本日の注目記事

人型ロボットのコクピットは頭に置くべきか胸に置くべきか問題
【京都】愛宕念仏寺の塀乗り越え侵入「休みで門が閉まっていた」 容疑で中国籍男逮捕
異性と付き合う上での正しい性知識を身につけさせてあげるべきなんだろうけど…
【MHWs】なんだかんだで上位ゾシア楽しみだわ
選挙の投票格差でなんかどっかの弁護士団体が裁判して毎回負けてるけど
【SS】吟子「えっ、ヘビメタですか?」
ありあ「本の虫、鮫と海月とノッケルン」【SS】
[再掲]「テイルズオブ」シリーズ30周年を記念した『Tales of 30th ANNIVERSARY ART展』4/4より順次開催へ。藤島康介氏・いのまたむつみ氏の原画も特別展示
【Xの車窓から】停止線オーバーで停止してトラックの邪魔して ほか
ほっかほっか亭、「ライス販売停止」投稿を謝罪…エープリルフールで「配慮足りなかった」 [178716317]
『ジュニア・マンス』
【事故渋滞】伊勢湾岸道 下り 飛島IC先で追突事故
最も美味いグミは何←この世界一難しい問い
【ダイヤモンドの功罪】80話 感想 トキオやり返されたらビビってて草
【芸能】石橋貴明(63)が食道ガンを公表、芸能活動休止に
【悲報】無能ワイ、昇進したばかりなのに上司にガチギレされ詰められる
【驚愕】関西派?関東派?ワイらの意見が分かれてしまうw衝撃の事実
【覚醒】自己暗示を極めたんだが
【フジテレビ】中居正広さん、示談したのに「逮捕」される可能性あるの…?
【Xの車窓から】停止線オーバーで停止してトラックの邪魔して ほか
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【画像】安倍晋三賞を受賞した三浦瑠麗の国際論文、A4サイズ3枚半wwwwww

本日のおすすめ記事

[再掲]「テイルズオブ」シリーズ30周年を記念した『Tales of 30th ANNIVERSARY ART展』4/4より順次開催へ。藤島康介氏・いのまたむつみ氏の原画も特別展示
【ガールズメイドプディング】PC/Switch向けに4/10発売へ。"誰かに見られていないと消えてしまう"世界で少女2人の旅を描くガールズトーク・ツーリングアドベンチャー
実写映画版『ゼルダの伝説』2027/3/26公開へ
【アーケードアーカイブス アサルトプラス】PS4/Switch向けに発売開始。1988年ナムコのシューティングゲーム
【農産】1粒4000円のイチゴ ドバイへ まるで桃のような味わい 夫婦が開発
【韓国】「体が新鮮な20代後半で産め」…女子高の男性教員、驚きの『出産強要トーク』で炎上
【特集】 石橋貴明を襲った食道がんとは? 初期には自覚症状ほとんどなく、早期発見困難 再発率も高め
すき家、24時間営業見直し 異物混入対策で1時間清掃
【怒報】イライラがおさまんねえよwwwww
[再掲]「テイルズオブ」シリーズ30周年を記念した『Tales of 30th ANNIVERSARY ART展』4/4より順次開催へ。藤島康介氏・いのまたむつみ氏の原画も特別展示
私の名前は母が好きだった少女漫画のヒーローキャラの名前からとったらしい…でもね、私 女なんだよ…
【衝撃】16歳の子供孕ませて家族には内緒で養育費払い続けた結果wwww 他
某有名漫画で盛大に「手コキ」←流石に逝くwwwwww 他
【悲報】隣の女子大生にストーカー疑惑ww 隣人トラブル大発生 他
菅原由勢と鎌田大地は後半途中出場…サウサンプトンは6戦ぶり白星を後半AT失点で逃す、パレスが劇的同点弾でドロー 他
米空軍F-35デモンストレーションチームが、タイ王立空軍航空ショーに参加! 他
【画像】大塚愛(41)、ライブで前屈みになりFカップがボロン 他
その親戚は霊感なんてもんは全くなかったんだけど ガマの中で話を聞いてたら、真っ暗なはずのガマの床に黒っぽい塊が うようよ蠢いていたのが見えたんだそうな。【再】
【対談】神域V最プライベートとレイド君の深い所にメイカちゃんが切り込んだ結果 他
張飛「あっ、夏侯淵の姪っ子が森で薪拾いしてる!お嫁さんにすんぞ」 他
【画像】安倍晋三賞を受賞した三浦瑠麗の国際論文、A4サイズ3枚半wwwwww
1:名無しさん /01/23(月) 12:17:56.54 ID:VUwK5/y/a
学生レポートかな?

2:名無しさん /01/23(月) 12:18:11.42 ID:VUwK5/y/a
東大卒の姿か…これが
3:名無しさん /01/23(月) 12:18:46.06 ID:K9o8XkOrM
原発信者のが切り捨ててるの笑う
5:名無しさん 2023/01/23(月) 12:18:57.27 ID:ScLuh+j30
でお前はこれを読んで何を思ったの
6:名無しさん 2023/01/23(月) 12:19:17.90 ID:N0pMwRu+0
安倍晋三が読める量のがこれくらいなんやろ
14:名無しさん 2023/01/23(月) 12:20:24.32 ID:i4jTRndJM
>>6
19:名無しさん 2023/01/23(月) 12:21:31.42 ID:q2zGgMdyM
>>6
有力説
32:名無しさん 2023/01/23(月) 12:22:29.35 ID:tfsw1VGvM
>>6
M1特化型的な
安倍晋三特化論文
38:名無しさん 2023/01/23(月) 12:23:16.24 ID:oCvyCdbxr
>>6
一理ある
45:名無しさん 2023/01/23(月) 12:23:49.53 ID:9oWyQoPv0
>>6
審査基準ガチでこれありそう
8:名無しさん 2023/01/23(月) 12:19:43.73 ID:PFMGybITM
なお壺ウヨは中国共産党の工作員に格下げにした模様

9:名無しさん 2023/01/23(月) 12:19:58.52 ID:aPH63nSJa
書いてある内容うっすいな
10:名無しさん 2023/01/23(月) 12:20:10.05 ID:GsA4K5xMM
Fランですらこの倍くらいは書かされるやろ
12:名無しさん 2023/01/23(月) 12:20:20.49 ID:A/cn32Qoa
安倍晋三賞やし丁度な気がする
13:名無しさん 2023/01/23(月) 12:20:21.38 ID:uw3cQHOEM
出典とか参考文献がひとつも無いのはどういうこと?
全く引用なしの完全持論ってこと?
それはもう論文じゃなくて作文では?
15:名無しさん 2023/01/23(月) 12:20:29.58 ID:RU3Zl8lEd
安倍晋三賞にふさわしいやん
18:名無しさん 2023/01/23(月) 12:21:23.78 ID:HMYrUZbva
そもそも安倍晋三賞に権威はないのでセーフ
23:名無しさん 2023/01/23(月) 12:21:58.73 ID:xrzNAWjTa
晋さんの知能に合わせたんやな!

34:名無しさん 2023/01/23(月) 12:22:40.29 ID:1pqMwR/Bd
>>23
35:名無しさん 2023/01/23(月) 12:22:51.22 ID:xoWPzr/LM
>>23
これ本当すこ
48:名無しさん 2023/01/23(月) 12:24:15.92 ID:9yXbmQikM
>>23
非常にしつこい
60:名無しさん 2023/01/23(月) 12:26:02.61 ID:03QWCj2Xp
>>23
なっさけない…
68:名無しさん 2023/01/23(月) 12:26:48.13 ID:fRFA0UxP0
>>23
いや読んでねえだろ
69:名無しさん 2023/01/23(月) 12:26:56.08 ID:tYmnzxspM
>>23
バカが
70:名無しさん 2023/01/23(月) 12:26:56.82 ID:oBH/xAKNd
>>23 家って4000ページある文章は仕事でも読まんんでいいんやな
83:名無しさん 2023/01/23(月) 12:27:42.32 ID:Abf2xA780
>>23
アナウンサーが読んでなくて、安倍ちゃんは読んだことになってるから…
40:名無しさん 2023/01/23(月) 12:23:28.35 ID:6iEQ5Mlbd
実際問題「学者」としての実績ってこいつ何かあるんか?
42:名無しさん 2023/01/23(月) 12:23:33.34 ID:la7a70TJa
ちゃんとマジメに書いて応募したウヨ教授とか
そこそこいそう
51:名無しさん 2023/01/23(月) 12:24:43.19 ID:nSCCcjPla
これ最初から一本釣り決まってたのでは?
71:名無しさん 2023/01/23(月) 12:27:01.93 ID:kb42oX7Na
しかも全然大したこと書いてないな
78:名無しさん 2023/01/23(月) 12:27:26.76 ID:TkndpTm30
文系の論文って実際なんかデータとったりするんか?質問紙とか
92:名無しさん 2023/01/23(月) 12:28:28.21 ID:kb42oX7Na
>>78
取らないと論文にならないやろ
111:名無しさん 2023/01/23(月) 12:30:06.38 ID:m5wfAs9w0
>>92
>>78
レビュー論文もあるから
127:名無しさん 2023/01/23(月) 12:30:53.34 ID:Abf2xA780
>>78
による
統計データ大量のタイプもある、史学系考古学系はここにこういう史料保管されてるからそれを参考にしてねってなってたり
239:名無しさん 2023/01/23(月) 12:34:06.51 ID:TkndpTm30
>>127
心理学とかはデータ大量って聞いたことあるな
80:名無しさん 2023/01/23(月) 12:27:34.76 ID:0fSh+fGep
項番のあとに読点つけてるの初めて見た
普通は空白で何か置くにしてもピリオドやろ
95:名無しさん 2023/01/23(月) 12:28:48.89 ID:tqflpEINd
謎の論文賞をなぜか夫と同時受賞したこともあるらしいな

私が三浦女史がアメリカと日本のそのカウンターパートの受け皿としてかなり計画的に、かつ組織的に育てられた人材であることを直感したのは、彼女と夫が東洋経済が主催した「高橋亀吉賞」という経済学論文賞を同じ年に夫婦で同時受賞していることだ。

しかもともに「佳作」。

他に受賞者がいないというのも驚きである。

このような夫婦同時受賞というのは普通有り得ないことである。

この論文の審査体制に疑問が生じるが、やはりというべきか、2014年を持ってこの論文賞は廃止されている。

このように経済、安保、農政と様々な人脈があって、東大国際政治学者・は準備されていた、ということだ。

そしてイスラム国事件を論じる「ニューリベラルの論客」としてデビュー。

おそらく、三浦女史は「ニューリベラル」としての自分のポジションを日本において確立するために、マスコミにじゃんじゃん登場し、「あっちでもあるようなこっちでもある」という鵺(ぬえ)のような「コウモリ言論」を繰り広げていくことだろう。

という危険な若手女性学者
2015-03-27 21:56:20

『三浦瑠麗という危険な若手女性学者』
三浦瑠麗という危険な若手女性学者に警戒するべきです。   最近、三浦瑠麗(みうらるり)…
104:名無しさん 2023/01/23(月) 12:29:37.24 ID:5gN9LnYb0

128:名無しさん 2023/01/23(月) 12:30:59.59 ID:miKjTMTja
概要かもしれんが、それならそれで普通参考文献くらいは載ってるやろ
153:名無しさん 2023/01/23(月) 12:32:41.94 ID:jicAiBlI0
これ論文やなくて評論では?
360:名無しさん 2023/01/23(月) 12:36:07.61 ID:mgEUBW+t0
自民党に擦り寄って生きるのがある瞬間までは最もコスパ良い生き方だったな

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました