から未使用の姿勢制御スラスターが復活! 他
よう実チャンス裏ポイント1万ptで裏行くらしいけど択外し獲得振り分けほぼ1ptで笑っちゃった 他
ラッシュフォードの去就は不透明…マンUは売却検討も、高給&選手のCL出場希望がネックに? 他
「ああ・・・開発者が私物化したんだな」っていうゲーム何かある? 他
【ホロライブ】流石にこの決勝は読めなかったわ【ホロDTBトーナメント】 他
【悲報】生きるのがしんどい女さん、一人でもがく姿がこちらwwwww 他
月収2万円だったバッテリィズ 『180倍』に爆上がり⤴ 「今月の給料がすごかったです」
衛星でどこでもwifiが使える「スターリンク」、月6000円で日本激震「インフラが米国に乗っ取られる!」

1:名無しさん 2023/01/17(火) 16:47:08.97 ID:4WD08t5AM

、もはや光回線と変わらない価格まで値下げされる

一気に現実的な値段になってきた。

SpaceX社が提供している通信ネットワークサービス「Starlink()」が、2023年1月13日に突然の大幅値下げを実施しました。
その価格は、なななんと月額6,600円。もう一般的なプロバイダーと大差なくない!?

スターリンク、もはや光回線と変わらない価格まで値下げされる
一気に現実的な値段になってきた。SpaceX社が提供している衛星通信ネットワークサービス「Starlink(スターリンク)」が、2023年1月13日に突然の大幅値下げを実施しました。その価格は、なななんと月額6,600円。もう一般的なプロバイダーと大差なくない!?値下げに加え、アンテナ代も期間限定で半額サービス開始当...

7:名無しさん 2023/01/17(火) 16:48:13.66 ID:frp3lAydd

もっと事業規模が拡大すればもっと下がりそうやな

8:名無しさん 2023/01/17(火) 16:48:16.82 ID:KdKvuYWD0

さすがにそれは無い

9:名無しさん 2023/01/17(火) 16:48:18.15 ID:W2RgpaO9d

マグロ漁船の人とか歓喜しとるんか?

10:名無しさん 2023/01/17(火) 16:48:24.58 ID:UyF7yb940

今はええけど人増えたらNUROみたいに混むからなぁ
だから設備もホイホイ増設できんのが辛い

11:名無しさん 2023/01/17(火) 16:48:30.46 ID:tlTS8pQPM

楽天モバイルなら月3000円だけど

12:名無しさん 2023/01/17(火) 16:48:30.50 ID:2mlHp5YV0

山が多い日本では助かるサービスやな

13:名無しさん 2023/01/17(火) 16:48:30.90 ID:229TERL00

頭アルミホイル民の反応が気になるわ
死ぬのかな

14:名無しさん 2023/01/17(火) 16:48:33.98 ID:zesLEn1Ca

自分の全ての情報と行動が筒抜けになりそうやな

15:名無しさん 2023/01/17(火) 16:48:34.92 ID:GwDFR0gd0

これで無線スマブラしても怒られなくなるな

22:名無しさん 2023/01/17(火) 16:49:13.84 ID:qn9WDR+BH

は、公式で下り速度の目安を「50~200Mbps」と出しています。

余裕で普段使い出来るのか

31:名無しさん 2023/01/17(火) 16:49:44.63 ID:585F1maq0

>>22
ワイのマンションより速度出てて草…

32:名無しさん 2023/01/17(火) 16:49:44.76 ID:DD+1+s0C0

>>22
これで無制限なら最強すぎんか

42:名無しさん 2023/01/17(火) 16:50:28.80 ID:wCs6HEhl0

>>22
ワイADSL民、乗り換えを決意

56:名無しさん 2023/01/17(火) 16:51:20.86 ID:eYfuAGMq0

>>22
ヤバすぎやろこんなん

82:名無しさん 2023/01/17(火) 16:53:11.77 ID:cTFQwz7i0

>>22
無制限なら神棚

197:名無しさん 2023/01/17(火) 17:01:46.24 ID:Jhi6RZEE0

>>82
本国では723時の使用が月2000GB越えたら低速

41:名無しさん 2023/01/17(火) 16:50:27.47 ID:z7sSIU91a

月額6000円でデバイスは何個まで使えるの?30くらい?

74:名無しさん 2023/01/17(火) 16:52:32.48 ID:Jpjx3irja

ワイのドコモHome5Gは月3800円で600Mbps出るで
まだまだ国内の方が強いから安心や

91:名無しさん 2023/01/17(火) 16:53:56.15 ID:+InEkmdG0

プロバイダー代とか不要で6600なん?

103:名無しさん 2023/01/17(火) 16:54:34.50 ID:QXOS1BGWd

山とか海で遭難しても安心やね!

118:名無しさん 2023/01/17(火) 16:55:39.41 ID:22u9Cbsga

しかし始まった頃は月30万円とかだったのにもう月6000円か
テスラとかTwitterでやらかしまくりのイーロンマスクも宇宙方面だけはめちゃめちゃ有能やな

119:名無しさん 2023/01/17(火) 16:55:50.65 ID:NXe/nBk6d

■今までのネットワーク
海底ケーブルをつないでシーレーンを必死に防衛する。シーレーンを握るアメリカが覇者

■これからのネットワーク
軌道上にどれだけたくさんの通信衛星をばらまけるかが勝負。衛星軌道上を制する国が次の覇権国

135:名無しさん 2023/01/17(火) 16:56:45.29 ID:P9leDAoK0

>>119
無線でとばすのにいっぱい衛生飛んだら干渉せんか?

143:名無しさん 2023/01/17(火) 16:57:03.13 ID:TdoN41wkd

>>119
結局次の時代も覇権はアメリカになりそう

162:名無しさん 2023/01/17(火) 16:58:43.30 ID:cOg6iKkmd

>>119
このシステムをインマルサットみたいに衛星だけで完結してると思ってへんか?

142:名無しさん 2023/01/17(火) 16:57:02.11 ID:EODEkwlR0

あぁ受けのアンテナ必要なんか
船や山小屋限定か

147:名無しさん 2023/01/17(火) 16:57:06.91 ID:Ynfw0p4M0

楽天モバイルなら月3000円で使い放題なんだが?

167:名無しさん 2023/01/17(火) 16:59:07.19 ID:MPiNnHGCd

フェリーとかで使えたら便利やな
旅行先の情報調べたりしたいのに遅すぎたり繋がらなかったりで不便や

189:名無しさん 2023/01/17(火) 17:00:55.78 ID:2Oq8rs01a

大事なのは速度よりpingとパケロス率だから

193:名無しさん 2023/01/17(火) 17:01:26.05 ID:22u9Cbsga

スターリンク勢のみのオンゲとかやってみたら全員ワープがデフォになりそうで面白そう

205:名無しさん 2023/01/17(火) 17:02:53.96 ID:9rywLEHs0

下りはそれなりに速度出そうやけど、上りはあんまり速度出なさそうやがどうなんやろ

227:名無しさん 2023/01/17(火) 17:04:52.79 ID:/v0D6zQJ0

モバイル回線と比べてるやつはこれ持ち歩く気なんか

233:名無しさん 2023/01/17(火) 17:05:34.83 ID:Xgi5pywra

>>227
ここバカばっかだな

254:名無しさん 2023/01/17(火) 17:08:04.04 ID:oCSGnPGz0

>>227
でもこれさえあれば山中でもネットできるんやろ?

282:名無しさん 2023/01/17(火) 17:10:57.37 ID:22u9Cbsga

ping気になり過ぎて調べてきたわ
30120msくらいで平均だと75ms
LoLくらいなら気にせずいけるか?

衛星通信だと第一宇宙速度的な意味で高度350km以下はムズそうだから30ms以下になることは一生なさそう

297:名無しさん 2023/01/17(火) 17:12:19.66 ID:eXE992S40

首都直下地震などによる通信障害に備え、は2023年度から、人工衛星を使った米宇宙企業スペースXのインターネットサービス「スターリンク」を都内に導入する方針を固めた。
衛星から電波を直接受信する専用アンテナを設置し、地上の通信網が途絶しても、ネットを無料で利用できるよう通信手段の多重化を図る。

スターリンクは、軍の攻撃により通信インフラが破壊されたウクライナで活用されたことで注目を集めた。
大規模装置は不要で、小型アンテナがあれば使用できる。今月から日本全国で利用可能となった。

アンテナの半径十数50メートルなら、Wi―Fi(ワイファイ)による高速通信ができ、LINE(ライン)などの通話も可能となる。

複数の都関係者によると、都は23年度から順次、伊豆諸島と多摩地域の山間部各1か所と、
都心と伊豆諸島を結ぶ客船2隻の計4か所にアンテナを設置する計画だ。

いずれも携帯電話の電波が届きにくい場所で、有効性を確認でき次第、都心の避難所や都有施設への設置を検討する。
新年度予算案に関連費用約1億8000万円を盛り込む見通し。

スペースX社の衛星ネットサービス利用、東京都が高速通信導入へ…首都直下地震でも無料で
【読売新聞】 首都直下地震などによる通信障害に備え、東京都は2023年度から、人工衛星を使った米宇宙企業スペースXのインターネットサービス「スターリンク」を都内に導入する方針を固めた。衛星から電波を直接受信する専用アンテナを設置し、
316:名無しさん 2023/01/17(火) 17:14:14.78 ID:YaiTRhxe0

神様光の速度10倍にして変わらんやろそんなに

359:名無しさん 2023/01/17(火) 17:18:59.52 ID:SguR8oT40

どこでも宇宙からネットに繋がるのは便利やけど依存したらやばくね?
アメリカに逆らったら日本全域ネット止まるやん

375:名無しさん 2023/01/17(火) 17:21:01.23 ID:QXOS1BGWd

山と森がメインの日本やから需要はあると思うけどな

400:名無しさん 2023/01/17(火) 17:25:12.83 ID:f6z25gyE0

資本主義ってもう覆せない段階に来てるよな
どう足掻いてもこれから生まれてくる人間はビルゲ○ツやイーロンには勝てない
あいつら個人でありながら日本における三菱みたいな存在やん

406:名無しさん 2023/01/17(火) 17:25:56.00 ID:SguR8oT40

>>400
暴力があるんだが?

419:名無しさん 2023/01/17(火) 17:28:18.15 ID:22u9Cbsga

>>400
どうだろなあ
歴史の流れって結構苛烈だから『祇園精舎の鐘の声』って話になるのもあり得る

405:名無しさん 2023/01/17(火) 17:25:53.90 ID:+4wQdS8ca

ping平均43やって これからもっと早くなるらしい

433:名無しさん 2023/01/17(火) 17:29:48.19 ID:poPCcqnsd

スターリンク「ピザ箱くらいのルーターを設置すればどこでもwifi使えます、この通信を破壊したければ宇宙にミサイル飛ばしまくって衛星を何千個も破壊しなきゃダメです」

ウクライナ「それ欲しい!!」

「」

一企業が戦争を左右してるのヤバいやろ

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました