本日の注目記事

寿司好き必見!スシローが新たに260円皿を導入 種類に応じてお得に堪能
【衝撃】新宿で爆発した電動アシスト自転車のバッテリー、やっぱり中国製だった・・・
中国宇宙船「神舟16号」が宇宙ステーションとのドッキングに成功…開発加速、米と張り合う!
【8/8】間とは遊びだったと嫁。しかしお前の帰る場所はもうどこにもないよ。どうやって稼ぐか知らんが慰
善子「小林!A・ZU・NAのみんなからヨハネへの誤解を解いて!」小林「よしきた!」
有識者「貧乏人がカップラーメン等の割高なモノを買ってしまうのは、自炊には余裕が必要だからです」
お迎えに来るある子の父親をどうしてもやらしい目で見てしまう
【画像】こんな感じで制服ディズニーしに来る女子高生マジやめてほしい
新人グラドルさん、めちゃめちゃ小さい水着を着せられ絶望の表情wwwww
【Kアラート】ソウル市民を混乱させた韓国の緊急速報メール、日本のJアラートと比べてみると…韓国ネット「まねしよう」
ダマスカス鋼の日本製彫刻刀を製造するプロセスをご覧下さい。
女のラップってめちゃくちゃブルーオーシャンなのに誰もやらんよな
【画像】菊地姫奈ちゃん大きなお尻を見せながら大きなエクレアをパクリ
人の気配が無い奥の部屋で、カタカタ……と、かすかに家具が震えるような音がきこえる場合・・・
【画像】橋本環奈ちゃんのムチムチボディの歴史まとめ
【悲報】ダイエット中のワイ、腹が減りすぎる←これwwwww
【ビッグバン】安保弟・璃紅が3年半ぶり復帰戦、無敗王者・大輝はK-1プライチュンポンと対決、2階級での王座戦も=6.18
傭兵を語ってみよう
NHKの弘中綾香アナ、第1子妊娠を発表「家族が増えることに幸せを感じています」
ヒトの同性愛の話になると「生物学的におかしい」とか言ってる奴いるけど
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【悲報】文科省、ついに「教員免許のハードル引き下げ」に踏み切る 教員の質さらに低下へ

本日のおすすめ記事

会社の職場結婚の結婚式。支店勤めの人でなかなか会う機会がない◯◯がいて社員がざわついた→花嫁さんはちょっと不機嫌だった 他
有識者「貧乏人がカップラーメン等の割高なモノを買ってしまうのは、自炊には余裕が必要だからです」 他
【ホロライブ】TikTokホロライブタグ半年間いいね数ランキング 他
【悲報】このフィギュア発売中止になったってマジ? 他
ヤクルト、中日、楽天、西武、日ハムで一番暗黒感あるのはどこ? 他
休日の大型家電量販店スマホコーナーの鉄壁の布陣www 他
【画像】こんな感じで制服ディズニーしに来る女子高生マジやめてほしい 他
【ホロライブ】こより5月VSござる5月集計【博衣こより】【風真いろは】 他
【速報】井上和と川﨑桜、下腹部がブトすぎて大炎上(ワイの海綿体が) 他
【速報】香川にチェーンソーマン現る 騒音を注意しに来た男性の股間にチェーンソーを押し当てた45歳男を再逮捕
市川猿之助自殺幇助で逮捕へ、両親も別の薬物摂取か?- 文春が明かす衝撃の情報!
【卓球】水谷は日本代表のスペシャルアドバイザーか スーパーアドバイザー的なのやる気ないのかな?
卓球引退の石川佳純、“全身白コーデ”美麗ショットに反響「北川景子レベルの美貌」「モデルみたい」「なんか色っぽい」
タモリ、“知的な笑い”でギャラクシー賞受賞!「謙遜する必要なし」
「クリーンイーティング」って実は「クリーン」じゃない!? 専門家が正しい理解を解説
中国でも話題の日本の医療費減免制度とは?詳しく解説!
韓国銀行「我が国の半導体輸出は米中の需要に大きく依存」「スマホ用44%、サーバー用20%」
【悲報】女さん、電車を煽って止めかけるも天罰が下ってしまうwww
【漫画】『推しの子』絵柄が若者には受けても年輩には受けにくいかも…
新人グラドルさん、めちゃめちゃ小さい水着を着せられ絶望の表情wwwww

1:名無しさん 2023/02/06(月) 22:27:45.95 ID:aNEC59L60
文部科学省は2025年度から、最短2年で小などの教員免許を取得できる教職課程を4年制大学に新設する方針を固めた。従来短大の教職課程で得られる「2種免許」を特例的に4年制大学にも拡大するもので、留学などを経験した多様な人材を教員として確保する狙いがある。

現状の教職課程では、4年制大卒で1種免許を、短大卒で2種免許を取得できる。1種免許では幼稚園からまで、2種免許では幼稚園から中学校まで、それぞれ教えることができる。1種免許の取得には5159単位の修得が必要なのに対し、2種免許は3137単位で済むが、どちらの免許でも小中学校で担当できる教科や業務は変わらない。

これまで4年制大学では、教育学部以外の学生が教職に関心を持っていても、留学や他の資格の勉強などとの両立が難しいことを理由に、教員免許取得を断念するケースが多々あったという。文科省は、2種免許の教職課程を大学に導入することで学生の負担を軽減し、福祉や心理などの専門分野の勉強や語学力の習得と、教員免許の取得をともに目指せる態勢を整えたい考えだ。

文科省は25年度の新設に向け、来年度に課程認定基準などを改正したうえで、希望する大学から申請を受け付ける方針だ。

教員確保を巡っては、近年は全国的に教員志願者の減少傾向が続いていることから、高い教育の質の維持が喫緊の課題となっている。22年度の公立小学校教員の採用試験の倍率は2・5倍で、を記録しており、教員のなり手不足は深刻化している。

こうした状況を受け、文科省の中央教育審議会は昨年12月、2種免許の取得を念頭に置いた教職課程の開設を4年制大学にも認めるよう答申していた。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

2:名無しさん 2023/02/06(月) 22:28:15.57 ID:aNEC59L60
ぇぇんか…
3:名無しさん 2023/02/06(月) 22:28:23.59 ID:c6yIGQqm0
学徒動員の頃から何も変わってない
4:名無しさん 2023/02/06(月) 22:28:38.76 ID:aNEC59L60
ロ○コンおじさん登場
5:名無しさん 2023/02/06(月) 22:29:14.65 ID:iR8YTIw10
職場環境良くしろよ



17:名無しさん 2023/02/06(月) 22:31:54.16 ID:DP7vORkt0
>>5
環境変えるより代わりの人間増やしたほうが楽じゃん
6:名無しさん 2023/02/06(月) 22:29:25.96 ID:pGGR25DOp
じゃあ教員免許取ったら絶対採用してくれるのか?
7:名無しさん 2023/02/06(月) 22:29:46.59 ID:ZBwR1jZu0
待遇と環境も何とかしろよ
47:名無しさん 2023/02/06(月) 22:49:46.46 ID:1ZBavi3zM
>>5
>>7
なんかクソ楽やし
そのままでええやろ
8:名無しさん 2023/02/06(月) 22:30:18.15 ID:KG85Y/0Z0
子供減ってるのに増やす必要あるか?
9:名無しさん 2023/02/06(月) 22:30:23.67 ID:bJEjluD90
そうじゃあ、ないだろ
10:名無しさん 2023/02/06(月) 22:30:27.07 ID:EmckDqgm0
優秀なロ○コンが役立つ時が来たんやなって
11:名無しさん 2023/02/06(月) 22:30:28.02 ID:mRRmyR6SF
ワイニート小学生の先生になりたい
12:名無しさん 2023/02/06(月) 22:30:28.73 ID:lu5g64nC0
教員の質が下がるやろなあ



14:名無しさん 2023/02/06(月) 22:31:20.73 ID:iXL46eo70
そのうち大分が一番最初にボーダーフリー小学校教員になりそうだな
1.0倍だったらしい
15:名無しさん 2023/02/06(月) 22:31:25.92 ID:hGenlkkC0
給料上げるという一番簡単にできる対策はやりません
なぜなら社会保障費で限界だから
18:名無しさん 2023/02/06(月) 22:32:14.65 ID:WuYs7W880
給料上げろよバカ
20:名無しさん 2023/02/06(月) 22:33:16.36 ID:zh2DW5yK0
の地歴担当させてくれ
免許持ってないけど頼むわ
21:名無しさん 2023/02/06(月) 22:33:36.17 ID:9XvbBWyh0
基本は映像授業で補足は現場の人でええやろ
24:名無しさん 2023/02/06(月) 22:34:15.44 ID:QgE4/9ei0
教室に監視カメラつけてやりたい放題やらせるのを阻止しろ
25:名無しさん 2023/02/06(月) 22:34:19.59 ID:pbP3HwXC0
学校減らせよ
今の1/3でいい
オンライン授業メインにすりゃ出来るだろ
26:名無しさん 2023/02/06(月) 22:35:21.34 ID:dqcAAUXC0
そろそろ教育現場にも技能実習生入れたほうがええやろ
英語できるとかどうや?
32:名無しさん 2023/02/06(月) 22:37:29.05 ID:nX+k/WXr0
>>26
もともと外人英語なんて全くハードル高ないから、外人の間では何も取り柄のない負け組の仕事扱いやぞ



56:名無しさん 2023/02/06(月) 22:52:04.74 ID:1ZBavi3zM
>>32
会話が通じないおまえは知能の負け組やな
相手が何言うてるか理解できず
単語だけで自分の喋りたいこと喋る
27:名無しさん 2023/02/06(月) 22:35:31.47 ID:rHExkkDu0
なんのために?
増やす意味ないやろ
28:名無しさん 2023/02/06(月) 22:35:51.96 ID:3usDGhhbd
抜き打ちで家庭訪問をしてCOMICLOを所持していた男性教員は問答無用で懲戒免職にしろ
29:名無しさん 2023/02/06(月) 22:36:45.23 ID:gqqexCW3M
ワイ野球史なら教えられるわ
30:名無しさん 2023/02/06(月) 22:36:49.21 ID:Z76XZF+m0
裕福層の子供は教員の質が高い私立に行くだろうしどんどん格差が広がっていくな
31:名無しさん 2023/02/06(月) 22:36:56.48 ID:ud6RZlSG0
待遇改善すれば勝手に倍率上がるのでは?
34:名無しさん 2023/02/06(月) 22:39:02.97 ID:9rx+9BTz0
技能実習生にやらせればええやろ
めんどくさいことは全部技能実習生にお任せや
35:名無しさん 2023/02/06(月) 22:39:19.00 ID:QCavpG2+0
教員って勤務中喫煙できんのやろ?
もうそれだけでやろうとは思わん
36:名無しさん 2023/02/06(月) 22:41:07.06 ID:tR0Q701L0
言うて中高はそれなりに選別されとるやろ
問題は小学校や
マジで馬鹿でもなれるからな小学校教師って



37:名無しさん 2023/02/06(月) 22:41:12.96 ID:
実質5浪で偏差値42の普通科から独学で下位宮廷理系ワイ高み
38:名無しさん 2023/02/06(月) 22:42:35.21 ID:OslULquiM
これ以上下げるとか絶対公立通わせられなくなるな
39:名無しさん 2023/02/06(月) 22:43:03.33 ID:C3VgQAML0
有権者教育とか武道ダンス必修化とか教師に求めること多すぎる
40:名無しさん 2023/02/06(月) 22:44:05.15 ID:NAkuizfp0
まあええやろ少子化の世の中でガキに投資してもしゃーない
やる気のあるやつは動物園みたいになった公教育でも自力で這い上がってくる
41:名無しさん 2023/02/06(月) 22:44:13.62 ID:1blheQ9Da
ワイがしてたときは倍率10倍近かったのにこの10年で何があったんや
42:名無しさん 2023/02/06(月) 22:44:28.60 ID:9hm9YjoZM
プライベート欲しがってる今の世代を採用したいなら部活の外注化しないと無理無理
43:名無しさん 2023/02/06(月) 22:46:45.78 ID:chDYcq3n0
もうオンラインでいいんじゃない?
45:名無しさん 2023/02/06(月) 22:48:13.09 ID:d58716Y70
ロ○コンワイちゃん仕事辞めて小学校教師に転職しようかな
ちな今はIT系
46:名無しさん 2023/02/06(月) 22:48:52.31 ID:oQnh5S560
もしかして文科省ってアホなん?



48:名無しさん 2023/02/06(月) 22:49:53.03 ID:wYB8n63xa
公務員の待遇上げると叩く勢力おるしな
49:名無しさん 2023/02/06(月) 22:49:58.04 ID:1SMH1LEI0
ロ○コンおじさん再就職おめでとう
51:名無しさん 2023/02/06(月) 22:50:20.40 ID:MqWl+RmgM
教師の質が下がろうと俺は嫌な思いせん
52:名無しさん 2023/02/06(月) 22:50:42.60 ID:tHy+RdrG0
>>51
はいバイトテロ飲食店テロ
53:名無しさん 2023/02/06(月) 22:50:55.52 ID:EmckDqgm0
小学校の頃の教師がヤベー記憶残ってるのってそういうのが理由だったんか…
54:名無しさん 2023/02/06(月) 22:51:00.30 ID:1ZBavi3zM
教育学部潰せ
入試もまともに通らんバカが教師になるからアカンねん
55:名無しさん 2023/02/06(月) 22:51:57.66 ID:JCq9Zyuu0
でも質が悪くても仕方なくないか?
公立小学校選ぶようなやつが悪いわ
自己責任やろ

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました