本日の注目記事

危険ドラッグ「ゾンビたばこ」中国で蔓延か?…脅威はすでに日本にも!
東京ドームライブ帰りに「ぶつかりおじさん」被害→女性たちで取り押さえ 負傷女性が語った恐怖の瞬間
【第31回実況】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺【我が名は天】
かつて浮気を許した事がある汚嫁のクズさが露呈。娘が入院中に看病にもいかず、浮気相手と3P。
【食べる勇気ある?】カラス肉の真実
正論言うね。「リアルなグラフィック路線」と「日本的な美少女キャラ」は相性が悪い
【悲報】ゲームカタログwikiさん「HUNDRED LINE -最終防衛学園」を良作認定
『ジミー・コブ』
ドラクエが復活する方法なんて簡単
【芸能】あのちゃん「意外とデカいんですねって言われるのが嫌」
【国際】米国の大卒、「就職氷河期」 AIが新人の仕事代替
【衝撃】こいつらももっと地獄絵図になった可能性あるよなに対するみんなの反応集
【Xの車窓から】登板車線を爆走して追越しするプリウス ほか
【研究】科学者 「1日に60g以上のアーモンドを食べるとDNAを保護し、酸化ダメージを軽減できる」
【悲報】やす子、SNSでの誹謗中傷被害に法的措置示唆
人間は『外』の人間を嫌う?7000年前の人骨から判明
かき氷ってどれも同じ味らしいけどホントか?
【国際】米国の大卒、「就職氷河期」 AIが新人の仕事代替
『セシル・マクビー』
【ゴルフ2ch】アプローチシングルへの道Part6
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【急募】邦楽を衰退させる一因となったものwwwwwwwwwwwwwwwwwww

本日のおすすめ記事

【歌手・加藤登紀子(81)】「日本が、敗戦国だけど戦争を始めた加害国でもある認識は、若い人たちにも持っていてもらいたいなと思う」
【環境】脳科学者・茂木健一郎「メガソーラーは悪くありません。全部、皆さん(日本人)の責任なんです」
Steamで楽しむ"最恐ホラーゲーム"3選
【北海道】かつ丼を万引きした自称・派遣社員の男(61)逮捕【所持金0円】
"ゲーム部屋"をおしゃれにする方法
【米国】米国人の飲酒率、過去最低に 過半数が「アルコールは健康に悪い」と回答
【山形大研究】週に3回以上ラーメンを食べる人は死亡リスクが1.52倍、アルコールを飲む人、麺のスープを半分以上飲む人のリスクが高い「ラーメンを食べる頻度や食べ方に注意を」
【漁業】25年後、日本に魚がいなくなる?国内漁業の危機的状況に専門家が警鐘「資源管理ができてない」「補助金で休んでもらった方が漁業は復活する」40年間で漁獲量は1/3に激減
福山雅治 フジテレビ女性アナウンサーとの“不適切会合”への出席認める「悩み、考え続けておりました」
【映画鑑賞】一人で映画見るの緊張するやつwwwwww
【ドラフト】模擬ドラスレで定期的に出てくる爆破ネタ
電話「…社です」ワイ「お世話になってます(難聴)」
【悲報】地下アイドルさん、いくらなんでも下品すぎる
【国際】米国の大卒、「就職氷河期」 AIが新人の仕事代替
識者「リチャードには黙って100打席程度与えるべき」←与えた結果wwww
【作ってみた?】怒ってる…! 完全に怒ってる…!!【再】
【日本に魚がいなくなる?】国内漁業の危機的状況に専門家が警鐘「資源管理ができてない」「補助金で休んでもらった方が漁業は復活する」40年間で漁獲量は1/3
【TBS】猛暑に負けない!若林有子アナの夏の素顔を探る【ひるおび Nスタ ラフターナイト】
面接官「今日はここまでどのように来ましたか?」彡(゚)(゚)「!?(これ面接対策本で読んだことあるで!)」
大勢! #プロスピa #プロスピ切り抜き #プロスピ #プロスピ7周年 #野球 #阪神タイガース #プロ野球


1:名無しさん 2023/01/21(土) 11:07:28.00 ID:YZjtvQc60
2:名無しさん 2023/01/21(土) 11:07:53.31 ID:1PbX7B2z0
アニソンは邦楽ちゃうの?
4:名無しさん 2023/01/21(土) 11:08:09.92 ID:ohNHGuK7a
AKBとその派生、〇〇坂、ジャニーズ
6:名無しさん 2023/01/21(土) 11:08:23.92 ID:thYCVwng0
別に衰退してないやろ
12:名無しさん 2023/01/21(土) 11:11:07.82 ID:XECqHKV70
邦楽が衰退とか言ってるオッサンてミスチルとか好きそう
17:名無しさん 2023/01/21(土) 11:12:51.40 ID:QHMmNaiR0
>>12
羊水、脱漏、宅浪、芳樹、Eaglesが好きなんやけど
13:名無しさん 2023/01/21(土) 11:11:09.81 ID:QHMmNaiR0
オーディション番組
整形アイドルの握手券
動画サイト

音楽そのものを聴くという楽しみ方ではなくなった

14:名無しさん 2023/01/21(土) 11:11:22.49 ID:+zNBGGai0
同一タイトルの形態違い
18:名無しさん 2023/01/21(土) 11:12:51.65 ID:IAdI6hj/0
逆に90年代が盛り上がり過ぎた
だから握手商法とかに縋ったんや
19:名無しさん 2023/01/21(土) 11:13:02.68 ID:hCblg4l70
アニソン以外でろくな邦楽って昔から無いやん
29:名無しさん 2023/01/21(土) 11:18:33.30 ID:SuYC2GW40
秋元康はチャートをぶち壊した張本人でもあるが音楽業界を延命させた偉人なのを分かってないよな
33:名無しさん 2023/01/21(土) 11:19:42.14 ID:2pEUdOC/d
>>29
奴が延命させてたのは音楽業界ではなくCDというメディア
34:名無しさん 2023/01/21(土) 11:19:59.64 ID:ULsebO970
>>29
ポップカルチャーだった音楽をオタクしか聞かないサブカルにしたの秋元やろ
72:名無しさん 2023/01/21(土) 11:31:37.96 ID:IAdI6hj/0
よく言われる10年代前半は糞で後半から持ち直した論に関しては
オリコンがCDチャートしか扱ってなかったせいであり
オリコンが配信やストリーミングも扱い始めたおかげや
76:名無しさん 2023/01/21(土) 11:32:31.96 ID:aAXqrZYw0
>>72
んなわけないやろ
じゃそのせいで埋もれた奴の名前言ってみろ
79:名無しさん 2023/01/21(土) 11:33:00.36 ID:3hQvwIRi0
>>72
持ち直したのは2022年だろ
ヴァウンディ、髭、タニユウキ、ヌー、米津とかの群雄割拠時代になったからな
80:名無しさん 2023/01/21(土) 11:33:01.84 ID:vJ97wlkYM
秋元が破壊したのはヒットチャートであって邦楽ではなくない?
秋元のせいで売れなかったミュージシャンがいたんかって話やし
151:名無しさん 2023/01/21(土) 11:42:52.71 ID:/I87qLFH0
紅白見りゃ90年代の古い曲しか需要がないんや
音楽を聞くということがなくなってる
170:名無しさん 2023/01/21(土) 11:44:58.32 ID:eCPbVh4N0
音楽を聴かなくなったというよりすでに良質な音楽が完成されとるからや
過去の音楽聴けばいいだけやな
クラシックなんて未だに聴けるしな
181:名無しさん 2023/01/21(土) 11:46:15.68 ID:3hQvwIRi0
まぁ、秋元一派や声優が文化に与えた負の影響は大きいわ
この二つはほぼ同時期に衰退して新たな流れが来ているのよな
217:名無しさん 2023/01/21(土) 11:50:34.66 ID:hy8Q0lKs0
衰退してるのは洋楽やろ
昔みたいに洋楽にしかなかった特別性みたいなものは消え去って邦楽の中にそれらを見つけられるようになったわ
231:名無しさん 2023/01/21(土) 11:52:14.36 ID:2pEUdOC/d
>>217
ワイは最近の邦楽よりは最近の洋楽の方がまだ聴いてるわ
239:名無しさん 2023/01/21(土) 11:53:06.17 ID:YRt+egt/0
>>217
20世紀の邦楽ミュージシャン「洋楽を聴いて育ちました」
現代の邦楽ミュージシャン「洋楽を聴いて育ったミュージシャンの邦楽を聴いて育ちました」

となって洋楽は祖の祖くらいになっちゃってるのはあるんやろな

289:名無しさん 2023/01/21(土) 12:00:19.74 ID:cCI3dGdr0
洋楽もかなり衰退してるから音楽ってものが要らなくなってるだけやろ
293:名無しさん 2023/01/21(土) 12:00:43.37 ID:Qb1FvCbd0
邦楽を叩く時に使われるのが洋楽やなくてKPOPになってしまった時点で洋楽の影響力の衰微はめいはくやな
367:名無しさん 2023/01/21(土) 12:11:16.88 ID:iBgGgKke0
安っぽい見た目重視のオーディション番組や握手券グループなどのせい!?
385:名無しさん 2023/01/21(土) 12:14:21.15 ID:Wq/yvJrr0
世界的に音楽なんて死んでないか
ラップが流行ってればいいのか
397:名無しさん 2023/01/21(土) 12:15:40.90 ID:KH9C5Uc/0
秋元はおニャン子やAKBのような良いとこなしのアイドルをまかり通らせたことに貢献したやろ
405:名無しさん 2023/01/21(土) 12:16:28.98 ID:3hQvwIRi0
秋元一派やジャニーズ、声優だらけにして
日本の音楽シーンを潰して
韓流の侵略をアシストしようというのが
この十数年ののプランだった可能性はある
434:名無しさん 2023/01/21(土) 12:21:34.95 ID:Qb1FvCbd0
なんG民って90年代に生きてたらミスチルとかスピッツ叩きまくって洋楽持ち上げてそう
443:名無しさん 2023/01/21(土) 12:22:48.96 ID:ULsebO970
>>434
90年代はインターネット黎明期やから人の目につくところで叩くことなんてできないんだよなぁ
435:名無しさん 2023/01/21(土) 12:22:03.87 ID:Z+y24LuD0
いうてAKBとかも曲作ってるのはプロやしたまにええ曲はあるぞ
448:名無しさん 2023/01/21(土) 12:23:19.99 ID:mZmQlppLa
クラシックこそ至高でええか?

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました