本日の注目記事

[再掲]"目的秘匿型"2人プレイ専用パズルアドベンチャー【違う星のぼくら】Steam向けに2025/4/25発売へ
【MHWs】滑り込み斬りは悔しさのあまり弱体化されそう
コンビニで万引した無職「これは犯罪ではない!」じゃあなんだよ!?
【SS】侑「みんなの前で寝たふりしてみよーっと♪」
【痴呆遅報】トランプ「中国と毎日協議している」中国「嘘です」トランプ「今朝も協議した」
【アイギス】黒昇格した正統派の美人教官ケイティへの反応!!!
【音楽】八代亜紀さんヌード写真つきCDの発売元がHPで挑発「マスゴミ&クレーマー達により…」
「悪趣味すぎ」万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂「許諾してない」
バッドエンドで有名な作品を上げなさい
【ダイヤモンドの功罪】83話 感想 やっぱ綾瀬川もチームより無失点優先してる罪悪感あったんだな
『ジミー・レイニー』
【失踪】お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ!
日本版スタンド・バイ・ミーにありがちなこと
中高生「桃の天然水?」
【芸能】ベッキー(41)大学生くらいの男の子からの“〇〇キッス”へのお返しにファン興奮
【画像】時速130kmで堤防の水門に衝突したBMWの姿がこちら
【マジかよ】㊗️30万再生!!笑える迷言集~嫁のカレー~
【Xの車窓から】オープンカー内でキレッキレのダンスをしながら熱唱する男性激写される ほか
【テレビ】『ダウンタウンDX』放送終了も「ガキ使」「水ダウ」 は引き続き放送
【朗報】自転車の青切符制度、逆走・ながら運転に要注意や!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【国際】TikTok親会社をFBIが捜査 個人データ入手し記者を監視か

本日のおすすめ記事

『ジミー・レイニー』
【芸能】ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始
猫の年齢表(室内飼いと外飼い(野良?)に分けてある)【再】
【悲報】暇空茜「スーファミを買ってもらった日のことだけ覚えてる」(覚えてない)
【渋滞】名神高速 上り 木曽川橋付近に故障車 大垣IC〜一宮JCT 渋滞距離 10.0km 通過時間 70 分
【プーッ。】最近めっきり見なくなった気がする
【フジ】高崎春可愛い〜 【めざまし】
俺の部屋の『防音機能』を強化したい!!
【画像】女子高生は膝上スカートにハイソックスこそが不動の完成形…
「悪趣味すぎ」万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂「許諾してない」 他
トメ「コトメちゃんは用がなくても家に来る。やっぱり可愛いわやっぱりー」私「実家でしょ?実母で溺愛されてるんだから普通。大体あんた… 」トメ「!?」 他
【ねこ画像】ダンボール争奪戦、美人ねこ、毛布とみけにゃん ほか【再】
【朗報】「ゼノブレイドクロスDE」がver1.0.2に神アップデート!! 他
トッテナムの守備の要ロメロ がラ・リーガでのプレー希望を明かす 他
Lカイジ狂宴の456賽の詳細発表ワロタwwwwww 他
【ホロライブ】あずきちとまれいたそコラボやん 他
【悲報】彼女とラブラブ登山!リア充チェコ人に嫉妬の嵐wwww 他
【長編】嫁が浮気→俺の「ある提案」で全てを背負った結果・・・10年ぶりに知った「事実」がヤバすぎたwwww 他
ノムリッシュ淫夢で好きなフレーズ 他
【謎】スポーツ漫画の「ラフプレーで怪我させてくる敵」とかいう読者の誰も望んでいない存在wwwwww
【国際】TikTok親会社をFBIが捜査 個人データ入手し記者を監視か
1:名無しさん /03/19(日) 03:08:53.56 ID:2igg5riw9
3/19(日) 1:42配信 FNNプライムオンライン

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

アメリカメディアは、動画アプリ「TikTok」の親会社が記者の個人データを入手し、監視していた疑いがあるとして、アメリカのFBI(連邦捜査局)と司法省が捜査していると報じた。

アメリカメディアによると、TikTokの親会社、中国の「バイトダンス」が2022年12月、TikTokをめぐる政府の対応を記事にした複数の記者について、取材源を知る目的で位置情報データを不正に入手しようとしていた。

これについて、アメリカの複数のメディアは17日、FBIと司法省が「バイトダンス」について記者の個人データを入手し監視していた疑いがあるとして、捜査していると伝えた。

TikTok側は、これまで一貫して、中国政府によるはないと主張している。

7:名無しさん /03/19(日) 03:19:12.36 ID:iVS4hSIc0
>>1
>TikTok側は、これまで一貫して、中国政府によるはないと主張している。

という事は実際に監視はしてたのか

2:名無しさん /03/19(日) 03:09:29.59 ID:MdzIEC3W0
ガーシーです
3:名無しさん 2023/03/19(日) 03:13:36.52 ID:KjZAMh8F0
アメリカあたおか
4:名無しさん 2023/03/19(日) 03:15:47.88 ID:AmE/NpYd0
??? 敵と味方のデータをそろえて勝つのは当然
5:名無しさん 2023/03/19(日) 03:17:40.22 ID:GqPFGmG20
いつも見ているぞ
6:名無しさん 2023/03/19(日) 03:18:16.06 ID:o5I5eRHR0
あららー
LINEやTikTokを官公庁レベルで導入している日本どうすんの?
8:名無しさん 2023/03/19(日) 03:19:39.60 ID:pg9LyEMx0
>>6
マイナカードと紐付けようか
9:名無しさん 2023/03/19(日) 03:20:17.00 ID:gUpWXXdl0
アメリカいい加減にしろよ
何が民主主義だ
10:名無しさん 2023/03/19(日) 03:20:17.57 ID:iLUpxeoR0
アメリカの官憲もそういうこと実際にやってるんだから
中国がやらないわけないw
やらなきゃ池沼



25:名無しさん 2023/03/19(日) 03:47:10.76 ID:MdzIEC3W0
>>10
スノーマン事件のこと?
捏造違うん?
11:名無しさん 2023/03/19(日) 03:20:54.64 ID:ljhWCOAh0
戦争準備ですわなw
12:名無しさん 2023/03/19(日) 03:24:03.05 ID:7upQQliC0
TwitterやyoutubeやTikTokみたいなメジャーなツールをなぜ日本は作れないの?
17:名無しさん 2023/03/19(日) 03:26:31.99 ID:TZc2D/qn0
>>12
ツール自体は作れるけど
普及させるにはゴリ押しバズらせるゲスいマインドが必須なので
日本人にはできない罠
19:名無しさん 2023/03/19(日) 03:38:53.37 ID:rK55CyVj0
>>12
今君が書き込んでるSNSがあるじゃろ?
23:名無しさん 2023/03/19(日) 03:44:22.04 ID:G5y6uzEp0
>>17
法律で他のSNSを禁止にして保守SNS 「SAKURA」の利用を全国民に義務付けよう
アカウントをマイナカードと紐づければいい
13:名無しさん 2023/03/19(日) 03:24:35.07 ID:AmE/NpYd0
??? 右の頬を打ち、そのまま左の頬を殴れ
14:名無しさん 2023/03/19(日) 03:25:16.12 ID:TZc2D/qn0
ズーム久しぶりに使ったら、
ズーム運営なりすましメールがすぐ来た件w
見抜いたおらのメールアプリ(製)GJ
15:名無しさん 2023/03/19(日) 03:26:30.16 ID:aZy/Ewza0
やっと分かったか。
日本みたいな人種だと思い込んで、中国を手懐けようとしたオバマ一家と民主党
それが逆に弱みを握られスルスルとスパイ活動まで許し、
一帯一路という国盗り合戦にアンテナを張らずにこの有様
ちゃんとアジアを知ろうとしないから悪いんだ、中国人は騙される方が悪という文化、日本とは真逆な精神
アメリカは今の立場を維持したいなら、の警察を降りるべきじゃない
降りようとした時、アメリカにヤラれてきた各国が報復に出る、だからアメリカは強くなきゃならんのにな。自分のために



16:名無しさん 2023/03/19(日) 03:26:31.61 ID:dPLq6DrE0
お互い戦争する口実を探してる状態
18:名無しさん 2023/03/19(日) 03:33:41.92 ID:U0JJ8Gbs0
中国が戦争開始へ着々と段階を踏んでいるな
21:名無しさん 2023/03/19(日) 03:41:34.53 ID:WvVyMjwN0
反中国の記事書いてる記者がTikTok入れてるとは思えんのだが
おまけに明らかに要らん権限をオフにしていないのも不用意過ぎて嘘臭い
22:名無しさん 2023/03/19(日) 03:43:14.07 ID:7RviyK9H0
こういうのを日本は30年前やられた末が今の惨状
24:名無しさん 2023/03/19(日) 03:46:31.16 ID:ujcBLdnU0
カードの広告費をtiktokに払う日本政府
26:名無しさん 2023/03/19(日) 03:47:22.65 ID:5fIHshTU0
言いがかりじゃなくて今回はガチだったの
27:名無しさん 2023/03/19(日) 03:49:59.19 ID:G5y6uzEp0
安倍さんの国葬で大陸からの組織的なネガキャンがあったように今の日本はいいように敵国にやられ放題
・テレビや新聞などのメディアの国営化、もしくは政府の直接等成下に置く
・インターネットへのアクセスをと紐づけて外国から、もしくは外国へのアクセスはファイアウォールで厳重に管理、都度政府からの許可が必要にする
・外国ネットサービスやアプリの利用禁止
これくらいしないとダメ







コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました