本日の注目記事

【画像】不動産屋のキ○セクおじさんと一緒にいた女子大生の逮捕時の格好が工口すぎると話題に
彼女の部屋でバイブと精液入りのコンドームを発見した ※再掲
デートに持って行くバッグ、正解がわからない
【R-18】恋「私のグッズ、売れるのでしょうか…」【SS】
松田聖子とかいう日本史上最高のアイドル
スマホ操作が難しくて妻と口論、止めに入った息子に包丁向け「殺すぞ!」ガラケーならこんな事には
「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備
【Netflix】なぜジブリ作品は日本で配信されないのか。問われるテレビとネットの境界線
増える機内食のゴミ、その量は一人あたり…
ロシア軍事支援で北朝鮮の経済効果3兆円 弾薬や砲弾供与が最大 韓国が推計
『ダグ・ワトキンス』
【Xの車窓から】電動キックスケーターで転倒した63歳の男性が意識不明の重体 ほか
ビグ・ザムって冷静に見るとバカみたいな形してるよな
【悲報】フィンランド政府「福祉を充実させたのに出生率下がった・・・意味が分からん」
【芸能】にゃんこスター・アンゴラ村長、初写真集でランジェリーショット公開!
ロシア軍事支援で北朝鮮の経済効果3兆円 弾薬や砲弾供与が最大 韓国が推計
【悲報】国内スマホ出荷台数、ソニーXperiaがトップ5陥落
『ダグ・ワトキンス』
【Xの車窓から】電動キックスケーターで転倒した63歳の男性が意識不明の重体 ほか
ビグ・ザムって冷静に見るとバカみたいな形してるよな
スポンサーリンク
スポンサーリンク

今期最注目アニメ『【推しの子】』第1話90分拡大放送、世界トレンド1位 ネット民「これもう覇権だろ」と大好評

本日のおすすめ記事

【自民・森山幹事長が消費税減税大反対】「ひどい世の中になりました、減税をしたらえらいことになる」
『スクウェア・エニックス』×『TBS』"完全新規オリジナルIPのゲーム"の開発を発表
ゲームで「マジで金返せや」ってなったタイトル
【ポケモン】×「はずる」コラボ『はずる ポケットモンスター』発表。モンスターボールなどが立体パズルに
【消費税世論調査】 無党派層、30代以下81.3%が減税、廃止を求めた、40~50代は71.7%、60代以上は69.5%
PCで一番金をかけるべきパーツwww
懐かしい"オンラインゲームのタイトル"をあげていく
【経済】「おにぎり食べたい」書き残し餓死…行政が生活保護バッシングに加担し惨劇相次いだ「ヤミの北九州方式」問題から学ぶべき教訓
お前らって飲食店の行列に並べる?
【画像】Perfumeあーちゃん、アラフォーでもミニスカ晒すwww 他
『コニー・ケイ』
【困惑】正月にパン買っただけで嫁ブチギレ!その理由がやば過ぎるwwww 他
12球団最後のWAR10.0超え選手 他
地球から最も遠い探査機「ボイジャー1号」…2004年から未使用の姿勢制御スラスターが復活! 他
よう実チャンス裏ポイント1万ptで裏行くらしいけど択外し獲得振り分けほぼ1ptで笑っちゃった 他
ラッシュフォードの去就は不透明…マンUは売却検討も、高給&選手のCL出場希望がネックに? 他
「ああ・・・開発者が私物化したんだな」っていうゲーム何かある? 他
【ホロライブ】流石にこの決勝は読めなかったわ【ホロDTBトーナメント】 他
【悲報】生きるのがしんどい女さん、一人でもがく姿がこちらwwwww 他
月収2万円だったバッテリィズ 『180倍』に爆上がり⤴ 「今月の給料がすごかったです」
今期最注目アニメ『【推しの子】』第1話90分拡大放送、世界トレンド1位 ネット民「これもう覇権だろ」と大好評
1:名無しさん /04/13(木) 11:31:42.07 ID:QWO/tTvs9
4/13(木) 0:27配信
オリコン

テレビ『【推しの子】』の第1話が、TOKYO MXなどで12日に放送された。

『【推しの子】』は、2020年4月より『週刊ヤングジャンプ』(集英社)で連載がスタートした同名漫画が原作で、芸能界を題材にした物語。産婦人科医として働く・ゴローが、推しのアイドル・星野アイと出会うが、ある出来事で死んだゴローはアイの子どもに転生してしまう。

それをきっかけに、彼女と同じ芸能界の道へ進んで行くストーリー。アイドルや役者のほか、監督や演出家など裏方スタッフのキャラクターも登場し、芸能界のをリアルに描き人気を博している。

人気漫画『かぐや様は告らせたい天才たちの恋愛頭脳戦』で知られる赤坂アカ氏が原作を務め、「次にくるマンガ大賞 2021」にてコミックス部門1位などを受賞。コミックスは累計300万部を突破している。

放送されると早くもツイッターでは「推しの子良!」「オタ芸作画めっちゃ笑った」「さぁ来るぞ…動画工房の本気 最高のアイの笑顔が」「芸能人の厳しい現実を幼児に語る監督」「芸能界の裏側…」「推しの子の監督の芸能界解説、だけどめちゃくちゃリアルな解説に聞える」「芸能界の裏側紹介『推しの子』」「いや、、面白いなっ!!芸能界の実情・構図をかなりリアルに描いていると思う!!(たぶん)」「はい、今季の覇権アニメ確定!」などと反応。関連ワードがトレンド入りしている。

なお、劇中歌「サインはB」作詞作曲を担当したオーイシマサヨシは「伝 説 が は じ ま た」と興奮している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/810987199879317cff22d0e0d587479619428f7a

横槍メンゴ˖【推しの子】
@Yorimen
トレンド一位なんてはじめてみた

(5ch newer account)

105:名無しさん /04/13(木) 12:07:33.91 ID:Np+0z8vF0
>>1
> 推しのアイドル・星野アイと出会うが、ある出来事で死んだゴローはアイの子どもに転生してしまう。

この時点でキモさが限界突破

106:名無しさん /04/13(木) 12:08:49.34 ID:WdBYk+CD0
>>105
その設定誰も覚えてないから
115:名無しさん 2023/04/13(木) 12:11:43.18 ID:a+n8qCby0
>>105
そこがキモいところは作中で自ら突っ込んでるから気にならないし、笑えるところになってる
後の業界ネタは違う意味でキモいけど
156:名無しさん 2023/04/13(木) 12:24:20.26 ID:ou45gWsn0
>>105
キモすぎるな
271:名無しさん 2023/04/13(木) 13:09:06.74 ID:yisJtph40
>>1を読んだ限りでは 全く興味そそられないけど かぐや様は結構面白かったからとりあえず見てみるか
4:名無しさん 2023/04/13(木) 11:33:02.15 ID:8v6oF3Cn0
ネタバレされる前になんの情報もいれずにとりあえず見た方がいい
5:名無しさん 2023/04/13(木) 11:34:23.49 ID:2i+CTG6Q0
これ1時間あったけど全然退屈しなかったよ
めちゃ面白い
6:名無しさん 2023/04/13(木) 11:34:36.57 ID:MPuD10W60
言うほどのもんでもない
9:名無しさん 2023/04/13(木) 11:35:16.33 ID:2i+CTG6Q0
の二の舞にはならなそう



11:名無しさん 2023/04/13(木) 11:35:38.27 ID:kyUP6VVe0
最初は面白いから見とけ
だんだん何がやりたかったのかわからんくなるが
15:名無しさん 2023/04/13(木) 11:36:57.19 ID:YfUnhG1B0
>>11
ふーむ・・・
214:名無しさん 2023/04/13(木) 12:46:12.52 ID:dy73xcPs0
>>11
ピッコマで2.5次元とかのあたりまで読んだんだけど、ホント何やりたいのかよく分からんなってきた
12:名無しさん 2023/04/13(木) 11:35:54.71 ID:k245hA260
赤ん坊がオタ芸始めるの漫画でも面白シーンなのに、アニメでヌルヌル動くとさらに面白かった。
14:名無しさん 2023/04/13(木) 11:36:47.89 ID:juHtzH2f0
これをやたら絶賛してる奴らがいるのが
23:名無しさん 2023/04/13(木) 11:39:47.92 ID:dhHoRbO10
作画すげえとか云う声多かったから見たけど
おにまいのが構図、動き共に凝ってて作画がすごかったわ
51:名無しさん 2023/04/13(木) 11:46:27.64 ID:vkbbX3MG0
アイドルの子供に転生というのが、よう分からん
82:名無しさん 2023/04/13(木) 11:53:58.53 ID:ZIZE1Qt+0
ヤンジャンはこれと少年のアビスが期待値高かったけど、どっちもグダグダ
シャドーハウスも似た傾向だった

なんだろな、引き伸ばしが過ぎるのかメインテーマを見失いやすいのか

139:名無しさん 2023/04/13(木) 12:20:29.34 ID:1vG955Xa0
父親は死んだ自分で別の世界線に転生したとか?

転生モノはJKハルのラーニングに医療系が無いっていう超絶ご都合主義を喰らって
もうお腹いっぱい



184:名無しさん 2023/04/13(木) 12:35:58.39 ID:RG+8YUwD0
一時期辛かったけど最近は本題に戻ったから面白いよ
191:名無しさん 2023/04/13(木) 12:37:34.54 ID:hdOT+3560
>>105
>>129
みたいな感想見ると、アイドル萌えアニメとは似て非なるジャンルだぞ、っつー前置きとしては役立ってる設定かも
…ストーリー展開上は思いのほか役に立ってないけど

アイドル業界モノだけどドルオタ向けではない
へんな言い方だけど、夢女子と腐女子とか、ハーレムものと日常系みたいな差がある

197:名無しさん 2023/04/13(木) 12:39:34.94 ID:RcI7tNaF0
たんに実況してたのを世界トレンドとかいうのやめてほしい
208:名無しさん 2023/04/13(木) 12:44:40.21 ID:CqO6I+6f0
覇権は裏のU149で決定済みw
233:名無しさん 2023/04/13(木) 12:51:16.03 ID:IeEP4Gtf0
これが90分で、
なんでプリンセスプリンシパルが60分なんだよ!
250:名無しさん 2023/04/13(木) 12:57:27.05 ID:/mrWH1H+0
かぐや様は本当面白かったよな。ありゃ頭良い人が描いた話だなぁと思う。
253:名無しさん 2023/04/13(木) 12:58:18.58 ID:JF741Ez20
この板は年齢層めちゃ高いからここでステマしてもあんま意味ないと思うぞ
269:名無しさん 2023/04/13(木) 13:08:21.55 ID:VsPJxreA0
スパイファミリーと同じ臭い
業界のゴリ押し
284:名無しさん 2023/04/13(木) 13:16:19.19 ID:A2W/qmc50
>>269
普通に売れている漫画だぞ
作者はかぐや様に続き大儲け



299:名無しさん 2023/04/13(木) 13:23:31.51 ID:OK3OhrVE0
>>269
スパイはアニメ化する前から連載中のマンガではワンピの次の次くらいに爆売れしてたマンガだぞ
自分が知らんからってなんでもかんでもごり押し扱いするなよな
まぁガキに流行ってるだけだからオッサンは知らんで当然だが
289:名無しさん 2023/04/13(木) 13:20:04.54 ID:ptcAnEZu0
なんかアイドルマスターで業界の闇(笑)みたいな感じでギスギスしてるアニメあったけどクソつまんなったよな
311:名無しさん 2023/04/13(木) 13:28:42.90 ID:4M41zrX+0
作者があれだから失速するのは見に見えてる
318:名無しさん 2023/04/13(木) 13:31:09.66 ID:nT+OYW2+0
俺の周りでは誰も話題にもしていない
353:名無しさん 2023/04/13(木) 13:42:39.05 ID:S630d/360
初回1時間以上あるとかなり掴みが強くなるな
最初の30分だけだと面白くないし次回はいいかと思われかねない内容だったし
366:名無しさん 2023/04/13(木) 13:48:14.46 ID:Prm2LXWX0
漫画の方は今どうなってるんだ?
アニメや舞台の原作改変が酷いって話で脚本家さん達も頑張ってるんだとかアホみたいなオチだったから読むのやめたんだが
382:名無しさん 2023/04/13(木) 14:03:30.48 ID:VQGRC3Hk0
横槍メンゴ作品なら、岡本倫とのタッグの君は淫らな僕の女王をアニメ化してよ
383:名無しさん 2023/04/13(木) 14:03:59.37 ID:i9mcFkEN0
ご都合主義的な設定はマンガなのでいいとして、ストーリーもテンポも良かったと思う
でも母親の絵柄とキャラがウザいのがもったいなかった
ラストでそのウザキャラ消してくれたのでチャラにしとくけど、まあ、次回作に期待だな
397:名無しさん 2023/04/13(木) 14:16:20.94 ID:XGzIU+MK0
世界トレンド1位にさほど意味がない事を家康や水星で学びましたw



403:名無しさん 2023/04/13(木) 14:21:56.75 ID:g70bBt4x0
何で双子の中身が大人なの?意味わからん
410:名無しさん 2023/04/13(木) 14:28:02.09 ID:WCrSPmaa0
好きなアイドルの子供に転生とか
めっちゃなろう小説だな
425:名無しさん 2023/04/13(木) 14:42:07.63 ID:l/6UerAW0
初回60分は稀にありますけども90分は聞きませんな
431:名無しさん 2023/04/13(木) 14:46:42.22 ID:kEscTm8u0
>>425
今期も鬼滅が初回60分だな
428:名無しさん 2023/04/13(木) 14:44:19.36 ID:iF4Fkhrj0
アニメなんて30分でも長過ぎなのに何考えてんだか



コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました