2023-03-29 12:00
アニメ『北斗の拳』ラオウ役などで知られ、2013年に亡くなった声優・内海賢二さん。このほど、内海さんの声が生前の音源をもとに「AI音声」で再現され、日本の名作文学の序章を朗読した音声コンテンツが配信された。
電子書籍ストア「Reader Store」で独占配信される、AI音声の朗読付き電子書籍「YOMIBITO Plus(ヨミビト・プラス)」のコンテンツとしてリリースされたもので、夏目漱石の小説『吾輩は猫である』『坊っちゃん』の冒頭部分や、宮沢賢治の詩『雨ニモマケズ』が朗読されている。
YOMIBITO公式YouTubeチャンネルでは「YOMIBITO Plus」の制作過程を追ったメイキング映像を公開。今回は内海さんのほかに、小西克幸、梅田修一朗もAI音声化にチャレンジしており、それぞれ声のサンプルを収録し、合成していく様子などが記録されている。
内海さんの息子で賢プロダクション代表取締役の内海賢太郎氏は、インタビューで「内海賢二のブランドというか、今まで築き上げてきたものがあるので、(最初は)どうなるかというのは心配ではありました」としつつも「期待以上のものができたんじゃないかなと思います」と出来栄えにも納得。「内海賢二が亡くなって今年で10年経ちましたが、10年後にまさかAIボイスとして復活したということで、ぜひ楽しんでみてもらいたいと思います」と呼びかけている。
全文はソースをご覧ください
【声優AI音声プロジェクト】小西克幸・梅田修一朗、故・内海賢二のAI音声が名作を朗読
>>1
Dr.スランプ放送後、北斗の拳だったのだが、30分前に
『うん♪アラレ♪』
と言っていた声がラオウになって
『うー、こやつ…』
と言っていて、俺的には無理があった。
故人の冒の極み
これでうまくいくと名声優続々と復活か
我が生涯悔いだらけ(´・ω・`;)
技術的にできるだろうけど声優いらなくなる日も近いな
>>7
声優だけじゃなく基本的に全ていらなくなる
今の声優に能力と個性が無くてコラボカフェの兄ちゃんの声みたいなのしか使いどころがないし、それも誰がやっても務まるレベル
だから故人の声をもう一度引っばりだして力を借りなきゃいけなくなってる
息子さんのプロジェクトだし奥さんも賛成したからOKになった特例やね
これが発展すれば声優死んでも後継者立てないでよくなるけいいのかそれでという
津久井さんの作ったら
失った声が復活するな
本人が望めばだけど
AI使えばほんの僅かな音声だけで合成できる、円盤特典とかでもう亡くなった人の吹き替えとか出るかもね
藤原啓治さんの声を復活させてくれ
AIとかじゃなくて、本人が演じてる過去の作品と演技がええやろ
大家族の石田さんのナレーションもこの人だったよな
今後、こういうの増えていくんだろうな
たしかにどんどん精巧になって本人と生前と見分けがつかなくなる日も遠い未来じゃない
でもそれって本人の尊厳はどうなるんだろう
自分の知らないところで自分がなにかを演じ続けている
そしてその演技が本来はよしとしない成分を含んでいたら?
>>38
音響監督がオッケーしてれば当人のお気持ちなんて優先度低いんじゃね知らんけど
>>38
著作権みたいなのないんか?
俳優や声優は。肖像権は見た目だから声でその人だと判別する権利?
バリトンボイスの声優って年々減ってるから貴重な声優だった。バリトンはもともと人口比でも少ないし。
またあの迫力ある声を聞きたい。
ラオウ22歳と知ってから、流石に内海ボイスは無理があると感じたわw
銀河英雄伝説観てても今の声優は個性がないよな。おっさん系が不足してる気がするな
>>61>>69
近年の声優は50〜60代になっても声がめちゃくちゃ若々しいから貫禄のある渋いオッサン声が不足してる
演者は一人でいい
あとはその演技の音声を調整して故人の声に変えれば
演技力の問題も解決できるな
梅田のナレーションも不自然だと思ったらAIだし、もうちょっと自然な喋りになるまで待てばよかったのに
朗読と台詞は根本的に違うだろうけど技術がすすめば感情的な台詞も自由自在になるんだろうな
アッラレ
亡くなってたの知らんかった
ドーン・オブ・ザ・デッドの黒人の声のイメージだわ
声優大好きな2ちょんネラがイライラしとるなwww
俺はどうでもいい
消えていい職業だと思う
俳優や芸人の片手間で十分な仕事
>>125
俳優も芸人も要らないだろ
芸能従業者を他の産業に回した方がいい
今の声優もいいのは探せばいるんだけど、内海賢二さんみたいな声のやつは
ひとりたりともいないよね
不思議なことだけど
ひろゆきメーカーなら聴いたことある奴は多いだろ
あれって不自然なとろもあるけどそこもひろゆきっぽいなwで許されてるだけ
こんなんで声優いらないとか10年早いわ
AIが最初に終わらせる職業はプロ棋士かと思ってたが、生きた人間の個性が不可欠と思っていた演技の分野からになるんだな
声優は組合とかで徹底抗戦しないと本当に終わる
我が生涯に、一辺の悔いなあべし
AIすごいよな
内海賢二の声で英語とか他の外国語もナチュラルに喋らせられるんだろ?
逆を言えばトム・クルーズの声で日本語吹き替えができるわけだ
千兵衛さんとラオウが同じ声なのは意外
洋画の吹き替えで端役でもいきなり内海さんが登場してたのがよかった
あの含み笑いから始まる笑い声が特に
富山敬さんあたりは声質だけ真似ても無理じゃないかな
今の声優と全然演技の質が違うじゃん
内海さん亡くなってたのか、知らんかった(‐人‐)
塩沢兼人さんもお願いします
亡くなってたのか
けんぷファーに夫婦で出演したのが今でも信じられん
あんな萌え作品に出てくれた上に番組のラジオまでやっててびびった
来た仕事は断らないタイプだったのかな
スパロボで参戦前に声優が亡くなったキャラやOK忍しか言えない亮とか完結編前に声優亡くなったエクセレンと夢がありそうだが
スパロボ自体が先に死にそう
ややデジタルくさいというか合成音声な読みな感じだね
もうちょっと解像度高めにしないと微妙だと思う
今の声優でもうまい人はいるんだけど、どうしても我慢できないのが
今の声優が言葉尻で必ず「ハッ!」と息を吐きだすことなんだよな
「そうなのか(ハッ!)」「ちがうんだ(ハッ!)」みたいに
しかもそれがセリフや感情などによって変わってくるんじゃなくていつも一本調子だからな
必ずマニュアル通りに入れなきゃダメみたいな扱いなんだろう
だからとにかく耳障りなことこの上ない
場所はどこだか知らないが
深いヒマラヤ山中に人の知らない村がある
ミュータントの住む村があるある
あの脳天から出てくる独特な怒鳴り声は
AIはおろか他の役者さんでも永久に再現できないだろう
「アラレー!!」
「うつみー!!」
「ハマー!!」
近い将来アニメは視聴者側で勝手に声優のキャスト変更してカスタマイズ出来るようになる可能性も有るな
演技無しの声を機械で真似してるだけだな
今時の声が独特なだけ止まりの人じゃねえし余計違和感あるな
コメント