本日の注目記事

【速報】へずまりゅう、ついに『カミングアウト』してしまうwwwwwww
「石破首相続投 賛成多数」 のNHK報道を専門家が調査、すると本来されるべき補正がされていないと判明
ワイ、年金事務所との初対戦を終える
「韓国に行きたいと」ウクライナ軍の捕虜となった北朝鮮軍兵2人…いつまで背を向けるのか!
【ss】果林「何なのよこのフォーク」
新宿の路上、ワインボトルで頭を殴られ専門学校生死亡…ミャンマー人3容疑者は殺意を否認
【福岡】「このままでは死んでしまうと思った」コーヒー万引きで無職男(39)逮捕
【芸能】あいみょんと広瀬すずの2ショットが話題! 物議の“タトゥーちらり”姿で「隠す気なし」
キン肉マンの技で子供が真似した三大技「パロスペシャル」「クロスボンバー」
【画像】今週の彼岸島さん、明の体の一部が一線を越えてしまうwww
幽霊「あかん、死んでもうた……せや!何の関係もないやつ呪ったろ!」
【芸能】あいみょんと広瀬すずの2ショットが話題! 物議の“タトゥーちらり”姿で「隠す気なし」
【Xの車窓から】登板車線を爆走して追越しするプリウス ほか
【芸能】女性アナが電車内でのスリ被害告白…外国人が「ガサゴソ、ガサゴソ…もう盗られていまして」
【コミケ】臭いで倒れた参加者も…運営も頭を悩ますコミケの激臭問題にアプローチ、消臭スプレーを噴きかけまくる「消臭防衛隊」に密着
【話題】中川翔子、双子の名前をいまだに決められず…
『綾戸智恵』
元NHK沖縄・竹中知華アナの衝撃のタツノオトシゴポーズが話題!「迫力すごい」「横からのアングル!!!」
【X】ひろゆき氏「参政党の人達は…歴史を知らないバカだけなのか、どちらなのですか?」と私見
キン肉マンの技で子供が真似した三大技「パロスペシャル」「クロスボンバー」
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【速報】カップヌードルが値上げで236円 チキンラーメン5食パックは680円に

本日のおすすめ記事

4歳の子供が「注射2本を泣かずに耐えた」と聞いておもちゃを買ったら、妻に怒られた。
【定期スレ】一番うまい寿司ネタwww
『綾戸智恵』
【人による】焼肉屋で初手ウインナーとかいう禁じ手wwwww
【衝撃】加藤ローサ、松井大輔氏と離婚した理由とは...?
大食いタレントがあれだけ食べても太らない理由は?カロリーはどこに消えるの?トイレはどうなってる?
ミュゼプラチナムの破産がヤバい!この状況どうするんや?ま?
【話題】東大生が「バカ証明書」と冷笑している“本のジャンル”とは「読んでも賢そうに振る舞えるだけ。賢くなれない」
カープ菊池の8月成績、気持ち悪くなるww『打率.280>出塁率.269』
【定期スレ】とんかつってロースとヒレどっちがええの?
【Qoo10メガ割に備えろ!】ランキング常連のグルタチオン化粧水、なんで人気なの?
【芸能】あいみょんと広瀬すずの2ショットが話題! 物議の“タトゥーちらり”姿で「隠す気なし」
10年前に結婚、小梨です。2年前に「浮気相手に子供が出来たので離婚して欲しい」と言われた。まあ仕方ないかと離婚したんだけど生まれた子供が…
4歳の子供が「注射2本を泣かずに耐えた」と聞いておもちゃを買ったら、妻に怒られた。
【悲報】ハゲ検定やったら眩しいレスだらけだったwwwwww 他
【ごちうさ】ココア「新五月病だよ!」チノ「何がですか!?」
【長谷川古宵】《エロ動画×人妻・寝取り》入院中でオナニーすら出来なくて欲求が溜まっている時に叔母の身体に勃起している事がバレゴムもない状況で中出しさせてくれたw
【悲報】ダイアン津田、売れまくる
米ロ首脳会談の資料をホテルのプリンターに置き忘れ、贈り物や昼食会のメニュー記載…宿泊客が発見! 他
【X】ひろゆき氏「参政党の人達は…歴史を知らないバカだけなのか、どちらなのですか?」と私見 他


1:名無しさん 2023/02/06(月) 16:31:05.93 ID:nb1b4rGF0●

日清食品(東京)は6日、6月1日出荷分からカップ麺や即席袋麺など計約170品を1013%値上げ
すると発表した。

原材料価格や燃料費が高騰しているため。定番の「カップヌ○ドル」の税別希望小売価格は214円から
236円に、「チキンラーメン 5食パック」は615円から680円になる。

エラー
5:名無しさん 2023/02/06(月) 16:33:48.23 ID:YUiQnKrF0
>>1
近所のスーパーだと370円くらいだぞチキンラーメン
300円くらい違うけどスーパーが損してる?
13:名無しさん 2023/02/06(月) 16:37:18.33 ID:CahcHnq/0
>>5
仕入れ値を安くすれば安く売れる。大量に仕入れる前提で安くして貰うとかだな
3:名無しさん 2023/02/06(月) 16:32:08.39 ID:YXVOzwhw0
どうせ定価で買わない
7:名無しさん 2023/02/06(月) 16:34:26.69 ID:JtgpGzTQ0
だからといって、マルちゃんの赤いきつねへ鞍替えする訳には行かないんだなあ



8:名無しさん 2023/02/06(月) 16:35:18.12 ID:oMMFZmIU0
日清どれもこれも辛いんじゃあ!!
9:名無しさん 2023/02/06(月) 16:35:57.59 ID:yOgjZaoX0
チキラー安売りされねぇからなあ
10:名無しさん 2023/02/06(月) 16:36:02.98 ID:kVgeYpuR0
麺職人不味すぎ問題
11:名無しさん 2023/02/06(月) 16:37:02.45 ID:zr3jQQFY0
チキンラーメンなんて数年前は200円だったのになw
別に食べないので幾らになろうが知ったこっちゃないけど
12:名無しさん 2023/02/06(月) 16:37:07.44 ID:Z11rGZQM0
日清は印象悪いし、買わなくなった
25:名無しさん 2023/02/06(月) 16:45:59.35 ID:OBl+WD6s0
俺んとこのスーパーは定番188円特売148円だがもう定番で二百円越えそうだな
ちょっと前はカップヌ○ドルBIGが買えた値段だ
あっさりおいしいの方も上がるんだろうなぁ
29:名無しさん 2023/02/06(月) 16:47:56.30 ID:GwB+WcUS0
「チキンラーメン 5食パック」って340円ぐらいで売ってたような
32:名無しさん 2023/02/06(月) 16:49:17.40 ID:XHGCyM6C0
この価格だと4食にしたほうが良くね?
33:名無しさん 2023/02/06(月) 16:49:47.48 ID:JtgpGzTQ0
蒸した袋うどん や 焼きそば は1袋20円30円でいつも売ってるのに、
なんで蒸しラーメンは安売りしてないんだろう?
焼きそばとそんなに変らないよね?
蒸し袋で標準で売ってくれたらもっと家でラーメンも食べるのに



36:名無しさん 2023/02/06(月) 16:50:20.28 ID:vPsYVUFA0
チキンラーメンはなぜあんなにお高いのか
一袋60円くらいでいい気もするが
38:名無しさん 2023/02/06(月) 16:51:23.69 ID:CjiXV0Ms0
チキンラーメン700円はさすがにたけぇな
45:名無しさん 2023/02/06(月) 16:53:05.85 ID:c2Pb+zgA0
安い店なんかが順繰りで安くなるので
300円台になってるのを買う
46:名無しさん 2023/02/06(月) 16:53:11.31 ID:3C/8KtDT0
生麺80円くらいスープ70円くらいに30円のもやし半袋で食べるようになった
インスタントやめた
62:名無しさん 2023/02/06(月) 16:59:00.80 ID:Vj5IG6Yz0
スナオシ、大黒はまだ5パック188円とかかな?
65:名無しさん 2023/02/06(月) 17:00:31.86 ID:tIB4zBGn0
袋麺5個パック298じゃないと絶対に買わない
67:名無しさん 2023/02/06(月) 17:01:03.31 ID:DIRS1fde0
ラーメン屋さんはダイソーが二個100円で出してるから簡単には上がらない
逆にどこで削ってんだよとは思うが
73:名無しさん 2023/02/06(月) 17:02:48.88 ID:rVO2IFlC0
ローリングストック的なことでカップ麺は6個とペヤング4個買い置きしてるけど
期限切れてから捨てるの勿体ないから仕方なく食べるくらいだ
ホント普段は食べないな・・・
75:名無しさん 2023/02/06(月) 17:04:21.83 ID:K16npv8I0
カップラーメンは100円超えてから買わなくなったな
5食の袋は198円だったら買うけど、それもイトメンのチャンポンメンだけだし
カップ用のだったら買うかもね



81:名無しさん 2023/02/06(月) 17:07:46.33 ID:VpAqtZJw0
>>75
チャンポンメンはもう350円くらいになっとるな
いつも298くらいで買ってたのに
77:名無しさん 2023/02/06(月) 17:05:14.46 ID:gSb+cwtV0
チキンラーメンが680円に見えたわビックリした
83:名無しさん 2023/02/06(月) 17:09:55.34 ID:/TbCdGsV0
最近カップスターの方も良いなと思う様になった
88:名無しさん 2023/02/06(月) 17:11:30.56 ID:pptJq42t0
定価で買わんけどスーパーでも普通に200円近いからな
昔の記憶だと100円ってイメージだったから妙に高く感じるわ
92:名無しさん 2023/02/06(月) 17:12:51.29 ID:15dhqLMx0
チキンラーメン値上げ前の時点で615円っておいおい
元の定価そんなに高いのか
99:名無しさん 2023/02/06(月) 17:15:59.56 ID:mlL4iS0d0
あっさりおいしいカップヌ○ドルならスーパーで98円だからそれで十分
101:名無しさん 2023/02/06(月) 17:18:07.87 ID:Ase8Ozfa0
ラ王とかマルちゃん正麺なら5P298円くらいで買えるだろ
サッポロ一番や出前一丁は高すぎて手が出ない
105:名無しさん 2023/02/06(月) 17:19:01.37 ID:xzdReQd00
何度か食べたんだけど、チキンラーメンって美味いと思ったことないなぁ。
おかしいのかな?
111:名無しさん 2023/02/06(月) 17:23:46.73 ID:ixfXymZ/0
>>105
元祖袋麺だから残ってるけど、ただでさえ古臭い上に味も劣化してっからなあ



108:名無しさん 2023/02/06(月) 17:21:39.29 ID:mbqsnSwE0
わいら貧乏人の認識

スーパーのチラシ価格

スープヌ○ドルと通常カップヌ○ドルを同じだと馬鹿が勘違い

税抜き89円とかで売ってるよな?

214円ってどこの値段?

110:名無しさん 2023/02/06(月) 17:23:03.09 ID:uf0+hCcH0
もう袋麺もPB以外で5食パック300円以下なら即買いになったよ
138:名無しさん 2023/02/06(月) 17:46:44.51 ID:jBTnw/ch0
スーパーで買う時はメーカー小売価格から4,5割引きされてる感じなんかな
151:名無しさん 2023/02/06(月) 18:19:47.51 ID:fQKKCwm50
つい半年くらい前までスーパーあたりじゃ通常サイズ98円とかで買えてた気がするからえらい割高感あるわ
152:名無しさん 2023/02/06(月) 18:19:59.26 ID:jnaUSzwW0
チキンラーメンは一食60円くらいの安いスープとして価値があるわけで、700円近いラーメン価格になるほどラーメンとしての価値はない
153:名無しさん 2023/02/06(月) 18:20:34.72 ID:tVHNysi40
何が悲しくてチキンラーメンを700円で買うんだよ。それなら安いカップラーメン4こか5こ買うわ
154:名無しさん 2023/02/06(月) 18:21:03.59 ID:AbXPKcKy0
昭和の頃は味で日清一強だったけど
10年ぐらい前から日清一弱になった気がする
袋麺の正麺とラ王は同時に比べなくてもハッキリ分かる
156:名無しさん 2023/02/06(月) 18:27:17.82 ID:BTXOQ0r80
業務スーパーのカップ麺が74円 袋麺5食入りで158円
だったかな
159:名無しさん 2023/02/06(月) 18:30:01.01 ID:XaGqJLZj0
残念ながら増税で日本人の給与は上がりませんので、結局値下げしないと売れなくなります。



160:名無しさん 2023/02/06(月) 18:31:52.20 ID:s0S2RfqT0
チキンラーメンとかあの不味さで680円とかありえんわw
誰が買うんだよこれ
166:名無しさん 2023/02/06(月) 18:38:09.12 ID:ekXUW3du0
カップ麺買う理由が値段だったのに
もうすき家行くわ
167:名無しさん 2023/02/06(月) 18:39:18.40 ID:kfws43ep0
袋麺5食パックは前は税込み300円以下じゃないと買わなかった
今は税抜き300円がボーダーライン
近所のスーパーのチラシをトクバイ見ながら探す
170:名無しさん 2023/02/06(月) 18:42:50.24 ID:pH8dUUUk0
カップヌ○ドル普段実売150円だから160円にはなるかな
たまーにあるどうしても食べたいときなら10円ぐらい気にしない
184:名無しさん 2023/02/06(月) 18:56:48.93 ID:fK8b7jXy0
今は一瞬で爆上がりするから
1週間前くらいだとうかつに〇〇円で売ってたとか言えなくなってきてるわ
207:名無しさん 2023/02/06(月) 19:18:02.59 ID:UnWhaq/20
チキンラーメン×5で680はやっぱりインパクトあるかな、、、
225:名無しさん 2023/02/06(月) 19:33:23.93 ID:rvpGC04W0
トップバリュが30円も値上がりしてて
コスパ悪くなってしまったのは残念
233:名無しさん 2023/02/06(月) 19:48:07.85 ID:B9T5g9/40
この手の奴は平成の初、中期以降は劣化続いてるからあまり買わなくなった
スープもコストダウンで不味くなり、
麺もコストダウンで細くした上に混ぜ物増やしてより不味い麺にした

この辺の変化わからん奴はある意味幸せ

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました