本日の注目記事

人造人間19号や20号あたりもフリーザの強さを超えているのかな
【SS】こずさやの火
【ジェンダーフリー】「男と女を間違えちゃう…」最近のトイレマークが難解すぎる!利用者からも施設側から
ふりかけどんなの常備してる?
【ポテチ】オマイラ、カルビーと湖池屋の味の違いはわかるのか?
【呉越】春秋【五覇】
【SS】かのん「すみれちゃんはいいよね、そういう体型で」
アメリカの第6世代F-47、設計思想はF-22を踏襲
中居「示談が成立したので芸能活動を支障なく続けられることになりました」←これ
[再掲]【Dead by Daylight】×「東京喰種トーキョーグール」コラボが発表。"金木研"が新キラー『The Ghoul (喰種)』として参戦へ
【国際】トランプ大統領「相互関税」を発表 日本24%、中国34%、韓国25%、ベトナム46%
硫黄島とかいうちっぽけな島が日米激戦地になった理由wwwwww
トランプ大統領 全ての国に一律10%関税 相互関税は日本に24%
【悲報】ホリエモン、1ヶ月近く「味の素使え」とレスバ中www
【悲報】チェンソーマンさん、死の悪魔が正体判明したのに話題にならない
【Xの車窓から】免許返納が増えても全く事故が減っていない理由判明 ほか
【芸能】ヒロミ、中居正広氏の“性暴力”認定に胸中明かす「ずっと引きずっている何かがあった」
パスタ「1500円です」←わかる 天ぷらそば「1800円です」←わかる ラーメン「1200円です」←は?
【神の起源】人類はなぜ〈神〉という概念を生み出したのか?
町中華のレベルを簡単に測る方法
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【視聴率報道の真相】松本人志が『ワイドナショー』卒業で憤慨 「サンジャポに負けてる」

本日のおすすめ記事

韓国人「日本なんかより韓国の方がたくさん任天堂のゲームを買ってあげているのに日本だけSwitch 2の値段を安くするのは卑怯です」
【画像】『葬送のフリーレン』ユーベルのフィギュア、ワキ丸出しwww
Switch2「マリオカート WORLD」コース数は前作96→28に大幅減!しかし値段は9980円に前作比大幅値上げ 他
【ビール1杯1240円も】イギリス 物価高騰でパブ閉鎖相次ぐ
【画像】91歳で『この資格』を取得した男、もはや伝説wwwwww 他
【VTuber】昨日の人気配信一覧【2025/04/02(水)】 他
【画像】『葬送のフリーレン』ユーベルのフィギュア、ワキ丸出しwwwwww 他
【阪神】ビーズリー、梅野のサインに首8回振ってて爆笑 他
イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ 他
【画像】田縣神社の祭りがエロすぎるwww戦国乙女みたいな服装で挑発してくる女の子がこちらwwwww 他
【違和感】仲良し夫婦だったのに?帰宅遅くなり出掛ける嫁。その理由がコレwwww 他
無人の場所を転々とする放浪人ちゃん「おや、こんなところに子供がいるとは」
【芸能】フジテレビの隠蔽は中居正広だけではなかった…「名物キャスターの幼稚なセクハラ」がまかり通るテレビのヤバさ
【逆転裁判】先週こなかった時点でまぁないだろうなとはわかってたけどさぁ!!!!やっぱり新作欲しいよ!!!!
テレ東☆竹崎由佳☆可愛い〜【みんスポ】
硫黄島とかいうちっぽけな島が日米激戦地になった理由wwwwww
愛媛FCが公式サイトでお気持ち表明 「今、チームも皆様と同様にもがき苦しんでいます」
【速報】トランプの相互関税、日本はガチで終わる…
【社会】ソニー創業者は「中小企業の社長になったつもりで考えろ」有名社長たちの“逆境”名言5選
【衝撃】子供ワイ「ホルモンまっずwブヨブヨしてるだけやんw」←数年経った結果wwwwww
【視聴率報道の真相】松本人志が『ワイドナショー』卒業で憤慨 「サンジャポに負けてる」
1:名無しさん 2023/03/20(月) 19:06:27.66 ID:st+p38wj9
ダウンタウンの松本人志が3月19日の放送をもって、『ワイドナショー』(フジ)を卒業した。2013年10月の開始以来、コメンテーターとして出演してきた松本は「最初は自分の中でストレス発散になる番組やったんですけど、だんだんとストレスをためる番組になったことは否めない」と話し、『ワイドナショー』での発言が多数のネットニュースで自分の意図と異なる取り上げられ方をしたことを降板の理由とした。

さらに、裏番組の『サンデージャポン』(TBS系)との視聴率比較の記事についても熱弁した。

「最後の最後だから言いますが、ずっと、裏の『サンジャポ』に視聴率で負けてるって、ずっとニュースにされてきたけど、逆やからね。サンジャポをやっている人には申し訳ないけど、あの、コア視聴率でずっとダブルスコアで勝ってきた」

そもそも、“コア視聴率”とは何か。局関係者が説明する。

「テレビは昭和の頃から“世帯視聴率”を基準にしてきました。視聴率が高ければ、広告としての価値が上がり、CMもたくさん入ってきますし、料金も上がる。だから、局は数字の番組を作ろうとする。ただ、広告主からすれば、いくらCMを打っても実際の購買に繋がらないと意味がない。データを見ると、高齢者よりも50歳未満の消費活動のほうが。そこで数年前から、テレビ局は50歳未満を“コア層”と捉え、従来の世帯視聴率ではなく、“コア視聴率”を重視するようになりました。そのため、現在は“コア視聴率”の番組のほうが局内で評価されます」

前出のテレビ局関係者が『ワイドナショー』と『サンジャポ』の詳細データを上げながら説明する。

「松本さんが指摘したネットニュースは“世帯視聴率”を基準に書いてあるケースがほとんど。たしかに“世帯”では『ワイドナショー』より『サンジャポ』のほうが高い。でも、今のテレビ局が重視する“コア視聴率”で見ると、松本さんの言う通り『ワイドナショー』が圧倒しています。

例えば、松本さんが前回出演した2月5日はC層、T層、M1層(男2034歳)、F1層(女2034歳)、M2層(男3549歳)、F2層(女3549歳)の6部門で、全て『ワイドナショー』が勝っています。しかし、M3層(男50歳以上)、F3層(女50歳以上)では『サンジャポ』が倍以上の差をつけて勝っている。これを世帯視聴率にすると、『サンジャポ』は10.2%、『ワイドナショー』は6.5%という結果になる(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区。以下同)」

50歳未満の6部門で勝っても、50歳以上の2部門で負ければ、“世帯”ではこれだけの差がつく。これが、テレビの視聴率の現状のようだ。

「松本さんの出演がなかった2月12日はM1層でわずかに『サンジャポ』に負けましたが、これはかなり珍しいケースですね。50歳未満の6部門では、ほとんど毎週『ワイドナショー』が勝っています」(同前)

松本は最後の出演で『サンジャポ』との視聴率比較について、こうも嘆いていた。

「ずっと『サンジャポに負けてる、サンジャポに負けてる』と書かれて、酷いニュースでは『松本は1回も視聴率、サンジャポに勝てないまま卒業していくのか』と書かれてて、めちゃくちゃやわ。おっさん、泣きそうやわ。俺はまあ百歩譲っていいけど、出演者の皆さんやスタッフは『悔しいやろうな』って思うんで、最後に代表して言っておきたいなと。そこはネットニュースの人、コア視聴率、視聴率のことを書くなら一番重要なコア視聴率を勉強して書いてほしいなと思います」

全文 NEWSポストセブン

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
199:名無しさん 2023/03/20(月) 22:14:16.04 ID:4cz3D6Ff0
>>1
> 今のテレビ局が重視する“コア視聴率”で見ると、松本さんの言う通り『ワイドナショー』が圧倒しています。
>  例えば、松本さんが前回出演した2月5日はC層、T層、M1層(男2034歳)、F1層(女2034歳)、M2層(男3549歳)、F2層(女3549歳)の6部門で、
> 全て『ワイドナショー』が勝っています。しかし、M3層(男50歳以上)、F3層(女50歳以上)では『サンジャポ』が倍以上の差をつけて勝っている。

KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3 ※サンジャポは前番組のサンモニからの流れで年配層のみ高め
*5.4 *2.6 | *7.5 *8.4 【*3.2】 | *6.7 *8.3 【*3.7】 10:00-10:55 CX* ワイドナショー(スポンサー数10社) ※前番組のワンピ 3%
*1.9 *1.0 | *2.2 *6.0 【*7.7】 | *3.7 *5.0 【*9.0】 10:00-11:22 TBS サンデー・ジャポン(スポンサー数3社) 前番組のサンモニ 15%

この頃から変わってないってことか?爆笑がゴールデンから戦力外になったのはコアがとれないからだったわけね

【テレビ】太田光 終わらせた番組の数「テレビ史で俺らが1番」 [爆笑ゴリラ★]

芸スポ速報+板のスレッド | itest.5ch.net
5ちゃんねるをスマートフォン ( iphone android )で快適に楽しめます。5chスマホ専用ブラウザ!アプリインストール不要。

【ラジオ】藤田ニコル 爆笑・太田に本気のお願い「どんどん嘘に聞こえてくる…もうやめて欲しい」 [爆笑ゴリラ★]

芸スポ速報+板のスレッド | itest.5ch.net
5ちゃんねるをスマートフォン ( iphone android )で快適に楽しめます。5chスマホ専用ブラウザ!アプリインストール不要。

> この発言にようやく折れた太田は「それは…お願い。にこるんがいないと(1359歳の視聴者層である)ファミリーコアが取れないから」

251:名無しさん 2023/03/20(月) 23:08:08.80 ID:NsV+WRsD0
>>199
今はコアがとれないと、ゴールデンでレギュラー持てないそうだ

「ダウンタウンしか勝たん」!日テレ『Z世代』特番のコア視聴率が最強番組『イッテQ』超えの衝撃!!

(3ページ目) 「ダウンタウンしか勝たん」!日テレ『Z世代』特番のコア視聴率「7.1%」が最強番組『イッテQ』超えの衝撃!!迫り来る「引退」…テレビ界が突入する「暗黒時代」|ニュース|ピンズバNEWS
(3ページ目) ダウンタウンの松本人志(59)と浜田雅功(59)が、あらためてその力を見せつけている。 2人がMCを務める特番『ダウンタウンvsZ世代 ヤバイ昭和あり?なし?』(日本テレビ系)の第2弾が2月4日に放送され、テレビ各局が重視する13~49歳…

> 「1週間の全番組のうち、最も高いコア視聴率を取るのは『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)です。
> ちなみに1月22日の同番組のコアは7.0%で、やはり1週間で最も高い数字をマーク。ただ、『ダウンタウンvsZ世代』のコアは7.1%だったんです。
> つまり『ダウンタウンvsZ世代』は最強の『イッテQ!』を凌駕する番組だということ。あらためて“大型特番はダウンタウンしか勝たん!”ということを証明した格好です」(制作会社関係者)
> 「特に『水曜日のダウンタウン』はコア視聴率が抜群に高く、『クレイジージャーニー』も話題性抜群で、裏の月9ドラマを数字でも追い詰めているほど。

とんねるずはやっぱり「オワコン」!?石橋貴明「YouTube急失速」木梨憲武「新番組コア0%台」の衝撃数字!

とんねるずはやっぱり「オワコン」!?石橋貴明「YouTube急失速」木梨憲武「新番組コア0%台」の衝撃数字! | 概要 | 日刊大衆 | 芸能 | ニュース
「とんねるずの石橋貴明さん(60)が“オワコン”と言われてしまっていましたが、相方の木梨憲武さん(59)も“もはや数字を持っていない”と言われています。木梨さんが久しぶりにテレビ番組でMCを担当する…

長野智子アナ「新聞はもうテレビ局も代理店・スポンサーも 採用しない世帯視聴率を掲載するのやめた方が よいのでは。。」
業界人「テレビ局で働いてるけど世帯視聴率の話してる人もう1年以上見てないから、あれはスポーツ新聞が記事を書きたい時に使うためだけに存在してる指標だと思ってます。」

2:名無しさん 2023/03/20(月) 19:08:11.63 ID:K/G7k50l0
コア視聴率はテレビ側の人間の話
4:名無しさん 2023/03/20(月) 19:13:06.46 ID:7WdVK2/e0
日曜日の昼前にテレビ見るとか笑
5:名無しさん 2023/03/20(月) 19:19:10.56 ID:jko7xjG90
老人がサンモニからのサンジャポなんだなw
6:名無しさん 2023/03/20(月) 19:19:12.61 ID:8IOUnw3F0
コアは倍で勝ってるんや
コアは倍で勝ってるんや
コアは倍で勝ってるんや
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
7:名無しさん 2023/03/20(月) 19:19:22.33 ID:kpMSJXPH0
悔しいのはマツモトだけかも
8:名無しさん 2023/03/20(月) 19:21:25.19 ID:/Vw6aR0/0
唇ブルブル震えながらコア視聴率コア視聴率叫んでたな小汚い乞食みたいな 白髪混じりの無精髭の顔で
あれ何とかしろよほんとくさそうな顔してるよ
9:名無しさん 2023/03/20(月) 19:21:59.16 ID:tvuPN4TZ0
自分の意図と異なる取り上げられ方って松本の話が下手くそなせいでもあるんだろ あっちへ行ったりこっちへ来たりな話し方やもんな



12:名無しさん 2023/03/20(月) 19:24:50.28 ID:4vB/RN4D0
マッコイ斎藤もキレてたな
みなさんはコア視聴率が高かったのに番組が終わった途端にコア視聴率重視になったって
62:名無しさん 2023/03/20(月) 20:01:24.22 ID:
>>12
世帯で5%とかだったからコアが高いってことはないだろ
19:名無しさん 2023/03/20(月) 19:31:16.93 ID:VoXLruJP0
コア視聴率とかただの言い訳
映画の時もそうだけど負けた時にみっともない言い訳する人だよな
21:名無しさん 2023/03/20(月) 19:32:16.55 ID:jko7xjG90
コア視聴率否定してる人って要するに50オーバーの人でしょ?
22:名無しさん 2023/03/20(月) 19:32:38.19 ID:juKMPfBk0
闇営業問題は青春だったとか美談にしてたのもクソだった
29:名無しさん 2023/03/20(月) 19:37:45.64 ID:7xtypk5V0
うんうんコアでは勝ってたんだね
分かったよ
63:名無しさん 2023/03/20(月) 20:02:32.95 ID:pASoy0Yo0
ビデオリサーチのサイトでもコア数なんて載せてない
松本だけがコアコア言ってる
64:名無しさん 2023/03/20(月) 20:03:01.62 ID:9Bsq+A/h0
まあ
視聴率の話を最後にするってことは
松本降板は低視聴率がなのかもな
「永久にサンジャポに視聴率で勝てないし
一番ギャラが高い、番組の顔でもある松本を降ろそう」だったと
で、松本は悔し紛れに「コア視聴率では勝ってるのに何でやねん」と
最後っ屁かましたんじゃないか?

ワイドナショーはスポンサーがつかなさすぎてネットで広告枠募ってる話もあったし
松本が出る週と出ない週で視聴率はほぼ変わらないという話もあった
テレビ局側は松本を切るために一年かけて色々と既成事実を作ってたんだろうな
こういう数字もとれんのにバックだけがデカい、ややこしいタレントは簡単に切れんだろうからな

78:名無しさん 2023/03/20(月) 20:08:01.70 ID:RnVwDy1N0
自身の発言を「切り取り」で記事にされることを嫌い、視聴率はコア視聴「切り取り」を望む



83:名無しさん 2023/03/20(月) 20:11:14.36 ID:DtHkSrjT0
購買力言うけど老人向けのCMやればよくね?
84:名無しさん 2023/03/20(月) 20:12:43.71 ID:jko7xjG90
>>83
老人向けのCMやれるのは老人向けの商品売ってるスポンサーだけだろう
87:名無しさん 2023/03/20(月) 20:14:29.65 ID:oc5ZY8Oy0
>>83
今のテレビ番組って老人スポンサーオンリーの多すぎだから
その世界でしか戦えないと競争厳しいのよ
テレビ通販、健康食品、死後の家サービス、、
88:名無しさん 2023/03/20(月) 20:15:04.65 ID:LjAP/RcC0
大崎洋はこんな松本みたいな男を大衆に本物と思わせて売りつけていたんだから、本当にすごい経営者だと思う
松本に限らず、売れた芸能人は大抵マネージャーが凄腕なんだけど、それをそうと感じさせず全部松本の手柄して名声を高めた
さすがに大崎は自叙伝出すだけあるな
94:名無しさん 2023/03/20(月) 20:18:02.37 ID:QNIl8UGY0
コア視聴率なんて普段ほとんど話題にされず世の中で視聴率が話題になるときは大抵に世帯視聴率でコア視聴率はたまに実はこういう指標もあるよと言われる程度
こういう時だけコア視聴率を持ち出すのはズルい
96:名無しさん 2023/03/20(月) 20:20:57.43 ID:Q6scNzoW0
自分が先に辞めるんだから負けたんだよ、切り取り記事だなんだかんだとかいいわけでサンジャポなんてめっちゃ叩かれてるやんw
103:名無しさん 2023/03/20(月) 20:23:31.31 ID:jSjNV8FP0
このニュースもやTwitterみて憂鬱になってるんだろうか松本は
109:名無しさん 2023/03/20(月) 20:25:13.76 ID:tXbHagMO0
松本を幾ら擁護しても無駄なのは
オレはコア視聴率が取れてると
言っときながら番組から逃げる様に
去って逝ったという事実なんだよなw
121:名無しさん 2023/03/20(月) 20:35:50.67 ID:wjEpqpjg0
>>109
その通りやな
コア視聴率で勝ってることがホンマに重要なら
松本が降板する理由なんかないもんな
「単に俺が降板したくてしょーがなかったから」というなら
そんな辞めたくてたまらなかった番組の功績なんか最後に言わんしな
まあ松本はどんな嫌な番組やっても自分の手柄だけはアピールしそうな奴やから
なんとも言えんが



130:名無しさん 2023/03/20(月) 20:42:30.14 ID:x2D+qhrd0
テレビは高齢者が見るものなんだから高齢者のテレビ視聴率で負けてるなら松本の負け
134:名無しさん 2023/03/20(月) 20:45:10.31 ID:BNT/W0a90
すごいネットとか見てるんだなそしてそれに感化されてしまう
いろいろ気持ち悪いわこいつ
138:名無しさん 2023/03/20(月) 20:47:22.00 ID:If4wBXYf0
電通「バカ、WBCやってんのに余計なこと言うな!」
163:名無しさん 2023/03/20(月) 21:09:35.75 ID:awRB/Pae0
視聴率で何だかんだ言ってる人なんて全体の視聴者からしたらごく少数。
ただ、そういう人達って熱くなりがちだから目立つ。そういう記事書くメディアもあるし○。
ただ、サンジャポの裏に移動して来たのはワイドナ。煽った責任もあるのでは?
そういう人達を煽っちゃったのは自らだよ。
169:名無しさん 2023/03/20(月) 21:15:20.08 ID:YjWONPBB0
サンジャポは年寄りがサンデーモーニングの続きで観てるだろうから、コア視聴率が低いんだろう
171:名無しさん 2023/03/20(月) 21:16:16.01 ID:3aKSH88V0
コア視聴率だろうと世帯視聴率だろうとテレビのCMが売れなければ何の意味もないんじゃないの
売り上げ落ちてるよネ相変わらず
175:名無しさん 2023/03/20(月) 21:18:54.91 ID:4kPJdR9Y0
どう考えても世帯視聴率で負けてるなら人気で負けてるってことだろ
世代とか知らんわw
181:名無しさん 2023/03/20(月) 21:33:10.65 ID:4kPJdR9Y0
そもそも以上は無価値でカウントしてないみたいに言うのどうなの
なら老若男女笑わせろよ
193:名無しさん 2023/03/20(月) 22:03:49.32 ID:KmWqfWsS0
生でやってもサンジャポにズタボロに負けた松本人志
情けないクズだ



200:名無しさん 2023/03/20(月) 22:18:00.49 ID:21mouMb30
スタッフが可哀想だから→コア視聴率はタブルスコア発言したけど、看板の松本が逃亡する方がスタッフ的に指揮下がるし可哀想だろ

自身のプライドと権威を保ちたいからのコア視聴率発言
そしてワイドショーという切り取りネタの範疇で番組を進行するワイドナ
一方、時事ネタを一歩深く議論しようと構成してるのはサンジャポという全てが矛盾してる松本

226:名無しさん 2023/03/20(月) 22:46:22.82 ID:hsg2g1MN0
あ、ごめん。ダウンタウンはコア視聴率が良いからね。
237:名無しさん 2023/03/20(月) 22:55:29.78 ID:BpUt8oNa0
今際の言葉がコア視聴率てw



コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました